前スレが1000を超えましたので新スレです。
スレが長過ぎたので省略しました。
前スレでは煤とか臭いの話が出ていましたが、
感情をぶつけ合うだけで一つも解決策が出ませんでした。
ここでは罵り合うのではなく、
どうすれば薪ストーブユーザーとそうでない人とが共生できるか、
すなわちユーザーは最低限このような事を守って欲しいとか、
このような事だけは止めて欲しいとかの意見が欲しいです。
前スレでは荒らしばかりだったので、
文句ばかりは止めてください。
[スレ作成日時]2010-05-01 08:09:37
近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2
1:
匿名さん
[2010-05-01 08:34:34]
|
||
2:
匿名さん
[2010-05-01 12:00:44]
なぜ被害者側が感情的になってしまうのかについて前スレッドで述べている人が
いますね。 このように「敵意」に発展してしまうと関係修復が難しくなるかもしれません。 ユーザー側が注意深くストーブを使用するのは当然のことですが、被害者側は 自分の感情がどの程度正当性を持ったものなのか第三者に相談するという事も必要 かもしれませんね。 ユーザー側は周辺住民とのコミュニケーションを取っていく姿勢が求められるので はないかと思います。積極的に相互理解を進める努力はまずユーザー側からしていく べきと思います。 ----------以下前スレッドのコメント---------- No.918 by 匿名さん 2010-04-19 21:36:08 参考になる本見つけました。 「近所がうるさい!(橋本典久)」 本書は騒音トラブルに関して発生原理とか実例を解説しています。 本書によると、 ①騒音のレベルが全く問題ないレベルであっても気になり始めたらとても気になる。 ②気になる騒音を我慢していると怒りに変わる。 ③注意・意見しても騒音を訴える者に感じられる改善が見られないと相手に悪意を 感じ始め、敵意になっていく。 ④ 敵意を持った時点でどんなにかすかな音でも、敵意の対象から出るものには 気づいてしまう。 ⑤敵意の対象は本人が感じよう感じようと無意識の内に思ってしまう。 ⑥その後様々な要因で不運が重なると攻撃性に発展する。 ⑦事件発生! 「騒音」を「臭い」に置き換えるとここのお話にぴったりはまりますね。 問題は、心身症等の病気ではない人でも上記の敵意→対象がとても気になるという 所まで簡単に行ってしまう事です。この現象には受忍限界より遥かに低くても本人 にとっては耐え難いらしいですね。 現実的な解決法は「規制と罰則」とも言っているが、一番の解決法は自己の問題 と捉え「気にしない様にする」らしいです。 |
||
3:
匿名さん
[2010-05-01 12:30:55]
この問題でそもそもの根源の近いところにあるのは、都市近郊の一般的な住宅街では
近隣とコミニケーションが希薄で、お互いに迷惑にならない配慮をした上で個々の 好みのライフスタイルを過ごすのが、既に常識となっていることですね。 薪ストーブユーザが薪ストーブを自らの嗜好として取り入れるんのも、個々の 望むライフスタイルの一環でしょう。はっきり言って自分と価値観を許容できない 隣人とコミュニケーションを取るのはかなり難しいですし、無理に隣人から コミニケーションを強要されるのも迷惑な話ですから、コミニケーションを取れば 良いと言った話は、耳障りはいいですが実際問題としては普遍的といえる解決 方法では無いと思います。 結局のところ万人が納得できる解決となるのは、欧米レベルといった甘いものでははく、 自動車レベルの厳しい排出規制を法で定めて近隣にとって無臭と感じられるほど消煙化・ 消臭化する機器の改善しか無いと思います。(煙突が不要でFF式ファンヒータやペレット ストーブと同様に排気筒がある程度) この厳しい法規制に薪ストーブ業界が対応できないのであれば、小型焼却炉と同様に時代に適合できずに 消え去るのが薪ストーブに課せられた運命でしょうし、業界が対応できたのであれば、薪ストーブ ユーザはそれ相当の費用負担をして導入すべきでしょう。もしそういったハイテク化が 薪ストーブ魅力をスポイルするとユーザが思うのであれば、そういった機構を必要としなくても 他人を迷惑を掛けない場所で行うべきでしょうね。 |
||
4:
匿名さん
[2010-05-01 13:06:49]
他にも臭いの原因になるものあると思うけど、どうして薪ストーブだけ無臭にまでする必要があるの?
一定の基準は必要だと思うけどそれ以上は、逆にそれが不快に思う人が対策すればいいんじゃない 一種換気にして消臭フィルタでもいれるとか 薪ストーブを無臭にしても、今度はトイレやキッチンの換気扇から臭いが気になると言い出したら そこにもそれ相当の費用負担をするの? 出来ない人はトイレやキッチン使えなくなるの? no2さんの言われてるように一定以上のものについては当人の気持ち次第だと思います。 |
||
5:
匿名さん
[2010-05-01 13:12:39]
>他にも臭いの原因になるものあると思うけど、どうして薪ストーブだけ無臭にまでする必要があるの?
他の暖房機器、例えば石油暖房と同じ排ガス値であることを証明すればいいんじゃないですか。 |
||
6:
匿名さん
[2010-05-01 13:20:37]
なんのために?
|
||
7:
匿名さん
[2010-05-01 13:52:35]
>他にも臭いの原因になるものあると思うけど、どうして薪ストーブだけ無臭にまでする必要があるの?
ほぼ無臭とは言いましたが、完全無臭とは言っていないです。 車の排気ガスや合併式浄化槽、FF式ファンヒータの排気臭であれば数mも離れれば 一般的には臭いを感じなくなります。また換気扇からの調理臭にように、ある程度は 臭いはしても継続時間が極短時間であれば問題ないと思います。 現状の薪ストーブのように周辺数10mに燃焼臭が冬の間中臭っているというのは 受容限度を超えていると感じられても、不思議ではないでしょうね。 薪ストーブから排気される排気量は他の臭気を放つ設備と比べても膨大な量ですから おそらくは臭いの総量を最低でも現時点の最新機種の1/10よりも少ないレベルにまで 改良されないと、実際のところ都市近郊の住宅地で周辺住民と共存できないのでは ないでしょうか? |
||
8:
匿名さん
[2010-05-01 14:00:41]
>なんのために?
薪ストーブは規制されてないんでしょ。 だったら自ら他のストーブ類と同じ排ガス値であることを証明すればいいじゃないですか。 においの問題は別ですが、ユーザーが隣人とうまくやりたいのであれば、感覚的なコミュニケーション以外にも数値として問題ないことを証明すればより説得力がありますよ。炊き始めの数値や運行状態での数値はどのくらいかと。 ていうか、暖炉ストーブ協会はそれくらいやらないのですかね。普及活動の他に、マイナス面もフォローすべきだと思いますがね。 |
||
9:
匿名さん
[2010-05-01 14:19:19]
|
||
10:
匿名さん
[2010-05-01 14:23:04]
>薪ストーブから排気される排気量は他の臭気を放つ設備と比べても膨大な量ですから
>おそらくは臭いの総量を最低でも現時点の最新機種の1/10よりも少ないレベルにまで >改良されないと、実際のところ都市近郊の住宅地で周辺住民と共存できないのでは >ないでしょうか? そのとおりですね。 燻したにおいの問題はタバコと同じで、衣類ににおいが付いてしまう。朝忙しいので夜洗濯物を干す人だっていますから、ちっまた炊いてやがる、と怒りで許容限度を超える人もいるでしょう。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2010-05-01 14:30:26]
>臭いはしても継続時間が極短時間であれば問題ないと思います。
>これは貴方の考えであって総意じゃないですよね。 いやいや、どう考えても、サンマ焼く10分と一晩中炊く薪ストーブとを並列して語れませんよ。 ガスコンロで家一軒暖まりますか。 >使ってる方は別になにも思ってないんじゃないですか? >問題にされてる方はその近所に住まれている方でしょう。 通報されて分からないと言うのはおかしいですね。 ご近所の通報を無視して炊いているユーザーこそが問題です。 |
||
12:
匿名さん
[2010-05-01 15:13:04]
いやいやいや、ガスコンロで家一軒暖まるのと 薪ストーブの問題とを並列して語れませんよ。
これでいいですか? 同列に語れる語れないの話をしてもラチあかないと思いませんか?それぞれの主観の問題ですし 僕はどっちかって言えば薪ストーブの臭いよりトイレの換気扇の方が気になります。 その一定の基準を国が決めればいいんじゃないですか? ここまでは規制します。ここからはお互い我慢しましょうという所を。 通報ってどこにですか?通報されたら全部通報された方がおかしいというのも短絡的だと思います。 通報した方が変な人ってこともありえますから。 もし、仮に通報された方がおかしい人だったとして、 そのおかしな人がご近所付き合いを考えて隣人とうまくやるために >自ら他のストーブ類と同じ排ガス値であることを証明 するんですか? 近所付き合いうまくしたい人が、他と同等だから大丈夫なんだ なんて主張するんですか? 言われた方はそれで納得すると思います? |
||
13:
匿名
[2010-05-01 16:44:24]
新しいスレをたてなければいけない程の話題じゃないと思うので勘弁してもらえませんか?
|
||
14:
匿名さん
[2010-05-01 17:32:05]
>No.12 by 匿名さん
>通報した方が変な人ってこともありえますから。 完璧にバーベキューの問題と同じであることが分かりました。 煙、臭いを出しておいて、こんな小さいことでつべこべ言うなと逆ギレするタイプ。 住宅地の薪ストーバー=デリカシーゼロの超危険人物ということですね。 |
||
15:
匿名さん
[2010-05-01 17:53:01]
>完璧にバーベキューの問題と同じであることが分かりました。
いやいや、騒音問題と同じですよ。 「うるさい!」と苦情があって管理組合等で調査したら全然受忍限度内で大したことない レベルだったみたいなね。 被害者が本当に被害をこうむっているかどうかを諮るためにも規制は必要だね。 |
||
16:
匿名さん
[2010-05-01 18:05:09]
>薪ストーブから排気される排気量は他の臭気を放つ設備と比べても膨大な量ですから
>おそらくは臭いの総量を最低でも現時点の最新機種の1/10よりも少ないレベルにまで >改良されないと、実際のところ都市近郊の住宅地で周辺住民と共存できないのでは >ないでしょうか? この「膨大な量」とか「最低でも現時点の最新機種の1/10よりも少ないレベル」の根拠 は何なんでしょう?感情的に言っているだけでは? 実際共存している人たちはいると思うのですが、いないという根拠をお示しください。 ユーザーは、こういう感情的になってしまった隣人にどう対処すればよいのでしょうか? 参考意見を求めます。 |
||
17:
匿名
[2010-05-01 18:18:19]
薪ストーブの快適さに酔いしれちゃっててオーケーです。
|
||
18:
匿名さん
[2010-05-01 18:47:32]
|
||
19:
匿名さん
[2010-05-01 19:08:19]
>いやいや、騒音問題と同じですよ。
>「うるさい!」と苦情があって管理組合等で調査したら全然受忍限度内で大したことない >レベルだったみたいなね。 >被害者が本当に被害をこうむっているかどうかを諮るためにも規制は必要だね。 50mくらい近づけば誰だって分かるニオイなのに、許容限度も何もないかと思いますがね。 よくある普通の住宅地で野焼きをすれば誰だっておかしいと思うでしょ。薪を燃焼したニオイも同じニオイです。 |
||
20:
匿名さん
[2010-05-01 19:11:31]
>いやいや、騒音問題と同じですよ。
薪ストーブでピザ焼いたり、鮭焼いたり、焼き芋焼いたりする訳でして、『騒音』より『バーベキュー』の問題の方が酷似していると思われます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
【エアコンの室外機どこに置いてますか?】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19269/
(↓良レスの参考)
No.26 by 何よりも、トラブルを予防する方が大切 2010-03-20 10:50:43
普通は隣人トラブルを避けるために、隣人の寝室に受けて室外機を設置しませんよね。
こういうトラブルを起こす人は、勉強不足だったからとか考えていませんでしたかって『言い訳』しますけど、
大体、自分が隣人になって考えてみれば、すぐに分かる問題でしょう。
自分なら嫌ですよね。設置者よりも送風された側の方が音が増幅して聞こえることもあるんですから。
これから家を建てる方・修繕される方
設置方法・設置場所を良く考えましょう。
相手は気にしすぎだろう、苦情が来てから対処すればいい。とか
設置者側に、あまーいアドバイスが多くありますけど、
将来カネには変えられない近隣トラブルを引き起こすかもしれませんよ。
日本人は我慢する人は多いですが、ブチギレたらお互いに誹謗中傷が始まります。
多くの失敗例を調べてみてください。なんで、隣人同士の事件がテレビで報道されてるんでしょうか。
音と光と臭いは、継続的に与えられるとストレスが溜まるんです。
残るのは、憎しみです。それを収めるために、どんだけ面倒がかかるか・・
人生経験を積んでこられてる方には分かりますよね。
目先のカネと節約に眼が眩んで、大きな問題を引き起こすリスクを
受け入れる短絡的な人が多いのか、全く分かりません。
相隣とのトラブルを未然に防止して、近所とも良好な人間関係を構築する。
意識的に心がけるだけで、将来に渡ってカネもストレスも節約できるのにね。