| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都文京区小石川2丁目11番2(地番) |
| 交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩3分 都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 総武線 「水道橋」駅 徒歩14分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
130戸(一般販売対象戸数106戸) |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]中央日本土地建物株式会社
|
| 施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
| 管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判
-
2241
マンション検討中さん 2021/09/12 10:46:26
>>2238 匿名さん
江戸時代の棺桶って残っているものなのですか。遺骨なら想像できますけど。いずれも見たことがないので。
-
2242
匿名さん 2021/09/12 10:57:10
>>2241 マンション検討中さん
某現場で結構綺麗な棺桶見た事がある、酸素が少ないとか土壌のpHとか条件がいいと残るみたいだね。しばらく蓋部分が地上に出たまま工事が中断していて(警察とか色々相談してたんだと思う)、撤去後はシレッと工事が再開してた。パークコートの現場でも弥生時代の水場遺構が残っていたってことだから小石川の低地は木質の遺物が残りやすいのかもね。多分近所の人ならみんな知ってるよ。
-
2243
匿名さん 2021/09/12 10:58:57
あとその某現場の近所のマンション建築現場で髪のついたしゃれこうべが出たとか近所の人に聞かされたこともあるな。まさかと思ったが案外本当だったかも。
-
2244
マンション検討中さん 2021/09/12 11:06:56
ここは駅近も魅力の一つ。
駅遠物件には全く興味ありませんので無駄骨です。
-
2245
匿名さん 2021/09/12 11:20:03
地歴からいけば、お伊勢さんと縁が結べる地歴があるからね。
分社格の神社があった土地だよ、縁起がいいね。単なる工場跡地ではない
-
2246
匿名さん 2021/09/12 11:26:10
-
2247
匿名さん 2021/09/12 11:50:23
>>2246 匿名さん
>ここ血液検査会社があったはず
病院ならともかく感染症に最高レベルの対策をしている検査会社が問題になるんですかね。
-
2248
匿名さん 2021/09/12 11:56:28
>>2244 マンション検討中さん
ここのいいところは、お寺じゃなかったところですかね。
多分墓はないと思いますよ、室町時代以前は知りませんが。
-
2249
マンション検討中さん 2021/09/12 13:02:41
今までの意見をまとめると、高いけど物件自体はよい。立地もよいもいう感じですかね。
価格がなー。本当に高いから、シティテラスに期待かな。中古の駅遠の物件ぐらいしか帰る気がしない。
-
2250
マンション掲示板さん 2021/09/12 13:22:25
>>2249 マンション検討中さん
せめて設備と間取りがパークコート仕様だったらと思います。だとしても高過ぎですけど。
高級住宅街でもなく、設備も大したことなく、間取り・眺望もいまいちでこの値段はないです。。
-
-
2251
匿名さん 2021/09/12 13:29:14
デザインも凝ってプレミアム感をかなり出してるように思うんですが、
間取り 1DK- で販売価格が 1億2,000万円台- って事は、
1DK が1億2000万なんですか??
うーん。。。
この場所ってそこまでのものなのかが分かりませんが高いっすね...。
-
2252
マンション検討中さん 2021/09/12 13:36:56
>>2251 匿名さん
物件概要見る限り分譲住戸はどの部屋も坪1000-1200万円っぽいですからね。
-
-
2253
検討板ユーザーさん 2021/09/12 13:37:23
パークコート仕様って、具体的には何でしょう。
個人的には、パークコート文京小石川では設置不可だったミーレ製食洗機なんかは、必須なのですが。
ここは、どうですかね。
-
2254
匿名さん 2021/09/12 13:41:50
今からでもパークコートの名称にするべきと思います。仕様も見直しして。
-
2255
匿名さん 2021/09/12 13:48:03
いつまでごちゃごちゃ言ってるんだろ。
線路北の小石川はパークコートを建てるエリアではない、と 三井本家がつきつけてきた現実をそろそろ受け止めなくっちゃ。
-
2256
マンション検討中さん 2021/09/12 13:51:59
当方も詳しくないのですしモデルルームもまだですが、天カセじゃなかったり廊下がタイルじゃなかったり、あまり期待できない仕様かなと思っています。
