地震の時、タワーマンションは大丈夫? その②
361:
匿名さん
[2010-04-26 18:51:08]
有明・豊洲ではどの物件に設置されてますか?
|
||
362:
匿名さん
[2010-04-26 18:55:40]
きっとモデルルームに行けば教えてくれますよ。
|
||
363:
匿名さん
[2010-04-27 02:25:46]
なんで書けないのか不思議ですね・・・
|
||
364:
匿名さん
[2010-04-27 02:56:49]
教えるのが嫌だけで不思議はありませんよ。
|
||
366:
匿名さん
[2010-04-27 09:11:20]
>364
無いんだから書けないよな。正直でよろしい。 |
||
367:
匿名さん
[2010-04-27 11:32:47]
お褒め頂きありがとうございました。
366さんもせめて自分の分くらいは部屋に備蓄お願いします。 近隣の方の分までは備蓄できませんので。 |
||
368:
匿名さん
[2010-04-27 13:27:41]
やっぱ無いんだ
|
||
369:
匿名さん
[2010-04-28 04:25:25]
少なくとも湾岸はダメっていうのは確定。
|
||
370:
匿名さん
[2010-04-28 08:58:06]
長生きしたいなら都心湾岸から離れて暮らすこと。
|
||
371:
匿名さん
[2010-04-29 06:08:03]
備蓄倉庫義務化前のタワマンには配達サービスしてくれる行政区あったら教えて
|
||
|
||
372:
匿名さん
[2010-04-29 11:34:22]
「ダメ」とは?....
「都心湾岸」って、都心と認めちゃうのか... 備蓄倉庫「義務化」、何年頃の予定? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
374:
匿名さん
[2010-04-30 13:52:18]
タワマンは色々な危険性があるので、私は家族の安全と資産を守るためにも
戸建て派である。 大きく分けると、災害時の危険と、資産価値的危険があげられる。 災害時の危険はご存じのように地震。関東地方では近い将来必ず起こる。 地震の長周期の揺れは未だにわからないこともある。タワマンが多く建設されいる 臨海部は地盤の影響でどのように揺れるかわからない。上層部では1〜2メートルも揺れたら倒壊しないまでも飛んできた家具や家電で怪我や圧死しかねない。 仮に地震による直接打撃をかわしても、停電によりEVも動かず、水も出なくなり、 10階以上の住民は生活できなくなる。いわゆる高層難民状態になる。 タワマンは臨海部の工場跡地に建設されていることもあり、近隣の工場や コンビナートが被害を受ければ、避難するのも危険が伴い、避難できても高層難民で溢れた避難所など、人間の住める環境に無いことは想像できる。 地震の影響を受けていない近県に頼る親類がいるか、ホテル暮らしに耐えられる 経済的余裕があればよいが、いずれにしても大変なことになるのはわかっている。 資産価値的危険は、最悪地震により倒壊は免れても、駆体が住むのに危険な状態になってしまったら資産価値はゼロになり、住宅ローンだけが残る。 例え運良く災害に遭遇しなくても、将来修繕積立金が大幅に上がることはわかっている。タワマンは大規模修繕実績がほとんどないため、どれくらいかかるのかもよくわからないのが本当の所。少なくとも実績のある低層マンションよりかなり割高で、分譲時に設定された金額では無理が出るのは確実である。 10年〜20年後に転売しようかと考えた時に、タワマンの諸問題が表面化して資産価値が下落する危険がある。 タワマンのメリットは一般的に都心にあり、駅近で交通や買い物の便が良いということ。眺望も良く、居住希望者の中には「ステイタス」を感じる人もいると思う。しかし、大きな危険を伴うのもタワマンである。くれぐれもタワマンがそこに住む人の人生を狂わせることがないように望む。私は家族の安全と将来の資産価値を考えると躊躇せざるを得ない。 |
||
375:
↑
[2010-04-30 13:59:11]
正解。
|
||
376:
匿名さん
[2010-04-30 14:23:34]
正解かよ(笑
大災害が起きたら「タワーだけが悲惨」なわけじゃないだろ。 人生狂うっていってっけど、大災害が起きたら、戸建てだろうと賃貸だろうとタワーだ低層だとかで区別できるわけじゃない。 >タワマンは臨海部の工場跡地に建設されていることもあり、 ↑ここらへんから「特定地域のタワーにネガする人」なのは明らかだし(笑 |
||
377:
匿名
[2010-04-30 15:05:59]
個別の建物は別として、一般論としてタワーは最近の低層や戸建と比べ地震火事に弱い ついでに戦争でも狙われる
|
||
380:
匿名さん
[2010-04-30 16:19:34]
戸建てで地震保険に入っていれば、取り敢えず焼け残りをどけて
トレーラーハウスやプレハブ住宅を建てて住むことは出来る。 購入金額に占める土地の割合が高いから、取り敢えず土地の資産価値 は残ることになります。 マンションが住めなくなる悲劇は阪神大震災でも問題になった。 取り敢えずの住む場所も無く、建て替えも住民の合意がなければ無理、 というか、みんな建て替えたい気持ちはあるけど、2重ローンは無理、 高齢で収入がないから無理、等の理由から合意できない状態。 倒壊した家のローンを払いながら賃貸住宅に生活するなんて最大の悲劇だ。 みんな地震なんて起きないと思ってる。俺の住んでいるマンションに限って 倒壊や居住不的確になるなんてありえないと思ってる。 でも、地震は必ず起きるし、居住できなくなるマンションも多く出るのは わかっていること。わかっていて買うのは自己責任だろうが、毎日多くの マンション販売のチラシが新聞に入ってくるのを見ると、「はたしてそこまで 考えて買う人はいるのかな」とため息が出るこの頃である。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報