日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 02:13:06
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

11301: 匿名さん 
[2025-02-20 22:16:19]
サラリーマン年収2500万じゃここも厳しいんじゃ
11302: 匿名さん 
[2025-02-20 23:41:46]
>>11301 匿名さん
そんなことはない
人による
11303: 通りがかりさん 
[2025-02-20 23:44:47]
>>11301 匿名さん
キャリアのどのフェーズか次第ですね。
40超えるとまとまった金融資産無いと厳しいかも。
11304: 匿名さん 
[2025-02-20 23:50:50]
そーいえばここの北東方向の三角の空き地、
何か始動し始めたっぽい
前、ここの人が書いてた14階建てマンションなのかな?
東側低層階は囲まれ感出てきて日照の問題出るのかも。
ただ、新幹線の騒音は一定程度カットするのかも。
11305: 評判気になるさん 
[2025-02-21 00:53:11]
>>11301 匿名さん

じゃあ誰が買うの?
11306: 匿名さん 
[2025-02-21 00:56:19]
>>11304 匿名さん

ここは周囲にまだ再開発されそうな古い建物が残っているので、
近い将来はそこそこの高層建築物に変わって眺望や日照が変化する
可能性が高いと思っておくべき。
ここは周囲にまだ再開発されそうな古い建物...
11307: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-21 05:25:40]
>>11306 匿名さん
そんなことは誰もが分かりきってると思うぞ
11308: 匿名さん 
[2025-02-21 06:46:00]
年収2500万でも預貯金が5000万あればいける。ただ45歳超える人はローン支払いきついかもね。
11309: 匿名さん 
[2025-02-21 08:36:58]
>>11305 評判気になるさん

外国人、法人とかじゃない?
サラリーマンならもうちょっとないときつくない?
実家が太いとかならいいのかも

ペアだと、女性側が出産後も同じ金額稼げるのか?
育休明け、例えば四国支社行ってよとか実質肩たたきは大企業でもありえる
11310: 匿名さん 
[2025-02-21 08:56:02]
隣にあるWarehouse って新しい何かになるんだっけ?
11311: 匿名さん 
[2025-02-21 10:02:16]
>>11310 匿名さん

かなり築年数が古いので早晩マンションに変わると思っておいた方が良い。
11312: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-21 10:10:01]
北東はまじで目の前壁になるな、囲まれ感がやばい。まじで東か西の高層当てたい。
11313: マンコミュファンさん 
[2025-02-21 10:12:17]
>>11311 匿名さん
まじか、ありがとう、建て替えですね。
11314: 名無しさん 
[2025-02-21 14:59:02]
>>11309 匿名さん
外国人はここ少なかったはず
11315: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 14:59:55]
良い意味では治安の心配が減りますが、悪い意味では外国人投資家に見向きされてませんね。
11316: 匿名さん 
[2025-02-21 18:56:02]
外国人投資家に不人気なら売れ残りそう
11317: 匿名さん 
[2025-02-21 21:42:31]
豊海の眺望良いから超人気だよね
11318: マンション掲示板さん 
[2025-02-21 21:44:15]
ここは眺望微妙よね。申し込みはするんだけど、ただでさえ囲まれ感が強いからやはりレインボーブリッジビュー一択かな。
11319: マンション検討中さん 
[2025-02-21 23:59:33]
>>11318 マンション掲示板さん
@1000だけどね
11320: マンション検討中さん 
[2025-02-22 00:02:47]
>>11306 匿名さん
18階から上と下は別のマンションだからそれを理解して買えばいいだけのこと。
11321: マンション掲示板さん 
[2025-02-22 00:56:54]
明日モデルルーム行かれる方、倍率情報お願いします。本当に200倍とかあるんですか?
11322: 匿名さん 
[2025-02-22 01:00:47]
>>11318 マンション掲示板さん

囲まれ感が無いロケーションで、なおかつレインボーとかお台場方面の眺望重視ならベイクレストタワーとかワールドシティタワーズの中古狙うしか無いね。 
11323: 匿名さん 
[2025-02-22 01:51:47]
ママが都心で70m2くらいのマンションをプレゼントしてくれるみたいなのでここにしようと思うのですがどうですか?
抽選当たらないとダメなんですかね
11324: 匿名さん 
[2025-02-22 02:13:06]
眺望って結局は見慣れて日常的には見なくなってくる。眺望の優先順位は低めでよいかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる