一戸建て何でも質問掲示板「「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
 

広告を掲載

名匿さん [更新日時] 2021-04-20 19:08:51
 削除依頼 投稿する

さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?

【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?

328: 匿名さん 
[2010-08-30 20:15:33]
神ねぇ~神がいるなら何故阪神大震災の時罪も無い人達が5千人超亡くなったんだろうね
それこそその中に家相に拘る人、神を信じる人・・・・沢山いただろうに

そう言う被災者の前で、神が、家相が云々という能書き説明できる?
329: 匿名さん 
[2010-08-30 20:58:30]
首吊りの後遺症か。
道理で話が通じないわけだ。
330: 匿名さん 
[2010-08-30 21:04:01]
>322
大丈夫。どんなに困っても神は頼りません。
困ったときに頼りになるのは、自分や家族です。
家族には感謝して日々過ごしています。
>325
首つり自殺図ったんなら、「助かった」じゃなく「失敗した」の間違いだろう。
チキンだから足を外す瞬間に縄を持っちまったんだよ。でも脳に障害が残ったんだね。ご苦労お察しします。
曲がりくねった道でオーディオ操作して脇見とか、言語道断。
331: 匿名さん 
[2010-08-30 21:38:32]
>>328
家相に拘っていれば、神を頼っていれば、なんでも助かると思い込む人多いよね。
宿命や運命だってあるし、苦しみの中にも学びがあるのにね。
332: 匿名さん 
[2010-08-30 21:42:55]
誰かも言ってたけど家相とか風水の議論というのは、最終的には物別れになるしかないんですよね。
ですから、これから家を建てる人は今までのレスを参考にしてどうすべきかよーく考えた上で自分の思い通
の家をつくることが大切。
他人の意見に惑わされたり引きずられたりして、あとで後悔することほどばからしいことはありませんから。

で、今まででのレスを踏まえた上で参考にならないようなレスを除いた結論は
①使い勝手だけを考えた間取りにしても何ら不都合はない。
②家相や風水にこだわればこだわるほど使い勝手にはマイナス
③両立させようとすればどこかで妥協せざるを得ない
ってことになるんではないかいな。
333: 匿名さん 
[2010-08-31 08:35:07]
「仏滅」に結婚式を挙げたくないでしょう?

「はい」なら「家相」を考慮してください。
「いいえ」なら「家相」を無視してください。

ただこれだけのこと。
334: 匿名さん 
[2010-08-31 10:28:11]
仏滅と家相に何の関係が?
335: ビギナーさん 
[2010-08-31 11:15:34]
多分、先人の教えとかしきたりって答えが返ってきますよ。

関係があるとすれば、どちらも迷信・オカルトの類で、今日的意味は「占い」にしか過ぎないということ。
336: 匿名さん 
[2010-08-31 11:29:18]
>>333
家相・風水・気学は信じてるけど、六曜は信じてない。
337: 匿名さん 
[2010-08-31 20:06:25]
仏滅に結婚式は挙げたくないけど家を建てるときは家相を気にせずに建てたい。
338: 匿名 
[2010-08-31 20:16:13]
>333
出るんじゃないかと思っていたらやっぱり出てきた**の一つ覚え。
説得力ゼロ。賛同者ゼロ。
にもかかわらず出てくるその執念は凡人にはとても真似できない。
339: 匿名さん 
[2010-09-01 09:07:37]
風水君も学校が始まったようですね。
新しい学年になっても、この掲示板で見せた無駄なガッツで頑張って欲しいものです。
340: 匿名さん 
[2010-09-01 09:18:11]
>仏滅と家相に何の関係が?

「友引」に葬式をしたくないでしょう?

「はい」なら「家相」を考慮してください。
「いいえ」なら「家相」を無視してもいいでしょう。

これらはすべて昔から「しきたり」として、
「先人の教え」として伝わっています。

私は先祖代々から伝わったこれらの事を、
大切にしていきたいと思っています。
341: 匿名さん 
[2010-09-01 09:26:45]
>340
あなたの言う「先祖代々」ってのは、何代くらい?
342: 匿名さん 
[2010-09-01 10:00:50]
仏滅が云々ってさ先祖代々の頃って旧暦でしょ
今の新暦と照らし合わせてごらんよ

新暦では仏滅も旧暦なら大安だったりするんだよ


知りもせんと先祖代々なんて言ってると笑われちゃうよ
343: 匿名さん 
[2010-09-01 10:13:12]
2階トイレなんかできたのなんてせいぜい1,2代前じゃないの
先祖代々って言う割には随分近いな
344: 匿名さん 
[2010-09-01 10:16:44]
↑に補足しておくが、いくら「大安」でも万事が良い訳ではないんだよ
大安でも家の購入・造作は凶という日だっていくらでもある
逆に仏滅でも家の購入・造作は吉と言う日もいくらでもある

大きなお世話だと思うが、大安とかに拘るならそれぐらい知ってるよね?
345: 匿名さん 
[2010-09-01 10:20:41]
先祖代々の教えかぁ・・・・・・

先祖もきちんと後世に教えておかんと孫子の代になってそれらが恥かくんだよ
346: 匿名さん 
[2010-09-01 17:25:45]
いずれにしても「先人の教え」である「家相」は大事にしていきましょう。
347: 匿名 
[2010-09-01 18:25:42]
ごめん、俺まったく教わってない。
実家も家相無視だし。

でも、家族全員病気もなく元気で幸せだなぁ。
348: 匿名さん 
[2010-09-01 18:26:51]
先祖君トーンダウン
349: 匿名さん 
[2010-09-01 19:18:06]
2階トイレがそんな昔からあるわけがない
先人の教えってせいぜい346のじいちゃん程度だろ?
346がいい歳いってたらじいちゃんどころかせいぜい親父の教え程度だろ?
お前の親父や爺婆の教えなんか知らんわ
お前個人の爺婆の教えを世間一般の教えみたいに言うのやめてくれんかね
350: 匿名 
[2010-09-01 20:05:58]
やめられません。
**の一つ覚えでそれしか知らないけど、言い続けることでしか存在価値を示せないから。
351: 匿名さん 
[2010-09-01 20:09:05]
いずれにしても「先人の教え」である「家相」はほどほどにして
使い勝手や住みやすさを重視した家づくりをしましょう。
352: 匿名さん 
[2010-09-02 08:27:52]
使い勝手も家相・風水も、注文住宅でのこだわりどころ。
ただ使い勝手はすべてのケースで大事だが、家相・風水は気にする人オンリー。
353: 匿名さん 
[2010-09-02 09:21:22]
「使い勝手が悪くなってもとにかく家相を重視してください」という客は
工務店にとっては取り扱いたくない客だと思うよ。
工務店だって、いくらお金をもらっても、
最初から使いづらいとわかっている間取りの家を手間暇かけて建てたくはないだろうし。
「使い勝手の許す範囲で、家相を考慮してください」がぎりぎりではないかな。
最低限、「トイレを鬼門に置かない」ぐらいが現実的なラインでしょう。
354: 購入検討中さん 
[2010-09-02 11:53:08]
ハウスメーカーが作った、玄関前トイレ、リビング吹き抜け&階段、南西にかけ、の図面を持って、家相を見る坊さんに相談に行ったら。
「まあ、いいんじゃない?」
とのことだった。リビング吹き抜け&階段は寒いからあまりおすすめできないと言われたが。
あと玄関前に門を作れと言われた。

それよりも、着工日や引越し日を指定されてどうにもならない。”西に引っ越すのは来年の何月が吉”って何だよ!!その決められた月にできないと。更に1年後とかになってしまう。そんな馬鹿な話あるか、くそ坊主!!。
ハウスメーカーにもそのことを話たら、足元を見て期限までに急がせようとしやがる。ろくに話も煮詰めないうちに契約させようとしやがって、ふざけんな!!

嫁さんが風水や家相を気にするから一応考慮してやろうとしたが、やってられん。
家相なんかくそ食らえだ!!

355: 匿名さん 
[2010-09-02 12:03:23]
>家相なんかくそ食らえだ!!

坊さんが言った内容で君が怒ってるのは家相についてじゃないだろww
356: 匿名さん 
[2010-09-02 12:04:43]
まあまあ落ち着いて。
引っ越したい日はこちらの都合のいい日に決めて、
吉方位にお水取りに行くっていうので手を打てば?
357: 匿名さん 
[2010-09-02 12:15:47]
でも、家相を無視した家を建てておいて、
引っ越しの日を「吉日」にしようとする人っているよね。

まさに本末転倒。
358: 匿名さん 
[2010-09-02 12:27:20]
家相は何年もかけてじわじわ効いてくるが、方位は即日影響を受ける。
よって、ある意味方位の方が無視すると怖い。
家相は、悪影響を受けそうな頃には諸事情で既に転居済み、ってなこともあるから。
359: 匿名さん 
[2010-09-02 12:30:13]
>357
四字熟語を使うとカッコよく見えると思ってるのかも知れないけど、意味を間違えて使うとすごく恥ずかしいよ。
360: 購入検討中さん 
[2010-09-02 12:34:45]
いろいろアドバイスありがとう。
引越しの日取りなども家相の一部だと思い込んでいました。恥ずかしいorz

吉方位にお水取りに行けば良いのですね。そちらの方位にあるお寺に水を汲みに行けばよいのですか?

これで嫁さんも納得して、良い家を建てられればそれに越したことはありません。
すいませんが詳しい説明よろしくお願いします。
361: 購入検討中さん 
[2010-09-02 12:55:47]
私は仏滅に結婚式を挙げるのは嫌だなって思っていますが、
家相はそんなに生活になじんでいないように思っていて、
どちらかというと今まで気にもしていませんでした。

そしていざ新築するとなると高価な買い物ですし、
絶対に後悔はしたくないと思うようになり、
家相も知っておいた方がいいのかなと感じております。

ここでのやり取りを見ていると、
仏滅や友引を気にするのに、
家相や風水を気にしないのはおかしいかなと思い、
少し調べ始めました。

特に風水は2000年以上昔からその考え方が存在していたと聞き、正直驚いています。
それがまったくのデタラメであれば、
そんなに長く存在していないと思いますので考慮はしたいと思います。
これから家相や風水の勉強が大変ですが、
一生に一度の買い物ですものね。
がんばります。


362: 匿名さん 
[2010-09-02 13:15:31]
お寺か、神社ですね。
自然の水、湧水ならば神社仏閣でなくてもよいという人もいます。
ご自分の九星にとっての吉方位に取りに行きます。
その年、その月の吉方位であれば、なおよいかと思われます。
バカバカしいと思われるかもしれませんが、
奥様の不安を和らげるためと割り切り、実行なさってください。


他人様のサイトですが、こちらなど、参考にいかがでしょうか。
ttp://blog.livedoor.jp/junior24/archives/50847130.html
363: 匿名さん 
[2010-09-02 13:26:52]
風水の考え方自体は古いものですが、そんな昔に現代住宅があるわけありません。
家相として現在流布しているものは、後世になって金もうけのために考えだされたものです。
信憑性を増すために、科学と照らし合わせてももっともな記述も含まれておりますが、その理屈としては真にお粗末なもので、方角と占いを組み合わせた児戯に過ぎません。
南半球に地を移したらまるっきり通用しないだろうなあ、というものも多いです。

大切な我が家のことですから家相・風水もまた研究するのは大いに結構、ただ自分の考えと家相が相克するような場合には自分の考えを優先するがよろしいと思います。
風水無視して幸か不幸かは確率論ですが、自分の考えを通さないことは確実に不便でストレスになりますから。
364: 購入検討中 
[2010-09-02 13:31:56]
ありがとうございます。
日にちの問題がなくなれば自由に交渉できるし、良い家も建てられると思います。

完全に逆恨みでしたが家相に対する憎悪も消えましたw
365: 匿名さん 
[2010-09-02 14:16:17]
>金もうけのために考えだされたものです

なんで?
1.中央エリアに階段を配置しない(玄関前の階段も厳禁)
2.鬼門(北東)や裏鬼門(南西)にトイレや玄関を配置しない
3.玄関、キッチン、トイレはできるだけ離した配置とする

最低でもこれだけは守ると良いとされていますが、
これらのどこに金儲けの要素がある?

家相や風水を考慮しないで建てちゃったからって、
他人まで巻き添えにしないの!

「後悔先に立たず」とはこのことです。

みなさんも騙されないでくださいね。
366: 匿名さん 
[2010-09-02 14:27:21]
>>365
>なんで?
医学をはじめとする科学が発達していなかった時代、陰陽師が自らの立場を確固たるものにする肉付けのために取り入れたのが風水です。
現在に至っても、風水を食い物にしてる業者が多いことは単なる事実です。

>最低でもこれだけは守ると良いとされていますが、
そんなこと言ってるのはあなただけです。

>これらのどこに金儲けの要素がある?
アドバイスするものとされるものがいれば金が動く要素となります。

>みなさんも騙されないでくださいね。
みなさんも騙されないでくださいね。
367: 匿名さん 
[2010-09-02 14:32:48]
>>366さん

分かりづらい・・・です。
368: 匿名 
[2010-09-02 14:40:50]
確かに坊さんは相談料一回一万円だった。
そして、また来るように言われた。
嫁さんは行く気満々だが、正直勘弁して欲しい。
369: 匿名 
[2010-09-02 14:59:48]
>確かに坊さんは相談料一回一万円だった

坊さんに金を払いたくなければ宇宙葬にでもしたら?
370: 匿名さん 
[2010-09-02 15:05:51]
>>367
失礼しました。

つまり古の時代、病気などの運不運に何か理由があるものとは考えられていましたが、細菌やウイルスといった具体的なものは知られていませんでした。
そこで祈祷師や陰陽師のようなスピリチュアルカウンセラーが呼ばれたわけですね。
しかし陰陽師がなぜ陰陽師足りうるのか、説得力が欠けていたのです。

そこで陰陽五行といった渡来知識を利用して、自らの立場に箔付けを図りました。
策は当たり、人々は高度な知識を持つ陰陽師を敬い、その影響力を恐れました。
「方違え」「物忌み」など、目に見えぬ脅威によって人々の行動に枷をかけたからです。
陰陽師たちはそれを何とかしてやると吹き込んでは利をむさぼりました。

要するにごく初期から風水は金のために利用されてきた歴史があるんですよ。
371: ビギナーさん 
[2010-09-02 15:09:11]
>367
366さんの書き込みはわかりづらくない。
あえて補足するなら「現在に至っても、風水を信じる○○を食い物にしてる業者が多いことは・・・・」とするくらいでしょうね。食い物にされているのは、風水好きなあなたたちです。

金儲けの道具としての使われ方は、まず鑑定料のようなものがあるでしょうね。大金ふんだくって、もっともらしい顔をして「ここがああだ、どこがどうだ」という。で、どこかまずい所を探して、「ここは凶だが、○色の△を置けば良い『気』が流れる。うちではこんな開運グッズを扱ってますんでどうぞよろしく(キリッ)」ってな具合。

風水の本だってそう。あれ買え、これ買え。下手すりゃ掃除が大事!とか言って掃除グッズまで載せる。当然そういう紹介すれば、広告料なりが入るでしょう。そもそも本売れば印税入るし。
小林父娘を見ればわかるでしょ?

三大禁忌(?)はこのサイトのローカルルールです。
372: 匿名さん 
[2010-09-02 15:29:42]
>それがまったくのデタラメであれば、
>そんなに長く存在していないと思いますので考慮はしたいと思います。

天動説は地動説が認められるまで長らく「正しい」とされてきたのだが・・・・

存在の長さと正しさには何の関係もありません。
373: 匿名さん 
[2010-09-02 15:30:47]
>>367

認知的不協和ですね。分かります。
374: 購入検討中さん 
[2010-09-02 16:40:08]
>坊さんに金を払いたくなければ宇宙葬にでもしたら?

へーー無知で悪いんだけど。
家相って仏様の教えなの?葬儀の方法と関係あるの?
375: 購入検討中さん 
[2010-09-02 17:04:46]
№370さんが正しいんでしょうね。

金儲けに関しては風水や家相よりも、仏教の方が酷いと思うw
一周忌・3回忌などのお布施のもらえるイベントはどんどん増やした経緯があるし、法名1文字につき10万円、お墓を建てれば永大供養料とともに墓石業者からバックマージンをもらう。
しかも税金がかからない。坊主丸儲けとは良く言ったものだ。

でも、仏教の教えは思想として得るものがあるからやる意味があると思うけど、家相・風水は迷信のたぐいだと思う。占いに金払うのと同レベル。
Dr.コパなんてすごくいい商売だろ。あんなの風水と占いを混ぜた亜種。オリジナル。それで金儲けられるんだから。元手も何も掛からないしね。おいしい商売だよな~~~。

風水や家相に詳しい人は、他にも何かを取り入れてもっともらしく書いた本を出版すればいいんだよ。当たれば大もうけだぜw
376: 363・366・370 
[2010-09-02 17:25:17]
>>375
>風水や家相に詳しい人は、他にも何かを取り入れてもっともらしく書いた本を出版すればいいんだよ

大学受験や資格試験の参考書のような売り方が正解かと思います。
つまり「家造り必読本~最低ここだけは押さえるべき家相・風水の重要ポイント」みたいな感じで、重要度S~Cにランク付けして項目別に列挙しておく。
ときどき関係する構造や使い勝手などの科学的論拠や暮らしのノウハウなんかを囲み記事で載せておくと、なんとなくそれっぽくてGoodでしょう。
377: 購入検討中さん 
[2010-09-02 17:39:19]
>大学受験や資格試験の参考書のような売り方が正解かと思います。
>つまり「家造り必読本~最低ここだけは押さえるべき家相・風水の重要ポイント」みたいな感じで、重要度S~Cにランク付けして項目別に列挙しておく。
>ときどき関係する構造や使い勝手などの科学的論拠や暮らしのノウハウなんかを囲み記事で載せておくと、なんとなくそれっぽくてGoodでしょう。

おおっ、想像しただけでぞわぞわするw
うちの嫁さんも色々な人の風水・家相の本を読んで勉強すると言い出して、勘弁してくれと泣きついた経緯があるのよ。
その人の数だけ、風水・家相があるのに、すべて勉強されたら、出来る家にどんどん制限ができてしまう。

でも、確かにニーズがありそうw本格的な参考書のような本ができたら売れそうですね。怖い怖い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる