公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。
物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT
所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸
間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台
売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)
タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当
[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07
「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
4801:
評判気になるさん
[2023-08-09 10:23:31]
|
4802:
匿名さん
[2023-08-09 11:56:38]
>>4800 マンション掲示板さん
フリーハグの広場だと良いんですけどね! |
4803:
マンション検討中さん
[2023-08-09 12:30:34]
|
4804:
評判気になるさん
[2023-08-09 12:41:41]
|
4805:
マンション検討中さん
[2023-08-09 13:16:37]
男女が大っぴらに抱擁しているなんて子供に見せたくないな。
|
4806:
匿名さん
[2023-08-09 14:08:47]
くだらんこと言ってないで少しググればいいのに。フリーハグは世界を変えますよ。いいことだらけ。
|
4807:
マンション検討中さん
[2023-08-09 14:23:54]
しょーもなー まあ検討もしてない外野ばかりだろうけど ほんと暇人ってろくなことしないね
|
4808:
マンション検討中さん
[2023-08-09 16:13:44]
その話は夜にしてくれ。
|
4809:
通りがかりさん
[2023-08-09 17:31:37]
年収が低いとか、だめだめな会社とか、図星をつかれたから、その能力の低さを生かして荒らし始めたか。やりよるな。
|
4810:
買い替え検討中さん
[2023-08-09 18:13:25]
サブエントランスは1か所だけですか?各棟にないのですか?
|
|
4811:
マンション掲示板さん
[2023-08-09 18:33:40]
第1期2次の詳細出ましたね。
休み明けすぐに出すところをみると、少なくとこの数以上に既に希望者がいると言うことでしょうかね。 |
4812:
マンション検討中さん
[2023-08-09 18:38:56]
3900万円台の部屋なくなった!
|
4813:
通りがかりさん
[2023-08-09 19:21:28]
4500万円が最多か。安いんじゃないか。
|
4814:
マンション検討中さん
[2023-08-09 19:45:10]
年収300万の僕には高嶺の花です。
|
4815:
評判気になるさん
[2023-08-09 19:47:50]
>>4814 マンション検討中さん
PHと変わらないのか? |
4816:
匿名さん
[2023-08-09 20:26:59]
|
4817:
マンション検討中さん
[2023-08-09 20:33:48]
最多販売の価格は意外と安いのかもね。
こりゃPH買って後悔する人続出しそう。 |
4818:
坪単価比較中さん
[2023-08-09 20:51:07]
|
4819:
評判気になるさん
[2023-08-09 21:12:29]
>>4818 坪単価比較中さん
天下の三井(いなくなったタカラレーベン) |
4820:
マンション検討中さん
[2023-08-09 21:14:32]
PHより1000万高いというのは嘘だったの?
|
4821:
eマンションさん
[2023-08-09 22:39:18]
PHの高層階買うならオハナの低層階の方が満足できそう。
|
4822:
マンション住民さん
[2023-08-09 22:42:46]
高層階と中層階と低層階では眺望が全然違うよ。
|
4823:
どっこいどっこい
[2023-08-09 22:45:49]
|
4824:
通りがかりさん
[2023-08-09 22:50:29]
|
4825:
匿名さん
[2023-08-09 23:02:38]
世間一般ではどっちも柏たなか物件なんだけど、柏たなかの中でもマウンティングがあるんですよね。そして同じ物件の中でも高層階低層階でマウンティングと。悲しいけど。
|
4826:
マンション検討中さん
[2023-08-09 23:27:22]
マンマニさんが言ってたようにQOLを上げたいなら迷いなくオハナですよね
|
4827:
マンション検討中さん
[2023-08-09 23:47:57]
|
4828:
検討板ユーザーさん
[2023-08-10 05:40:51]
もう売約済みのパークホームズの安い部屋か、オハナの公園ビューのどちらかが個人的に良さそうだと思った。
