注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県神栖市で家を建てたいのですが?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県神栖市で家を建てたいのですが?
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2020-11-06 22:17:37

教えて下さい。

・安いところはどこの会社ですか?
 チラシをみてると、アイフルホーム・タマホーム・マツシタホーム・ワールドハウス・・・・・?
・土地がありませんが不動産屋に先に行った方がよいですか?
・モデルハウスを見に行くとしつこく営業されませんか?

[スレ作成日時]2009-06-23 14:53:00

最近見た物件
ブランズ芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-11(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩14分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.14m2~93.37m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 62戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県神栖市で家を建てたいのですが?

  1. 2 匿名さん 2009/06/23 07:26:00

    値段の安いHMはタマ、アイフル、タイヘイなどありますが
    やはりモデルハウス廻るのが一番だと思います
    メーカーによってはしつこい営業もいます
    直接家まで押しかけてくるようなメーカーもあります
    最初にそうゆう営業のされかたは苦手だとはっきり伝えるほうがいいと思いますよ
    土地探しもHMが協力してくれますし
    まだ家に対する具体的なイメージやこだわりがないのなら
    たくさんモデルハウスを見て各社の特徴を捉えていって
    少しづつ詳しくなっていけばいいと思います
    あせって決めることだけはしないほうがいいです

  2. 3 匿名さん 2009/06/23 08:00:00

    マツシタホーム、ワールドハウスが候補に上がるのでしたら
    ノーブルホーム、ウィザースホーム(?)、ヌカガホームなんかも価格帯は同じ位かと思います。

    神栖だけで結構ありますよね。

    土地はHMで頼むと探して来てくれますので楽です。
    契約が決まれば値引き交渉もHMがしてくれたりするらしいです。

  3. 4 賃貸住まいさん 2009/06/23 12:33:00

    有難うございます。
    まずは見学に行くことですね。

    わたしは、マイホームに関心はないのですが
    妻が・・・・・!
    友人が家を建てたことで遊びに行き刺激を受けてしまったようです。
    「アパートと同じ位の住宅ローンで建てたんだって・・・」
    子供と何ヶ所か見に行ったようで、さり気なくカタログが置いてあります。

    > マツシタホーム、ワールドハウスが候補に上がるのでしたら・・・・

    と言うことは、アイフルホーム・タマホームより高いという事なのかな?
    土地も不動産屋に行かなくてもいいというこなら、とりあえず見学に行ってきます。
    有難うございます。

  4. 5 03 2009/06/23 14:21:00

    この辺りではタマホーム、アイフルホームが一番安く
    その上がマツシタホームやワールドハウスです。

    因みに、頭金考えずに、土地からだと「アパートと同じ位」では厳しいと思います。

    タマ、アイフルだと可能かも知れませんが…

    安い方が良いなら、地元の工務店や大工も検討してみては如何ですか?
    展示場が無いので探すのは大変でしょうが、中々良心的な所もあるようですよ。

    ご参考までに。

  5. 6 賃貸住まいさん 2009/06/24 13:56:00

    親切に有難うございます。感謝します。
    まずは、タマホームとアイフルホームの見学に行ってみます。

  6. 7 賃貸住まいさん 2009/06/26 14:01:00

    明日からモデルハウス回りをします。
    とにかく家の良さが分からないので、何件か回ってみようと思います。
    まずは、安いというタマホームとアイフルホーム
    妻が見学して来て良かったという総合展示場も見て来ようと思います。

  7. 8 賃貸住まいさん 2009/06/27 14:37:00

    午後からモデルハウス回りに行きましたが・・・・・・・・・!

    まずは、妻のお気に入り積水ハウスに行きました。
    展示場に入った瞬間 「たかそ~」家の分からないわたしでも分かりました。
    でも営業から説明をうけていると、少し無理してでも・・・って感じになってしまいました。

    次に、一条工務店に行きましたが
    積水ハウスとは違い無垢材が売りのようで、緑色したシロアリの心配がない木の説明をうけ
    鉄は錆びるし、鉄を錆びにくくするにはコストが凄くかかる・・・・・・・! 無垢材は・・・!と

    内部の建具は、一条工務店の方が高級感があるように感じましたが
    外部は、積水ハウスの外壁の方が高級感がありよく感じました。

    でも両方とも40坪で2600万位は掛かりそうなそうな感じだし
    更に土地購入があるから、土地もピンきりですね。

    今日は、2件で疲れて帰ってきました。厳しい現実を知りました。

  8. 9 匿名さん 2009/06/27 14:58:00

    8さん
    40坪で2600万だと、かなり設備がショボいすよ。
    見積もりを取ると分かります。タマやアイフルでなくとも、他のメーカーで安く作ることも可能です。
    土地は気に入ったハウスメーカーで紹介して貰うと良いすよ。
    チラシに載ってる土地は、売れ残りしかないし。
    頑張って下さい。

  9. 10 匿名さん 2009/06/27 16:45:00

    神栖が地元の方ですか?それとも転勤族ですか?
    現在神栖にお住いでしたら会社の同僚や先輩に家建てた人いませんか?地元HMの評判も聞けると思いますよ。
    私は家よりもむしろ住む場所や土地の方を気にした方が良いと思います。

    住宅総合展示場に出展している大手HMは40坪で2600万は最低ラインの設備です。モデルハウスは高レベルな設備でオプション満載です。

    その周りに出展している地元HMは、住宅総合展示場から肩を落として出て来た人達をターゲットに商品展開しています。
    40坪で2500万出せば大手の設備より少し良い設備で建てられます。その代わり、神栖周辺地域限定になる事や大手独自ののブランド力には劣ります。(信頼性は別です。価値観の違いもありますので)

    総合展示場にある大手HMは専用のスレがありますのでご参考に。とにかく気の合う良い営業と出会ってくださいね。

  10. 11 匿名さん 2009/06/27 17:12:00

    No.10 by 匿名です。
    スレ主さん申し訳ございません。
    >>その周りに出展している地元HMは、住宅総合展示場から肩を落として出て来た人達をターゲットに商品展開しています。
    40坪で2500万出せば大手の設備より少し良い設備で建てられます。その代わり、神栖周辺地域限定になる事や大手独自ののブランド力には劣ります。

    の文に対して誤解を与えてしまったかもしれません。周りのHMが全て安いHMという訳ではありませんのでお詫びして訂正いたします。

  11. 12 賃貸住まいさん 2009/06/29 13:00:00

    色々細かいアドバイス本当に有難うございます。
    地元は橋を越えた千葉県ですが、仕事の関係で神栖にすんでおります。

    タマホーム・アイフルホーム・マツシタホームを昨日見学してきましたが
    最初に積水ハウス・一条工務店を見学したせいか価格の違いがよく分かりますね。
    でも2600万がグレードが低くなるというう事は、見てきた建物を40坪でたてたら???

    アイフルホーム・タマホームは、1600万で建ちますよと言われましたが
    よく説明が分からないし一方的な説明で、価格にみあった建物だなぁ~と素人ながら思いました。

    マツシタホームは、2000万との事でしたが、3社ともよく分からないのは総額いくらになるのか?
    長期優良住宅だから長持ちするし税金の優遇が・・・・・・・一生懸命説明してるのは分かるが
    知りたいのはそんな事じゃないよって感じですね。

    会社の同僚や先輩で建てた人が何人かいますが、みんな言う共通点は何処で建てるにしても
    担当者で全然違うイメージを受けました。


    今一番印象に残ってる建物は、積水ハウスです。

  12. 13 匿名さん 2009/06/29 16:07:00

    展示場も出展の地区により各メーカーの商品も変わります
    鹿島の展示場観ただけでは分からない部分もありますし
    同じメーカーでも地域によって着工棟数にバラつきがあります
    旭の総合展示場や成田方面、時間があれば筑波なんかも見るとかなりイメージが絞れると思いますよ
    今決めようと思わないで数を見ると自分に合うものが絞れてきます。
    もちろん休日を使ってのメーカーめぐりはかなりきついです。
    でも一生に一度だと思えばそれくらいの覚悟をもって見学されるといいと思いますよ
    私も行ける範囲のモデルハウス、完成現場見学会、構造見学会、
    数えきれないくらい廻ってから決めました
    途中にはメーカー探しが嫌になり食傷気味になって2か月ほど家つくりを考えるのをやめたほどです
    それでも最終決断してからはやっぱりいろいろ見て勉強できたことが判断力になったと思ってます
    それぞれにいいとこ、悪いとこがあるからこそメーカーの個性なんだとも分かりました
    まだまだいろいろ悩むと思いますが労力を惜しまず納得できる家を建ててください。

