野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 11:43:31
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

現在の物件
オハナ 柏たなかパークフロント
オハナ
 
所在地:千葉県柏市小青田5-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 335戸

「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?

5683: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-11 16:50:17]
>>5674 匿名さん
おすすめの店舗って特にない。
だって特にお店自慢する街じゃないし、住んで気持ち良い街だから。
しいていうなら、、、
柏たなかならイタリアンのMIYAMAと北公園前のトネリコカフェ。柏の葉は特にこれって店はないけど、カマヘイと柏インター横のモツ煮込みの噂の太郎はよく使う。
おおたかは店は多いけど際立ってるのは特に無い。
SC内の平城苑より野田16号の平城苑の方が美味しいし、鼎泰豐も銀座とは別物。
東口のfarmers tableとかもイマイチ。148カフも軽井沢っぽい雰囲気で食べられるけど味は、、。
おおたかではないけど、流山駅から近くの鰻の江戸屋は個人的には好き。寿司なら断然柏駅西口16号沿いのさくらに限る。
個人的には十番の稲垣みたいな焼き鳥屋が近くにあると嬉しい。蕎麦屋も堀井みたいな美味しい蕎麦屋が柏や流山にはなかなか無いのが残念。たきやのシャトーブリアンみたいなのも柏やおおたかで食べられたら最高なんだが。
こんなんでよろし?
5684: たなか住民 
[2023-11-11 16:55:24]
たなか住民に打ち替えるの忘れたわ
ごめんよ
5685: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 17:12:10]
>>5684 たなか住民さん
いや、ありがとうございます。何も知らないので教えてもらえるだけで助かります。
5686: 匿名さん 
[2023-11-11 17:42:58]
たびたび流山おおたかの森の特定のマンション名があげられているが、そこが関わっているソースなんてあるわけないと思うんだけど。それを嗜めずむしろ前提にしておおたかの森を目の敵にする異常さ。フラットに側から見たらそういう印象だと思うんだが。
5687: たなか住民 
[2023-11-11 18:01:25]
>>5686 匿名さん
おおたかの特定マンション名とかを書いているのはたなか住民や検討車ではないと思うぞ。
どこの誰かは知らんけど、たなか住民を装って書いていたり、敵対させて荒らすのが目的の奴らがどこのマンションスレにもいるからね。
5689: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 20:25:41]
>>5686 匿名さん
その人はマンションを目の敵にしてるけど、それに乗っかってる人はいなくないか? 端的に地域を比較してるだけじゃないか。
5690: door to doorで5分 
[2023-11-11 21:32:14]
大鷹はどこにいるの?
5691: マンション検討中さん 
[2023-11-11 22:24:08]
なんか気持ち悪いスレになってきたな。
5693: 通りがかりさん 
[2023-11-12 08:18:14]
>>5674 匿名さん
柏の葉は良くも悪くもららぽーとで個人的にはフードコートのアジフライ。ららぽーと以外だとホテルのコメスタかな。
おおたかの森は個人店が徐々に増えてきて食べログは低いけど東口のごほうびは秀逸。北口の肉の大山はコスパいいのに他の焼き肉店と一線を画す。
柏たなかはまだわからない。

5694: 通りがかりさん 
[2023-11-12 08:30:41]
>>5674 匿名さん
あとはおおたかの森だとさかなめしかな
柏の葉だと丁字屋はヘルシーなフレンチがとても美味しい。パン屋だとペニーレイン、ペンギンベーカリーも美味しかった。
5695: キーパンチャー 
[2023-11-12 10:03:15]
おおたかの森だと高島屋フードメゾン。
柏の葉キャンパスなら東急ストアじゃないかな。
5696: 匿名さん 
[2023-11-12 10:29:27]
>>5689 マンション掲示板さん
その程度で済ませてノーと言わない結果是となってしまっている、そしてそれに違和感を感じない感覚が異常だということです。
5697: 名無しさん 
[2023-11-12 11:17:48]
同じ柏たなかでもパークホームズは荒れてないのにね。
5698: 匿名さん 
[2023-11-12 11:28:15]
みんなが注目する人気物件スレは荒れる傾向にありますね。
5699: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 11:42:50]
>>5696 匿名さん
本気で伝えてそうだから書くけど、荒らしは反応しないのが一番なんだよ。マンション名を書くべきではないのでは?ということを言うなとは思わないけど、あなたは過剰に反応し過ぎている。
それに、あまりに流山おおたかの森を持ち上げるせいで、ここの人たちにいい印象を持たれていない。流山おおたかの森話がしたいなら、開発スレがあるからそちらでやるといいよ。
5700: 匿名さん 
[2023-11-12 11:50:24]
流山おおたかの森はいい場所だとは思うけど、都内に出ること前提で住んでいる人たちが増えてきたから、そこまでありがたいと感じてないんだよ。あと車を持っていれば、店舗の選択肢が増えるし。
最近、引っ越してきた流山おおたかの森の住人はおそらく自動車を保有してないから、「ここはすごい」と思うのかもしれないけど。そのギャップを認識しておかないと、一方的に貶されているように感じると思う。
5701: キーハンター 
[2023-11-12 12:06:33]
>>5698 匿名さん

>>同じ柏たなかでもパークホームズは荒れてないのにね。

田中藩の奉行所の目が光ってるから。
5702: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-12 13:19:26]
>>5697 名無しさん

パークホームズのスレも荒らされてたから、管理担当が削除してるわけですよ。
5703: たなか住民 
[2023-11-12 13:40:20]
コメスタはZさんがいた頃は流石の味でしたな。
昔は変な演出も控えめだったがコンサル入ってかなりパフォに走ってしまった印象。
5704: たなか住民 
[2023-11-12 13:53:54]
でも北館のイタリアンよりは数段美味しいかな。
ラボエムやロンハーマンカフェみたいのキャンパスに合いそうなんだけどなー。
おおたか北口の名前ど忘れしたけどオムライスは美味かった記憶。
5705: たなか住民 
[2023-11-12 14:55:15]
>>5700 匿名さん
仰る通りかなと思う。
都内は5キロ離れたら別の街だけど、郊外の5キロは車利用で生活圏だから、そこにギャップはあるかな。

5706: 通りがかり 
[2023-11-12 20:56:50]
>>5704 たなか住民さん

T-SITE付近にあったら人気出たでしょうね
アニヴェル裏の斎場Pあたりを潰すかT-SITEのトリミングサロンの隣(元オガワテント跡)を飲食にするかしかないかもしれません
T-SITEは飲食系がワンコ絡みになってしまったので普通のカジュアル系レストランは欲しいところです
5707: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 01:37:40]
>>5699 口コミ知りたいさん
特定のマンション名をあげる話とおおたかの森を持ち上げる云々は別の話ですよね。。なぜそうやって話をすり替えて誤魔化そうとするのでしょうか。
5708: 名無しさん 
[2023-11-13 07:46:32]
入居が楽しみです。

オハナは公園などに隣接するので
虫の営巣になる可能性が高いです。
なんらかの対策が必要。
5709: ご近所さん 
[2023-11-13 07:50:15]
phはオハナが壁になって虫害を遮蔽してますね。
5710: 匿名さん 
[2023-11-13 08:39:19]
なんか外食ネタで街を比較してるのって個人的に理解できない。
ここみたいな4、5千万のマンションを買って外食しまくるの?
どんな材料、油、調理法で作ってるかわからないのに?
それならもう少し程度のいいマンションを買って広いキッチンで毎食作るわ。
外食するのは都心に買い物に行く時くらい。
あ、うちフルタイム共働きね。専業主婦夫じゃないよ。
5711: マンション比較中さん 
[2023-11-13 10:19:43]
>>5710 匿名さん
言ってる事が支離滅裂
5712: 匿名さん 
[2023-11-13 10:40:20]
普通に週一くらいは行動圏内で外食したいです
5713: マンションタロウ 
[2023-11-13 10:55:12]
>>5708 名無しさん

同じく入居が楽しみです!

虫も心配してますが、セナリオからの砂も不安です。
砂の多い公園ではないし、マンション建つと風の流れも変わるのでわかりませんが対策必要かもですね!

それを差し置いてもパークフロントに魅力を感じました!
5714: 通りがかりさん 
[2023-11-13 11:13:16]
>>5710 匿名さん

ちょっとなに言ってるかわからない
5715: 通りがかりさん 
[2023-11-13 11:17:14]
マンマニに言われたおおたかの森も柏の葉キャンパスも買えない人が買う所って言葉が反感の元であり図星で痛い所なんだよな
5716: 坪単価比較中さん 
[2023-11-13 11:36:39]
外食は金かかる。住宅購入後は質素倹約に努め、一日でも早く住宅ローンを完済する。
5717: たなか住民 
[2023-11-13 13:11:49]
>>5710 >>5716
外食でも何でもその人の自由で良くない?
一度きりの人生思い切り楽しまないとつまらないよ。
5718: マンション住民さん 
[2023-11-13 13:16:48]
一度きりの人生謝金まみれになるなんてナンセンス。
5719: マンション住民さん 
[2023-11-13 13:18:17]
謝金→借金
5720: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 14:35:03]
外食したくらいで借金まみれにはならないよ。
もしなるようなら、その人はマンションを買える経済レベルではないね。
5721: たなか住民 
[2023-11-13 15:10:37]
借金てそんな大袈裟な。
フルローンで買う様な人もこのご時世いないでしょう。そもそも外食すら出来ないようだと、旅行とか趣味にもお金使えなくないですか?
自分は外食や旅行、車や時計とかにもお金使いたい性格だから、外食位で借金まみれって思考が理解出来ないですね。それすらアップアップなら新築マンション買うべきじゃないんじゃないかな。
人それぞれだとは思いますがそんなカツカツで買うなら人生破綻するからやめておきなよと思ってしまいます。
5722: たなか住民 
[2023-11-13 15:14:34]
ていうか、釣りか!
まんまと引っかかってしまった。
5723: 中古マンション検討中さん 
[2023-11-13 17:19:44]
年収400万の社宅住まい。後5年で追い出される。
5724: マンション検討中さん 
[2023-11-13 17:25:30]
お隣の PH柏たなか なら頭金8万、月々9万円台~で購入できるみたいですよ。
5725: 匿名さん 
[2023-11-13 18:11:20]
>>5715 通りがかりさん
私もブログのその点引っかかりました。本当のことだったとしても言う必要ないですよね。
5726: たなか住民 
[2023-11-13 20:55:35]
マンマニ氏を神格化していらっしゃる人意外と多いのかな。特にこの掲示板利用者は。
影響力がどれほどあるかは存じないが他人は勝手なことを言うもんです。気にしないのが一番。
気に入った土地、気に入った住まい(マンション)に住んで、自分自身が幸せならそれが一番。
人は他人(ひと)です。
5727: マンション検討中さん 
[2023-11-13 21:05:26]
>>5726 たなか住民さん

神格化はしてないが多少なりとも影響力がある方な訳でちょっとは手心加えてくれとは思ったね。

まぁただマンマニもtxのこの辺りの上昇は予想出来てなかったから大した事は無いと思ってる
5728: 名無しさん 
[2023-11-13 21:21:54]
いますいます。なんでもマンマニさんは…って言う人。オハナの掲示板にもPHの掲示板にも。
この人はマンマニと暮らすの?って思いながら眺めてるけど、あくまで意見を参考にしつつ自分が納得して購入できるならそれでいいのでは。
5729: 通りがかりさん 
[2023-11-13 21:59:12]
柏たなかみるついでに、柏の葉と流山おおたかの森をみてきました。柏の葉がかなり開発を進めてるなという印象を受けました。ただ商業施設というより、ラグビー校や賃貸マンションなどの施設が多いですね。流山おおたかの森は前来たときも建物がいっぱいだったのに、かなり建物が増えてて驚きました。一方で乱雑といわれる意味も理解しました。残念だったのは、おしゃれと言われる割に、飲み屋や低価格帯のお店が多いことですね。これならば柏や都内に出向くかも。
5730: 評判気になるさん 
[2023-11-13 22:07:43]
おおたかやキャンパスに買えないと言われると自分はそうではないと自他に言い聞かせようと過剰反応し、おおたかの話題を被害的に受け取っているのだと思われます。一種の認知の歪みとも言えそうです。神格化とはまた論理の飛躍があるように思いますが、自分の判断は自分で前向きに受け止めたいところですね。
5731: たなか住民 
[2023-11-13 22:14:04]
>>5729 通りがかりさん
すみません、自分が乱雑とか書いたのがいけなかったかもしれないです。おおたかの森はやはりアーパー線との連絡駅だけに商業施設、特にアルコール含めた飲食は充実しているので独身の方には嬉しいかなと思います。
対して柏の葉ひやはり「住む、暮らす」街感が強いかなと。
飲食、例えば柏の葉横丁などは結構悲惨なので、そこに住まう人の街なんだと思います。
そして柏たなかは、更に「帰り、住む」街だなと。


5732: たなか住民 
[2023-11-13 22:25:50]
周辺のお店の話になりますが、先日初めて柏たなか北小近くのブーランジェリーナナ(パン屋)さんに出向きました。甘すぎず流行りに左右されない素朴な味が好印象でした。ただペニーレインなどの味付けの方がわかりやすく女性にはウケるかもです。
個人的に駅前デイリーのパンもなかなかコンビニの割にやるじゃんレベルの味とは思っております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる