三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-08 15:02:20
 削除依頼 投稿する

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.centralaircity1.jp/shinchiku/F2009001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154367

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分、JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
野村不動産株式会社
日鉄興和不動産株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
価格:6,138万円・6,498万円
間取:3LDK
専有面積:65.49m2・65.98m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 214戸

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?

726: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-31 17:12:59]
>>722 評判気になるさん

これ以上は大きくは上がらないかと。
微益もしくは残債割れはないかな位では。
新川崎の築10年前後の中古が新築時売り出し価格プラス1,000万円で出てますが、何ヶ月も動いてません。
あくまでも庶民の買うマンションなので、今の価格より大幅上昇はないかと。

727: 通りがかりさん 
[2024-05-31 18:32:27]
>>726 口コミ知りたいさん

物件固有の問題もあるだろうに、よくそこまで言い切れますね。
大きく上がって欲しくないというお気持ち、願いはよく分かりました。
728: マンション検討中さん 
[2024-06-01 08:55:31]
確かにここは庶民向けのマンションですよね。リセールも期待薄では
729: 通りがかりさん 
[2024-06-02 12:11:34]

矢向ですよ?南武線だし、しかも快速止まらないし、駅前開発もなさそうですし。
周りをみてください。山ほどあるマンションの中の一つです。常に中古マンション在庫がある地域です。買った値段トントンで売れたら万々歳じゃないでしょうか。

別にディスってる訳ではないです。
スーパーも近いし、川崎にも出やすいので住みやすいと思いますよ。
730: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 11:10:46]
>>726 口コミ知りたいさん

毎日中古物件見てますが、新川崎のそれくらいの物件は一瞬で売れてますよ。

731: 評判気になるさん 
[2024-06-03 12:49:42]
>>730 検討板ユーザーさん

確かに新川崎の築浅物件は売れるのが早いですね。

ここにも期待してます。
732: 評判気になるさん 
[2024-06-03 15:22:31]
>>730 検討板ユーザーさん
私も毎日みてますが、そんな一瞬で売れてる物件あります?プライム、クオス、シャリエ、パークハウス、グランドメゾンとどれもそこそこ残ってる気がしますが…。本当に一瞬で消えたのはこの前のメイツくらいで他は思い浮かばないです。
733: 通りがかりさん 
[2024-06-03 17:27:50]
横から失礼します。

私もレジデンシャルスクエアやステーションスイーツがちょこちょこ出てはすぐに消えているのをみました。

※ここはセントラルエアの掲示板なので新川崎のマンションで盛り上がるのはやめときましょう

734: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-03 22:38:52]
リセール重視なら東京都心3区へどうぞ。
そのほかの街はどこも五十歩百歩です。
735: マンション掲示板さん 
[2024-06-04 14:24:51]
今、このマンションの販売、3次3期まで進んでいますね。

順調そうで何よりです!

きっといいマンションに仕上がりますよ!
736: 買い替え検討中さん 
[2024-06-04 16:37:43]
週末に外観を撮影してきました。
南側と東側の外側は足場を解体しているところで、ベランダが見えていました。
週末に外観を撮影してきました。南側と東側...
737: マンション検討中さん 
[2024-06-05 07:34:00]
三井のパークシリーズ 野村のプラウド 地所のパークハウスみたいなブランド感が、セントラル~ じゃない感じです。そばのプラウドがいいかなあ
738: 匿名さん 
[2024-06-06 09:09:23]
こちらのマンションの値上がりを期待する方がいらっしゃるようですが、
確かに駅近、ライフ隣接と好条件ではありますが投資向けではない気がします。
他の方が仰るように実需向けのマンションではないでしょうか。
739: 通りがかりさん 
[2024-06-06 10:10:22]
周辺のマンションに比べ狭い部屋が多いので、中古になったら選ばないかな。
川崎も徒歩圏内ではないし。
740: 匿名さん 
[2024-06-06 11:47:01]
駅近ではないでしょう。ましてや矢向ですよ。矢向
741: 通りがかりさん 
[2024-06-06 12:40:31]
>>740 匿名さん

何と戦っているんですか?
742: 名無しさん 
[2024-06-06 20:55:46]
矢向駅には期待出来ないかもしれませんが、京急川崎の再開発など、川崎駅の発展に伴って需要は上がる可能性があると思います。デベロッパーがマンション建て続けるのも、需要が十分あると判断しているからですし、少子化の中で人口が密集するのは、これからの時代プラス材料になると思います。
中長期的に考えるのであればエリア的には悪くないと思います。
743: マンション検討中さん 
[2024-06-06 23:03:29]
川崎は人口はまだしばらく増えるので資産性は小プラスで推移か。
最近はベトナム人が増えているかな。土浦の土地が相続対象だったがそっちもベトナム人が買ったし。
塚越でも狭小3階建でロシア人?を見かけたり。太腿に入墨していたな。
時代時代によってインド人が目についてシャッター商店街でカレー店ができたり。
もちろん資産的にプラスの材料です。
744: eマンションさん 
[2024-06-06 23:12:48]
>>743 マンション検討中さん

日本人だけでなく外国人の方に人気があると強調したいようですが、情報源も出していただかないと何の説得力もないですよ。
745: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-08 15:02:20]
単なる印象ですが去年見たモデルルームはある意味感心しました。やっぱり時代ですかね。大規模でも夢を売る物件ではない節約志向なのが新鮮と言うべきか。
ちなみに担当者とは晴海フラッグの話を主にしていました。今ごろNHKが取り上げていますね、最近。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる