東京23区の新築分譲マンション掲示板「新築マンションの耐震性 part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築マンションの耐震性 part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-23 17:03:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
耐震性についてはこのスレに統合しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-11 06:57:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新築マンションの耐震性 part5

321: 匿名さん 
[2010-11-13 19:30:56]
>>319
あなたのところは新築なの?

人の心配よりご自分の心配された方がよいのでは?
322: 匿名さん 
[2010-11-14 05:16:29]
同意です。

323: 匿名さん 
[2010-11-14 17:32:48]
軟弱地盤が揺れを減らすってのは面白い!

さすがは電気ガスの鮮度にこだわるだけある!
324: 匿名さん 
[2010-11-14 18:30:41]
>>323
>軟弱地盤が揺れを減らすってのは面白い!

別に個人が勝手に言ってる訳ではなくて、地方自治体や学者、研究機関がそう書いている。振動が軟らかい液体を伝わりにくいのと同じことだ。よく青い地震振動吸収ウレタン・マットが防災用品として売られているから、直感的にわかるのではないかな?

>さすがは電気ガスの鮮度にこだわるだけある!

これはよくわからんが、湾岸は、発電所・変電所、ガスの供給元に近いから、地震の際も復旧は、当然早いだろうね。

共同溝の整備も行われているし、道路幅も広いからね。密集地のように電柱があちらこちらで倒れ、火災であちらこちらの設備が焼けるようなことはないから、これも自明だろう。

湾岸の大きな弱点は水だ。湾岸は緑地が少ないので公園整備を精力的に行っているが、同時に貯水施設(防災受水槽)や非常時のトイレ設備(貯留槽)の追加を行い万全の対策を行っているそうだよ。
http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/keikaku/mati/nigiwaikoen/files/03...

まあ、超高層だと、非常時用の揚水ポンプを自家用発電設備で動かせるから、自治体の給水車が稼動すれば、水も早く供給できるかもしれない。

千人単位なので、行政の対応も早いのは当然だろうね。

地震のことを考えると、案外、湾岸の超高層というのは、正解かも知れないようだよ。
326: 匿名さん 
[2010-11-14 18:49:28]
>高見の見物
なるほど、高層住民は安全と言うことですね。

昔からよく言ったものですね。
327: 匿名さん 
[2010-11-14 18:50:27]
地震のゆれやすさ全国マップ(内閣府)

http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

328: 匿名さん 
[2010-11-14 18:53:19]
首都直下地震対策について(内閣府)

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/pdf/gaiyou/gaiyou....
329: 匿名さん 
[2010-11-14 20:03:13]
リンクだけ貼られてもね。

結論はこれなんだが。
リンクだけ貼られてもね。結論はこれなんだ...
330: 匿名さん 
[2010-11-14 20:07:30]
結局湾岸超高層は、避難不要で死者ゼロ予想。

死者や重傷者の多くは火災と建物の倒壊、列車の転覆脱線などによるものと予想されている。

湾岸の超高層内で、死亡や重症事故が起こることはほとんどない。但し長周期地震動に備えて家具の固定を怠ってはいけないが。

結局、火災を避けるのが一番重要なんだよね。
結局湾岸超高層は、避難不要で死者ゼロ予想...
331: 匿名さん 
[2010-11-14 20:18:05]
新築でも冬の強風時の大火災に遭えば、熱でガラスが割れて延焼することはある。

新築を買うなら、火災エリア近辺は避けるにこしたことはない。

冬の夕方、燃え盛る火の手の方向に何時間もかけて帰宅するっていうのは、想像するだけでも悲惨だよ。

できれば、家族共々安全な地域に住むことだね。
新築でも冬の強風時の大火災に遭えば、熱で...
332: 匿名 
[2010-11-14 20:46:22]
電気も発電所に近いとこから復旧するから、鮮度がいい方がいいw

途中の電線切れてるのに、電気が伝わらないことくらいはわかるだろw
333: 匿名さん 
[2010-11-14 21:55:14]
真っ先に電気が復旧するのは、有明防災拠点かもね。
334: 匿名さん 
[2010-11-14 22:18:01]
>途中の電線切れてるのに、電気が伝わらないことくらいはわかるだろw

だから、発電所変電所に近いところから復旧することくらいわからないかね。

それと、電力と言うのは、網目状に供給されるの知っているかな。電線が数箇所切れても大丈夫になっているんだよ。潮流計算なんっていってもわからないだろうね。もちろん、多数の個所で切れると、どんどん容量オーバーになるので、部分的に遮断するとか、結構制御は難しいけれどね。

素人が心配することって知れているよ。

335: 匿名さん 
[2010-11-14 23:00:38]
安全だと思った人だけ"自己責任"で住めばいいわけで。

周囲が買うなとか不買活動する必要はない。

ただこれだけ欠点があるわけだから賛同者は少ないと思います。
336: 匿名さん 
[2010-11-14 23:09:23]
>これだけ欠点
ってどこにも欠点書けていないのでは?

貼るのはワンパターンの地震被害予測用の「想定」震源図。それでも、その想定でも、都は湾岸で地震や液状化による被害は少ないとしているのにね。

誰も買えと言っていないのに、虚偽事実無根のデマや、偏った情報を流して、嫌がらせするっていうのは、誉められたことではないよ。

賛同者が少ないと思うのであれば、ここに書き込みする必要はないだろう。

【一部テキストを削除しました。管理人】
337: 匿名さん 
[2010-11-14 23:18:05]
>>329
重大被災地に包囲されるのがそんなに嬉しいの?
339: 匿名さん 
[2010-11-14 23:30:28]
>>337
>重大被災地に包囲されるのがそんなに嬉しいの?

被災地にならないってありがたいことだと思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる