注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コペルハウスはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コペルハウスはどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-22 21:04:09

宮城に在住している者です。
2×4の新築を検討しており、コペルハウスを
検討しています。
かなり割安なメーカーという印象を受けていますが
実際に住んでいらっしゃる方や購入予定の方からの
意見を聞いてみたいので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-24 23:53:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コペルハウスはどうですか?

  1. 736 購入検討中さん [女性 30代] 2016/02/01 10:58:27

    私も現在、コペルハウスで建てるか検討中です。
    コペルハウスの魅力は、価格提示がしっかりしているところですね。建物の構造も良く(2×4で6面体、サッシはYKKAPW330の4スターで室内は静か、設備はPanasonic。そして、特に「ユアテック」はとてもいいです。2階での足音が静かで気になりません。それが標準で36坪 税抜き1605万円)、間取りの見積りを何度でも書き直してくれるなど、展示場を持っている住宅メーカーで、同グレードでこの価格は真似できなんじゃないかなぁ~と感じています(私はですが……)。
    私が知らないだけで、もし そのような工務店さんなどがあれば逆に皆様に教えて頂きたいです。

    まだまだ自分も勉強不足ですので、地場の工務店さんや建築会社への見積りも同時に取ってみようと思っています。

    コペルハウスでは、こちらの書き込みの事はすべて見て知っているそうです。私は それを言われるまで知らなかったので、調べたらここへたどり着きました。
    特に震災後のアフターメンテナンスがうまく回らなかった事も話していました。
    そのような住宅メーカーはコペルハウスだけじゃないと思います。あの規模の震災ですもん、それはそうでしょう……と私は思います。。。
    震災前の事は改善点だと思いますが、会社側では同じことが無いように人材育成なども頑張っているそうですよ。

    コペルの建物で、メリット、デメリットがあれば是非とも教えてください。お願いします。

  2. 738 不動産業者さん [男性 50代] 2016/02/15 03:53:31

    コペルさんだと、ツーバイの高気密・高断熱だと思います。

    宮城で展開しているツーバイメーカーでレベルが高いのは、北州さんかスウエーデンハウスあたりだと思います。

    展示場にいってコペルハウスとの違いの説明を受けるといいと思います。

    営業マンによってレベルも様々ですので、誹謗や中傷、悪口ばかりを言われるかもしれませんが、気密や断熱・換気や冷暖房、適したプランや住まい方など、大分家の見方が変わってくると思います。

    そして、疑問や不安に感じた部分を直接ぶつけてみて下さい。

    納得できればコペルさんにすればいいと思います。

  3. 739 不動産購入勉強中さん [女性 40代] 2016/02/16 20:17:35

    http://mp.i-revo.jp/user.php/cfxawiue/entry/14.html

    大変ですよね(○_○)!!

  4. 740 [男性 40代] 2016/02/23 06:25:59

    受付の女性の対応が悪すぎる。。もう問い合わせしません。。

  5. 741 契約者 [男性 30代] 2016/02/25 13:37:56

    初めは、ご希望にお答えしますと良心的な対応を見せますが、契約しローンの審査が終わる頃から態度が豹変、こちらから連絡しないかぎり何の音沙汰なく放置プレイ。ラジオなどでもCMしているので大丈夫かと思ったのですが、やはり安くて良いものはないのだと思います。書き込みの評価が悪いことも直接話しをしてみましたが、それは以前そう言うこともあったかもしれませんが今は改善されていますと言った本人がこの対応ですからお勧めはできません。まだ着工もされていませんが、担当者の対応とこれからのローンの期間を考えると気が重いです。

  6. 742 物件比較中さん [男性 30代] 2016/02/28 11:04:41

    》741さん気持ち分かります。
    私も石巻の蛇田にある総合展示場に行ったときに 店長とかという営業に接客されましたが、なんであんなに高飛車なの?ってくらいの対応されました。こちらは色々あるメーカーから絞ってコペルハウスを見に行ったのに残念で、選択肢から外しました。コペルハウスさんの社員教育ってどうしてるんだろ!最低でした。

  7. 743 物件比較中さん [女性 30代] 2016/03/01 07:49:22

    長町展示場の若い営業の人は笑顔が素敵で、質問にもすぐ答えてくれてスゴく対応が良かったですよ!

    我が家はまだ先ですが検討してるメーカーの1つです。

  8. 744 検討中の奥さま [女性 20代] 2016/03/01 21:59:40

    迫店の営業マンはどーですか?

    候補にいれてますが…
    対応悪いと嫌になりますよね

  9. 745 契約済みさん [男性 40代] 2016/03/01 23:37:52

    >>742
    なんか皆さん誰が悪い、笑顔が良いとか若いとか言ってますが、その人、その家族で合う営業がいるハズです!
    742さんの方が思うようにその営業の方も何かしら感じたのでは?
    我が家は色々な問題点を指摘いただき、アドバイスいただき震災後に建築しました!
    あれだけ真剣に色々考えてくれる店長ですから!このメールしました!
    店長らしい人?そんな解るようにメールするなら建てた私が、言いますが色々建築のアドバイス、経験、コスパ最高、大工さんも面白い、もちろん腕も最高!アフターは少し頑張って!
    742さんの書き込みで一方的に悪い人に言われてるのがムカつき書きました!

  10. 746 ママさん [女性 40代] 2016/03/03 06:29:02

    私も長町展示場に娘を連れて行きました。
    正直言うとコペルさんで建てるつもりは無く、ただ時間があって見に行っただけでしたが、
    同一の営業さんかわかりませんが、743さんの言っている若い営業の方の対応は良かったです。
    新築の計画は我が家にはありませんが、周りにいた時はこの営業さんを紹介してもよいかな?と
    思わせてくれる方でしたよ。

  11. 747 物件比較中さん [男性 30代] 2016/03/14 16:17:37

    気になるので今度行ってみたいと思います。

  12. 748 買いたいけど買えない人 2016/03/14 16:21:38

    前に行った時は女性と店長って人しかいなかったんですが、新しく入ったんですかね?

    皆様の話が本当なら優秀な若者なんでしょうね。
    もしや他メーカーの経験者とか?

  13. 749 匿名さん 2016/03/31 03:11:24

    >>748 経験者だとお客も安心しますよね。
    話してみましたか??

    住宅に関して詳しそうだったなどのご感想ありましたら助かります。

  14. 750 ご近所さん 2016/04/01 02:47:03

    私は恐らくその方と話をした者ですが、以前の職で多数の他メーカーの家を点検していたらしく、良いも悪いもある程度理解はしているとの事でした。
    因みに我が家はリフォームの参考で来場したので、新築の計画は無いのですが・・・

  15. 751 契約済みさん 2016/04/01 07:47:34

    コぺルさんで見積りも貰ったのですが、うちは別のメーカーさんで契約しました。
    理由はうちを担当したコぺルの営業は態度が悪かったからです。
    コぺルハウスの金額等には満足していたので、できれば他メーカーで契約前に会ってみたかった・・・

  16. 752 賃貸住まいさん 2016/04/02 16:48:28

    正直に言うとあまり新築を買うつもりはなく、ただ展示場を見に行ったのですが、長町展示場の若者は本当に真剣に話を聞いてくれて、希望に近い土地を見つけてくれました。
    今月中に話を聞きに行くので楽しみです。
    建売りが第一優先でしたが、コぺルハウスさんの金額が希望に合えば、コぺルハウスを第一優先で検討したいと思います。

  17. 753 検討中の奥さま 2016/04/03 08:52:42

    展示場に行ったが、人が足りないからと営業じゃないひとが営業してた。しかも一人で。
    展示場数に対して人が足りない=離職率が高い=ブラック企業=アフター、施行が心配

    ということで、検討から外しました。
    基本的に職員を大事にしない会社は長続きしないと思うので、改善してください。

  18. 754 購入経験者さん 2016/04/04 02:31:52

    営業が足りない?
    それだけ売れてるってことではないんですかね?

  19. 755 入居予定さん [女性 20代] 2016/04/04 14:11:37

    私は長町展示場でいろんなホームメーカーを見て回りました。正直、コペルハウスはないな。と思っていましたが、大手メーカーの受付のお姉ちゃんの態度がイマイチだったのとか、若いからってバカにした感じで対応してくる営業に、もうマンションにしようかと思い、あきらめ半分でコペルハウスに行きました。そしたら、アシスタントの方の対応が素晴らしくて、やっぱり一番気になる金額的なものをスバッと出してくれて、本当に丁寧で。後日営業さんとお話させてもらって、これまた丁寧に対応してもらって、土地とかからだったのですが、タイミングよくコペルタウンの空きを探し当てて、運命を感じて契約しました!何回も図面出してもらって、ワガママばかり言った上に、私事ですが、出産が早まってしまい、打合せをキャンセルしたりなかなかできなかったりでかなりご迷惑をかけてしまったのに、担当してくださる皆さん優しくて。本当にコペルハウスでよかったと思いました。入居が楽しみです。合う営業さんでよかったです‼

  20. 756 匿名さん 2016/04/08 04:50:57

    展示場行きましたが対応は女性の方と店長で、その若者には会えませんでした。
    何か情報あれば教えて頂きたいです。
    私は利府の展示場にも行きましたが、利府のスタッフも対応が良かった記憶があります。

  21. 757 契約済みさん 2016/04/08 15:15:38

    いくらその若者が優秀でも、結局は店長とか周りの上司次第。
    コぺルハウスの社員教育はあまり良い噂を聞かないので、その若者が本当に優秀で、良い若者であれば潰れないことを願います。

  22. 758 物件比較中さん 2016/04/13 13:31:05

    長町展示場の若者って気になりますね。ここの書き込みでも人気ありますし。一度行って話を聞いてみたいです。実はつい最近コペルハウスさんを検討メーカーから外してました。理由は最近私の住んでる所の近くにコペルハウスさんが建ててないのと、展示場に見に行っても2度とも閉まっていたので(-_-;)縁がないんだなと。でも、ここの書き込みを見て長町展示場まで見に行こうと思いました。ちなみに分かる方いたら教えて欲しいのですが、地域がちがう長町展示場で契約とかしても大丈夫なのでしょうか?私の住んでいる所と建てる予定の土地は石巻市ですが(汗)

  23. 759 契約済みさん 2016/04/14 02:12:33

    私は黒川郡の大和町で建築予定ですが、長町展示場の担当の方と契約をする予定です!
    恐らく大丈夫だと思いますよ!
    打ち合わせの時は私達の家から一番近い展示場まで来てくれるようですし!
    我が家はその若者が担当かと思います!

  24. 760 物件比較中さん 2016/04/14 11:29:15

    >>759
    情報有難うございます(^-^)/私が長町まで行けば長町展示場で打ち合わせで良いのですよね?石巻では打合せしたくないもので(汗)。また、その若者さんはどうですか?人気通りですか?宜しければ教えて下さい。

  25. 761 申込予定さん 2016/04/14 12:25:07

    行っても会えるかわからないので、一度電話してから行ってみたらどうでしょう?
    私はこのサイトを見る前に恐らくその彼と打ち合わせをしましたが、サイトにあるように若くて本当に感じが良くて、こっちの為にいろいろと頑張ってくれる信用できそうな人でしたよ(^-^)
    これから周りに新築予定の方がいたら迷わず彼を紹介します!

  26. 762 契約済みさん 2016/04/14 16:19:21

    >>760
    一番確実なのはコぺルハウスに電話してから行くのが良いかと思います。
    我が家の担当営業も異動になり、別の展示場へ行ったので(^_^;)
    コぺルの方もこのサイトを見てるようですし、何より石巻から長町へ来てその若者に会えなかったら無駄骨になってしまうので・・・

  27. 763 物件比較中さん 2016/04/15 05:46:08

    >>762
    有難うございます。なるほど電話してから行けばすれ違いはないですね!勝手な思い込みで展示場に行けば必ず営業さんがいると思ってまして(汗)
    参考になりました。

  28. 764 匿名さん 2016/04/15 12:52:21

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  29. 765 匿名さん 2016/04/15 14:27:53

    コぺルハウスのZEHが気になります。
    他の大手メーカーと比べてどうなのでしょう?
    分かる方いたら教えて下さい!

