リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡
竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)
売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/
[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53
リビオタワー品川ってどうですか?
11021:
匿名さん
[2025-02-16 10:20:32]
|
11022:
匿名さん
[2025-02-16 10:27:59]
|
11023:
匿名さん
[2025-02-16 10:30:34]
>>11019 匿名さん
ここに住んで港区内でエリア内で自分自身が最下層であることに日々打ちひしがれる???私はずっと港区に住んでますが、実際に港区に住んでない人の妄想です。むしろ変な偏見を持っていない人は品川の成長性と将来性を買うって人が多いでしょう。 |
11024:
検討者
[2025-02-16 10:35:36]
|
11025:
名無しさん
[2025-02-16 10:38:26]
|
11026:
匿名さん
[2025-02-16 10:43:23]
|
11027:
匿名さん
[2025-02-16 10:46:26]
>>11024 検討者さん
ここの検討者も港区内からの申し込みが多いようです。港区民はそんな偏見持ってないです。内陸は湾岸を格下に見ながら暮らしてるとか、湾岸に住むと日々打ちひしがれるとか、港区に住めない外野の妄想ですね。さしずめ、同じ湾岸の江東方面の輩でしょう。 |
11028:
匿名さん
[2025-02-16 11:16:44]
この港区住民に全配布されたマップが分かりやすく詳細で参考になります。
![]() ![]() |
11029:
通りがかりさん
[2025-02-16 11:28:30]
>>11027 匿名さん
いや問い合わせの比率で他物件に比べると港区民少ないぞ、デマやめな |
11030:
通りがかりさん
[2025-02-16 11:28:30]
>>11027 匿名さん
いや問い合わせの比率で他物件に比べると港区民少ないぞ、デマやめな |
|
11031:
匿名さん
[2025-02-16 11:29:48]
高輪GWも港南から高輪に地名変更したくらいだし、港南に港南名付けた物件もないんだからエリアの上下あるのは仕方ない。再開発も内側ばかりですしね。
|
11032:
マンション検討中さん
[2025-02-16 11:31:20]
|
11033:
通りがかりさん
[2025-02-16 11:33:02]
|
11034:
検討板ユーザーさん
[2025-02-16 11:37:58]
さっき100倍超えの間取りがあると聞こえました。
|
11035:
匿名さん
[2025-02-16 11:55:55]
|
11036:
通りがかりさん
[2025-02-16 12:01:53]
|
11037:
匿名さん
[2025-02-16 12:04:20]
最初に港区からの申し込みが多いって書いてるんだからそのデータ出すべきじゃないの?まさかそれ嘘なの?
|
11038:
匿名さん
[2025-02-16 12:05:40]
法人の申し込みは除いてね
|
11039:
匿名さん
[2025-02-16 12:42:44]
長谷工にとってもここは代表的な物件(実績)になるんでしょうね
|
11040:
評判気になるさん
[2025-02-16 13:02:54]
|
現在職人400人体制でやっているらしいです。