| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番) |
| 交通 |
東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩5分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
500戸 |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建(グランドコート(A敷地)G1棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年04月下旬予定 入居可能時期:2024年08月下旬予定 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
| 施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
| 管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判
-
7681
口コミ知りたいさん 2024/04/15 08:21:55
8500万くらいですよ。
プラウド小竹向原は、7000万だから、そちらを買ったと誤解して貰えば、いいかなと。
副都心線の小竹向原に、野村不動産のマンションを買ったよと説明したけどね。
高級マンションを買ったと、ヘイトをかってもメリットないので。
-
7682
マンション検討中さん 2024/04/15 10:31:23
>>7681 口コミ知りたいさん
実際はエントランスまで来れば差は一目瞭然なんですけどね。
成金っぽく見られないのは賢明なことです。
-
7683
評判気になるさん 2024/04/15 10:53:22
いくらのマンション買ったとか、無粋な話はあまりするものじゃないと思った 親しい人にもね
-
7684
評判気になるさん 2024/04/15 11:00:43
間取り、階数、方位あるから、マンション名を伝えても、だいたいの金額しかわからんだろうね。
-
7685
口コミ知りたいさん 2024/04/15 11:22:14
>>7681 口コミ知りたいさん
にゃるほろ~
用心深くて賢い人だにゃあ!
-
7686
eマンションさん 2024/04/15 13:41:06
-
7687
マンション検討中さん 2024/04/15 13:51:07
平成生まれでここ買う人は少数派。
オプション会行ったら、20代から30代前半ほとんどいなかったな。
-
7688
評判気になるさん 2024/04/15 14:38:55
>>7687 マンション検討中さん
平成元年生まれでも35歳ぐらいでしょ
その歳で自力で8000万~のマンション買うの、厳しくない?
-
7689
マンション検討中さん 2024/04/15 14:59:19
こちらの物件ってまだ在庫ありますか?もし在庫あれば検討したく詳しい方教えていただきたいです。
-
7690
検討板ユーザーさん 2024/04/15 15:29:16
>>7687 マンション検討中さん
20代かどうかの判別は難しかったですけど30代前半くらい沢山見ましたよ?
-
-
7691
マンコミュファンさん 2024/04/15 15:30:17
>>7689 マンション検討中さん
あと2戸しか残ってません
-
7692
匿名さん 2024/04/15 15:54:43
>>7691 マンコミュファンさん
3LDKでしょうか?間取りなど情報あればいただきたいです。
-
7693
名無しさん 2024/04/15 15:57:31
>>7692 匿名さん
公式サイトに載ってませんか?
間取りまでは公開されてないかもです。
-
7694
名無しさん 2024/04/15 16:03:35
hpみて、ウェブ予約してください。
テレビCMの間にできますよ。
これだけの規模ですから、引き渡しまでにキャンセルする人も出るかもしれない。
とりあえず、go!
-
7695
坪単価比較中さん 2024/04/15 16:56:32
>>7688 評判気になるさん
37だけど普通にここ買ったで。
-
7696
匿名さん 2024/04/15 17:01:20
20代でここ買った人知ってますよ。これだけ好立地の物件、買いたい人はたくさんいますよ。
-
7697
検討板ユーザーさん 2024/04/15 17:19:36
-
7698
匿名さん 2024/04/15 18:19:00
完成したら地権者からの売却物件も出るはず
ノムコムとかに相談しておくと良い
-
7699
匿名さん 2024/04/15 18:24:17
東日本大震災以降の物件はどこも品質管理はしっかりしてる。手抜き工事があるとすれば東日本大震災以前の物件の方がリスク高いよ。
-
7700
名無しさん 2024/04/15 22:53:34
山手線まで地下鉄5分、駅まで徒歩5分。
プラウドシティでこんな立地は、稀だよね。
リセールで億ションのプラウドシティ池袋本町に匹敵する立地。
プラウドシティ日吉、方南町、南阿佐ヶ谷、吉祥寺より、アクセスは良い。
-
7701
デベにお勤めさん 2024/04/16 01:24:33
-
7702
口コミ知りたいさん 2024/04/16 03:17:13
>>7697 検討板ユーザーさん
工期余裕なのでそういうのは起きえない物件かと思われます。ただのマンションなので、、、
-
7703
名無しさん 2024/04/16 03:19:27
>>7700 名無しさん
東横線直通なのも大きな魅力ですよね~
横浜にも簡単に遊びに行けますし 銀座もディズニーもホント簡単に行けます。あとゴルフ打ちっぱなしが徒歩圏内にあるのも相当なアドです。
-
7704
匿名さん 2024/04/16 04:30:39
私は36で買いました。オプション会では私より若い方も多く、20代くらいの方もいましたよ
-
7705
名無しさん 2024/04/16 04:32:07
>>7700 名無しさん
街はそれらのプラウドシティに負けてるけどね
-
-
7706
匿名さん 2024/04/16 04:42:28
>>7700 名無しさん
阿佐ヶ谷や吉祥寺に敵わないかもしれませんが、方南町よりこっちのほうがいいと思いますね。
さすがに宗教に洗脳されたくないよね。w
-
7707
名無しさん 2024/04/16 07:09:22
>>7706 匿名さん
方南町にはマック、モスがある。小竹はファストフード店が全くない。個人の飲食店もほとんどない。宗教はあっても方南町の方が便利だと思う
-
7708
匿名さん 2024/04/16 07:23:54
>>7707 名無しさん
スーパー、薬局、雑貨屋ならわかるが、
ファーストフード基準は。。。w
銀行、郵便局、病院ならわかるが、
ファーストフード基準は。。。w
公園、緑地、図書館ならわかるが、
ファーストフード基準は。。。w
レストラン、コンビニ、ガソリンスタンドならわかるが、
ファーストフード基準は。。。w
-
7709
匿名さん 2024/04/16 07:26:04
駅前の小学校が再開発されれば商業ビルになるでしょう。そうなると低層はスタバとかマックとか入るんじゃないかな。
-
7710
口コミ知りたいさん 2024/04/16 07:46:44
-
7711
口コミ知りたいさん 2024/04/16 08:19:22
>>7703 名無しさん
ディズニーには、簡単に行けないと思います。
車だと、そこそこある。
有楽町線だと新木場で乗り換えて、舞浜で50分です。
そこから、モノレール。
これは、簡単なの?
-
7712
通りがかりさん 2024/04/16 08:21:50
ファミリーマンションだから、
駅前にガストあればとりあえずは満足。
小学校の建て替えは、ほとんど社会福祉施設などになる。
土地を売却して、商業施設にはしないと思われる。
-
7713
通りがかりさん 2024/04/16 08:33:26
>>7711 口コミ知りたいさん
私は7703さんではないですが
モノレールって、、、、
周辺のホテルに行くのですか?
舞浜から歩いてランドに行けたと思うけど
一回乗り換えだから簡単かと思うけど
最近電車で行ってないのでわかりませんが、
ひょっとして最近はモノレールに乗るのでしょうか?
-
7714
マンション検討中さん 2024/04/16 08:36:28
>>7707 名無しさん
方南町の商店街に来ると創価学会の三色旗が掲げられたりするからね。
宗教タウンよりは、湾岸のゴミ処理場and埋立地リスクのが許容かな。
-
7715
評判気になるさん 2024/04/16 08:38:55
>>7713 通りがかりさん
ガチで知らないようですね モノレールあるんです
-
-
7716
評判気になるさん 2024/04/16 08:43:17
>>7714 マンション検討中さん
宗教タウンは気色悪いけど、ゴミ処理場と埋立地も許容できないですね~
-
7717
口コミ知りたいさん 2024/04/16 08:49:04
>>7715 評判気になるさん
7713です
モノレールがあるのは知っていますが
可愛いモノレール見てます
周辺ホテルに行くもので日帰りには無縁だと思っていました
舞浜から徒歩でランドにはいけたので
シーとかはモノレール乗ったほうが良いのかな?
車でいくことが多かったので
知らなくてごめんなさい
-
7718
口コミ知りたいさん 2024/04/16 08:49:38
>>7697 検討板ユーザーさん
新築の竣工間際なんかこんなものですよ!寧ろ民間工事にしては十分工期確保できてる方だと思います。心配しなくても大丈夫でしょう! 絶対はないけどねwww
-
7719
マンション検討中さん 2024/04/16 08:50:45
>>7708 匿名さん
食欲は三大欲求のひとつだし、実際にファストフード店がある方が人が集まる。カフェ、勉強、友人とのちょっとしたおしゃべり等、ファストフード店が街に担う役割は大きい
-
7720
口コミ知りたいさん 2024/04/16 08:54:29
>>7717 口コミ知りたいさん
そう言う質問でしたか~ ランドは歩いた方が早い気がしますが、これもアトラクションの一つということで
-
7721
匿名さん 2024/04/16 09:09:55
ディズニーは一本で行けるので楽ですね。帰りも始発駅なので絶対に座れます。ランドは歩き、ホテルとシーはモノレールですね。
-
7722
検討板ユーザーさん 2024/04/16 09:34:37
>>7719 マンション検討中さん
同意。
しかし、再開発を期待してはだめ。
千川駅周辺を使うべし。
プラウド小竹向原では千川駅利用は不便だったけど、プラウドシティ小竹向原なら、千川駅から歩ける。
小竹向原駅からプラウド小竹向原まで歩くより近い。
-
7723
マンション検討中さん 2024/04/16 09:37:24
マンション比較ならわかるけど、さすがに方南町にも「街の賑わい度」は負けるでしょ。(まぁ目くそ鼻くそレベルの差くらいだけど)
無駄に他を貶すのは逆効果かと思います。利便性を推しましょう
-
7724
マンション掲示板さん 2024/04/16 09:39:24
>>7720 口コミ知りたいさん
7713で7717です
今ググってみたら普通にぐるっと乗れるみたいですね(無知で恥ずかしいです)
子どもがゆりかもめ大好きでよく乗りに行くのですが
リゾートラインもいいですねアトラクションとして
こんど乗りに行ってみます
-
7725
マンション検討中さん 2024/04/16 09:51:26
プラウドシティ方南町は、環7の外側。
方南町の商店街は、駅の逆で結構あるく。
千川駅ライフまでの徒歩とさほど変わらんよ。
-
-
7726
マンション検討中さん 2024/04/16 10:28:44
>>7725 マンション検討中さん
?
方南町の駅はちょうど環七くらいだろ?
全然歩かないけどな。
それともここの住人は自分の買ったマンションをディスられたくなくて視野狭くなってるんか?
-
7727
通りがかりさん 2024/04/16 11:27:08
>>7723 さん
方南町の街が小竹向原に負けるっていうのは逆バリが過ぎる。プラウドシティ方南町が**なのは、単純に場所とグレードが悪い。
方南町にはプラウド方南町があるし、なによりシティテラス杉並方南町がある
飲食店の数も多い。
始発駅で新宿も近く、サラリーマン御用達の丸の内線。
認めるところは認めないと。
小竹向原も良いところは多いけど、方南町を落とすのは違う
-
7728
eマンションさん 2024/04/16 11:52:16
販売住戸残一になってるのに、なんでまた方南町駅には負けるデンデンとPC小竹向原をdisる投稿が来てんの?
もうこっち買ったんだから、方南町がどーたら池袋のタワーがこーたら、ってうざいだけ
今日も小竹向原から地下鉄乗って、『あ~交通至便至便♪』って思ったね
住むのが待ち遠しいな
-
7729
マンコミュファンさん 2024/04/16 12:04:21
>>7728 eマンションさん
早く住みたい。12月に引き渡しなので、待ち遠しい。
-
7730
eマンションさん 2024/04/16 12:43:53
>>7728 eマンションさん
自分もここ買ってるけど、ここを落としたいんじゃなくて、他を落とすような発言に違和感がある。
買って嬉しいのはわかるけどさ、、事実は事実なんだから、それを歪めようとすれば批判されるでしょ
-
7731
口コミ知りたいさん 2024/04/16 13:24:14
>>7730 eマンションさん
自分は方南町をdisった人じゃないけど、読み返してみたら、どっちもどっちかな?売り言葉に買い言葉みたいになってるだけでしょう!こちらがほぼ完売のこの時期、方南町をヨイショするのはまだ良いとして、小竹向原より良いだの?賑わってるだの?事実を認めろとか?わざわざアウェイでやる意味分からん!視野狭いだの何だの?複数人なのか一人かわからんけど‥ホームですから、こちら寄りになるのは至極当然!今は検討者じゃなくてほぼ購入者だし‥言い過ぎ感はあるけど、方南町をdisった人の気持ちもよくわかる。
-
7732
通りがかりさん 2024/04/16 13:32:26
ここは、購入者の雑談板になってますね。
そろそろ、完売御礼になるかな。
-
7733
匿名さん 2024/04/16 13:46:31
方南町も小竹向原も住環境の良いエリアですからね。人気になるのも当然ですよ。
-
7734
マンション検討中さん 2024/04/16 14:06:34
-
7735
ご近所さん 2024/04/17 01:08:57
プラウド同士の話盛り上がってますね。
両者とも無事に完売となりゃいいですよね。
-
-
7736
口コミ知りたいさん 2024/04/17 04:10:19
>>7731 口コミ知りたいさん
いやいや、きちんと小竹向原の街が弱いリスクを認識しないとダメでしょ。購入してるのなら尚更。
-
7737
評判気になるさん 2024/04/17 04:28:51
掲示板の投稿総数を上げるためにあえて購入物件の批判をしていく購入者乙
-
7738
購入経験者さん 2024/04/17 07:59:42
>>7736 口コミ知りたいさん
あなたは購入者ですか? 違うなら余計なお世話ですね。購入者はメリットもデメリットも知っての購入ですので!更に余計なお世話ですね~
-
7739
名無しさん 2024/04/17 08:41:07
>>7737 評判気になるさん
アンチが多いのは、注目物件の証。プラウドシティだからねえー。
無名デベの板橋マンションとは違うのです。
リセール期待できるんよ。
安ければ、欲しい人が沢山いるってことだからね。
-
7740
口コミ知りたいさん 2024/04/17 10:42:10
住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力
2024年4月17日 18:40 (2024年4月17日 19:34更新)
-
7741
匿名さん 2024/04/17 10:48:45
-
7742
匿名さん 2024/04/17 10:51:15
購入者を騙るネガの人、何度目ですか?もうウンザリです。
-
7743
名無しさん 2024/04/17 10:53:25
自分も購入者だけど、小竹向原をへんに持ち上げてる人にはちょっと引く。買ったことに大満足してるけど、方南町より上とかいうのは現実が見えてなさすぎる。
-
-
7744
通りがかりさん 2024/04/17 11:04:37
>>7742 匿名さん
騙る?疑ってごめんなさいは?え?あ?
-
7745
口コミ知りたいさん 2024/04/17 11:29:34
>>7743 名無しさん
リクルート社の住みたい街ランキング2024年
小竹向原122位(なお、麻布十番が123位)
方南町は、圏外(224位以降)
調査概要
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査対象:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県在住の20歳~49歳の男女
有効回答数:9,335名
-
-
7746
通りがかりさん 2024/04/17 11:32:16
>>7745 口コミ知りたいさん
だからなんやねん笑
これが証拠ですっ!!!って笑
-
7747
マンション検討中さん 2024/04/17 11:35:21
>>7746 通りがかりさん
小竹向原は麻布十番よりも人気なんですっ!!!
自ら、証拠の矛盾を付いてくるスタイル嫌いやないで!
-
7748
購入経験者さん 2024/04/17 12:15:05
>>7744 通りがかりさん
こんな人と同じ屋根の下はしんどいわ~ 仲良くできそうにない
-
7750
マンション比較中さん 2024/04/17 12:24:19
>>7741 匿名さん
わかってて聞いてますよ~だから尚更余計なお世話だって言ってんの!
-
7753
匿名さん 2024/04/17 12:45:28
>>7751 口コミ知りたいさん
横からで申し訳ないが、小竹向原はともかく、すぐ横のクリオロは私の中では世界で一番うまいケーキ屋だよ。
そのすぐ横に暮らせて幸せ。
みんな、生きてると色々あるけど、そんな時にうまいケーキ食うと気分が変わるよ?
夫婦喧嘩したり、子供がいやいや期だったり、仕事がうまくいかなかったり、、、
そんな時に家からでてすぐにクリオロの世界で一番うまいシュークリームが食える生活なんて最高じゃないか。
それだけでもここに住む価値がある。
-
7754
ひろゆき 2024/04/17 12:47:31
検討板だから、色々な意見を述べれば良い。
嘘を嘘と見抜けない人はネットを見ない方が良い。
-
7755
マンション検討中さん 2024/04/17 13:29:49
>>7753 匿名さん
クリオロのパンやケーキで自宅のバルコニーでまったりするのを楽しみにしています
-
7756
名無しさん 2024/04/17 13:43:19
このマンション1番の贅沢だね。
ビックマックの代わりにシュークリーム食べます。
-
7757
マンション検討中さん 2024/04/17 13:46:03
>>7751 口コミ知りたいさん
地方出身のおのぼりさんですか?
方南町を買う財力が無くて小竹向原で妥協しておきながらその指摘に頭悪いとか貧乏とか短絡的な悪口でしか返せず、自由が丘が理想だなんて
-
7758
坪単価比較中さん 2024/04/17 14:09:01
>>7751 口コミ知りたいさん
自由が丘なんて駅前がごみごみして細い路地をバスが突っ込んでくるクソみたいな街によく住みたいと思えるな・・・
-
7759
マンション比較中さん 2024/04/17 14:21:39
>>7758 坪単価比較中さん
も~やめてよ~ 他の街disると噛みついてくるから~
-
7760
評判気になるさん 2024/04/17 14:30:54
周辺の新築マンションに対して、プラウドシティ小竹向原が如何に素晴らしいか?を、書き込むサロンですな。
この調子で、年内は書き込みが続きそうだね。
-
7761
匿名さん 2024/04/17 15:31:48
周辺のマンションも良いマンション多いですよ。小竹向原は立地が良いからデベも力を入れてる。
-
7762
eマンションさん 2024/04/17 23:32:31
>>7760 評判気になるさん
そりゃ気に入ったからローンを組んで購入してるんだよ
ケチをつけられたらやな気分になるの、当たり前じゃん
そんな皮肉な書き方をしてる貴方は購入者じゃないの?
-
7763
マンコミュファンさん 2024/04/18 00:19:31
ところで、もう後2戸ですね。2LDKしか残ってない。いつ完売になるのかなー
-
7764
匿名さん 2024/04/18 01:17:25
>>7743 名無しさん
GかFかを知りたいですが、同じ棟に住んでいるなら光栄です。w
-
7765
マンション比較中さん 2024/04/18 02:08:12
>>7763 マンコミュファンさん
HPに後1戸みたいですね。
-
7766
マンション検討中さん 2024/04/18 02:12:57
おいおい、販売も終盤に差し掛かってるのに今さら立地がどうの言っても仕方ないであろう。
街の良さなんて正直それぞれの価値観やから小竹向原がええと思う人もいれば方南町がええ、自由が丘がええと思う人もおるやろ。
マンションなんて自分が好きなもの買えたらそれでええ。
不毛な言い合いはやめましょう。
-
7767
マンション検討中さん 2024/04/18 02:19:25
>>7765 マンション比較中さん
そうなんですね!残り1戸!!
-
7768
名無しさん 2024/04/18 03:37:24
-
7769
マンション掲示板さん 2024/04/18 08:17:44
>>7762 eマンションさん
購入者ですよ。
小竹向原のラーメン1番に行くことを、楽しみにしています。
-
7770
通りがかりさん 2024/04/18 08:38:27
小竹向原には、クリオロだけじゃなくてまちのパーラーもあるんやで
-
7771
匿名さん 2024/04/18 08:51:14
-
7772
匿名さん 2024/04/18 08:58:32
-
7773
マンコミュファンさん 2024/04/18 10:28:35
-
7774
匿名さん 2024/04/18 12:07:55
>>7770 通りがかりさん
まちのぱーらーのパンよりクリオロのパンの方が絶対うまい。
これだけは絶対に譲れない!!!
-
7775
マンション比較中さん 2024/04/18 12:10:17
>>7774 匿名さん
人それぞれ好みはありますしね~ 私はクリオロよりシュルプリの方が好きです!特に生タルトは絶品ですよ!
-
7776
口コミ知りたいさん 2024/04/18 12:27:15
高い。。。
ヤマザキの薄皮パンで良い笑
-
-
7777
名無しさん 2024/04/18 13:00:40
>>7776 口コミ知りたいさん
スーパーなどで菓子パンや食パンを買うとき成分表でイーストフードがあるものは避けています健康はお金では買えません
-
7778
マンション掲示板さん 2024/04/18 22:22:42
>>7774 匿名さん
クリオロのパン食べたことない!食べたい!!!
-
7779
匿名さん 2024/04/18 22:31:55
放射脳、イーストフード脳、いろいろな脳がありますね。
-
7780
マンコミュファンさん 2024/04/18 22:55:05
建築の進捗が気になる。
先週は植栽を進めていたけれど、道路やつなぐ広場の舗装なども始まっているのだろうか?
晴れている今週末に写真撮って投稿してくださる神様お願いします。
ワイはGWに訪問して写真を投稿予定。
-
口コミ知りたいさん2024-05-18 08:51:24プラウドシティ小竹向原検討者または契約者の入居者の小学校の入学先の検討は進んでますでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
地権者の方は、向原第二住宅団地の時に自身または家族が通学していた小学校を選択して頂ければと思います。
なお、通学予定の子どもがいる地権者の方は、子どもの入学先でも問題ありません。板橋区立上板橋第二小学校
15.8%
板橋区立向原小学校
23.7%
国立小学校(学芸大学附属等)、私立小学校へ通学中、受験予定
18.4%
その他(未定、不明、予定なし)
42.1%
38票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件