  30. 766 検討中の奥さま 2016/04/16 09:45:43

    >>758
    私も石巻展示場へ子供と一緒に2.3度行ったのですが、展示場いつも閉まっててがっかりした記憶があります(汗)石巻はそんなに力入れてないんですかね?土日しかやってないとか?書き込み見ると長町展示場などは活気がある感じでいいですね(>_<)

  31. 767 物件比較中さん 2016/04/16 12:16:58

    スモリの家さんは、スモリ大学なるものを建てて(@_@)社員と大工さんたちの教育するんだって聞きました。1つ抜け出した感がありますね。社員や大工さんの質は大事だと思います。

  32. 768 匿名さん 2016/04/16 16:52:40

    >>767
    コぺルハウスの掲示板ですよ?

  33. 769 物件比較中さん 2016/04/17 01:06:55

    >>768
    757さんの書き込みの→『コぺルハウスの社員教育はあまり良い噂を聞かないので、その若者が本当に優秀で、良い若者であれば潰れないことを願います』
    とあったので社員教育は大事ですよね。の事例を書いたまでです。

  34. 770 匿名さん 2016/04/17 01:56:30

    >>766
    何曜日に行かれました?
    KHBの石巻展示場が閉まってたのでしょうか?

  35. 771 匿名さん 2016/04/19 00:24:27

    話を聞くと木曜は会議で閉めてる事が多いとか(-""-;)

  36. 772 物件比較中さん 2016/04/20 00:22:26

    長町展示場行きましたが、営業さんには会えませんでした。
    背の低い女性の方が対応してくれましたが、質問してもまともに返答してくれず、会話も成立しない状態でした。
    展示場入ってすぐにアンケート記入を頼まれますし、記入したのは良いのですが、素人よりも家のこともわらかない。
    もう少し教育して下さい

  37. 774 入居済み住民さん 2016/05/10 09:09:48

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  38. 775 匿名さん 2016/05/11 14:33:37

    物件を選ぶときには本当にめぐり合わせや判断だと思います。
    このあたりの条件をよく見極めないと、本当に損をしてしまいそうです。
    何を優先するのか、というのは人によって違うだけにむずかしいと感じます。

  39. 776 契約済みさん 2016/05/11 15:01:20

    こっちから連絡しないと、だめですし
    何回電話しても出ない時もある。
    おまけにかけ直してこないです。
    契約したのが間違いだったのか
    この先を考えると不安です

  40. 777 入居済みさん 2016/05/14 15:57:10

    本社にお客様相談窓口があるので、一度相談するのが良いと思います。
    私は本社に相談して解決してもらったことがあります。

  41. 778 匿名さん 2016/06/10 00:48:40

    レスを読ませていただくと展示場がいつも閉まっているというお話ですが、
    基本的に、モデルハウスは電話予約の上訪問しないと人がいないと思います。
    土日でしたらスタッフさんが常時待機しているのかもしれませんが、
    平日は鍵を閉めているモデルハウスがほとんどじゃありませんか?

  42. 779 匿名さん 2016/07/04 02:18:45

    公式サイトのカタログを見ますと、どのシリーズも床や壁の断熱構造は同じで
    基本的な性能は変わらない感じですよね?
    そうしますと価格の差は設備のグレード以外にどこが異なるのでしょう?
    電力ゼロの省エネ効果が高ければ高いほど価格も高価になるのでしょうか。

  43. 780 匿名さん 2016/08/05 03:54:31

    職人の当たりハズレが多いのと

    担当がある人だと
    連絡取れないとか電話出ないのが
    あったりするみたいなので
    オススメしません

  44. 781 匿名さん 2016/08/05 14:58:07

    営業の人は良かったが工事監督は現場に来ないし
    電話にもでない
    見習いみたいな若い人しか来ていません

  45. 782 住宅検討中さん 2016/08/16 15:27:33

    皆さんの良心に期待してお聞きしたい。コペルハウスで家を建てた方、私と同じように建てようとしてる方。
    コペルハウスのどこに魅かれましたか?

    値段ですか?それとも構造ですか?
    何でもいいので聞かせてください。

    今、迷っているんです。
    お願いします。m(__)m

  46. 783 同じく住宅検討中 2016/08/19 12:21:49

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  47. 784 契約済みさん 2016/08/20 07:51:38

    私は契約住みですが、正直住宅のことは詳しくわからないので、単純に値段と営業さんで決めました。
    工事はまだですが、今のところは満足しています。
    私が担当で契約したのは、若い営業の方でしたが、今のところは色々と頑張ってくれているように感じます。

  48. 785 入居済み住民さん 2016/08/20 08:02:24

    他の営業さんはどうかわかりませんが、
    私の担当営業は契約したらそれっきりです。
    一生に一度の買い物なので、顔を出してくれるだけでもいんですけどね・・・

  49. 786 購入経験者さん 2016/08/20 11:56:55
  50. 787 購入検討中さん 2016/08/21 00:05:21

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  51. 788 eマンションさん 2016/09/26 08:37:37

    家はどうかわかりませんが、従業員の態度は最悪です。たまたま従業員の方がランチしているところに居合わせたのですが、お店の人に対しての態度が皆、横柄で社長にはペコペコ。他に食事をしている人も迷惑してました。
    そんな人達が働く会社では、家は建てたくないと思いました。

  52. 789 名無しさん 2016/09/27 14:31:59

    >>788 eマンションさん
    確かにそうですね。
    納得です。

  53. 790 匿名さん 2016/10/21 11:03:12

    営業と監督で報連相ができていないように感じます。
    我が家のそれぞれの担当はお互い言ってることが違うし、営業担当は電話が繋がりますが、監督はメールばかりで電話にでないし折り返しもありません。
    メールができて電話ができない状況ってどんな状況なのでしょうか?

