たくさんあるからなかなか決められません。木造で(ツーバイ含む)で考えています。同じように悩んでいるかた、情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2010-04-24 16:46:15
注文住宅のオンライン相談
浜松市で新築予定の方、どこで頼みますか?
1:
周辺住民さん
[2013-10-29 14:27:10]
|
2:
入居済み住民さん
[2013-10-30 16:50:12]
1
確かに、知人もそのあたりで建ててましたね。 新築、建売さまざまですが。 私も、その中の会社で建てましたよ。 |
3:
匿名さん
[2013-10-31 00:16:58]
ツーバイなら、
三井ホームとか、セキスイハイムのグランツーユーとか大手ハウスメーカーが扱ってるから、 住宅展示場に行けば気軽に見学できるよ。 お薦めは天竜川展示場の三井ホームのモデルハウスYOUR SIGN。 三井ホームのYOUR SIGNなら外観といい内装といい満足度の高い家が建てられると思う。 同じ三井ホームでもchouchou(シュシュ)という廉価版があるけど、 これは三井ホームにしては価格が安いけど、 ローコストの輸入住宅と外観が似たような家になるから要注意。 |
4:
匿名
[2013-10-31 00:28:17]
ツーバイなら住友不動産も高級感ありお値打ちですよ うちはJアーバンで建てました。浜松展示場のJレジデンスもかっこいいです。水周りも標準のレベルは高いと思います
|
5:
匿名
[2013-11-01 16:21:40]
大手は間取りの融通がきかなかった
そして、高い… |
6:
匿名さん
[2013-11-01 20:44:12]
本日の新聞チラシの住友不動産の広告が入ってた。
なかなか良さそうだけど、断熱性能、気密性能はどうか? チラシでは高気密・高断熱と書いてあるけど、断熱材グラスウールでしかも薄くない? 壁のグラスウール90mm圧縮89mmと書いてあるがグラスウール圧縮して断熱性低下しないか? さらに高気密・高断熱という割にC値Q値は不明。 それでも天井高2.7mは良いし、大手だけあってデザイン性も高そう。 競合は三井ホームやセキスイハイム(ツーユーホーム)か。 いずれにせよ浜松では住友不動産はマイナーだよね。周囲で建てた人を聞いたことは無い。 浜松の住友不動産はどれくらいの歴史があるのかな? |
7:
匿名
[2013-11-01 20:55:27]
戸建ではまだまだマイナーかもしれませんが大変丁寧に対応してくれますしマンションでは大手なので高級感ある住設が標準でついてきます。外観も外の大手よりはデザインがいいです。浜松は昔展示場に出店されてたそうですが富士ハウスが倒産し景気が冷え込んだ時に一旦でて豊橋に出店。今年6月くらいに浜松にJレジデンスで復活したようですが
|
8:
匿名さん
[2013-11-03 09:25:39]
建売住宅で検討しているんですが、
どこかおすすめの会社はありますか><? |
9:
匿名さん
[2013-11-07 10:14:57]
|
10:
匿名さん
[2013-11-18 14:05:54]
|
|
11:
購入検討中さん
[2014-02-08 15:23:15]
あげ
|
12:
匿名さん
[2014-02-08 16:06:35]
「おかげさまで静岡県注文住宅一戸建て着工実績が11年連続第1位!静岡県のハウスメーカー・住宅メーカー、セキスイハイム東海。」って、どうかな
http://www.816t.jp/ |
13:
親同居さん
[2014-02-08 18:04:47]
はじめまして、昨年自宅を建て替えた者です。両親の希望もあって結局我が家は鉄骨系の大手HMになってしまったのですが、私自身は地元のビルダーで木造の家を建てたかったのでいろいろな木造の会社の現地見学会に行きました。
スレ主さんのご予算やご希望の家の雰囲気(洋風or和風、ウッディorモダン、陸屋根or寄棟or妻切など)がわからないので ご希望に合うかどうかわかりませんが、まだこのスレに出てきていないビルダーでは山口建設(磐田)、寺田建築(袋井)等もいいなと思いました。浜松市内にこだわらず近隣(西部)も視野に入れてはいかがですか? ちなみに私はベ〇トの家の隣に住んでいますが、作業員が我が家の敷地に平気で端材等ゴミを落としても全然片づけないので文句言ったら、荷物の上げ下ろしでわざとデカい音出したり・・・あからさまに嫌がらせ受けました。 今住んでいるお隣さんには罪ありませんが、良い家だとしても私はあそこでは絶対建てません。 >12さん ハイムが静岡県で人気なのは良く見る鉄骨ラーメン構造CMなどで地震に強いイメージがあるからでしょうね。 ハイムは鉄骨と木造と両方やっているのですが、着工数は圧倒的に鉄骨が多いようです。 個人的には鉄骨のハイムより木造(旧セキスイツーユー系)のハイムに魅力を感じています。 |
14:
購入経験者さん
[2014-02-24 16:55:04]
>13さん
それは、ベストのことでしょうか。 私の家も隣の家もベストでしたが、そんなことはありませんでした。 家を建てているのは、大工さんです。 建築中に気になることがあり、ベストさんに相談したら、 とても親身になって、対応してくださいました。 (私たち家族が不安にならないよう、大工さんにも色々と話をしてくれていたようです。) よほど>13さんはイライラしていたんですね。 「荷物の上げ下ろしでわざとデカい音出したり…」とありますが、 嫌がらせの音と普通に建築しているときの音をどうやって聞き分けたのでしょうか。 ただでさえ大工さんの仕事は重労働です。 普通に建築をしていても大きな音が出ます。 モンスタークレーマーですね… 今でも連絡をすると優しい対応をしてくれる営業さんや工務さんのことを思うと 悲しくなったのでコメントしました。 ※ネット上でコメントをするとしても、悪口はどうかな…と私は思います。 今後は、質問者様に素敵な工務店やハウスメーカーの紹介があるといいですね! |
15:
あ
[2014-10-04 23:25:14]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建てられた方が多い会社がまとめられていました。
もし参考になれば・・・
http://matome.naver.jp/odai/2138249540096016501