  13. 14 匿名さん 2009/06/30 09:25:00

    総費用の見積もりを見た方が良いですよ~。
    メーカーによって、儲ける部分の名目が違います。
    産廃費、監理費、給排水工事、差額が数十万~百万単位でした。
    他にも細かい例をあげると、コンセント追加費用2000~12800円とか、六倍もの開き。

    細かい部分まで比較しないと、予算が見えないと思います。

  14. 15 14 2009/06/30 09:32:00

    各社のサイトに掲載されている仕様は殆どが最高グレードです。
    オプションかなり高いです。
    また、構造材もチェックして下さい。
    米ヒバ四寸仕様と言っておいて見積もりをみたら、米栂3,5寸に変わってたりと、いい加減なメーカー(営業)も多いすよ。

  15. 16 物件比較中さん 2009/08/14 18:06:00

    最近つくば市周辺まで足をのばして私も探しています。
    ダイワハウスのまちなかジーヴォを見てから外断熱住宅に興味が出て
    茨城県内の外断熱ハウスメーカーを探して見学をしています。
    ダイワハウスの木造のタイプでは私の希望のイメージにすることは不可能なので諦めました。
    私の予算に合わないのが原因ですが、私のイメージしたデザインや内部の仕様について要求に応えられない
    もう無理と言わんばかりなので、今のところひたち野うしくにある棟匠という会社とつくばにあるコンセプトハウス
    (両社とも本社は水戸のようです)に絞って検討中です。近くにモデルハウスが無いのが残念ですが、共に外断熱住宅を取り扱って10年位と実績には申し分ありません。しかし、全然違う雰囲気のビルダーです。特徴としては棟匠は地場の木材を売っている会社が住宅販売に乗り出した、古くからの工務店のような雰囲気で、無垢の木をすごく薦めていました。デザインはやはり工務店といった感じですが、木の内装は暖か味があり好感できました。後者のコンセプトハウスは、すごく洗練されたデザインの外断熱住宅を多く造っており、性能も高そうで技術の人はすごく詳しいし熱心でした。それからすごい数の実績の写真に圧倒されました。(鹿嶋市内にも施工した建物が何棟かあるのにはビックリ)
    完全なオーダーメイドの注文住宅としての対応を両社ともしてくれていますので、間取りや見積がきまり、結論を出したらまた書き込みします。

    最後に大手のハウスメーカーは、窓を開けた際の室内の風の流れについて拘っているようですが、計画換気を窓を開けている時間は止めてしまうのでしょうか?イマひとつ理解できないのですが、詳しい方教えて下さい。

  16. 17 神栖男子 2013/04/17 04:20:24

    通りすがりです(´・Д・)」
    自分も神栖に新築考えてます。神栖近隣にて評判の良い工務店ありましたら教えて下さいε-(´∀`; )お願いします^ ^

  17. 18 鹿島アントラーズ 2013/10/01 15:25:33

    通りすがりです。コンセプトハウスさんは、ひたちなか市が本社です。本社からあまり離れると施工が協力会社になりますが、協力会社の大工さん次第ですが性能は良いかと思います。

  18. 19 契約済みさん 2013/10/03 03:31:59

    住設計工房にお願いしました。
    評判は良く分からないのですが、会社の人たちに好感がもてたので決めました。
    鹿行ってどこがいいのかいまいちわからないですよね。

  19. 20 匿名さん 2013/10/03 05:49:25

    神栖地区ですと、まず地盤でしょう。更地なら
    一条さんあたりなら無料地盤調査してくれます。軽く打ち合わせはしないとダメですよ。
    まぁ他メーカーでも無料でやってるトコありますので
    地盤改良って必要なのか。必要ならいくらぐらいかかるのか。
    予算取り、悩んでると言えば 向こうから言ってくるかと 思います。

  20. 21 神栖男子 2013/10/04 03:07:32

    私も住設計で契約しました。約一年間打合せして、東京にあるパナソニックのショールームみたりしました^o^
    変に契約も匂わせないし、『時間が許す限り打合せして納得いく家造りしましょう』って担当も言ってくれたので他も見ながら比べながら進める事が出来ました。
    評判は聞いた事ないけどHMより選べるものが多いしワガママも聞いてくれるからよかったです。後は満足の出来る家が出来る事を祈るだけですねε-(´∀`; )

  21. 22 鹿島アントラーズ 2013/10/04 11:26:46

    神栖男子さん頑張ってください。後海岸は塩害対策も大事です。

  22. 23 戸建て検討中さん 2017/06/27 14:42:42

    下請の職人に外注して利益ぶっこ抜く業者もあるということをあるサイトでみたので、そういった経費がかからないところで頼みたいのですが、調べる方法はあるのでしょうか?
    もしくは鹿嶋神栖あたりで適正価格の良い工務店は有りますでしょうか?

  23. 24 匿名さん 2017/12/22 06:48:18

    旭市香取市に良さそうな工務店がいくつかあります。
    HMよりも地元の事を良く理解している工務店の方がいいですし、完全自由設計で建てるなら工務店の方が標準という概念があまりないので選べる物も多いですよね。

    私は匝瑳市ですが、仕事場は神栖です。旭市の工務店で建てました。非常に暖かくて満足しています。

  24. 25 名無しさん 2018/02/25 09:39:10

    >>24 匿名さん
    おっしゃられている旭市香取市の良さそうな工務店を教えて頂けませんか?

  25. 26 きりもち 2018/03/18 11:48:50

    ニシケンホームはいいと思います

  26. 27 名無しさん 2018/04/23 13:21:14

    神栖は場所によっちゃ地下水位が気になる。湧き水なんかはそうないけど少し掘って水が湧いてたらそら大変だわな。地盤改良しても削れて長い目でみると家が傾いたりする。でも、そういう土地でも気にせず家建てる会社多いけどね。知り合いがそういう土地で建ててたけど、幸せそうだし、余計な心配をさせてもことなので黙ってるけどね。

  27. 28 匿名さん 2018/04/23 16:57:05

    神栖は大方地面が土じゃなくて砂だからね、地盤改良はしっかりやった方がいい
    地下水の件はヒ素が有名だけど、あれも地面が砂だったから掘削砂利採取されて
    掘った場所に産廃で埋め戻すのが普通だったから、偶々発覚して問題になった。

    つまり本来地面は砂なのに、丁寧に土になっている場所は注意が必要
    2メートルも掘ったらその下は真っ黒い土、更に掘れば昔の産廃がこんにちはですよ。

  28. 29 戸建て検討中さん 2018/04/29 17:55:54

    神栖じゃなくて鹿嶋市の高台に建てた方がいいですよ。宮中、厨台、鉢形台、宮津台などの台が付くところなら液状化ありません。標高30m以上で津波被害の心配もない。ただ土地の価格が坪10万円以上なので区画によっては土地だけで一千万超え

  29. 30 名無しさん 2018/05/01 13:36:08

    神栖で建てる前提の掲示板なのに鹿嶋って…それに鹿嶋の台地だってけっこうズブズブなところありますよね。あと、おっしゃってる厨台にも地盤改良工事が結構かかったという人がいますよ。

  30. 31 戸建て検討中さん 2018/08/18 02:21:03

    厨は造成工事の際に発注した業者が不正して生木を埋め立てていたね。そこに運悪く当たった人は気の毒だった。それから遺跡が出てきて工事が中断したりと当時はバタバタだった。ローム台地と言う魅力はあるが価格も高すぎる。

  31. 32 戸建て検討中さん 2018/10/14 11:23:01

    神栖市でオススメの工務店ある?

  32. 33 戸建て検討中さん 2018/11/29 14:41:16

    常世田工務店はどうですか?

  33. 34 戸建て検討中さん 2019/02/09 09:20:10

    結局何を重視するかだね
    コスパ重視なら地元工務店
    ただ工務店もブランド化路線なのかコスパ悪くなっているところあるから良く見極めて

  34. 35 口コミ知りたいさん 2020/10/13 10:56:23

    神栖市のヤワタさんで家を建てリホームの為、洗面台を移動すると幅木が途中から付いていなのです…他にも色々ありましたが、本当に無責任です。
    皆さん気をつけて下さいね?

  35. 36 通りがかりさん 2020/10/13 11:01:24

    私はyホームに騙されました。本当にゆるせません。私の家は欠陥住宅です。

  36. 37 マンコミュファンさん 2020/11/06 13:17:37

    >>36 通りがかりさん

    欠陥って、なにがあったんですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [タマホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ブランズ芝浦
    所在地:東京都港区芝浦四丁目4-11(地番)
    交通:山手線 「田町」駅 徒歩14分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.14m2~93.37m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 62戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