日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 00:29:08
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

10681: 管理担当 
[2025-02-09 23:13:49]
[NO.10680と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
10682: マンション比較中さん 
[2025-02-10 10:00:13]
>>10672 坪単価比較中さん
笹塚の販売延期は表向き施工不良らしいです。
もっぱら定借・悪環境・悪地歴の3重苦で
販売不振による販売戦略の変更が理由みたいです。
10683: 匿名さん 
[2025-02-10 11:26:00]
儲かるからエントリーするけど微妙だな。
大汐線復活したら騒音どんなもんだろ。
10684: マンション検討中さん 
[2025-02-10 14:07:57]
PIPIN気持ち悪いな
自分もイナゴの癖に
10685: マンション比較中さん 
[2025-02-10 15:07:41]
>>10682 マンション比較中さん
先日、笹塚の現地を見学したけど駅前だけが
取柄のマンションだね。
つまり、条件が悪すぎ。おまけに施工不良。
検討対象から外します。
10686: 匿名さん 
[2025-02-10 16:00:25]
>>10685 マンション比較中さん

笹塚は現地行ってみたけど周辺環境が悪すぎますね。京王線の線路脇で深夜まで電車の走る音が酷そうで。
10687: マンション比較中さん 
[2025-02-10 17:47:56]
>>10686 匿名さん
首都高4号線と甲州街道の騒音と排ガスが半端ないですよ。
まじめに検討している方は、平日の夜も現地で確認することを
お薦めします。
10688: 購入経験者さん 
[2025-02-10 18:46:54]
>>10682 マンション比較中さん

定借は止めておいた方が無難ですよ。
中古転売で実際に苦労した経験がありますから。
10689: 匿名さん 
[2025-02-10 19:16:37]
住環境の悪い品川の所有権よりは定借の方が資産性高くないか?
10690: 匿名さん 
[2025-02-10 20:11:40]
>>10689 匿名さん
人に聞かずに、自分で判断しろや
10691: 通りがかりさん 
[2025-02-10 21:00:52]
>>10689 さん
私は品川の住環境悪くないと思いますし、定借より所有権の方が資産性高いと思いますね。
10692: 匿名さん 
[2025-02-10 21:19:21]
品川は飛行機騒音も酷いし、品川よりは武蔵小杉の方が資産性の高いエリアだと思うんだよね。
10693: 匿名さん 
[2025-02-10 21:30:29]
>>10692 匿名さん

では、どうぞそうぞ武蔵小杉を選んでください。何回も言いますけど、あなたが検討を止めてくれたら倍率下がるのでうれしいです。もう二度と書きこまないでくださいね~?
10694: 匿名さん 
[2025-02-10 21:32:32]
>>10691 通りがかりさん

私も品川の住環境は良いと思います。たしかにこのマンションの周囲には倉庫とか居住エリアに似つかわしくないものもいくつかありますが、港南全体としては芝浦中央公園や港南緑水公園もあるし、天王洲アイルも徒歩圏内で都心としてはこれ以上ない環境だと思いますね。
10695: 匿名さん 
[2025-02-10 21:34:38]
>>10692 匿名さん
おう、今日もちゃんと来たんやな。
ご飯食べて暇になったん?
10696: 匿名さん 
[2025-02-10 22:03:21]
これ以上ない環境ならなんでこんなに安いんだよw
10697: 匿名さん 
[2025-02-10 22:25:49]
>>10696 匿名さん

これが安く見えるなら脳の検査してもらった方が良い。
これが安く見えるなら脳の検査してもらった...
10698: マンション検討中さん 
[2025-02-10 22:42:36]
>>10697 匿名さん
残念ながら広域で見てるハイエナ転売ヤーからしたらバーゲン価格です
だからとんでもない高倍率になってしまっている
10699: 匿名さん 
[2025-02-10 23:09:38]
品川は忌避施設も多いし、あまり住環境の良いエリアではないです。資産性を考えたら武蔵小杉とかの方が良いと思う。
10700: 匿名さん 
[2025-02-11 00:06:20]
>>10697 匿名さん
参加します。抽選で当たったら1000万プラスで転売します。お小遣いにします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる