公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。
物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT
所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸
間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台
売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)
タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当
[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07
「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
3481:
たなか育ちさん
[2023-06-22 21:57:55]
病院が増築されるのか、、ショッピングモールとかアミューズメント系が欲しい私からしたら、ますます理想からかけ離れてく。
|
3482:
マンコミュファンさん
[2023-06-23 06:02:16]
>>3481 たなか育ちさん
あ、マンション建設反対運動してた輩だ |
3483:
匿名さん
[2023-06-23 07:46:00]
総合病院がパワーアップするんだから喜ばしいことだと思うけど?
隣の医療創生大学も歯科学部を増築するし、メディカル分野が充実した街というのも個性のひとつとしてマイナスではないと思う。 |
3484:
名無しさん
[2023-06-23 10:17:09]
病院が増築する土地で、ショッピングモールができるとは思えないけど
|
3485:
マンション比較中さん
[2023-06-23 12:57:16]
駅エスカレーター設置、駅徒歩10分パン屋、病院増築、
どんどん便利な街になっていきますね。 後は大型商業施設ができたら完璧なんですが。 |
3486:
たなか育ちさん
[2023-06-23 12:58:08]
おしゃれなカフェとかユニクロとかダイソーとか使い勝手のいいお店できないのなんで?
せめてスーパーを競合させて欲しい。 |
3487:
ご近所さん
[2023-06-23 15:07:24]
|
3488:
通りがかりさん
[2023-06-23 15:21:01]
ご近所バトルしてる
|
3489:
匿名さん
[2023-06-23 16:10:33]
>>3486 たなか育ちさん
そうなったらマンションはもっと高くなりますけど。 |
3490:
評判気になるさん
[2023-06-23 17:22:41]
せめてスーパー競合はわかる。
まぁ車があるからカスミ以外に行くことになるけど、せめて競合スーパーがあればな、とは思う。 |
|
3491:
たなか育ちさん
[2023-06-23 18:56:09]
|
3492:
たなか育ちさん
[2023-06-23 18:59:28]
幸楽苑のとこの16号との交差点、今よりも混むの嫌なんですけど。
|
3493:
ご近所さん
[2023-06-23 20:08:15]
|
3494:
たなか育ちさん
[2023-06-23 21:06:41]
>>3493 ご近所さん
じゃオハナやめようかな。既に要望書出してるんですがキャンセルしても大丈夫ですかね? |
3495:
ご近所さん
[2023-06-23 21:13:54]
|
3496:
たなか育ちさん
[2023-06-23 22:13:34]
たなか病院あんな外観良いのにいつも空いてます。人気無いんですか?
|
3497:
検討板ユーザーさん
[2023-06-23 22:19:05]
今不便だからこんなに安いってわかんないのかな。
|
3498:
マンション検討中さん
[2023-06-23 22:33:27]
不便なわけないよ。駅歩1分。
|
3499:
口コミ知りたいさん
[2023-06-23 22:47:15]
|
3500:
地元民
[2023-06-23 23:21:00]
茨城県は23日、首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス」の延伸計画について、土浦駅への延伸を決定した。大井川知事が定例記者会見で明らかにした。
|
3501:
マンション検討中さん
[2023-06-24 04:56:03]
|
3502:
地元民
[2023-06-24 05:27:08]
2050年ごろ
|
3503:
マンション検討中さん
[2023-06-24 07:16:40]
|
3504:
マンション掲示板さん
[2023-06-24 07:33:20]
|
3505:
eマンションさん
[2023-06-24 07:36:01]
|
3506:
マンション検討中さん
[2023-06-24 07:38:19]
|
3507:
名無しさん
[2023-06-24 07:54:12]
|
3508:
マンション検討中さん
[2023-06-24 07:58:26]
先手必勝か?
|
3509:
地元民
[2023-06-24 09:44:18]
まだ販売開始前だよ。早いもの勝ちなんてあり得ない。
|
3510:
通りがかりさん
[2023-06-24 09:56:24]
モデルルームみて、早めに見ておくのは悪くないけど、要望書で優位になるとは聞いたことがない。そもそも、抽選なのに、どうやって優位性を出すのかが説明されてなくて意味不明。
|
3511:
地元民
[2023-06-24 10:01:19]
恐らく、販売価格に上乗せして買付証明書入れたんじゃないか?
|
3512:
通りがかりさん
[2023-06-24 11:16:35]
お前ら野村に対する悪質なデマ流してて大丈夫?
|
3513:
地元民
[2023-06-24 12:43:09]
要望書って、その部屋の購入希望者を集めているだけでしょ。要望書が複数なら抽選で決める。
晴海フラッグは最高倍率は266倍だった。一つの部屋に対して266人の購入希望者がいたのだ。 |
3514:
名無しさん
[2023-06-24 13:34:59]
|
3515:
マンション検討中さん
[2023-06-24 14:12:37]
|
3516:
マンション検討中さん
[2023-06-24 14:18:40]
できるだけ要望書が重ならないように振り分けることはあるよ
「同じ間取りのこちらの階数なら倍率なしですよ」と |
3517:
地元民
[2023-06-24 14:46:05]
そんなに柏たなかって魅力的なの?
|
3518:
住民さんv
[2023-06-24 15:42:03]
マンションは価格と立地、その買えるマンションが柏たなかにあっただけ。
|
3519:
評判気になるさん
[2023-06-24 21:11:41]
|
3520:
マンション検討中さん
[2023-06-24 21:41:01]
アンフェアーなことはしないよ。
|
3521:
地元民
[2023-06-24 22:10:06]
5,6倍かな?
|
3522:
不動産屋
[2023-06-24 22:39:16]
土地買って戸建て建てれば倍率なんてないよ。
|
3523:
評判気になるさん
[2023-06-24 23:15:56]
|
3524:
たなか育ちさん
[2023-06-24 23:17:21]
結局、オハナでマウント取れるかな?
優越感が欲しい |
3525:
マンション検討中さん
[2023-06-24 23:34:52]
優越感が欲しいの?オレはマンションが欲しいだけだよ。
|
3526:
たなか育ちさん
[2023-06-24 23:41:18]
>>3525 マンション検討中さん
低層階の方かな?話が合わなそう。 |
3527:
マンション検討中さん
[2023-06-24 23:49:51]
|
3528:
検討板ユーザーさん
[2023-06-25 00:44:39]
|
3529:
匿名さん
[2023-06-25 05:58:10]
こんな普通のマンションで高層マウントってマジですか?w
公園フロントだから緑が目の前に広がる低層階を好む人も多いと思うのですけど。日当たりは1階でも最上階でも変わりませんし。 |
3530:
マンション検討中さん
[2023-06-25 07:35:25]
オハナの東向きの棟はどうですか?
人気なのでしょうか |