積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
183:
匿名
[2011-11-24 20:17:19]
積水ハウスはエネファームおしてるけどなんで?
|
||
184:
匿名
[2011-11-24 23:02:37]
ガスは原動力だからじゃないか?
|
||
185:
匿名さん
[2011-11-25 07:00:37]
> エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
各家庭におけるエネルギーの有効活用という精神からすると、 エネファームにしたいところだが、 現時点では、どう考えたってエコキュート。 |
||
186:
匿名
[2011-11-25 16:10:50]
確かに。エコキュートorエコジョーズなら考えるけどね。
|
||
187:
入居済み住民さん
[2011-11-25 16:21:00]
|
||
188:
匿名さん
[2011-11-25 16:34:57]
そうかガスは原動力だったのか・・・
エネファームも考えてみよう。 |
||
189:
匿名さん
[2011-11-25 23:36:13]
エネファームは良くないみたいです。
価格も性能も。 エコジョーズはあっても無くても月々のガス料金かわらないです。 だからエコキュートがつけれるならエコキュートが良いけどそれも難しいなら 何つけずに住めば良いじゃん。 もともと何もなかったんだから。 |
||
190:
匿名さん
[2011-11-26 09:07:19]
エネファームとエコウィルとエコジョーズとエコキュートが全部20万円だとしたらどれを選ぶのが得策なの?
オール電化とかは関係なく |
||
191:
物件比較中さん
[2011-11-26 10:03:31]
そりゃエネファームでしょう。
|
||
192:
匿名さん
[2011-11-26 12:40:27]
それはやっぱりエネファーム。
但し、ガスではなくホントの水素を燃料することが出来るようになったらチュウ話し。 いつになることやら、わからんが。 それまではやっぱり、大気の熱を利用するエコキュートがいいな。 |
||
|
||
193:
匿名さん
[2011-11-26 12:56:41]
エネファームで発電してエコキュートを動かすのはダメですか?
|
||
194:
匿名さん
[2011-11-26 14:32:40]
↑壮大な無駄です。
|
||
195:
匿名はん
[2011-11-26 23:17:40]
エネファームはまだ人柱で開発研究してる段階
ただ、今回の震災の件でエネファームの需要がかなり上がっているらしいと新聞で見ました エネファーム入れるならエコキューとですが、 それだと電気になってしまうので、ガスで話を進めたいのであればエコウィルですね |
||
196:
匿名さん
[2011-11-27 07:27:35]
エコウィル>エネファームの具体的な理由はなんでしょうか?効率だけをみるとエネファーム>エコウィルみたいですね。
|
||
197:
購入検討中さん
[2011-11-28 01:38:21]
費用対効果
|
||
198:
匿名
[2011-11-28 06:16:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
199:
匿名
[2011-11-28 06:25:04]
↑スレッド間違えました。スミマセン。
|
||
200:
入居済み住民さん
[2011-11-28 19:05:36]
|
||
201:
サラリーマンさん
[2011-11-29 23:36:34]
エコジョーズで十分。
|
||
202:
匿名さん
[2011-12-20 01:50:58]
たしかに、エコジョーズで十分。
エコジョーズ>エネファーム>エコキュートかな。 原発事故でどうなるかわからないエコキュートは手が出ない。 |
||
203:
匿名さん
[2012-01-10 10:29:25]
今回、積水ハウスと契約することとなりました。
今まで、5社と見積・設計してたのですが、基本、今までは「オール電化」で家の建築を考えていました。ズバリ、「経済性」を重視した結果です。全館空調システム等は、贅沢すぎて、庶民の私には合わない・・ ただ・・・ガスの床暖房をいれたかった・・どうしても・・・ 子供をリビングで勉強させたり、妻は極度の冷え症であったため、足からジワッとあったまる床暖房が・・それも効率の良い「ガスの床暖房」が・・ 友達の不動産屋は、「ガス床暖房を使うのは1年目だけ。ランニングコストを考えたら、翌年からは使わなくなる」とのこと。オール電化にしないことにより、電気代自体も高くなり、ガス・電気のランニングが跳ね上がるとのこと・・ やっぱ無理かなと思ってたところ、積水ハウスからエネファームの提案をうけました。 問題は、①初期費用の高さ ②ランニングの高さ 重要な点はこの2点かなと思います。 ①は積水ハウスと国からの補助金で実質50万円になるので、クリアしてるかなと ②は発電することで、電気代自体が下がるのと、エネファーム導入によりガス料金の設定が低くなるので、ガス・電気両者の合計金額が下がる ので、クリアしてるかなぁぁ・・。あと、オール電化にしないことで、時間帯を気にせず光熱費を使用できることもメリットかなぁぁ。 経済性と快適性の両者をみたとき、バランスをとってエネファームの導入を決断しました。 太陽光のほうが発電率は高いかと思うのですが、快適性も取り入れ、とりあえずエネファームの導入です♪ 太陽光の導入はまだ検討中。 |
||
204:
匿名さん
[2012-01-12 00:07:48]
エネファーム50万円くらいで済むならいいですね。
積水なんかの大手で採用例が増えているみたいですし、最近CMも多いですね。 電気代が上がりそうな昨今、ちょっと魅力的ですが、すでにエコジョーズな我が家はすぐにリプレースとはいきません。。。(200万円近いお金もぱっとでませんし) |
||
205:
匿名さん
[2012-01-12 10:32:47]
>203
>>経済性と快適性の両者をみたとき、バランスをとってエネファームの導入を決断しました。 通りすがりなので、どちらにお住まいなのか存じませんが、 勇気ある決断!感服しました。 毎月の使用料金などランニングコストや住んでみての快適性などを教えてください。 今後も、書き続けられることを期待しています。 |
||
206:
匿名
[2012-01-12 11:10:53]
エネファーム、経済性はオール電化に負ける。
なんたってエコキュート+チェーン深夜電力料金は安い。 マンション時代と電気料金は同じか安い。ガス料金がなくなったので光熱費は毎月驚くほど安い。 ガス床暖の快適性でエネファームを選ぶのはアリだと思うけど、冬のためにかなりの経済性を無視出来るかは人によるかな。エネファームの活躍を期待しがちな停電時に、現在のエネファームでは電気を作れないというシステムも問題。 |
||
208:
匿名さん
[2012-01-12 20:46:32]
震災後に停電中に発電できるようにエネファーム改良されたものが発売されてますよ。
ランニングコストですが、原発を前提としたエコキュートのランニングコストは原発事故が起きたので、ずっと有利かどうかはわからないですね。 エネファームいいなあ。 |
||
209:
匿名さん
[2012-01-21 19:32:49]
オール電化なんかにしなくて大正解
冬のエアコン暖房なんかまるで効かない。 ガス管もっと張り巡らせれば良かったくらいだ。 電力会社、ハウスビルダーに補助金でも払ってるんじゃないの? 高気密高断熱でオール電化? この真冬 ガス暖房がなかったら家族皆死んでいた。 |
||
210:
匿名
[2012-01-21 19:42:24]
209は家が問題。
|
||
211:
匿名さん
[2012-01-21 21:26:19]
震災後にエネファームを入れたものですが、このスレを見つけて我が家(夫婦+4歳児)の実績を集計してみました。
電気代が前年同月と比べて月6,000円程度(12000円→6000円)安くなり、12月は9000円以上安くなってます。 一方、ガス代はと言うと、特別料金となっているため12月は600円程度高くなっていますが、夏場はむしろ安くなっており、年間通じてほとんど変わりません。 もちろん節電の影響がありますが、生活レベルを下げるような過度な節電はしておりません。 単純比較とはいかないのですが年間で7~8万円ほど安くなるペースです。 イニシャルコストが150万円(ミストサウナを同時に付けてます)かかっていますので、15年から20年でペイできるといったところでしょうか。 参考まで。 |
||
212:
匿名さん
[2012-01-21 22:19:12]
単純に考えるとエコキュートのほうが償却期間は短そうですが、これから電気代が上がることを考えると、その差は縮まるor逆転するかもしれないですね。
節電が求められることもありますし、電力会社が燃料費に莫大なコストをかけていることを考えると、トータル効率の高いエネファームはいい選択かもしれないですね。 我が家は。。。 50万とはいかなくても、せめて100万円切るくらいになったら導入したいです。 (今のエコジョーズがまだ7~8年は大丈夫だと思うので、そのころちょうどいいかな。) あと、ミストサウナ。いいですよね。付けて良かった。 |
||
213:
匿名はん
[2012-01-22 00:07:31]
エネファームって、電気代100円分発電するために、何円分のガス代払うことになるのかな?
|
||
214:
匿名さん
[2012-01-22 00:51:15]
どうなんでしょうね。
ただ熱(給湯、暖房)も提供できてるのだから単純比較は難しそうですね。 211さんが電気代が大きく下がりガス代は変わらないと言ってるから、結構安上がりなのかもね。 |
||
215:
匿名さん
[2012-01-22 02:09:10]
仕様機嫌が約10年の機器が15~20年でペイできると言われても
コストメリットが無いという証明にしかなりませんね・・ |
||
216:
サラリーマンさん
[2012-01-22 10:54:42]
将来、エネフが安くなると思い新築時はエコジョーズにした。
|
||
217:
匿名さん
[2012-01-22 11:41:20]
|
||
218:
匿名
[2012-01-22 12:20:25]
イニシャル&ラン二ングコスト入れたらエコキュートよりエコジョーズ。まあ将来的にもどうにでもできるのがガス併用。
|
||
219:
匿名さん
[2012-01-22 12:59:11]
>イニシャル&ラン二ングコスト入れたらエコキュートよりエコジョーズ。まあ将来的にもどうにでもできるのがガス併用。
ガスも単金を安くして基本料金を無くせばオール電化に対して 圧倒的に優位に立てるのにやらないのは何故?(勝つ気が無い?) |
||
220:
匿名さん
[2012-01-22 14:56:53]
ガスって仕入れがあるんだから、原価割れで売ったりはできないでしょ。
オール電化の使う原価割れの深夜電力が異常なだけ。 原発推進のために原価割れでやってるんだからね。 |
||
221:
匿名さん
[2012-01-22 15:47:49]
>オール電化の使う原価割れの深夜電力が異常なだけ。
>原発推進のために原価割れでやってるんだからね。 じゃあガス会社もオール電化潰し&反原発で原価割れしてでも 提供すればいいんじゃないの?ガスの輸入価格は販売価格に 対して相当安いし、合理化して役に立たない人を減らせば 簡単でしょ。 |
||
222:
サラリーマンさん
[2012-01-22 15:55:39]
エコキュートと言いたいところだが、電気料金が上がるとなると・・・エコジョーズ。
次回交換するときにまたエコジョーズでいくか、エネファームにするかだね。 |
||
223:
匿名さん
[2012-01-22 17:32:46]
211です。
215さんの言うとおり使用期限を考慮に入れてません。 ガス会社の方から、2年おきに法令点検?(点検代は10年目まで無料。その後は何もなければ1万円程度)があると聞いてます。 設計寿命は給湯器と同じで20年。 実際は30年以上使えるという話をされてましたが、10年保証のためそれ以降に故障した場合は使用者の負担です。 工賃含みで230万円、助成金が80万円で150万円負担してます。 また、ガス会社に旧型ミストサウナ(2008年モデル)の在庫があったらしく無料で付けていただきました。 当時購入すると100万近くすると言われましたが、今なら50万以下で同スペックのミストサウナを付けられるはずです。 ミストサウナ代を50万円として、導入費用は230-80-50=100万円 定期点検台は、20年で5万円。 年間7万円光熱費を削減できると20年で140万円。 何もなければペイできそうです。 ただし、保証期間後の故障の場合は使用者負担であること、燃料電池の触媒にレアメタルを使用しているとのことで、現状より値段が上がる可能性もあると聞いてます。 光熱費削減のメリット以上にリスクがありますので、導入するかはご慎重に判断する必要がありそうです。 以下は、私的な使い方なので個人差があると思うのですが、 朝の活動期の発生熱で、旦那を見送った後にミストサウナを使用し、夜の活動期の発生熱でお風呂を入れるなどの工夫をしています。 そのため一般家庭より良い結果が出ているのかもしれません。ご検討の参考まで。 |
||
224:
匿名さん
[2012-01-22 19:28:00]
>設計寿命は給湯器と同じで20年。
>実際は30年以上使えるという話をされてましたが、10年保証のためそれ以降に故障した場合は使用者の負担です。 たしかエネファームはセルスタックの寿命が5年程度だったはずです。 それを考えると10年の保証期間を超えたら、次回のスタック寿命がくる までの数年程度しか事実上利用できないんじゃないでしょうか? |
||
225:
匿名さん
[2012-01-22 19:35:21]
停電対応のエネファームって蓄電池を後付けする方式みたいですね。
システム価格は168万もするし、使えるのは蓄電池に貯めた電力が 待つ24時間だけ、ガス会社とのメンテ契約も必要で数年に一度 鉛蓄電器の交換費用を考えると普及するとは思えませんね。 http://response.jp/article/2011/11/02/164823.html |
||
226:
匿名さん
[2012-01-23 00:57:26]
|
||
227:
匿名さん
[2012-01-23 03:55:18]
エネファームを普及価格にするためは、それなりに売れないと。
ガス会社やガス使用者に一定数の導入を義務付ければいいかも。 |
||
228:
匿名さん
[2012-01-23 08:59:10]
エコキュートだって義務づけて安くなったわけじゃないでしょ。
勝手に安くなるよ。 |
||
229:
e戸建てファンさん
[2012-01-24 11:44:41]
203です。
エネファームは、都市ガスでないと導入は難しい(プロパンだと、設置にかなりのスペースが必要だからかな?)ため、普及にはかなり時間がかかりそうですね。 10年後も、なかなか値段は下がらないのかな・・と思っています。 今回は実質50万円で、「床暖房をキッチン、ダイニング、リビングの3ヶ所につけ、Siセンサーコンロもつけて」くれ、さらに、ガス会社がメンテ等10年保証してくれるので、エネファームの導入を決めましたが、10年後には、オール電化に替えてるかもですね♪ 新築なので、IHクッキングもすぐに使えるように準備し、いつでもオール電化のスタンバイオッケーにはしています。妻いわく、歳をとったらコンロをIHにしたいので、その頃はオール電化にするかもね、と言っていました。 ついでに、太陽光発電も約4kwつけよーかなと思っています。 今、積水ハウスでは建物商品によりますが、1kwあたり約35万円で、シャープ製の多結晶モジュールを販売しており、大変お得感があったため導入を決意する予定です♪ 今なら、w発電で固定買取が34円♪ |
||
230:
匿名さん
[2012-01-24 20:27:25]
>ソースは?
>けっこう古い話じゃない? 以下あたりだど情報古いの?だったら新しいソ-スをだしてね。 http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0E2E2E29... 「コストダウンと耐久性の向上、さらなる小型化が課題だ。耐久性は寿命10年を目標に掲げている。材料などの改良で寿命は年々改善しており、最近は2万時間の運転で発電電圧が10%ほどしか下がらないところまできた。4万時間、およそ5年の耐久性は実現できる段階まできたと判断している」 http://www.hiroshima-gas.co.jp/home/living/enefarm/qa.htm Q5.耐久年数はどのくらいですか? A.メンテナンスにより耐久年数は延びます。 発電の心臓部であるセルスタックを1回交換することで10年耐久が得られます。燃料処理装置は10年間ノーメンテナンスで構いません。 |
||
231:
匿名さん
[2012-01-25 00:16:15]
セルスタックいくらなんだろうね。
そのころに安くなってれば問題ないんじゃない? まあ、どっちみち今はまだ高い。 でも値下がりすれば問題なし。 エコキュートよりもエネファームのほうが輸出需要も見込まれているらしいし、グローバルで値下がりしたりね。 中国製になるかもしれないけど。 |
||
232:
匿名さん
[2012-01-25 00:46:35]
>セルスタックいくらなんだろうね。
>そのころに安くなってれば問題ないんじゃない? 10年保守が切れた後に、10年前の旧機種と互換がある部品が 安く供給されるとは思えないから、セルスタックの寿命が切れたら 単純に買い換えじゃないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |