- 総合スレ
今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。
【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00
今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。
【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00
最近になって「気密性」という言葉が公式サイトにも出てきていますが気密性能は物凄く低いです。例えば分電盤の中は隙間だらけで換気扇を回すと冷気が入ってきます。天井断熱も天井部分にはグラスウールが詰まっていますが、壁内の石膏ボードの上は断熱材がなく通通ですので。部屋と部屋の間の壁の中は外気が入ってきており断熱性能は無いです。このあたり現場監督に伝えましたが、最近は施主の方がYouTubeで勉強すれば現場の大工や監督よりも詳しくなってしまうので残念です。気密検査をしろとまでは言いませんが、建築工程の中で気流止めをするように大工には教育すべきですね。大工さんとも話しましたがそんなことやったことないという大工さんもいました。ベテランのおじさんはご存知でしたが・・・。総じて満足しておりとても良い家を建てていただきましたが、「注文住宅レベル」とは程遠いとは思いました。
1111ですが、キッチンの換気扇も分解してみるとすごいブラックホールが存在していました。気密テープ等で自分で塞げたのでOKですがまぁこんなもんでしょうね!タマホーム等の同じくらいの値段のローコストメーカーの住宅も同じ感じでしたし、高気密高断熱な家が良い人は全棟気密検査をしているハウスメーカーか工務店をおすすめします。
[株式会社AVANTIA]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE