- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-20 21:39:06
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都 |
| 交通 |
None
|
| 種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その2
-
181
匿名 2010/10/23 03:05:54
なるほど。そうかもね。
高級住宅街であってもなくても人気地区である事は確かだ。
-
182
匿名さん 2010/10/23 03:14:54
世田谷は高級だよ
正確に言えば高級なエリアがたくさんある
改めて言うまでもないけど郊外住宅地としては図抜けてるね
-
183
匿名さん 2010/10/23 03:17:12
-
184
匿名さん 2010/10/23 03:24:05
豊洲、暮らしやすくていいです。
住んでる人達も穏やかで余裕がある。
-
185
匿名 2010/10/23 03:34:11
豊洲、行ってみてびっくり!ゆりかもめ乗って景色見てる迄は、意外にいい所かもなんて思ってたら、駅出てギャップに驚いた。
やはりあそこは城東の江東区豊洲だね。
いくらスレでセレブだ何だホラ吹いても行ってみりゃわかる。庶民の街。
-
186
匿名 2010/10/23 03:35:56
↑あ、そもそもこのスレで豊洲だなんて、スレチですね。すいません。
-
187
匿名 2010/10/23 04:02:22
-
188
匿名さん 2010/10/23 04:16:11
-
189
匿名 2010/10/23 04:56:42
↑そうなんですけど、理由あって港区に買っちゃったので(汗)
-
190
匿名さん 2010/10/23 06:31:16
港区なんぞ物置にして等々力に住めば?
金銭的な問題でもあるの?
-
-
191
匿名さん 2010/10/23 07:20:44
-
192
匿名さん 2010/10/23 07:25:06
脳内金持ちでしょ。
匿名掲示板で見栄を張ろうとする意味がわからない。
-
193
匿名 2010/10/23 07:30:52
-
194
匿名さん 2010/10/23 07:33:27
リアルでは全然いいことがないんだから、
ネットの世界くらいは夢を見させてあげなよ。
-
195
匿名 2010/10/23 07:53:08
-
196
匿名 2010/10/23 08:42:50
-
197
匿名さん 2010/10/23 15:21:10
-
198
匿名 2010/10/23 16:27:37
-
199
匿名さん 2010/10/23 16:29:23
-
200
匿名さん 2010/10/23 16:46:33
今まで豊洲長文の(豊洲褒めてるふりしてかなりけなしてる)書いてましたけど
その長文のせいで豊洲信者ができてしまったようですね、やはりバ力な国民はあんな
アホらしい 「やっぱり豊洲 セレブがうんたら」 に騙されるんですね。
ひねらないでもっとストレートにバ力にした文書書けばよかったです。
-
201
匿名さん 2010/10/23 16:51:59
等々力に分譲マンションなんか無いだろ
おんぼろアパートとミニ戸の集積地帯だぞ
-
202
匿名さん 2010/10/23 16:53:58
-
203
匿名さん 2010/10/23 16:55:10
>>200
豊洲○○、って言葉はミニバブル前からありましたよ。
一時は伏せ字扱いだったのに、今は書き込めるんですね。
-
204
匿名 2010/10/23 17:23:52
-
205
匿名 2010/10/23 17:32:33
-
-
206
匿名 2010/10/23 17:36:05
-
208
匿名 2010/10/24 01:32:51
散歩にいい等々力渓谷もあるね。
昔より川の水が汚れた気がするが。
-
209
匿名さん 2010/10/24 02:21:51
-
210
匿名さん 2010/10/24 03:54:24
高級住宅地としてはやっぱり下記の条件は最低限備わってないとね。
① 海が見える
② 商業施設が充実(例えばララポ、ビバホーム、キッザニアなど)
③ 未来的な都市
④ 有楽町線が通っている
⑤ 超一流の有名人が住んでいる(例えば朝青龍など)
-
211
匿名さん 2010/10/24 04:04:49
>>210
豊洲は工業地ですよ。
住宅地ではありません。
もちろん高級でもないです。
-
212
匿名さん 2010/10/24 04:12:48
-
213
匿名さん 2010/10/24 04:16:06
高級住宅地としてはやっぱり下記の条件は最低限備わってないとね。
① 海を埋め立てた新しい土地
② 商業施設は百貨店よりスーパー(例えばララポ、ビバホームなど)
③ 道路は片側3車線以上で、トラックでも走れる
④ 地下鉄しか通っていないのが、ステータス
⑤ 芸能人なぞ、下衆な輩が住んでいない
-
214
匿名さん 2010/10/25 06:14:56
土壌汚染の有るところはとてもじゃ無いけど住む気にも成れないし。
豊洲は魚河岸が築地からやってくるんだろ?
何だか通りが生臭く成りそうだ。
-
215
匿名さん 2010/10/25 06:36:04
213のおっしゃるのは、都会労働者のキャンプ地ですか?
-
216
匿名さん 2010/10/25 07:00:55
今の日本があるのは埋立地のおかげだということも知らないで。。。
-
-
217
匿名 2010/10/25 07:35:14
だから
豊洲の話題はスルーしようよ
豊洲を認めたら都内何処でも
ここの参加資格あるようになるよ
-
218
匿名さん 2010/10/25 08:27:26
-
219
匿名 2010/10/25 08:50:25
-
220
匿名さん 2010/10/25 08:59:07
-
221
匿名さん 2010/10/25 09:02:54
-
222
匿名さん 2010/10/25 09:03:30
「高級住宅街ランキング」じゃなくて「湾岸ネガ板」みたいになってますよ。
もっと既存高級住宅街の状況を詳しくディープに語れる方はいないんですか?
-
223
住まいに詳しい人 2010/10/25 09:06:52
-
224
匿名さん 2010/10/25 09:10:03
大きな団地がある、または大きな団地に隣接してる高級住宅街ってありますか?
-
225
匿名さん 2010/10/25 09:25:32
意外と知られていないですが、井の頭線の池ノ上駅から南に行って、淡島通りまでが高級住宅地と言える。
特に竹下元首相が住んでいた敷地周辺は圧巻。
今でも大手会社会長や芸能人が住んでます。
-
227
匿名さん 2010/10/25 14:16:22
-
-
228
匿名さん 2010/10/25 14:38:01
豊洲は枝川隣接だからねぇ。
つか、地盤じたいがゴミを埋立て。
-
229
匿名さん 2010/10/25 14:44:33
-
230
匿名 2010/10/25 15:18:39
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件