パークコートじゃなくてもいいんですが、それならば価格をパークホームズとして妥当な価格にするべきだと思います。
-
2257
匿名さん 2021/09/12 13:56:37
-
2258
マンション検討中さん 2021/09/12 14:07:58
パークコート文京小石川は1LDK以外リビングに
天カセついていたはずですよ
-
2259
匿名さん 2021/09/12 14:09:26
>>2252 マンション検討中さん
ありがとうございます。
37平米で 1.2億って、、、皇居が一望できるとかそういう立地ならともかく...。
リセールは厳しそうですよね。
-
2260
マンション検討中さん 2021/09/12 14:11:02
今日もイカレ武蔵小山の連投が止まらない。
どれだけ小石川を妬んでるんだか。
-
2261
マンション検討中さん 2021/09/12 14:22:47
パークコート千代田富士見ザタワー39階(40階建)の新築時価格。良い時代だったなぁ。
-
-
2262
検討板ユーザーさん 2021/09/12 22:12:56
>>2252 マンション検討中さん
バブル崩壊の引き金になる物件という噂です。地権者が暴利を貪るために敢えて高く出して、後から値を下げるという、新商法だと、友人の不動産関係者から聞きました。半値でようやく買っても良いかなという、土台乗る価格だそうです。
-
2263
匿名さん 2021/09/12 22:36:53
>敢えて高く出して、後から値を下げるという、新商法だ
パークコート文京小石川もすでに3000万以上値引きして売ってるよね。
小石川というか線路北部ってやっぱりだめなんかな。
-
2264
匿名さん 2021/09/12 23:31:12
なんか、物件そのものを検討した結果というよりは、ネットでタダで手に入る情報の範囲で勝手な感想を述べているだけだね。ここのネガは参考になるとか誰が言ったんだ?
-
2265
匿名さん 2021/09/12 23:35:53
土日は本気で買える人を厳選したのかな。
予約がとれないとか、連絡が来ないとかぼちぼち聞こえてくるけれど、かなり客を選んでるような気がするが、その辺どうでしょうね。
-
-
2266
マンション検討中さん 2021/09/13 01:09:39
買えない見込みない客対応しても時間の無駄ですので、値段見て買える人だけ来てくださいて意味しかないでしょ。
私どものような者が見学にいくと迷惑てことかな。
-
2267
匿名さん 2021/09/13 02:10:35
> 買えない見込みない客対応しても時間の無駄
これは本当ですか?
宅建業者として許されてますか?
-
2268
購入経験者さん 2021/09/13 03:11:52
>>2267 匿名さん
許されてるでしょ。森ビルなんていい例。
-
2269
匿名さん 2021/09/13 04:04:17
今回販売される南向きの部屋は間取りがよいものが多いし、室内の仕様もそれなりに高額な分良いんじゃないかな。って、自分も買えないクラスタだけどね。
一期販売分はプレミアムフロアみたいな感じでとらえればいいんじゃないかな。
-
2270
匿名さん 2021/09/13 05:46:35
しかし向きの良い転売しやすそうな住戸が手に入れられないとなると、こういうところで駄々をこねるのは子供っぽくて笑っちゃうな。
-
2271
匿名さん 2021/09/13 08:02:39
>>2263 匿名さん
どなたかレインズアクセス権お持ちの方
当該物件の成約情報で最新売買契約価額
のコピーを貼り付けしてもらえると非常に
参考になるかと思います。
-
2272
匿名さん 2021/09/13 08:50:42
よくわからないけど、もしかして4000万 値引きして欲しいの?
3000万でも損益ギリギリなんだから、さすがに損切りになっちゃうよ。
-
2273
マンション検討中さん 2021/09/13 09:48:06
高いしネタ不足でだんだん盛り上がらなくなってきましたね...
-
2274
匿名さん 2021/09/13 10:05:12
-
2275
マンション検討中さん 2021/09/13 10:13:14
パークホームズはパークホームズであって
パークコートでありません。
-
-
2276
マンション検討中さん 2021/09/13 10:33:56
同じこと連呼してる奴はパークコートの近隣に住む老害だろ、無視が一番かと。
-
2278
マンション検討中さん 2021/09/13 12:00:18
このマンションは、買える人がかなり限られてくる物件。
湾岸タワマンみたいに一般サラリーマンがちょっと背伸びすれば買えるようなマンションじゃない。
三井側も人を選んでるようだから、ここに粘着してる変な人たちに情報が出てこないのは当たり前。
騒いでる人たちは買えないのが悔しいだけでしょ。
-
2279
マンション検討中さん 2021/09/13 12:18:25
ここでPC小石川タワーのネガしてる人もPC小石川タワー買えなくて悔しがってる人でしょ。
こんなところでネガしてる暇あったら、もっと稼げる方法探したほうがいいんじゃない?
-
2280
匿名さん 2021/09/13 12:29:59
ここは水害リスクのない高台邸宅地マンション。
ハズかしコート文京小石川水没騒音タワーのメンバーが出て行かない限り、もはや議論になりせんね。
-
2281
マンション検討中さん 2021/09/13 12:44:28
ブランドがパークコートなら買ったと思う。
パークハウスだからやめた。設備とかではなく、ぶっちゃけ名前だけ。そんな人は少なくないはず。
-
2282
マンション検討中さん 2021/09/13 12:56:58
パークコート文京小石川タワーや住んでる人を悪く言う気はない。
ここでネガしているのは、おそらくパークコート買えず悔しがってる人で、もともとはパークコートの検討スレで腹いせでネガしてたが閉鎖になったから拠点を移し活動している。
パークコート買えなくてここは買えるかと期待していたが、価格発表で撃沈。自分の思った通りに行かずムシャクシャしている矢先、パークコートのスレも閉鎖され、ここでネガをしている。
そんなところだろう。恥ずかしくないのか。
-
2283
匿名さん 2021/09/13 13:07:59
結論は、やっぱりパークコート買っとけば良かった。でも次に出るマンションがここより安い保証は無い。最高値掴みになるかもしれない。でも、それはパークコートの分譲の時はもっと言われた(専門家?含む)さて、どうするか?
-
2284
マンション検討中さん 2021/09/13 13:23:24
変ですね。
この物件のネガが出ても完全スルーにもかかわらず、
パークコート文京小石川のネガには即座に火消しが入る始末。
しかも、全て感情的なフォローばかり。
何度も言われている通り、ここはパークコート文京小石川と違い、水没も騒音も埋め立ても強震度も心配のない高台邸宅地マンション。
パークコート文京小石川が売れないからといって、腹いせにストレス発散はやめてくれませんかね。
そして、ストレス発散に満足したパークコート文京小石川タワーの契約者は、早急に退出を願います。
-
2285
マンション検討中さん 2021/09/13 13:31:07
この物件のネガをするのはまだ分かる。でもここと関係のないパークコート文京小石川のネガは完全に迷惑。場違いだし。
それが対応の違いが出る要因ですよね。
-
2286
匿名さん 2021/09/13 13:38:13
普通は、場違いな物件ならスルーするはずです。
ここの物件に関するネガはスルーで、パークコート文京小石川のネガには執拗にフォローが入るのが、なんともいえない失笑を招きます。
先ほど、興味本位でパークコート文京小石川のスレを見てみたのですが、パークコート文京小石川のネガには即座にフォローが入っていましたが、他の物件のネガは完全スルーでした。
両者間には真逆の対応が見られますが、これが指し示す事実はたった一つしかないように思います。
-
-
2287
検討板ユーザーさん 2021/09/13 13:50:25
>>2286 匿名さん
クセ、というやつは簡単には抜けないのでしょうね。
何度も警告されている通り、このままだとマンション議論にならないので、早急にパークコート文京小石川の連中は退出を願います。
売れない腹いせだとしても、正直 逆効果ですよ。
-
2288
マンション検討中さん 2021/09/13 13:58:46
>>2286 匿名さん
少し見ればわかるでしょう。
このスレでパークホームズ文京小石川ヒルテラスの情報交換がされるのは稀で、主にパークコート文京小石川のことが話されていますよね。
このスレは実質閉鎖されたパークコート文京小石川の検討スレの代わりと化し、パークコート文京小石川のネガの**になっています。
パークコート文京小石川のネガはこのスレと、住民スレを行ったり来たりしているのだと思います。
違うのは物件の名前だけで、中身はほぼ同じですよ。
-
2289
マンション検討中さん 2021/09/13 14:00:44
-
2290
匿名さん 2021/09/13 14:56:26
パークコートは安かったね、そしてここは六億もする部屋がある。坂下のパークコートよりはるかに高い。山手線の内側で中央線の南側しか売れないと思っていた価格帯の物件が中央線の北側にできた、そしてどうやら売れちゃいそうだと思った、そういう狼狽が見て取れるよ。書けば書くほど、必死になればなるほど、浮き彫りになってくる。新しいブランド立地の誕生に、誰もが困惑し、悲しみ、そして怒り、感情をぶつけようとしてくる。なんと愚かな事だろう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ文京小石川 ヒルテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件