    わかる方いましたら教えて下さい。

  54. 793 検討者さん 2017/05/07 15:05:44

    コペルハウスのエコノハ展示場は、どのメーカーさんと比べても最悪の対応でした。
    受付していただかないとどこの誰だか分からないので困りますとか、撮影は禁止です。
    などと言っていました。
    あぁ、これじゃこの会社は駄目だと思いました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  55. 794 通りがかりさん 2017/05/08 13:18:52

    おかしいですね。
    私はエコノハの展示場でもそれ以外の展示場でもコペルハウスに撮影をお断りされたりはしませんでしたが・・・

    それに展示場とはいえ人の家ですよね?名前も名乗らずにズカズカ入ってカメラ片手に物色されたらそりゃ歓迎されないですわ。

  56. 796 只今検討中 2017/05/17 07:50:42

    撮影の前にご確認されましたか?もし確認もしないで撮影したのであれば...
    少し担当者の方のお気持ちもわかるような気がします。

  57. 797 通りがかりさん 2017/05/27 01:13:47

    受付しない人は「どこの誰だか分からないから困る」とのたまう営業。。随分な物言いですよね。
    展示場は、色々と今後の参考にと考えて見る人も多いのではないでしょうか?
    撮影不可の展示場とは、聞いたことがありませんのでひどい対応ですね。コペルハウスで建てるのはやめれば良いだけです。
    また、家を建てようと考える人達は結構繋がっていますから、このように会社の対応が悪いという話は確実に周囲にも広がりますよね。

  58. 798 通りがかりさん 2017/06/05 11:35:01

    ここに書いてある内容とは真逆で、とても丁寧で素晴らしい対応でしたよ。

  59. 799 検討者さん 2017/06/09 17:41:34

    利府展示場に二棟あるようですが、同じ会社なのですか??

  60. 802 戸建て検討中さん 2017/06/20 03:32:43

    営業さんによってガラッと変わりますね。人の話を聞いてくれない営業とかは、ちょっと。

  61. 803 検討者さん 2017/07/30 12:11:30

    私が行った展示場は、女性のアシスタントさんが一方的にアピールしてくる感じでした。
    口臭も気になって全然話が入ってこなかったです。

    最低限エチケットには気を使って欲しいですね。

  62. 804 名無しさん 2017/07/31 17:36:22

    >>803 検討者さん
    ちなみにどこの展示場ですか?

  63. 805 通りがかりさん 2017/08/06 10:57:18

    エコのは展示場(アウトレット)の係りの方の対応は良かったです。

  64. 806 通りがかりさん 2017/08/07 02:52:11

    利府も良かったですよ。

  65. 807 評判気になるさん 2017/08/07 18:48:37

    こちらも勉強する必要はありますが2×4とかの建築方法、又は冬暖かく夏涼しいくする為の間取りの工夫の説明を求めても女性の受付付けの方は専門知識が足りないような気がします…なのでしっかり対応して頂きたいと思います。専門の方が外出してるからと二度手間は嫌やし。アウトレット展示場の建物は一部気に入っているのに残念!

  66. 808 戸建て検討中さん 2017/08/26 09:46:49

    何店舗かに行きましたがコペルはアシスタントさんのレベルが低いですね。難しい質問をしていないのにすぐテンパるし聞いてもいない事ペラペラ喋るし。
    早く帰りたくなる接客でした。ちなみに行ったのは紫山と長町と東口です。

  67. 809 匿名さん 2017/09/12 13:25:17

    私も展示場行きましたが、初めから営業の方と話がしたかったです。
    1番最初に女性の方に要望を伝えましたが、意味がわかっていないようで、別の日に営業の方と話をしましたが、案の定要望が伝わってませんでした。
    二度手間なので、住宅の知識が無くてわからないのであれば初めから営業の方を出して下さい

  68. 810 e戸建てファンさん 2017/09/20 07:20:10

    アポとってから行った方がいいよ。

  69. 811 買い替え検討中さん 2017/10/08 11:23:02

    なんで安いのですか?

  70. 812 戸建て検討中さん 2017/10/20 05:20:35

    何処の展示場がオススメですか?

  71. 813 匿名さん 2017/10/20 14:59:29

    >>812 戸建て検討中さん
    やはり利府展示場でしょうね。
    二棟出展しているので。

  72. 816 通りがかりさん 2017/12/13 12:14:19

    2x4メーカーは何処でも対して違いないよ。パナソニックの設備や建材使用は良いところだな。

  73. 819 匿名さん 2018/01/15 12:26:56

    最悪です
    注文で建てましたが、引き渡し時には床の傷や汚れがかなりあります。あまりの酷さに腹が立っています…よくこれで今までやってこれたのか不思議です
    それぞれの業者もヤバイですね

  74. 820 匿名さん 2018/01/24 03:25:20

    アフターは最低最悪です。引き渡しから三年半たって、未だにいちどもきません。

  75. 824 気が利いてない 2018/02/22 23:02:51

    よい点
    ・割安
    悪い点
    ・無責任
    ・提案力がない
    ・追加工事は下請け丸投げ
    ・当然高上がり
    ・建材・設備の商材のラインナップに乏しい

    よくも悪くも無難な商材で、割安感はありますが、意匠面でこだわりの家を立てたい方にはお勧めしません。
    担当によるとは思いますが、施主の立場に立って積極的な提案をする期待は持たない方がいいと思います。
    元々大手メーカーの下請けだったこともあり、下請け根性が抜けきらないのだと思います。
    設計思想も、意匠センスも取り立てて期待しない方がいいですから、よくよく客が練り込んで指示するくらいでないと、何かと問題が生じることになると思います。

  76. 827 検討者さん 2018/03/31 06:00:06

    クレーム出して謝りに来て、見て。結局直しにきませんよ。
    そこからまた文句言っても、お詫びにも来ない。結局引き渡しから4年で未だに1回もアフター受けてません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  77. 828 匿名さん 2018/04/23 11:57:19

    建てて間もないのに床鳴りが凄い。

  78. 829 通りがかりさん 2018/04/24 05:17:49

    床鳴りは治してもらえましたよ。諦めてたけど、再度鳴りはじめても何回かタダで治してもらいました。他の部分はまだですけど…

  79. 830 名無しさん 2018/04/27 15:45:13

    アフターは担当者によるのでしょうかね(^_^;)
    我が家は担当営業が元アフターとの事で、担当営業が一度ドアの調整と傷の対応をしてくれましたよ(^。^;)

  80. 831 名無しさん 2018/04/28 09:40:48

    ちなみに担当営業も傷を治した人も割と若めの方達でした(^.^)

  81. 832 評判気になるさん 2018/06/14 05:25:27

    うちに来るアフターはダメダメですね

  82. 833 後悔しかない 2018/07/03 12:10:43

    住んで1年も経ってませんが…
    ・玄関の床がきしむ
    ・駐車場の土間コンが砕ける
    →どちらも指摘から2ヶ月経っても対応せず

    とにかく売ったもん勝ちで、責任感も何もないのが真実です

    ・追加工事は失敗の連続
    →立ち会いと打ち合わせで何度も休みを潰される

    まあ、ダメですね

  83. 838 通りがかりさん 2018/09/05 14:29:49

    コペルハウスで家建てた者ですがお世辞にも良い会社とは言えませんね。釘のピッチ、シートの張り方、特にハウスクリーニングは酷かった。受け渡しの時サッシが真っ黒でした。担当にこれでハウスクリーニング終わってるのか確認したら、「はい!」ってこたえてました。

    震災後に建てたのですが、材料が無かったせいでフローリングの下地材が今までの使用と違うものを使ったせいでその時期に建てた家は床なりがひどいようです。我が家は2階のフローリングが波打っている状況で今度張り替えてもらう予定です。ただ張り替えには二週間ほどかかるらしく、その間家を空けることも出来ず拘束されてしまいます。もちろん2階は使用不能。また建てて五年も経ってないのに下地材から張り直し、精神的にあまり良いものでもありません。それを全ての家が張り直しする訳じゃない、張り直しするだけまだ良い方的なニュアンスで言われています。今この件について担当のアフターにこの件についてコペルハウスとしての対応をどのようにするのか確認してもらってます。

  84. 839 検討者さん 2018/09/06 11:50:57

    やめた方がいいですよ。専門業者より。

  85. 842 震災後に中古で買いました 2018/11/09 10:25:24

    震災後にユーザーチェックに来た人は最悪でした。賃貸だとわかった時の担当者の態度は忘れる事ができないぐらいでした。
    その後に中古で購入し、押入れの中に棚を作って見ようと思って採寸したら、2ミリ3ミリ当たり前ーですね
    駅近なので、土地代と思って諦めでしょうかね

  86. 843 通りがかり 2019/02/14 11:17:07

    営業マンも逆ギレばかりで最悪です。ここで建てなければよかったと後悔ばかりです。ハウスクリーニングも全然だし、1日目から床はきしむし浮いてるところもあるし。お客様とみていない会社。やめた方がいいです。

  87. 845 匿名さん 2019/03/23 04:00:32

    6年前に念願のマイホームを立てました。完成時の検査がずさんで引き渡し後次々と手抜きを発見しました。修理を依頼しましたが見るだけで後全然来ません
    コペルに頼んで失敗しました。
    絶対頼んでいけない業者です。みなさん気をつけましょう。

  88. 846 名無しさん 2019/03/23 04:08:43

    引き渡し後不具合を発見し監督に電話しましたが。繋がりませんでした。
    お金を支払ってしまうと手の平を返す様な業者に腹が立っています。
    太陽光も未だに使えません。

  89. 847 評判気になるさん 2019/03/25 05:29:42

    展示場を見ましたが、外観上ダサいと思いました。内部もこれといった特徴もない。トイレはパナソニック製品でプラスチック品でした。陶器品じゃないともたないですよね。案内してくれた方も勉強不足他をあたります。

  90. 849 匿名さん 2019/04/21 00:44:57

    会社はどうかわかりませんが、営業の人は良かったですよ。
    うちの子の面倒もよく見てくれましたし、私は営業の方に魅力を感じ契約を決めました。

    ただ監督は工事中も全然連絡くれませんね。

  91. 850 匿名さん 2019/04/21 17:20:07

    うちの監督も打ち合わせの日程を決める時ぐらいしか連絡をくれず、営業の方から状況を聞いたり直接自分達で建築中の我が家を確認しに行ってましたが、ここの現場監督は全員そうなのでしょうか?

  92. 851 匿名さん 2019/05/12 09:58:17

    我が家の建築中に関して言えば、連絡どころか現場でも見たことないです。
    住んでいたところのすぐ近くで建てたので、毎日のように家を見に行ってましたが、監督は1度も現場で見たことがなく、職人の方に聞いても来ていないとのこと。

    そりゃお客に連絡なんかできませんよ。

  93. 855 匿名さん 2019/06/07 13:34:07

    先日引き渡し日などについて連絡がきたのですが、2週間前に引き渡しの連絡って私的には遅い気がするのですが、他のメーカーはどうなのですか?

    周りの知人に聞いても2週間前は遅いと言われていて、知人のメーカーも決して大手ではないのですが、2ヶ月以上前に引き渡し日は決まっていたとの事です。
    正直今の住まいの引き払いや、引越し業者への依頼なども含めて非常に困っていて、こうした私達と会う日程以外の事で工事の進捗状況などの連絡もなく、いきなり引き渡し日を伝えられ、監督と会社に対して不満と不信があるのですが言っても良いものなのでしょうか?

  94. 857 通りがかりさん 2019/06/16 14:11:13

    うちもまったく現場監督から連絡はきませんし現場にも来ませんよ。現場の人は人の土地建物でたばこを吸いたい放題。近所の人に迷惑をかけているのでやめてほしい。

  95. 860 通りがかりさん 2019/07/13 11:57:54

    2×4は2×6より古い
    2×4は、壁の修理が出来ないケースもある
    壁が柱の役割も担ってるから
    かべをたくさん壊して劇的改造は、無理ゲー

  96. 862 名無しさん 2019/07/23 05:02:04

    先日不動産業者を経由して建売を見てきました。
    間取りはごく普通ですが金額と備わっている商品が気に入ってます。他にも見てみたいと思ってますが早めに住まいを決めたいので迷ってます。

  97. 866 e戸建てファンさん 2019/07/30 07:59:33

    私の家はーコペルハーウス♪
    ラジオでよく聞くよね

  98. 871 匿名さん 2019/09/30 17:23:42

    先日利府の展示場で図面と見積もりをもらい、打ち合わせをしてきました!
    他のメーカーに比べて図面の提案も見積もりの提出も早く、感じの良い営業の方で凄く好感が持てています!
    ローンが心配ですが、次回の打ち合わせも楽しみです。

    ただこの掲示板にあるように、現場監督に少し不安があるので、情報があれば教えて頂きたいです。

  99. 872 匿名さん 2019/10/29 17:47:09

    営業の人に不満は全くありませんが、前の投稿にあるように引渡し日などの連絡が本当に遅い。
    お客というより自分本意で工事を進めてる感じです。
    工事進捗状況の連絡もほとんどありません。
    個人名は伏せますが、もし営業がダメだったらと思うと担当が今の営業の方で本当に良かったと思ってます。
    不満はやはり、会社はどう監督の管理をしているか?というところでしょうか。

  100. 873 匿名さん 2019/11/01 10:53:04

    既に工事が終わり住んでいる者ですが、
    我が家も工事中、営業から連絡があっても監督からはほとんど連絡が無く、いつの間にやら検査と言われ驚きました。
    引き渡しも2週間前に連絡が来て慌てて手配したのが記憶に新しいです。
    営業に聞いても引き渡しがわからないとの答えで、監督に確認しても明確に答えてもらえず、急に言われたので本当に困りました。
    自分達で現場に行けば良いのでしょうが、そうなると何の為の監督なのか。
    既に住んでいる立場の者としては、改善されることを願います。
    正直に申し上げると、家には満足しているので。

  101. 874 戸建て検討中さん 2019/11/01 15:55:26

    先日展示場に行き資料をもらってきたのですが、チラシのような物しかないようで、これでは商品の良さがよく分かりません。
    他のメーカーのように冊子などで商品やシリーズの説明みたいなカタログ的な資料はないのでしょうか?

  102. 875 通りがかりさん 2019/12/09 06:58:32

    今建築中の者です。

    掲示板にあるように、営業から工事の進捗や状況などについて連絡があるので問題はありませんが、担当監督とは打ち合わせで会ったきり何の連絡もきていません。
    会社の方針かはわかりませんが、今のところあまり役目を果たしていないように感じます。
    引き渡しが遅れたら勿論クレームを入れるつもりですが、この場合責任は監督?
    ただ結局連絡は営業にするつもりなので、同じ営業職の者として少し営業が気の毒な気もしますが安い買い物ではないので、書き込みをされてる皆様も言うところは会社なり営業なりに言わないとダメだと思います。

  103. 876 建築中アパート 2020/02/06 05:18:19

       同感迷惑かけ
         放題
     担当者はなしのつぶて
     
    大学生入居はアパート経営者の考え
         見てね

  104. 877 匿名さん 2020/03/04 19:43:31

    引き渡しから半年以上経ちますが、未だに3ヶ月点検に来ません。

  105. 878 サディ 2020/03/23 10:39:16

    今、現在コペルで建てている最中です。
    うちの営業はあまり好感が良くありませんでした。でも、コーディネーターの方はすごく感じがよく安心して話ができました。
    監督さんはほとんど現場にはきてないです。来て欲しい時はこちらから電話で呼んでいます。
    他のメーカーと比べて、安いのである程度は仕方ないかなと諦めてます。とりあえず、安全で頑丈で快適な家ができればと願ってます。
    よくご検討ください。

  106. 879 匿名さん 2020/03/29 12:23:47

    最近引き渡しを受け既に住んでいる者ですが、監督は驚くほど現場に来ません。
    営業の方は週に1回は来ていた印象です。
    営業の方に監督が来ていない旨伝えると、申し訳ありませんと営業から謝られました。。。

  107. 882 名無しさん 2020/04/08 02:01:09

    コペルポイントに気を付けて!1ポイントは実際0.5円くらいかな!

  108. 883 戸建て検討中さん 2020/04/23 15:23:22

    結局、監督は現場に来てないようですね!

    この工務店はアフターメンテナンスにもお金かけてないのがわかります。

    最終的にセキ○イハウスが一番だと思いました。
    メンテナンスがしっかりしてるハウスメーカーが安心できます。

    この工務店は無しだと思いました。

  109. 884 e戸建てファンさん 2020/04/24 23:38:01

    大手メーカーで建てるより地元企業メーカーもしくはビルダーさんを検討したほう良いのでは。
    最大手、大手で頼むメリットって何ですか?名前、ブランド?安心安全?
    最終坪単価、金額が高いメーカーより性能・構造変わりない会社に頼みたいものです。
    担当者もすぐに辞めたり変わったりしない方いいですね

  110. 885 通りがかりさん 2020/06/07 04:31:10

    確かにミス等は色々ありましたがその都度話し合い誠意のある対応はしていただいてました。大手のハウスメーカーでも地元の工務店でも大なり小なり手違いはあるでしょう。問題はその対応ですよね。大きな買い物なので不安はあるでしょうがコペルハウスは私的にはしっかり対応してくれたと評価しています。皆さんも何かあった場合はしっかりと担当者と話し合い自分の納得のいく結果になる事を祈っています。

  111. 886 戸建て検討中さん 2020/06/14 00:34:32

    先日、他のメーカーさんからここのサイト見ると参考になるよと言われて見てみました。

    ここの書き込みを見ると、メンテナンスが一度も来ないとか定期に来てないとか!事実だったらひどい話ですね。

    契約書にメンテナンスの事書いてあると思うので契約不履行とかで訴えられるのでは?

    何れにせよ「安かろう悪かろう」「売ったら終わり」的な考えが見てとれますね。

    大変参考になりました。他で建てようと思います。

  112. 887 契約検討中 2020/06/27 17:26:19

    >>874さん
    スーモ経由で冊子が請求できるみたいです

  113. 888 コペルハウスで建てました 2020/07/07 12:01:47

    同価格帯のメーカーと比べて資材、機器類、非常にいいモノを使ってるので
    細かいことを気にしなければ安くていい家です。
    細かいことを気にするとノイローゼになりそうになります。
    とにかく監督が全く仕事をしないので。

    とりあえず満足してます。点数つければ75点くらいかな。

  114. 889 戸建て検討中さん 2020/08/23 09:48:06

    土地が高い場所なので建物をコスパよく抑えたくてコペルとスモリの家で検討しています。
    今のところスモリの家の方が横柄な感じがあるんですが、コペルは契約してから態度が変わる感じですか?
    他のハウスメーカーに比べてベテランぽい方がコペルには多くて若い方は展示場でお会いしたことがないんですがいい営業の方は異動してしまったんですかね??

  115. 890 匿名さん 2020/09/21 07:51:15

    >>889 戸建て検討中さん
    辞めたんじゃないですか??
    私も何ヶ所か展示場見に行きましたが、年配の方ばかりで若い人は見たことがありません。

  116. 891 匿名さん 2020/10/09 11:02:30

    若い従業員を育てられないから
    使えない年配しかいないんですわ

  117. 892 匿名さん 2020/10/23 17:51:45

    この会社は営業含め、他の社員もみな若くても40以上の年寄りしかいない!!
    新卒も採用していないようだし、長く経営する気ないのですかね?

  118. 893 e戸建てファンさん 2020/10/28 08:26:13

    >>892 匿名さん
    あの会社じゃ新卒は入らないし、続かないでしょう。

  119. 895 戸建て検討中さん 2021/01/30 23:45:42

    営業の方は、最悪でした。警察沙汰になるようなこともされたので、勿論うちは、他のハウスメーカーにしました。

  120. 896 戸建て検討中さん 2021/02/05 12:31:44

    コペルハウスは宅建免許も建設業許可も宮城県から取り消し処分を受けました。営業不可能な状態ですよ。
    コペルハウス行政処分で検索出来ると思います。

  121. 897 匿名さん 2021/02/12 12:15:55

    コペルで建築した者です。
    掲示板で評判を知っていましたが、私は営業さんの人柄で決めました。コーディネーターの方、監督、大工さんを始めとした現場の方々、本当に皆さんいい方で嫌な方に会ったことがないです。監督はこまめに進捗を連絡くれましたし、現場にも頻繁に来てくれていました。雨の日に心配で見に行くと、監督も様子を見に来てくれていて安心できました。
    コーディネーターさんはこちらの細かい要望や変更に、最後まで誠実に対応してくれました。
    何かあっても、皆さんで全力で解決できるよう対応してくれます。

    そして実際に住み始めましたが、暖かく結露もせず、性能にも満足しています。
    何より本当に誠実に対応してくださる方ばかりだったので、なぜこんな悪い評判ばかりなのか不思議ですし、とても悲しいです。

  122. 898 通りがかりさん 2021/02/17 13:43:24

    ボードからビスが浮いてても気にしないで
    仕上げるから、クロスボコボコしてるんですよね……

    壁をキチンと触って行ってみてください
    ボード歪んでて膨らんでる部分沢山ありますから

  123. 899 販売関係者さん 2021/03/02 00:46:29

    そもそも設計事務所・不動産業者としての免許処分を受けている会社なので、依頼するかしないか以前の問題だと思います。

    建築士事務所の処分
    https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kentaku/kikaku030222.html
    宅地建物取引業法に関わる処分
    https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kentaku/syobun4868.html

  124. 900 匿名さん 2021/03/19 03:28:32

    こわー

  125. 901 匿名さん 2021/03/19 14:57:57

    本当に昭和の工務店のような会社

    社員もお客より社長の顔を伺って仕事してる始末

  126. 902 匿名さん 2021/03/19 14:58:54

    そもそも設計事務所・不動産業者としての免許処分を受けている会社なので、依頼するかしないか以前の問題だと思います。

    建築士事務所の処分
    https://www.pref.miyagi.jp/soshiki...
    宅地建物取引業法に関わる処分
    https://www.pref.miyagi.jp/soshiki...

  127. 903 匿名さん 2021/03/22 17:24:38

    これのことですか?

    1. これのことですか?
  128. 904 同業他者  2021/04/04 04:37:14

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  129. 905 同業他者  2021/04/04 04:37:34

    私は数多くある同業建設業に勤めてますが掲示板でのメーカー批判の殆どが他の住宅営業マンの書き込みだと思ってます。あくまで匿名掲示板なので他社を悪く批判したり自身のメーカーを進めたりと匿名だから書けることで参考には一切なりません。そのハウスメーカーが良いか悪いかは自分自身で決めることが一番です。百聞は一見にしかずということ。もし建てられた施主様なら掲示板ではなく会社に不満をぶつけてみてはどうでしよう。このような掲示板口コミでこれから建てようとする人たちを不安にさせたり、ハウスメーカー様の評判を根拠もなく下げることは人間として良くないです。コペルハウスさんだけではなく他ハウスメーカー、工務店にも言えることでしょう。

  130. 907 匿名さん 2021/04/05 04:21:31

    実際に建てた者ですが、現場監督なんかは本当に酷いものですよ!

    引き渡し日伝えられたの1週間前でしたし!
    全然現場にも来てませんでしたから!
    お客の要望とか意見なんて、監督は本当に聞いてくれません!

  131. 908 匿名さん 2021/04/12 01:20:29

    掲示板は良い口コミも悪い口コミも参考にできないですよね。一度展示場なりモデルハウスなり見に行きたいものです。

  132. 909 名無しさん 2021/04/13 16:55:26

    免許取り消しって何したんですか?
    建売あったから気になってここに来てみたら..

  133. 910 名無しさん 2021/04/18 09:20:08

    役員が交通事故で捕まって会社に報告してなかったらしい
    役員が前科者なら建設業は一旦取り消さされるみたい
    ネットみたらまた取り直したみたいだけど

  134. 911 評判気になるさん 2021/04/21 09:59:40

    開設者の役員のうちに禁錮以上の刑に処され、その刑を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から5年を経過しない者があるため。このことは、建築士法第26条第1項第2号に該当する。

  135. 914 評判気になるさん 2021/09/09 05:42:49

    行政処分で免許停止??
    つい最近、建売でできた家がコペルハウスですけど。
    免許停止なのに、販売できるんですか?

  136. 915 匿名さん 2021/09/10 13:30:56

    >>914 評判気になるさん
    免許を取り直したみたいですよ、
    ただ私はこのメーカーでは絶対買いません

  137. 916 匿名さん 2021/09/12 00:25:10

    コペルっていいよね

  138. 917 匿名さん 2021/09/14 11:17:56

    ウチはコペルで建てました。たまたま検索したら掲示板見つけました。コロナ禍前までよくOB施主のバーベキューや釣り大会、イベントを開催してくれててすごく還元してました。55インチTV当たったことあります。笑
    またやりたいですね。今はコロナ禍で厳しそうですがね。。家は担当者へ何かあれば時々連絡してますが、とくに不満はないです。むしろ良い方ですね。

  139. 918 通りがかりさん 2021/09/22 06:39:06

    見学したところ
    コペルハウスって安価で良い建物なイメージ

  140. 919 匿名さん 2021/09/28 13:49:44

    コペルハウス展示場に行って色々打ち合わせをやってきたけど、担当の方がこちらの要望全然聞いてなくて話がかみ合わなかったです。
    その後の連絡もかみ合わず・・・。
    最初の話からかみ合わないのに大切な家の建築をお願いする事はかなり不安しかないです。

  141. 925 マンション掲示板さん 2021/11/14 14:04:07

    >>905 同業他者 さん

    “”もし建てられた施主様なら掲示板ではなく会社に不満をぶつけてみてはどうでしよう“”←ぶつけてもダメだからこういうところにカキコしてるのでは?

  142. 926 マンション掲示板さん 2021/11/14 14:06:56

    >>914 評判気になるさん

    違法販売なのでは?手を出さないに限ります(笑)

  143. 927 評判気になるさん 2021/11/14 14:15:17

    ここの書き込みを見るにつけ、“”開設役員が交通事故で捕まって会社に報告してなかったらしい!“”ってその次点で最悪ですよね!役員が前科者の会社って、普通に考えて無しですよね(笑)ここはスルーで良いかな!他にまっとうなメーカー有るしね。

  144. 929 通りがかりさん 2021/12/27 03:36:51

    同業ですが口コミで悪口叩いてるやつはただの嫉妬や競合してお客を取られたとかいう営業マンが多いな。本当に施主が書くならここじゃなく直で選んで建てた会社に言ったらどうでしよう?聞いてくれないからここに書いてるとかあるけどそんな会社まずないしそのようなことあっても担当者で話が止まってるとか考えれるだろう。会社に知られたら営業マンもまずいだろう。ちゃんと話してみては?

  145. 930 築10年 2021/12/28 18:19:43

    大工さんは当たりだったと思います。
    ただ、アフターは最悪。床鳴りが1ヵ所ありましたが、修理まで3年かかりました。その間問い合わせても担当が替わったとか辞めたとかで『まず見せて下さい』の下見だけで4回です。その度に仕事の休日を調整したのに。親切だった営業の方に連絡するもアフターは別部門で、同じような声が多くて私も困っていると、なんの働きかけもして貰えませんでした。とどめは瑕疵保険が失効する前の10年目の定期点検です。引き渡しから10年経過し、責任を問えない状態になってから都合のいい日を教えて欲しいと連絡がありました。おそらくそういう決まりでもあるのでしょう。あまりに不愉快な事が多かったので、各展示場でコペルだけは選んじゃいけないと案内したいくらいです。

  146. 931 評判気になるさん 2022/04/01 10:57:40

    3年前にチラシが入っていて当時はコペルはZEH住宅に割と早く先駆けしてたような気がしてましたが今はどうなんでしょうか?

  147. 932 口コミ知りたいさん 2022/04/04 13:08:21

    どこの展示場が展示場が一番良さがわかるのでしようm(_ _)m?住まいは美里町です。
    利府に一度行ったことあるのですが、どこをみていいのやら。。

  148. 933 匿名さん 2023/06/13 04:53:17

    コペルさんで建てて、築15年以上経過してる家に住んでます。
    恐らく、どこのハウスメーカーでも満足/不満分かれると思います。
    個人的には、値段を考えると良い買い物だったと思っています。

    希望・指示通りでない個所も、多少あります。
    アフター部門も皆さんの書かれているとおりの対応です。
    930さんの書かれてる「床鳴り」はうちも同様でした。
    初期不良も年単位の時間が掛かりましたが、対応してもらえました。

    例の大地震にも耐え、あちこち痛んできていますが、
    大きな改修等は今のところ不要で、今後も住めそうです。

  149. 934 名無しさん 2024/02/25 11:16:20

    コペルハウス手抜きが多い全然ダメ水回りがひどい異常雨の日窓閉めてるのに雨漏りの音する

  150. 935 匿名さん 2024/04/22 12:04:09

    >>696 入居済み住民さん

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コペルハウス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井四丁目

    1LDK+S~4LDK

    58.28㎡~91.37㎡

    未定/総戸数 106戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