東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
匿名さん [更新日時] 2025-04-03 10:51:57

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/


物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定) 竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 2084 住民さん2 2025/02/21 08:15:50

    >>2080 住民さん6さん
    なんでそんなに文句あるのに買ったんですか?
    そんなに気に食わないならプラウドシティ小竹向原買わなければ良かったのでは?

  2. 2085 住民さん4 2025/02/21 08:18:10

    騒音気になるとおっしゃる方いますが、我が家は全く気にならないですね。
    そんなに住民に左右されるのもなんですかね。

  3. 2086 住民さん4 2025/02/21 08:23:04

    地権者、分譲共にお互い持ちつ持たれつです。
    分譲の方は地権者の方の協力でこのマンション建て替えができてここを買えた。
    地権者は分譲で買ってくれる人居たから割安で住めてる。
    無用の歪み合いはしたくないですね。

  4. 2087 住民さん1 2025/02/21 11:22:10

    >>2085 住民さん4さん
    買った部屋や、隣人の家族構成に
    よるかもしれませんね。
    静かな環境の人もいるようですが、
    うちは生活音丸聞こえです。
    調べたところ遮音がありませんでした。

  5. 2088 住民さん4 2025/02/21 11:26:51

    >>2083 入居予定さん
    ソースは?

  6. 2089 契約者さん7 2025/02/21 11:31:00
  7. 2090 住民さん7 2025/02/21 12:23:52

    自分も昔住んでた古いマンションで、上階の人間が昼夜逆転生活してて、夜2時ごろから洗濯を始め、家中をバタバタドスドス歩いて片付け始めるので苦しんだよ。なかんずくエアコンのコンプレッサーの振動音(低周波音)が強烈で、ほとんど発狂してた。
    現在音の問題がないお宅は、良識ある人々に周囲を囲まれているのかもしれない。
    縦型長屋において、騒音トラブルはつきもの。
    繰り返しマンション全体に注意喚起を繰り返すくらいしか方法は無いんだろうか。

  8. 2091 住民さん3 2025/02/21 12:41:34

    >>2089 契約者さん7さん
    ソースとしては弱いですねー
    満足してる人も一定数いる。
    長谷工がイヤなら数億積んで富裕層を満足させるマンション越した方が良いかもしれません

  9. 2092 住民さん7 2025/02/21 12:47:17

    ここもご多分にもれず、建て替えを巡って対立がひどくてさ。長年団地の修繕を担当していた二世帯3人(一世帯は夫婦)が反対の旗を振りまくって大変だった。
    仮にA氏、B夫婦と呼ぶが、B妻なんて建て替え反対新聞を100号以上発行し(100部じゃないよ、100号!)て各戸の郵便受けに投函し、共産党板橋区議団の協力を得てかなりの数の地区計画反対署名を集めた。
    B妻はことあるごとに長谷工は駄目だ壁が薄い安普請ダー!と騒いでいたから、旧地権者の中にはそれを信じている人もいるのだろう。
    なんかB妻の亡霊を見た気分^_^
    ちなみにA氏は転出補償金を貰って出ていき、B夫は公に「建て替えするなら我々は出ていく(ドヤァ)」と宣言していたくせに、ちゃっかり増し床して住戸を取得。
    いや、別にいいんですよ、Bさんの権利だからね。。。
    ただ、長きに渡り反対運動を頑張りはったので、エレベーター付きの、地震でも倒壊しない安全なマンションに住みたいと願っていた高齢者は、転出を余儀なくされた人が大勢いた。
    そしてB家は眺望良し・住んで良し・貸して良しな物件をゲットして(抽選にならなかったのかな?)そこを月ン十ン万で賃貸に出し、着々と財産形成されています。ハハ目出度やな~

  10. 2093 職人さん 2025/02/21 13:19:24

    >>2088 住民さん4さん
    長谷工のシェア知らないって、あんまりこの業界に詳しくない?