|
4829:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 05:47:50]
QoLにこだわるなら、そもそも柏たなかで良いのかどうか、
|
4830:
通りがかりさん
[2023-08-10 06:05:41]
QOLを求めるなら、もっと郊外に行った方がいいですね。
東京に近いおかげで、不必要なマウントを取られたりするものです。 どこでもマウントはあるのかもしれませんが、 心の豊かさは、そういったところとは少しでも離れる方が良い気がします。 ただ、こちらを購入すれば、少なくとも柏たなかのマンションとしては、優越感を得られると思いますので、QOLは上がるのだと思います。 |
4831:
マンション検討中さん
[2023-08-10 06:08:45]
>>4826 マンション検討中さん
>>QOLを上げたいなら迷いなくオハナですよね QOLを上げたいなら迷いなく八潮、流山おおたかの森、柏の葉キャンパスで、柏たなかは論外。大型SCのある駅でないとQOLは上がらない。 |
4832:
匿名さん
[2023-08-10 06:34:19]
柏たなかはトカイナカってイメージかな。
おおたかの森や柏の葉は人や店が増えすぎて落ち着きがないイメージがあるから、通勤は楽したいけど家ではゆっくりしたいって人にはちょうどいいのかなって感じ。 |
4833:
マンション検討中さん
[2023-08-10 06:38:21]
|
4834:
地元民
[2023-08-10 06:54:44]
|
4835:
評判気になるさん
[2023-08-10 07:01:47]
|
4836:
マンション検討中さん
[2023-08-10 07:12:14]
|
4837:
匿名さん
[2023-08-10 08:05:00]
他のマンション掲示板だと地域ごと(例えば幕張vs南船橋とか)のマウント合戦なのにここときたら柏たなかという狭い世界で争ってておもろいな
もし柏の葉キャンパスや流山おおたかの住民がここにきてマウントされたら何もいえないのにね |
4838:
地元民
[2023-08-10 08:15:06]
|
4839:
通りがかりさん
[2023-08-10 08:46:45]
>>4823 どっこいどっこいさん
低炭素住宅のローン控除もあるから騒いでたほど価格差が生じないかもしれないですね。 |
4840:
マンション検討中さん
[2023-08-10 10:46:28]
低炭素だと結果的に控除金額どのくらい違ってくるの?
|
4841:
通りがかりさん
[2023-08-10 12:15:24]
居住費関係に金取られて他に金が回せなくなるとQOLは下がる
|
4842:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 12:18:50]
|
4843:
買い替え検討中さん
[2023-08-10 12:25:34]
|
4844:
マンション検討中さん
[2023-08-10 12:37:12]
|
4845:
eマンションさん
[2023-08-10 12:42:05]
2024年入居だと、低炭素だと4500万円対象で0.7%13年間、省エネだと3000万円対象で0.7%13年間。それ以下だと、新築は控除0だね。
|
4846:
買い替え検討中さん
[2023-08-10 13:15:47]
何でおおたかの森や柏の葉キャンパスのマンションと比較しないの?
|
4847:
eマンションさん
[2023-08-10 13:28:52]
>>4846 買い替え検討中さん
そりゃマンマニが言ってたように 柏たなかの物件は基本的におおたかの森も柏の葉キャンパスも買えなかった層が買う訳だから。 まあ今は柏たなかの物件も高くなってて買えない層がいる訳だけどね |
4848:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 13:31:41]
|
4849:
買い替え検討中さん
[2023-08-10 13:42:54]
|
4850:
マンション検討中さん
[2023-08-10 13:49:04]
中古 北柏ライフタウン1-19 5階 3LDK 78.32m2 価格580万円
https://www.athome.co.jp/mansion/1083322974/?DOWN=2&BKLISTID=002LP... |
4851:
マンション検討中さん
[2023-08-10 14:33:48]
>>4850 マンション検討中さん
住宅ローン破産を気にしてる、あの人におすすめだな。 |
4852:
マンション検討中さん
[2023-08-10 15:14:26]
4年後に柏の葉キャンパス駅徒歩1分?に44階建(自走式駐車場)できるらしいですよ。そこまで待てる人そっちの方がいいかも?
|
4853:
マンション掲示板さん
[2023-08-10 15:26:11]
|
4854:
匿名さん
[2023-08-10 17:18:55]
柏の葉キャンパスのこんぶくろ公園南を三井不動産が土地取得したからマンションでも建てるのかね?
駅から離れるけどSMC社員からしたら徒歩圏内になるな |
4855:
マンション検討中さん
[2023-08-10 17:23:14]
>>4854 匿名さん
あと2つマンションできると前まで言われてたけど、こんぶくろ公園までいくと、ちょっと遠いよね。逆サイドが商業施設やオフィスだし、同じように商業施設やオフィスをつくる可能性もありそう。市も道の工事してるし、何でもつくれそう。 |
4856:
マンション検討中さん
[2023-08-10 17:36:40]
|
4857:
マンション検討中さん
[2023-08-10 17:51:17]
>>4856 マンション検討中さん
俗に言う柏の葉ファイナルタワーなら、東口の駅前ですよ。今ファーマーズテーブルがある一帯ですね。44階建て、総戸数636、高さ161mの巨大タワマン爆誕のようです。 |
4858:
匿名さん
[2023-08-10 18:04:03]
そのタワマン、年収1000万でローン組めるのかな
|
4859:
名無しさん
[2023-08-10 18:11:14]
|
4860:
マンション検討中さん
[2023-08-10 18:15:41]
年収1000万のダブルインカム
|
4861:
マンション検討中さん
[2023-08-10 18:18:59]
柏の葉の最後のタワマンいくから?
予想7000万? |
4862:
マンション検討中さん
[2023-08-10 18:33:56]
|
4863:
ご近所さん
[2023-08-10 18:59:33]
柏たなかは遠くなりにけり・・・・・
|
4864:
評判気になるさん
[2023-08-10 19:00:00]
|
4865:
名無しさん
[2023-08-10 19:15:33]
|
4866:
坪単価比較中さん
[2023-08-10 19:18:54]
ファイナルカウントダウン!
|
4867:
マンション検討中さん
[2023-08-10 20:40:07]
柏たなかは区間快速停まんないからな・・・・
|
4868:
地元民
[2023-08-10 21:27:44]
|
4869:
マンション検討中さん
[2023-08-10 23:55:23]
まぁ快速とまらなくても秋葉原まで35分だから十分すぎるくらいではある。駅徒歩1分なのも考慮すると、快速止まる駅の徒歩10分とかする物件よりも好条件だと思う。
|
4870:
eマンションさん
[2023-08-11 01:46:14]
>>4861 マンション検討中さん
さすがにそんなしないと思うけど、どうなんだろう。ただ商業施設一体とかにして低層をなくして、割高な価格帯にしそうだよね。 |
4871:
検討板ユーザーさん
[2023-08-11 06:08:12]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342663/
ここの1520のTX利用者のデータが確かなら利用者人数5000人切ってるみどりのや記念公園の区間快速を外すか、その2つを合わせた利用者人数いる柏たなかの区間快速への格上げあってもいいと思うんだけどね。 この辺の見直ししないのかな? 柏たなかが区間快速止まらないのに、柏たなかよりかなり利用者人数少ない駅に止まるのはなんかなって思う。 |
4872:
eマンションさん
[2023-08-11 06:40:10]
>>4871 検討板ユーザーさん
利用者というより距離間の問題なきもします。ただ他の駅よりは確実に増加傾向にはあるから、通勤快速くらいは入れてほしいところ。 |
4873:
口コミ知りたいさん
[2023-08-11 06:42:45]
https://www.mir.co.jp/route_map/
冷静に路線図みたけど、時間だけでいうと区間快速はいっても数分程度しか恩恵無いね。 むしろ朝は守谷発の電車狙って座りにいくのがいいかも? |
4874:
地元民
[2023-08-11 06:51:15]
|
4875:
匿名さん
[2023-08-11 06:57:24]
|
4876:
ご近所さん
[2023-08-11 07:23:16]
ハイムスイートつくば万博記念公園
|
4877:
マンション掲示板さん
[2023-08-11 07:31:32]
みらい平含めて研究学園まで区間快速なしで、快適性上げた方がTX便利になるかもね。
|
4878:
マンション検討中さん
[2023-08-11 08:23:47]
たなかの人ってわざわざ守谷まで戻って始発に座りに行く人が多いって本当ですか?
