日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-19 01:55:49
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

9051: 匿名さん 
[2025-01-18 14:04:16]
港南エリアの世帯はほとんどがタワマン住み。裕福な家庭だらけなので教育熱心だし、教育にお金をかけている。だから港南小学校の生徒はほとんどの子が中学受験して、卒業生の7割は中学からは私立中に行く。週刊ダイアモンドのまとめでは港南小学校は港区の教育環境力ランキングで第一位です。安心して通わせてよいです。 

今、児童数が激増!?実は中学受験熱が高い「芝浦港南」の教育事情とは…
https://o-uccino.com/front/articles/55692

壮絶な受験戦争は幼稚園選びから始まる…「東京港区」の苛烈な教育事情
子育て世代が集中する「港南」
https://gentosha-go.com/articles/-/45957

「港南」の特徴は公立小学校の児童数の多さです。エリア内の公立小学校である「港南小学校」および「芝浦小学校」の2校は都内有数のマンモス校で、東京都公立小学校の学生数1位は1,362名の港南小学校、2位が1,279名の芝浦小学校でした。なお、令和4年度に芝浦小学校から芝浜小学校が分校となっています。


芝浦港南地区合計の在籍児童数2,641名を6学年で割ると、1学年平均は約440名。一方、通学区域の公立中学校は「港南中学校」1校で、こちらの在籍学生数は342名、3学年で割ると、1学年あたり114名となります。小学校は1学年平均440名が、中学校は1学年平均114名となり、概算で公立進学率は約26%、7割以上の公立小学生が私立等に進学するという中学受験の激戦地区といえるでしょう。

【港区ベスト5】小学校区「教育環境力」ランキング!(有料記事)
港区の小学校区「教育環境力」 1位本村小学校区、2位港南小学校区。
https://diamond.jp/articles/-/320598

【港区ベスト5】小学校区「教育環境力」ランキング
1位 港南小学校区 77.5点
港南エリアの世帯はほとんどがタワマン住み...
9052: 匿名さん 
[2025-01-18 14:05:00]
>>9048 検討板ユーザーさん

港南小学校は私立行かない子の方が珍しい学校ですよ。
9053: 匿名さん 
[2025-01-18 14:05:54]
>>9048 検討板ユーザーさん

品川にたくさんあるので徒歩数分以内に無くても何も問題ない。そもそも徒歩2-3分のとこに塾があるほうがレア。WCTの近くでは日能研のNバッグ持った子をよく見かける。

WCTの周りにSAPIXも日能研も早稲田アカデミーもできないのは、品川駅の近くに作ったほうが城南エリアの全員が通いやすいから。教育水準とは全く関係がない。そもそもSAPIXは都心部には4校しかない。早稲田アカデミーは港南にある。日能研は高輪駅前にあるので十分通える。


早稲田アカデミー 品川校
https://www.waseda-ac.co.jp/school/shinagawa.html
東京都港区港南2-4-18 第2秋山ビル 2階・3階

日能研品川校
https://www.nichinoken.co.jp/contents/branch_detail/app/view/BranchDet...
東京都港区高輪4-22-8


ハイ論破。
9054: 匿名さん 
[2025-01-18 14:06:11]
港南が港区でも特に子育て世帯に第人気な理由、学区の良さや、教育環境の良さ、公園の多さなどいっぱいあるからね。飛行機は問題ないし、よほど高いか職場が遠くないと選ぶんじゃないの?
9055: 匿名さん 
[2025-01-18 14:06:15]
>>9045 通りがかりさん
港南の都営住宅は周辺環境の劣悪さもあって家賃も23区で最低レベル。民度も一番低いですよ。
9056: 匿名さん 
[2025-01-18 14:07:59]
>>9048 検討板ユーザーさん

徒歩圏にSAPIXがないことが教育レベルが低いなんてことにはならないのはサルでもわかる。
9057: 匿名さん 
[2025-01-18 14:09:05]
>>9055 匿名さん

港南の都営住宅は周辺環境の優良さもあって家賃も23区で最高レベル。民度も一番高いですよ。
港南の都営住宅は周辺環境の優良さもあって...
9058: 匿名さん 
[2025-01-18 14:09:37]
>>9055 匿名さん