  11. 2094 住民さん1 2025/02/21 14:08:15

    >>2071 住民さん6さん
    シティは大規模開発のシリーズ名でセカンドラインじゃないですよ

  12. 2095 住民さん1 2025/02/21 14:09:45

    ここがダメなら、板橋区練馬区内の他のマンションは、ほとんど、満足できないと思うよ。

  13. 2096 通りがかりさん 2025/02/21 22:27:31

    生活音気にされる方は一定数いるでしょうなぁ、、、うちも上が隣からちょくちょく聞こえます。長谷工が とか壁が薄い とかの意見を散見しますが、当然ながら音には色々な周波数があるんです。その全てを遮断するような住戸の間仕切り壁なんぞ存在しないわけで、スタジオや防音室くらいしないと無理ですよ。そんな施工してたらむしろ長谷工と設計アホですよ。設計が仮にそんな壁にしようとしてたら長谷工側が止めます。上場企業ですし利益のために動いてるんですから。良いですか皆さん。壁を厚くすれば音が全て遮断できるわけではありません。改良間仕切り壁でも、コンクリート壁でも、一部このマンションにも存在するALCの壁でも一般的な厚みでは不可能です。建物とはそういうものなんです。

  14. 2097 住民さん3 2025/02/21 22:28:17

    >>2096 通りがかりさん
    改良間仕切り壁→軽量間仕切り壁
    のタイポでした

  15. 2098 職人さん 2025/02/22 01:44:44

    >>2092 住民さん7さん
    むしろそのクソ夫婦のお陰で地権者が出ていったのなら、外部購入者としては拍手したいが。あとはそいつらが寿命を迎えれば解決でしょ?

  16. 2099 住民さん8 2025/02/22 02:10:00

    >>2098 職人さん
    活動家の地権者がデバと強気に交渉してくれたから、プラスの面もあったかもしれない。と俺は思う。

    今は氷川台でも、活動家頑張ってるし、大山でも活動家が頑張ってますね。
    https://36machi.info/contents/20241130.pdf

  17. 2100 住民さん6 2025/02/22 03:01:41

    >>2098 職人さん
    信じられない暴言!
    ABと変わらない人間性だな
    書いてて恥ずかしくないのか?

  18. 2101 住民さん6 2025/02/22 03:15:36

    >>2099 住民さん8さん
    あのね、ABは徹頭徹尾、建て替えに反対してたの
    区の補助金を受けて行なった耐震診断で、耐震強度が非常に低いと指摘された建物を築100年まで修繕して使い、南側にエレベーターをつけようって言ってたんだから正気の沙汰じゃないだろ
    修繕には大きな金が動き、自分たちは長期にわたって修繕担当…ってことは、なぜ建て替えに反対するか分かるでしょう 積立金も2億ぐらいあったし
    だから彼らは建て替えに反対するだけで、デベと条件交渉なんかしないの
    最後の建て替え決議だって反対票を投じてたんだからね
    しかもAは出ていったからまだ主義主張に一貫性があるが、Bは他人の安心して暮らす権利を妨害した挙句、自分は部屋を取得して資産形成だから、人間性が知れるってもんよ

  19. 2102 住民さん3 2025/02/22 15:30:04

    >>2090 住民さん7さん
    今は、夜中のモノを引きずる音で
    起きてしまうんです。(泣)
    夜の11時くらいに何をされてるのか?
    そして、その音が反響するし、
    戸締まりの音も響きます。
    だから、壁薄いのね、、、と。

    あまり長く住めないかも。(泣)

  20. 2103 住民さん7 2025/02/22 15:41:13

    >>2092 住民さん7さん
    Bさん、噂に聞いてるからわかるかも。笑
    出ていかなったし、良い部屋買われたみたいですね。

    まあ、個人の感想としては、安普請の極みです。想像以上に、ペラペラ。
    あ、私は亡霊さんではありませんよ?

    だって、家族のお風呂の音も、トイレの音も丸聞こえで、住んでみないとわからなかったし、ひいています。

    私の場合は、億ションからグレードダウンで住み替えたので。
    新居でルンルン♪の方には聞きたくない
    話でしたね。


      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん52024-09-22 20:54:25
      契約者で、お子さんがいる方に小学校の学区について、意識調査できればと思います。
      入学させる小学校、または、入学予定の小学校について選択してください。
      既に子供が中学生以上の方、現時点で子供がいない方は、その他を選択してください。
      1. 上板橋第二小学校(学区)
        28%
      2. 向原小学校(隣接学区で通学可能)
        20%
      3. 私学または国立
        20%
      4. その他(独身、子供なし、子供中学以上、非契約者)
        32%
      25票 
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