|
4879:
ご近所さん
[2023-08-11 08:28:36]
|
4880:
マンション検討中さん
[2023-08-11 08:30:20]
柏の葉キャンパスの44階建て、ワンルームマンションですよ。
|
4881:
マンション掲示板さん
[2023-08-11 08:58:39]
|
4882:
マンション検討中さん
[2023-08-11 09:46:11]
|
4883:
マンコミュファンさん
[2023-08-11 10:24:07]
|
4884:
匿名さん
[2023-08-11 11:26:15]
44階でワンルームだけってまずありえないです
どちらにしても柏の葉キャンパス集中して作ると 武蔵小杉の様に駅は大混雑になります |
4885:
マンション検討中さん
[2023-08-11 11:38:38]
柏の葉キャンパスってタワマンだらけになるね。
|
4886:
地元民
[2023-08-11 12:32:13]
柏の葉の分譲タワマンに住んでる人は1000万プレイヤーが多いそうだ。
|
4887:
ご近所さん
[2023-08-11 14:18:12]
小学生がロレックスの時計はめてたな。
|
4888:
名無しさん
[2023-08-11 15:17:08]
TXは8両編成と運行調整を進めるんじゃないかな。2027年に竣工か。予想値段がすごいね。本当にその価格?と思いつつ、中古価格的にありえないわけじゃなさそう。流山おおたかの森はもう発展が限界そうだし、柏の葉キャンパスはこれから伸びそう。近場が発展するのは嬉しい。
|
4889:
匿名さん
[2023-08-11 15:18:52]
マンションマニアの価格予想は
平均坪単価350万円とのことです。 |
4890:
マンコミュファンさん
[2023-08-11 15:29:07]
ひょえ~
|
4891:
マンション検討中さん
[2023-08-11 16:52:37]
億ションだな。
|
4892:
匿名
[2023-08-11 17:59:24]
もはや庶民には買えないな・・・
|
4893:
匿名さん
[2023-08-11 18:22:43]
でも柏の葉キャンパス駅周辺は工場多くて臭いよ
|
4894:
口コミ知りたいさん
[2023-08-11 18:29:05]
>>4893 匿名さん
全く感じたことないわ。どんな臭い? そんな臭いのもとになる工場あったかな。 |
4895:
マンコミュファンさん
[2023-08-11 18:30:18]
>>4894 口コミ知りたいさん
とにかく根拠なくいちゃもんつけたい人種だから相手したらいけない |
4896:
通りがかりさん
[2023-08-11 18:36:34]
|
4897:
匿名
[2023-08-11 18:44:42]
工場なんてある?
|
4898:
評判気になるさん
[2023-08-11 19:35:50]
|
4899:
マンション検討中さん
[2023-08-11 20:42:54]
>>4893 匿名さん
こういうやつが今までもこのスレで煽り散らかしてたんだろうな |
4900:
マンション掲示板さん
[2023-08-11 20:53:18]
>>4899 マンション検討中さん
リアルだと相手してもらえないからここで頑張ってるんですよ。そっとしておきましょう |
4901:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 08:31:42]
|
4902:
マンション検討中さん
[2023-08-12 08:38:03]
柏の葉は億ションのハイソサエティだな。
|
4903:
名無しさん
[2023-08-12 08:53:06]
柏の葉はスマートシティ構想があるのでこれからも計画的に発展していきそう。
柏たなか民は上手いことその恩恵を受けられそう。 |
4904:
口コミ知りたいさん
[2023-08-12 09:22:03]
田舎には田舎の良さがある。
|
4905:
買い替え検討中さん
[2023-08-12 09:38:18]
各棟、共用廊下は渡り廊下で繋がっていますか?
また各棟にサブエントランスはありますか? それから各棟毎にエレヴェーターは2基ありますか? |
4906:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 10:35:03]
|
4907:
販売関係者さん
[2023-08-12 10:45:22]
【夏季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら8/9(水)~8/18(金)の期間は夏季休業とさせていただきます。 休業期間中のお問い合わせにつきましては、8/19(土)より順次ご連絡させていただきます。 |
4908:
買い替え検討中さん
[2023-08-12 11:08:22]
共用スペースに多目的トイレはありますか?
|
4909:
マンション検討中さん
[2023-08-12 13:54:35]
お盆休みだから静かだね。
もっと投稿して柏の葉キャンパスを盛り上げよう! |
4910:
通りがかりさん
[2023-08-12 14:06:00]
柏の葉をみてみたんですけど、賃貸住宅の工事があちこちで進められてて勢いを感じました。田舎育ちゆえか、空を広く感じて気持ちのいい街でしたね。柏たなかと車での行き来もしやすそうで、オハナも住みやすそうでした。車だと、想像より川を渡る守谷へのアクセスが面倒なのと、流山おおたかの森が車で20分近くかかるので、買い物だと基本的に柏たなか・柏の葉に頼りそうでしたね。
|
4911:
マンション検討中さん
[2023-08-12 15:03:20]
|
4912:
住民さん
[2023-08-12 20:20:52]
今、利根川の花火がベランダから見えますよ!きれいです。
|
4913:
住民1さん
[2023-08-12 22:00:35]
私も見ました。いいですね。
|
4914:
マンション検討中さん
[2023-08-12 22:27:29]
共用スペースにWi-Fiはありますか?
|
4915:
マンション検討中さん
[2023-08-12 22:32:56]
|
4916:
デベにお勤めさん
[2023-08-12 23:15:18]
【夏季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら8/9(水)~8/18(金)の期間は夏季休業とさせていただきます。 休業期間中のお問い合わせにつきましては、8/19(土)より順次ご連絡させていただきます。 |
4917:
マンション検討中さん
[2023-08-13 08:46:33]
山手線浜松町駅の駅歩2分のタワマン「WORLD TOWER RESIDENCE」なら坪単価1000万円以上。
ワンルームで億ションしてる。 |
4918:
匿名さん
[2023-08-13 12:23:57]
花火が自宅から見えるなんてテンション上がりますよね!
|
4919:
匿名さん
[2023-08-13 12:53:00]
東向きは見えるが南側は見えないけどね
|
4920:
口コミ知りたいさん
[2023-08-13 13:31:36]
公園は芝があるから流石に花火は無理かなぁ?
隣の公園以外にも遊べる場所が近くにあるといいけどな |
4921:
周辺住民さん
[2023-08-13 22:41:01]
調整池付近で花火を楽しんでる若者はたまに見かけますよ
|
4922:
通りがかりさん
[2023-08-14 00:05:27]
柏市って条例で公園花火は禁止だった筈
|
4923:
匿名さん
[2023-08-14 12:05:59]
個人的には花火くらい認めてもらいたいと思いますが。大人がきちんと付き添ってマナーを守るという条件を前提として。
|
4924:
マンション住民さん
[2023-08-14 12:29:06]
>>4923 匿名さん
誰が防火管理をするのか? マンションの敷地内で住民が花火をする場合と同じ。 管理規約では、敷地・建物共用部分は火気厳禁。 ベランダは専用使用権のある共用部分なので火気厳禁である。 だから、ベランダでBBQや花火は出来ない。 |
4925:
通りがかりさん
[2023-08-14 13:22:55]
火って怖いからなー。そう簡単に解除できないわ。それに住宅地が隣接するんでしょ、臭いや騒音もあるから、夜やる遊びに慎重になるだろうな。
|
4926:
マンション掲示板さん
[2023-08-14 14:20:58]
|
4927:
マンション掲示板さん
[2023-08-14 14:22:44]
柏の葉キャンパスの駅前についに最大規模のマンションが発表されましたね。
|
4928:
マンション住民さん
[2023-08-14 14:23:21]
夜遊びはいかん!
|
4929:
マンション検討中さん
[2023-08-14 14:25:40]
仮称)柏の葉キャンパス149街区計画
|
4930:
マンション掲示板さん
[2023-08-14 14:44:16]
|
4931:
通りがかりさん
[2023-08-14 15:42:08]
>>4930 マンション掲示板さん
すごい。柏の葉は単価が上がりますね。住民数も増加傾向ですから、新しい商業施設なんかができそう。 |
4932:
マンション検討中さん
[2023-08-14 19:04:21]
やはり柏の葉キャンパスに住むべきか?
|
4933:
匿名さん
[2023-08-14 20:27:37]
柏たなか駅って8車両化したらどちら側に拡張するんでしょうか?
もし公園側だったらついでに別改札とか高架下スペースに商業施設作ってくれないかな?なんて |
4934:
マンション検討中さん
[2023-08-14 20:47:28]
|
4935:
通りがかりさん
[2023-08-14 23:24:48]
電車で通りがかりましたが、線路側めちゃくちゃ近くないですか?
|
4936:
マンション検討中さん
[2023-08-14 23:32:14]
快速の通過騒音は何??
|
4937:
マンション検討中さん
[2023-08-15 00:49:55]
これは楽しみですね。
柏たなかがどんどん便利で賑やかな街になっていきそう。 |
4938:
マンション検討中さん
[2023-08-15 03:02:27]
|
4939:
評判気になるさん
[2023-08-15 05:06:41]
|
4940:
マンション検討中さん
[2023-08-15 05:33:18]
|
4941:
マンション掲示板さん
[2023-08-15 05:35:04]
>>4937 マンション検討中さん
この子育て支援施設は、十余二にある施設のリニューアルに伴う一時移転で、2027年までの期間限定らしいです。 でも、今時点で小さい子どもがいる方にとってはとても便利ですね。 |
4942:
マンション検討中さん
[2023-08-15 05:46:49]
日陰のない炎天下の公園で遊ぶのはいかがなものか?
|
4943:
口コミ知りたいさん
[2023-08-15 05:46:58]
>>4940 マンション検討中さん
パークホームズ流山セントラルパークも同様に高架そばの物件ですが、当時のコミュニティを見ても騒音についてそこまで話題にならず。むしろ隣接する道路の騒音のほうがきつかったそうですよ。 |
4944:
評判気になるさん
[2023-08-15 05:48:40]
>>4941 マンション掲示板さん
暫定施設なんですね!三協フロンテアの簡易プレハブ的なのが使われるのでしょうから、空いたら他の使い道も検討されるかもしれないですね |
4945:
評判気になるさん
[2023-08-15 05:50:13]
|
4946:
常磐道
[2023-08-15 06:26:12]
騒音は上に抜けるよ。掘割を走ってる常磐道の騒音は地上の住宅街ですごく聞こえる。
|
4947:
マンション検討中さん
[2023-08-15 06:32:26]
『はぐはぐひろば若柴』が『柏市 子ども・若者総合支援センター』に戻ったあとも当該子育て支援施設は、北部地域の子育て支援拠点として継続を予定とのこと。
|
4948:
通りがかりさん
[2023-08-15 06:45:25]
|
4949:
マンション掲示板さん
[2023-08-15 07:11:33]
1km以上離れてる常磐道の話しされてもねぇ…
|
4950:
マンション検討中さん
[2023-08-15 07:19:57]
>>4940 マンション検討中さん
ロングレールのうえ貨物列車も通らない路線だから轟音は言い過ぎ。ホームでの通過列車すら比較的静かなのに。 |
4951:
桂小五郎
[2023-08-15 08:00:34]
通過時の突風が半端ない。カツラがすっ飛んだ!
|
4952:
口コミ知りたいさん
[2023-08-15 08:13:46]
|
4953:
マンション検討中さん
[2023-08-15 08:50:48]
>>4952 口コミ知りたいさん
いや私最寄り駅南流山だし(笑)なんなら柏たなかまで直接いってますから。 あなたこそ来たことないでしょ?来たことあるならJR沿線より遥かにいい環境なことがよく分かるはず。 |
4954:
匿名さん
[2023-08-15 10:03:55]
柏たなか駅近くのTX沿いに住む私が断言します 室内からはTXの音はまったく気になりませんよ
安心してください |
4955:
マンション掲示板さん
[2023-08-15 10:26:48]
|
4956:
匿名さん
[2023-08-15 10:30:56]
>>4955 マンション掲示板さん
その条件はオハナと全く同じやん |
4957:
マンション比較中さん
[2023-08-15 10:33:37]
柏の葉タワマン、待って買おうか?
こちら買おうか?迷う。 |
4958:
匿名さん
[2023-08-15 10:48:24]
二重サッシの部屋があるんですか?
それならかなりの騒音が想定されるということですよね。 |
4959:
匿名さん
[2023-08-15 10:56:46]
|
4960:
匿名さん
[2023-08-15 11:03:45]
|
4961:
匿名さん
[2023-08-15 11:27:08]
|
4962:
桂小五郎
[2023-08-15 11:31:55]
南流山駅は地下。列車の突風が半端でない。
|
4963:
匿名さん
[2023-08-15 12:27:05]
>>4954 匿名さん
ずっと窓を閉めた生活っていうのであれば異議無し。それで委員会。 |
4964:
鉄チャン
[2023-08-15 12:30:48]
鉄道ファンにはTXの爆音がたまらなくイイ。
|
4965:
マンション検討中さん
[2023-08-15 13:14:44]
|
4966:
マンコミュファンさん
[2023-08-15 13:43:38]
|
4967:
2000万円おじさん
[2023-08-15 13:45:31]
|
4968:
通りがかりさん
[2023-08-15 15:00:56]
二重サッシって掃除面倒じゃない?
|
4969:
マンション住民さん
[2023-08-15 15:21:27]
|
4970:
マンション検討中さん
[2023-08-15 15:49:01]
|
4971:
検討板ユーザーさん
[2023-08-15 17:28:56]
保活事情厳しいみたいですけど皆さん最悪柏の葉くらいまで行かれる覚悟ですか?
|
4972:
ご近所さん
[2023-08-15 18:14:33]
|
4973:
マンション検討中さん
[2023-08-15 18:17:43]
|
4974:
マンコミュファンさん
[2023-08-15 18:22:43]
>>4973 マンション検討中さん
え?買えないの?じゃあ違うところ見たほうがいいですよ! |
4975:
匿名さん
[2023-08-15 19:53:44]
夫40代前半で年収1600万、妻30代前半で年収600万で保活予定、なんてZARAですよ
|
4976:
マンション検討中さん
[2023-08-15 20:01:56]
|
4977:
検討板ユーザーさん
[2023-08-15 21:04:14]
|
4978:
匿名さん
[2023-08-15 22:26:08]
>>4976 マンション検討中さん
すみません板を間違えていました。買える範囲の頂点から底辺まで念のためあちこち見ておりまして、こちらを購入する可能性は限りなく低くとも一応ゼロではないということでご容赦下さい。 |
4979:
口コミ知りたいさん
[2023-08-15 22:29:35]
むー
底辺と言いたいのか… |
4980:
マンション検討中さん
[2023-08-16 06:55:27]
世帯年収2000万以上のパワーカップルにとっての底辺のマンションとは?
|
4981:
検討板ユーザーさん
[2023-08-16 07:08:34]
MRとかで20代でも検討してる方っているんですかね
子育て向けマンションだけど、購入してる方の年代が気になる |
4982:
マンション検討中さん
[2023-08-16 07:43:38]
いくらなんでも20代は年収の面で無理だろう。
親の資金援助があれば別だが。 |
4983:
検討板ユーザーさん
[2023-08-16 07:56:34]
ちなみにみなさん世帯年収いくらですか?
私は1100です。 |
4984:
口コミ知りたいさん
[2023-08-16 09:10:26]
20代でも一馬力600-700、二馬力で1000-1200くらいになるでしょ。まさにターゲット層じゃない。
|
4985:
口コミ知りたいさん
[2023-08-16 09:36:25]
頭金、少しまとまった金額が出せるなら、20代でも、そこまで年収が高く無くても、検討は十分可能かと。
|
4986:
マンション検討中さん
[2023-08-16 09:43:02]
|
4987:
匿名さん
[2023-08-16 09:56:49]
>>4979 口コミ知りたいさん
でも下には下がいますよ。千葉県内都心直結駅近でも。 |
4988:
評判気になるさん
[2023-08-16 10:33:24]
|
4989:
口コミ知りたいさん
[2023-08-16 11:58:27]
|
4990:
マンション検討中さん
[2023-08-16 13:23:48]
利根川渡る舟が出るみたいよ。
|
4991:
マンション比較中さん
[2023-08-16 16:37:32]
|
4992:
匿名さん
[2023-08-16 18:24:54]
|
4993:
匿名さん
[2023-08-16 19:20:27]
私の個人的な感想では同クラスの新築の序列はこんな感じです。
ソライエ鎌ヶ谷>リビオ北習志野>オハナ柏たなか>ウエリス村上 |
4994:
マンション検討中さん
[2023-08-16 19:26:29]
PH柏たなかは?
|
4995:
マンション住民さん
[2023-08-16 19:41:47]
|
4996:
匿名さん
[2023-08-16 19:49:00]
|
4997:
マンション検討中さん
[2023-08-16 22:00:00]
JR成田線「成田」歩23分
|
4998:
口コミ知りたいさん
[2023-08-16 22:12:31]
|
4999:
マンション検討中さん
[2023-08-16 22:15:04]
柏たなか以外は駅周辺に商業施設が揃っていて羨ましい
|
5000:
通りがかりさん
[2023-08-17 00:00:05]
ソライエ鎌ヶ谷は音の発生源に囲まれているのがなぁ…。オハナも駅に近くて、同じ問題を抱えてるけど、向こうは立地的に逃げ場がない。なかなか踏ん切りつかない。
|
コインランドリーでう○ちついたものとかペットが粗相したもの洗いたいとかないなと思った。