マンション検討中さん
[更新日時] 2025-03-04 19:47:12
プライム横浜岸谷についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区岸谷4丁目1611番1他(地番)
交通:京急本線「花月総持寺」駅徒歩8分、「生麦」駅徒歩11分、「京急鶴見」駅徒歩18分
JR京浜東北線「鶴見」駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.58㎡~87.80㎡
バルコニー面積:9.50㎡~9.80㎡
ルーフバルコニー面積:17.61㎡~25.05㎡、使用料/未定
サービスバルコニー面積:1.60㎡~2.25㎡
室外機置場面積:1.15㎡
専用庭面積:21.14㎡~22.05㎡、使用料/未定
売主:京浜急行電鉄株式会社
伊藤忠都市開発株式会社
日鉄興和不動産株式会社
販売:京急不動産株式会社
伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)
総戸数:115戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上5階建
エレベーター:9人乗り3基
用途地域・地区:第二種中高層住居専用地域、準防火地域
駐車場:73台(平置き:1台(車いす使用者用)・機械式:72台)、使用料/未定
自転車置場:230台(前輪ラック式:10台・スライドラック式:78台・2段ラック式:142台)、使用料/未定
バイク置場:5台、使用料/未定
建物竣工予定時期:2025年1月下旬
入居開始予定時期:2025年2月下旬
販売予定時期:2023年9月下旬
Peaceful Days
この丘で、家族を想う、緑に憩う。
3LDK 70㎡超中心 南東向き中心 全115邸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-03-21 13:09:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区岸谷4丁目1611番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「花月総持寺」駅 徒歩8分 京急本線 「生麦」駅 徒歩11分 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩18分 京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩17分 鶴見線 「鶴見」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
115戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社京急リブコ(予定) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライム横浜岸谷口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん 2024/10/03 13:58:47
>>279 デベにお勤めさん
私がお話聞いた営業の方は、小学校の先生がモデルルームを見に来た際に、鶴見区は越境に対して緩いっていう話をしていたようで、それが根拠のようでした。
岸谷小がパンクするからっていう理由もあるんですね!
-
282
名無しさん 2024/10/04 02:36:27
岸谷小と東台小では中学の学区が違うので注意したほうが良いかもしれないです。
中学受験するなら関係ないですけどね。
東台に行くとかなり中学は遠いです。
駅前全てのマンションできるまで数年あるので、パンクする時期に被らないので気にしていません。
-
283
匿名さん 2024/10/05 06:55:48
学区って住所のアドレスで決定するんじゃないですか?なので、小学校はどこへ通学しても中学は変わらないと思います。
一つ気になったのが、中学は選択できる越境制度というのはないのでしょうか?抽選にはなるかなと思いますが、
なるべく近い中学の方が良いですよね。
-
284
評判気になるさん 2024/10/10 02:42:53
>>再開発ラッシュの品川近くの高輪ゲートウェイで就労需要が今後爆発
こんな書き込み見たのですが、やはり品川周辺のマンションは今後期待できますよね
花月総持寺も綺麗になるみたいで、周辺もマンションができてこの価格は魅力的です。残り少ないのが難点
-
285
名無しさん 2024/10/10 10:34:00
>>284 評判気になるさん
リニアもあるし大井町も再開発してるし品川周辺はアツいですね!
鶴見まで波及するかは怪しいですが鶴見区民としては期待です!!
-
286
匿名さん 2024/10/13 12:00:53
ほどよい緑に囲まれたデザイン、植栽満載のエントランスアプローチ、
植物好きな方にはとても魅力的だと思います。
でもお金かかるだろうな、手間かかるだろうなとも思います。
とはいえ管理費が高すぎる感じでもなく、ごく一般的な金額だと思いました。
しかも実のなるもの、花の咲くものが多種多様で、季節ごとに楽しめそう。
そういうのにお金かけたくない住民さんもいるかもしれないですが、
ずっと美しい状態で保たれるといいなと思います。
-
287
名無しさん 2024/10/19 02:28:22
-
288
マンション検討中さん 2024/10/19 06:20:10
>>287 名無しさん
おしゃれでかっこいいですね
買うかどうか迷ってます
-
289
マンコミュファンさん 2024/10/19 06:45:25
3年後にはこのエリアもこの価格で買えなくなる。ビジネスの中心が品川・田町に移行する。
-
290
匿名さん 2024/10/28 01:04:31
駅まで行くのに、長い人道橋を渡らないとならないのですね。
天気が良い日とかは電車見ながら渡るのは楽しそう。
雨が降っているときでも、お互いに傘を差しながらでもすれ違えるくらいの幅がある点も良き。
すぐそこに駅見えているのに、電車乗るまで少々時間がかかるのは
なんとなく面倒そうな気もしてきちゃいそうではありますが^^;
-
-
291
匿名さん 2024/11/10 08:58:30
大規模マンションだからの設備、ディスポーザーもついていて
水回り設備は充実している感じです。
収納スペースについても工夫されていて使いやすいのかなと感じました。
JRを利用しようと思うと遠いですが、最寄り駅が複数あるのは便利ですね。
-
292
マンション検討中さん 2024/11/28 11:15:36
-
293
評判気になるさん 2024/12/14 03:28:05
なんというか、営業がとっても微妙ですね。笑
(もちろん当たり外れあると思いますが)
なんか殿様というか相手の気持ちを考えられないというか、気が利かないというか。。。笑
-
294
匿名さん 2025/01/09 11:41:55
ディスポーザーも食洗器も付いていて、設備仕様が全体的に充実しているなと思います。バルコニーにはスロップシンクが付いていて、その説明には植物の水やりや遊具や汚れたシューズなどを洗うのに便利とあります。泥汚れや土は流しても大丈夫なものなのでしょうか?やはり、洗う前にしっかり土を落としてから洗う感じですかね。泥が詰まると厄介ですから。
-
295
評判気になるさん 2025/01/19 14:17:41
-
296
マンション検討中さん 2025/02/07 03:21:57
どなたかお分かりになる方がいたら教えてください。各部屋の窓際の天井にあるのは給気口でしょうか?モデルルーム見学の際に気になっていたのですが、ほかにもいっぱい営業さんに伺いたいことがあり、聞きそびれてしまいました。フィルターとかしたほうが良いのでしょうか。
-
297
検討板ユーザーさん 2025/02/10 03:17:45
>>296 マンション検討中さん
先日内覧会行った時は天井排気口はありませんでした。
-
298
匿名さん 2025/02/12 03:29:24
>>296 マンション検討中さん
モデルルームは、ビル内なので、居室としての換気設備が必要となります。その換気口です。マンションには、外壁の給気口のみです。
-
299
評判気になるさん 2025/02/21 12:56:43
-
300
通りがかりさん 2025/03/04 10:47:12
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プライム横浜岸谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件