都営住宅の有無と民度は全く関係ありません。民度が低いとは地域の問題ではなく個人の問題、都営住宅にお住まいの方を差別したり、蔑視するような発言を平気でするあなたのような人のことを民度が低いというのです。

ちなみに港南の都営住宅は周辺環境が良いので非常に人気が高いです。抽選に当たって品川駅徒歩圏の都営住宅に住める方はラッキーですね。
9059: マンション掲示板さん 
[2025-01-18 14:11:00]
wctに住んでますが、お金なさすぎて修繕も中途半端だし、シャトルバス減便です、、、
9060: 匿名さん 
[2025-01-18 14:11:42]
えっ。港南ってあんなに大規模マンションがあって教育レベルが高いから学習塾も豊富にあるんだね。それって教育レベルが高いとは言えるんじゃない。
9061: 匿名さん 
[2025-01-18 14:12:30]
WCTに住んでますが、お金ありすぎて修繕も完璧だし、シャトルバス増便です!
9062: 匿名さん 
[2025-01-18 14:15:27]
シャトルバスと言えばWCTは2台体制で頻繁に走ってて、管理費も潤沢だから都バス並みに走行位置をスマホで把握できるシステムも入ったけど、ここはシャトルバスはどういう体制になるのか。使用台数や時刻表知りたいね。
https://shuttle-bus-location.transfer.navitime.biz/shinagawa/map
9063: 匿名さん 
[2025-01-18 14:19:52]
築20年だと臭いの問題もあるし、外壁が吹き付けだと躯体や設備の劣化も進んでいて建て替えも視野に入ってくる。新築の方が良いですよ。
9064: 通りがかりさん 
[2025-01-18 14:20:19]
>>9062 匿名さん
位置情報サービスは便利そうですね。ぜひ採用していただきたい。
9065: マンション検討中さん 
[2025-01-18 14:21:12]
>>9063 匿名さん
リビオタワー品川は新築ですよ
9066: 匿名さん 
[2025-01-18 14:21:50]
WCT住民、新築スレを何故荒らしに来るんだろう。
9067: 匿名さん 
[2025-01-18 14:22:12]
>>9063 匿名さん

築20年のあなたのマンションで臭いの問題が発生しているのは、あなたのマンションの管理が杜撰だからでしょう。これは管理状態次第で大きく変わります。定期的にしっかりとしたメンテナンスや大規模修繕が行われているマンションでは、状態は非常に良好に保たれています。
9068: eマンションさん 
[2025-01-18 14:22:38]
>>9066 匿名さん
おまえもな
9069: 匿名さん 
[2025-01-18 14:22:42]
江東僻地民、新築スレを何故荒らしに来るんだろう。
9070: 匿名さん 
[2025-01-18 14:25:22]
>>9055 匿名さん

港南の都営住宅タワーは家賃も23区で最高レベルです。
9071: 匿名さん 
[2025-01-18 14:28:04]
住環境を考えたら有明や東雲の方が断然良いし、あえて臭くて汚い港南を選ぶ理由が無いと思うんだよね。
9072: 通りがかりさん 
[2025-01-18 14:30:55]
>>9071 匿名さん
江東のかまってちゃん
正直めんどくさい
9073: 匿名さん 
[2025-01-18 14:31:55]
>>9072 通りがかりさん

削除依頼&非表示で
9074: 匿名さん 
[2025-01-18 14:33:53]
>>9030 匿名さん 

品川にたくさんあるので徒歩数分以内に無くても何も問題ない。そもそも徒歩2-3分のとこに塾があるほうがレア。WCTの近くでは日能研のNバッグ持った子をよく見かける。

WCTの周りにSAPIXも日能研も早稲田アカデミーもできないのは、品川駅の近くに作ったほうが城南エリアの全員が通いやすいから。教育水準とは全く関係がない。そもそもSAPIXは都心部には4校しかない。早稲田アカデミーは港南にある。日能研は高輪駅前にあるので十分通える。


早稲田アカデミー 品川校
https://www.waseda-ac.co.jp/school/shinagawa.html
東京都港区港南2-4-18 第2秋山ビル 2階・3階

日能研品川校
https://www.nichinoken.co.jp/contents/branch_detail/app/view/BranchDet...
東京都港区高輪4-22-8


ハイ論破。
9075: マンション検討中さん 
[2025-01-18 14:34:25]
越谷のボロアパートに住むコシガヤン、新築スレを何故荒らしに来るんだろう。
9076: 匿名さん 
[2025-01-18 14:34:33]
>>9066 匿名さん

港南が港区でも特に子育て世帯に第人気な理由、学区の良さや、教育環境の良さ、公園の多さなどいっぱいあるからね。飛行機は問題ないし、よほど高いか職場が遠くないと選ぶんじゃないの?
港南が港区でも特に子育て世帯に第人気な理...
9077: 匿名さん 
[2025-01-18 14:36:00]
臭いとかこの物件には全く関係ないでしょう。近くの排水口からは常にきれいな水が出ますからかえって運河の水が入れ替わってきれいです。魚や水鳥もたくさんいて自然も感じられます。私から見れば古川や日本橋川みたいな都心の淀んだ川の方がよっぽど汚い。

https://www.youtube.com/watch?v=x2sCbeI9vCw

なお、ここからは大雨時のオーバーフローは排水されません。大雨時は海岸三丁目にある別の排水口から海に放出されています。
臭いとかこの物件には全く関係ないでしょう...
9078: 匿名さん 
[2025-01-18 14:39:04]
住環境を考えたら緑の濃さも交通利便性も高い港南が断然良いし、港区蹴ってあえてチョー不便で都心から遠く隔離された東京湾の埋め立て人工島のアルカトラズ刑務所みたいなタワマンを選ぶのはあり得ないと思うんだよね。
住環境を考えたら緑の濃さも交通利便性も高...
9079: 匿名さん 
[2025-01-18 14:40:18]
WCTの方、そういうの山手線スレでやって頂けますか? 迷惑なんですけど
9080: 匿名さん 
[2025-01-18 14:41:34]
>>9063 匿名さん

吹き付けが劣化が早いなどと言うことは一切ありません。都内の高級有名タワーマンションにおいても元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、ワールドシティタワーズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番、白金ザスカイ、ワールドタワーレジデンスも外壁にタイルを使っていませんが雨漏りみたいな致命的な劣化は起きていません。都内のタワマンはほぼすべて『劣化対策等級3』です。3世代にわたって使い続けられる耐久性能という意味です。いい加減なデタラメ書かないように。
9081: 匿名さん 
[2025-01-18 14:43:06]
>>9063 匿名さん

あなたの有明のマンションが築20年くらいで劣化して建て替えも視野に入ってきてるなら、完全な問題建築です。違法建築や手抜き工事の可能性もあります。やはり港区にすべきでしょう。
9082: 匿名さん 
[2025-01-18 14:44:04]
>>9079 匿名さん

WCTの話を最初に出した人に言いましょう。
9083: 通りがかりさん 
[2025-01-18 15:29:01]
>>9082 匿名さん
あんたがいちいち反応しなければいいんだよ。ここの検討者にとっても迷惑だし、あんた以外のWCTに住んでる人にとっても迷惑なんだよ。WCT管理組合に苦情を入れるぞ。

9084: 匿名さん 
[2025-01-18 15:37:25]
>>9080 匿名さん
吹き付けだと雨漏りみたいな致命的な劣化も起きるし、建物寿命が短くなるから安物買いの銭失いなんだよね。長く住むならタイル貼りの方が良いですよ。
9085: 匿名さん 
[2025-01-18 17:40:22]
来週日銀利上げしてきますね
9086: 匿名さん 
[2025-01-18 18:14:16]
>WCT管理組合に苦情を入れるぞ

入れてください。
9087: 匿名さん 
[2025-01-18 18:14:50]
>>9084 匿名さん

吹き付けが劣化が早いなどと言うことは一切ありません。元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、ワールドシティタワーズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番、白金ザスカイ、ワールドタワーレジデンスも外壁にタイルを使っていませんが雨漏りみたいな致命的な劣化は起きていません。また、ワールドシティタワーズは『劣化対策等級3』です。3世代にわたって使い続けられる耐久性能という意味です。いい加減なデタラメ書かないように。
9088: 匿名さん 
[2025-01-18 18:16:13]
>>9084 匿名さん

最近は低層小規模マンション以外のマンションでタイル張りが採用されないのは、タイルの下でコンクリートに亀裂が生じて中性化が過度に進んでも表からは見えなくて発見が遅れるのが怖いからです。

タイル張りは定期的に打診検査が必要で、修繕に膨大なコストがかかるし、一枚一枚打診検査したりサーモカメラで見たりと懸命に検査するが、どうしても発見が遅れる。それで剥落したりすることもあり、高層マンションの高層階からタイルが落ちて人に当たったら大事故になります。

それに気づいたあるスーゼネはタワマンにタイル貼るのをいち早くやめました。けっしてコストや耐久性の問題じゃないです。最近の新築タワーマンションもワールドタワーレジデンスクラスの高級物件でもどこもタイルなんか貼っていません。勿論この物件も外壁にタイルなど貼りません。またタイル貼ってなくても建物寿命には影響ありません。

最近は低層小規模マンション以外のマンショ...
9089: 匿名さん 
[2025-01-18 18:18:27]
>WCT管理組合に苦情を入れるぞ

WCT住民でもないあなたが、どうやって苦情を入れるの?どういうルートで管理組合理事にコンタクトを取って、どのような苦情を入れるのか、是非教えて!興味あります。
9090: 匿名さん 
[2025-01-18 19:40:21]
仮に新築でもWCTのあの立地は無いな。倉庫や嫌悪施設の多い海岸通り外側に住むイメージが湧かない。リビオの方が良いかな。
9091: 匿名さん 
[2025-01-18 19:48:15]
>>9090 匿名さん

隣が公園と運河のWCTの立地はイメージ沸かないのに、隣が物流倉庫とデータセンターのここはイメージ沸くの?それはどういう理由で?


隣が公園と運河のWCTの立地はイメージ沸...
9092: 匿名さん 
[2025-01-18 19:49:58]
>>9090 匿名さん

ワールドシティタワーズは良いよ。ここは隣は倉庫、あっちは隣は公園。ここはスーパーはマルエツプチしかない。あっちはマンション内にフルサイズのマルエツ。駅もWCTは品川駅だけじゃなく天王洲アイル駅が徒歩4-5分にある。こっちは品川駅徒歩13分より近い駅は無い。
9093: 匿名さん 
[2025-01-18 20:00:11]
WCTは15年の大規模修繕前に雨漏りしたんだろ。選択肢に入らんわ。中古の宣伝ウザイ。
9094: 匿名さん 
[2025-01-18 20:00:17]
北側のwarehouseもいずれマンションとかになるかもね
9095: 匿名さん 
[2025-01-18 20:04:19]
WCT周辺の港南4丁目は液状化しましたが、リビオ周辺の港南3丁目は問題ありませんでした。
9096: 名無しさん 
[2025-01-18 20:04:45]
>>9094 匿名さん

実はもう決まっているのだが
9097: 評判気になるさん 
[2025-01-18 20:05:32]
>>9077 匿名さん
>なお、ここからは大雨時のオーバーフローは排水されません。大雨時は海岸三丁目にある別の排水口から海に放出されています。

いいえ。WCT前の運河にも流れますよ。
いいえ。WCT前の運河にも流れますよ。
9098: マンション検討中さん 
[2025-01-18 20:07:12]
>>9095 匿名さん
おまえはいつまで言ってるんだ?
かまって欲しいだけだろ
気色悪いな
9099: 通りがかりさん 
[2025-01-18 20:09:35]
>>9097 評判気になるさん

無知の恥さらしw
9100: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-18 20:14:50]
>>9091 匿名さん
> 隣が公園と運河のWCTの立地

これも事実に反します。
これも事実に反します。
9101: 匿名さん 
[2025-01-18 20:18:10]
>>9094 匿名さん

それは考慮しておいた方が良い事項。前と隣がタワマンになったら完全に包囲される。
9102: 匿名さん 
[2025-01-18 20:19:00]
>>9095 匿名さん

まだ液状化の話続いてるんですか?ハザードに関して一番信頼できるのは、公的機関が下記の災害発生状況や災害ハザードマップとして公式発表している情報。これを見れば、港南3-4丁目エリアは湾岸で一番液状化リスク。津波や火災などを含めた災害陸巣が低いことが分かります。

【東日本大震災で液状化したエリア】
文部科学省発表 防災科学研究所 東日本大震災液状化履歴図
※東北沖太平洋自信をプルダウンで選択
https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/

【液状化リスク確認用ハザードマップ】
東京都建設局 東京の液状化予測図 令和5年度改訂最新版
https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap2.asp...

【地下ボーリング柱状図確認サイト】
東京の地盤(GIS版)
https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web0...

【港区津波ハザードマップ】
津波が押し寄せた際に水没する地域の確認
https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/documents/tsunami_j...

【東京都高潮浸水想定区域図[想定最大規模]】
高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水深色違い)
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kouwan/depthb_39

【地震に関する地域危険度測定調査】
地域危険度一覧表(区市町別)港区
https://www.funenka.metro.tokyo.lg.jp/area-hazard-level/regional-risk-...

【港区洪水ハザードマップ】
大雨による洪水エリア確認
https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shins...

結論として液状化、高潮、地震に伴う火災など天災リスクを考えた場合、港南エリアは湾岸では最も安全な地域ということが出来ます。これ以上でも以下でもなく議論する必要はありません。

9103: 匿名さん 
[2025-01-18 20:20:07]
>>9095 匿名さん

東日本大震災で液状化した場所について、国の防災研究機関である防災科研の公式記録によると、東日本大震災で港区で液状化が発生した場所は記録されていません。ですので、もしそのようなことを目撃した人がいたとしても、国の公式記録に載らない程度のごく小規模の噴砂であったと考えられます。

液状化リスクを議論するなら港南より、広範囲にピンク色が塗られ、3.11大震災でも広範囲に液状化した江東区湾岸の豊洲や東雲、有明で議論すべきと考えます。


おそらく地盤改良がされていない学校のグラウンドなどで、ごく小規模の噴砂が発生しただけでしょうから憂慮するような問題ではないでしょう。3.11で大規模に液状化が発生したのは港区内ではなく大部分が江東区です。港南は湾岸では最もリスクが低いので、それさえも気になるなら湾岸タワマン自体の検討を止めるべきでしょう。

(文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図)
https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/


東日本大震災で液状化した場所について、国...
9104: 匿名さん 
[2025-01-18 20:20:34]
311の時、港区で液状化したのは港南4丁目だけですよ。
9105: 匿名さん 
[2025-01-18 20:20:58]
>>9097 評判気になるさん

港区の最新の調査結果によると、京浜運河の港南大橋付近の水質は溶存酸素量(DO)が2mg/リットル以上、化学的酸素要求量(COD)が8mg/リットル以下でDO、CODともに環境基準をクリアしているので環境への影響は無さそうですね。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidou/kankyo-machi/kankyo/cho...



港区の最新の調査結果によると、京浜運河の...
9106: 匿名さん 
[2025-01-18 20:21:45]
> 隣が公園と運河のWCTの立地

これは事実です。
これは事実です。
9107: 匿名さん 
[2025-01-18 20:22:40]
>>9104 匿名さん

311の時、港区で液状化はしておりません。国のデータでは液状化したエリアはこちら。
311の時、港区で液状化はしておりません...
9108: 匿名さん 
[2025-01-18 20:23:04]
実際に港南4丁目が液状化したのは隠せないです。中古の宣伝に来るの止めて下さい。
9109: 匿名さん 
[2025-01-18 20:23:15]
>>9084 匿名さん
  
最近は低層小規模マンション以外のマンションでタイル張りが採用されないのは、タイルの下でコンクリートに亀裂が生じて中性化が過度に進んでも表からは見えなくて発見が遅れるのが怖いからです。

タイル張りは定期的に打診検査が必要で、修繕に膨大なコストがかかるし、一枚一枚打診検査したりサーモカメラで見たりと懸命に検査するが、どうしても発見が遅れる。それで剥落したりすることもあり、高層マンションの高層階からタイルが落ちて人に当たったら大事故になります。

それに気づいたあるスーゼネはタワマンにタイル貼るのをいち早くやめました。けっしてコストや耐久性の問題じゃないです。最近の新築タワーマンションもワールドタワーレジデンスクラスの高級物件でもどこもタイルなんか貼っていません。勿論この物件も外壁にタイルなど貼りません。またタイル貼ってなくても建物寿命には影響ありません。
  最近は低層小規模マンション以外のマン...
9110: 匿名さん 
[2025-01-18 20:23:31]
>WCT管理組合に苦情を入れるぞ

WCT住民でもないあなたが、どうやって苦情を入れるの?どういうルートで管理組合理事にコンタクトを取って、どのような苦情を入れるのか、是非教えて!興味あります。
9111: 匿名さん 
[2025-01-18 20:24:07]
>>9100 検討板ユーザーさん

ワールドシティタワーズは良いよ。ここは隣は倉庫、あっちは隣は公園。ここはスーパーはマルエツプチしかない。あっちはマンション内にフルサイズのマルエツ。駅もWCTは品川駅だけじゃなく天王洲アイル駅が徒歩4-5分にある。こっちは品川駅徒歩13分より近い駅は無い。
9112: 匿名さん 
[2025-01-18 20:24:59]
>>9093 匿名さん

大手デベロッパーの分譲マンションでは、スーパーゼネコン施工で建物の耐久性や設備の維持が重視されているため、築年数が経っていても劣化を感じることは少ないでしょう。ただし、メンテナンスフリーでは無いのは言うまでもありません。コーキング剤などは劣化しますので、定期的な再注入は必要です。
9113: 匿名さん 
[2025-01-18 20:27:06]
>>9094 匿名さん

北側のwarehouseもいずれマンションとかになるとかなり囲まれ感出ますね。
北側のwarehouseもいずれマンショ...
9114: 匿名さん 
[2025-01-18 20:28:09]
中古のWCTがいいのならそちらのスレ行けばいいのに。あなた何しにこの新築スレ来てるの?
9115: 匿名さん 
[2025-01-18 20:28:22]
>>9100 検討板ユーザーさん

全然WCTのとなりじゃないじゃんwww
9116: 匿名さん 
[2025-01-18 20:28:56]
>>9063 匿名さん
 
築20年のあなたのマンションで臭いの問題が発生しているのは、あなたのマンションの管理が杜撰だからでしょう。これは管理状態次第で大きく変わります。定期的にしっかりとしたメンテナンスや大規模修繕が行われているマンションでは、状態は非常に良好に保たれています。
9117: 匿名さん 
[2025-01-18 20:29:19]
またWCT住民の嫌がらせが始まった
9118: 匿名さん 
[2025-01-18 20:29:34]
>>9097 評判気になるさん

関係ない画像貼って荒らすなよ
9119: 匿名さん 
[2025-01-18 20:30:06]
>>9100 検討板ユーザーさん

無知の恥さらしw
9120: 匿名さん 
[2025-01-18 20:30:33]
またWCTを妬む有明民の嫌がらせが始まった
9121: 匿名さん 
[2025-01-18 20:32:21]
>>9095 匿名さん

なお、地域の地盤の強さは、近隣の既存タワーマンション建設時の基礎杭の長さである程度地盤の固さが推定できます。港南や勝どき・晴海は一部に直接基礎の物件もあるくらい湾岸なのに地盤がしっかりしています。逆にかなりズブズブで支持層に至るまで50m以上杭打ちが必要なのが東雲や有明です。これを見ても港南エリアは湾岸としては地盤が強固であると推定できます。また、この近くにNTTドコモのネットワーク運用の心臓部のガンダムビルがあります。NTTが通信ネットワークの心臓部を港南に建設したことからも、地盤について問題ないと判断したと考えられます。

東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング

1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア 直接基礎/制震
3.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
4.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
5.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
6.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
7.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
8.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
9.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震

======港区・中央区の壁========

1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
3.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
4.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
5.江東区豊洲 ブランズタワー豊洲 48m/免震
6.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
7.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
8.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
9.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震

9122: 匿名さん 
[2025-01-18 20:35:29]
>>9108 匿名さん

中古の宣伝など一切しておりません、あなたが、WCTや港南四丁目の話題を出してデタラメ書いてるので訂正したまでです。
9123: 匿名さん 
[2025-01-18 20:37:59]
311の時、港区で液状化したのはWCT周辺の港南4丁目だけです。リビオ周辺の港南3丁目は問題ありませんでした。事実は変えられません。
9124: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-18 20:52:29]
>>9115 匿名さん
これは事実です。
これは事実です。
9125: 評判気になるさん 
[2025-01-18 20:54:33]
>>9119 匿名さん
無知の恥さらしはあなたです。
無知の恥さらしはあなたです。
9126: 匿名さん 
[2025-01-18 20:58:42]
>>9125 評判気になるさん

無知の恥さらしはあなたです。
無知の恥さらしはあなたです。
9127: 匿名さん 
[2025-01-18 20:59:32]
>>9125 評判気になるさん

ひたすら人が住んでない品川埠頭の写真ペタペタ貼ってどうしたの?
まったく関係ないね。
9128: 匿名さん 
[2025-01-18 21:00:21]
>>9124 口コミ知りたいさん

それの何が事実なんですか?
それの何が事実なんですか?
9129: 匿名さん 
[2025-01-18 21:01:09]
>>9123 匿名さん

東日本大震災で液状化した場所について、国の防災研究機関である防災科研の公式記録によると、東日本大震災で港区で液状化が発生した場所は記録されていません。ですので、もしそのようなことを目撃した人がいたとしても、国の公式記録に載らない程度のごく小規模の噴砂であったと考えられます。

液状化リスクを議論するなら港南より、広範囲にピンク色が塗られ、3.11大震災でも広範囲に液状化した江東区湾岸の豊洲や東雲、有明で議論すべきと考えます。


おそらく地盤改良がされていない学校のグラウンドなどで、ごく小規模の噴砂が発生しただけでしょうから憂慮するような問題ではないでしょう。3.11で大規模に液状化が発生したのは港区内ではなく大部分が江東区です。港南は湾岸では最もリスクが低いので、それさえも気になるなら湾岸タワマン自体の検討を止めるべきでしょう。

(文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図)
https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/


東日本大震災で液状化した場所について、国...
9130: 匿名さん 
[2025-01-18 21:02:06]
>>9124 口コミ知りたいさん

こちらが良く分かります
こちらが良く分かります
9131: 匿名さん 
[2025-01-18 21:02:35]
>>9124 口コミ知りたいさん

こちらもわかりやすいですね
こちらもわかりやすいですね
9132: 匿名さん 
[2025-01-18 21:05:33]
>>9125 評判気になるさん

品川埠頭とこことどんな関係が?
9133: 匿名さん 
[2025-01-18 21:06:50]
>>9123 匿名さん

液状化に関しては東京都が発表した最新の東京の液状化予測図 令和5年度改訂版が役に立ちます。このマップでは液状化のしやすさを3段階で表示しています。

ピンク = 液状化の可能性が高い
黄 色 = 液状化の可能性がある
黄 緑 = 液状化の可能性が低い

これを踏まえてマップを見ると、港南エリアは湾岸で唯一、『液状化の可能性が高い』メッシュが存在しないエリアとなっています。つまり、湾岸で液状化リスクが最も低いエリアです。
 
東京都建設局 東京の液状化予測図 令和5年度改訂版
https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap2.asp...


液状化に関しては東京都が発表した最新の東...
9134: 匿名さん 
[2025-01-18 21:07:47]
ここはビュー無し部屋でも賃貸相場が上がってるのでそれなりに資産価値は維持できるでしょうね。お向かいのダイワハウスの新築ロイヤルパークスの賃料は今までの港南の相場よりかなり高いようなので、周辺の賃料相場を引き上げて利回りが上昇、その影響で物件価格も上がってくるとみています。
9135: 匿名さん 
[2025-01-18 21:08:40]
>>8968 検討板ユーザーさん

港南エリアの世帯はほとんどがタワマン住み。裕福な家庭だらけなので教育熱心だし、教育にお金をかけている。だから港南小学校の生徒はほとんどの子が中学受験して、卒業生の7割は中学からは私立中に行く。週刊ダイアモンドのまとめでは港南小学校は港区の教育環境力ランキングで第一位です。安心して通わせてよいです。

今、児童数が激増!?実は中学受験熱が高い「芝浦港南」の教育事情とは…
https://o-uccino.com/front/articles/55692

壮絶な受験戦争は幼稚園選びから始まる…「東京港区」の苛烈な教育事情
子育て世代が集中する「港南」
https://gentosha-go.com/articles/-/45957

「港南」の特徴は公立小学校の児童数の多さです。エリア内の公立小学校である「港南小学校」および「芝浦小学校」の2校は都内有数のマンモス校で、東京都公立小学校の学生数1位は1,362名の港南小学校、2位が1,279名の芝浦小学校でした。なお、令和4年度に芝浦小学校から芝浜小学校が分校となっています。


芝浦港南地区合計の在籍児童数2,641名を6学年で割ると、1学年平均は約440名。一方、通学区域の公立中学校は「港南中学校」1校で、こちらの在籍学生数は342名、3学年で割ると、1学年あたり114名となります。小学校は1学年平均440名が、中学校は1学年平均114名となり、概算で公立進学率は約26%、7割以上の公立小学生が私立等に進学するという中学受験の激戦地区といえるでしょう。

【港区ベスト5】小学校区「教育環境力」ランキング!(有料記事)
港区の小学校区「教育環境力」 1位本村小学校区、2位港南小学校区。
https://diamond.jp/articles/-/320598

【港区ベスト5】小学校区「教育環境力」ランキング
1位 港南小学校区 77.5点
港南エリアの世帯はほとんどがタワマン住み...
9136: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-18 21:10:15]
>>9124 口コミ知りたいさん

関係ない写真貼るな。
9137: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-18 21:11:20]
液状化に関しては、湾岸で港南エリアはもっとも安全ですね。
9138: 名無しさん 
[2025-01-18 21:12:14]
あのマンションマニアこと、マンマニがベタ褒めするってことは相当資産価値が高い物件だってことだ。
あの人は滅多に褒めない。
しかもここは間取りや住環境も最高だしな。
高輪ゲートウェイ、築地再開発など魅力的だからなぁ。
俺は買うよここ。
9139: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-18 21:12:46]
>>9126 匿名さん
無知の恥さらしはあなたです。
無知の恥さらしはあなたです。
9140: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-18 21:13:59]
>>9127 匿名さん
関係ないのならスルーするわな。できないということは関係があるとあなたが思っているという何よりの証拠だ笑
関係ないのならスルーするわな。できないと...
9141: 評判気になるさん 
[2025-01-18 21:18:36]
>>9131 匿名さん
WCTは再開発エリアから外れていますね。
9142: 評判気になるさん 
[2025-01-18 21:24:54]
>>9135 匿名さん
こうも書いてありますね、
白金エリア」をみていきます。「高輪台小」「白金小学校」を擁する地域における公立中学は「高松中学校」1校です。小学校児童数は「高輪台小」708名、「白金小学校」716名の合計1,424名、1学年平均は約240名。

一方、公立中学「高松中」の生徒数は282人、1学年平均は約90名ですので、公立中進学率は概算で約37.5%となります。港南と比較すると地域の公立中への進学率は10%ほど高くなっています。「枝光会附属幼稚園」など、有名私立幼稚園も近隣に複数あり、すでに小学校受験されたご家庭も多くいる地域です。
また「港区立高松中学校」のHPでは歴代の高校進学情報が掲載されており、日比谷、開成、筑波大学附属駒場、青山、慶應義塾女子といった有名進学高校への進学実績があり、公立中学からでも難関高校が目指せる地域といえます。さらに港区内公立中学全体の学力の高さを示すデータがあります。
https://gentosha-go.com/articles/-/45957

つまり港南は小学校受験ができる層は白金に比べて劣り、かつ公立中学からでも難関高校が目指せる地域ではないということですね!
9143: 匿名さん 
[2025-01-18 21:28:24]
>>9096 名無しさん
どんなマンションが建つんですか?
9144: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-18 22:01:54]
>>9048 検討板ユーザーさん
SAPIXがあるから教育レベルが高いのじゃなくて、SAPIX通っていてもαクラス以外だったら、所詮は塾産業の養分という勘違いさん。
9145: 評判気になるさん 
[2025-01-18 22:04:44]
>>9142 評判気になるさん
またまた勘違いさん、通う学校とか学区とかどうでもよくて、結局は家系的な親の出身校や学歴や地頭の良さ、子どもの幼少期の家庭内教育、であとは子どもがやる気かどうか。塾なしで御三家や筑駒受かる子どもは一定数いるから。
9146: 名無しさん 
[2025-01-18 22:15:58]
>>9105 匿名さん
オーバーフローの発生していない晴天時のデータじゃ意味ないよw
事実として水位上がってる時臭いことあるからw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる