日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 23:45:23
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

10550: マンション検討中さん 
[2025-02-05 20:15:05]
結局タクシー乗るならその分ローンに回してもっと駅近買えば?
10551: 匿名さん 
[2025-02-05 20:31:50]
>>10549 匿名さん
逆に、1キロ歩けないのか?
10552: eマンションさん 
[2025-02-05 20:33:52]
>>10551 匿名さん

食事行くだけで片道1km歩くなんて子供が嫌がります。
10553: 管理担当 
[2025-02-05 20:36:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
10554: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 20:38:49]
>>10538 匿名さん
>1キロなんて歩きたくない

いい大人が言ってて恥ずかしくないか?
10555: 匿名さん 
[2025-02-05 20:39:54]
東京新聞「高輪ゲートウェイにキラキラな2万人オフィス街誕生へ 超高層ビル2棟に170店、秋までに営業スタート」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/383813
10556: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 20:42:20]
豊海が完全に盛り下がって、リビオ、武蔵小杉、天王洲、大崎あたりが盛り上がってきてますね。

実需には正直人気ない投資向け立地のリビオ、実需に強い武蔵小杉、ポジションがよくわからない天王洲、実需にも投資家にも強い大崎という感じか
10557: 匿名さん 
[2025-02-05 20:44:20]
>>10554 口コミ知りたいさん

1キロ歩いて食事に行くなんて普通に嫌でしょ。
車出すか、タクシー呼ぶか、ウーバーか、それしかないでしょ。
10558: eマンションさん 
[2025-02-05 20:47:44]
>>10556 マンコミュファンさん
共通しているのは全て品川から10分以内のアクセスですね。
港南も武蔵小杉も天王洲も大崎も、全て品川まで10分以内
10559: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 20:53:26]
>>10557 匿名さん
1キロ歩くなんて普通に問題ないだろ。
10分も歩けないなら言ってる通り車でもタクシーでもウーバーでいんじゃないか?
それだけの話だろ
10560: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 20:53:29]
>>10557 匿名さん

いったい1日何歩歩いてる?
マジな話、早死にするぞ
10561: 匿名さん 
[2025-02-05 20:54:51]
>>10550 マンション検討中さん
タクシー代程度ローンに回したってターミナル駅の駅近新築大規模タワマンなんて買えんだろ
10562: eマンションさん 
[2025-02-05 20:57:27]
>>10547 匿名さん
リビオタワー品川自体がファミリー向け少ないからな。
そもそも子供いたら車ぐらい持ってるだろ。
歩けないとか言ってる年寄りは1キロ程度散歩感覚で歩いた方が健康のためにもいいぞ
10563: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-05 20:58:38]
>>10560 口コミ知りたいさん
マジでそれなんだよな。
1キロ歩けないとか言ってるの周りにおらんからびっくりしてるわ
10564: 匿名さん 
[2025-02-05 21:30:36]
えー、1キロって歩く距離じゃないよ。
普通にタクシーの距離。
逆になぜタクシー乗らない?と思う。
または自分で車出すか。
そんなに歩いたら倒れそう。

10565: 名無しさん 
[2025-02-05 21:35:20]
>>10564 匿名さん
田舎出身だと最寄りのコンビニまで車出すよな。
10566: 匿名さん 
[2025-02-05 21:38:06]
>>10565 名無しさん

田舎出身じゃないから、さすがにコンビニは歩いて行ける。
100メートルくらいのとこにある。
10567: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 21:52:47]
>>10556 マンコミュファンさん
投資家には人気ない実需向けリビオの間違いやろ。
駅遠で眺望死んでる狭い物件に投資家は興味ないよ。
中古もまだまだ安いしね。
10568: 匿名さん 
[2025-02-05 21:54:45]
ほとんどがどうしても港区新築に住みたい、徒歩も厭わない限界勢だよ。
10569: 匿名さん 
[2025-02-05 23:28:22]
ここに住むと、何処に行くにも最低片道1km歩かないといけないんだな。最初は我慢出来ると思うけど。出歩くの面倒くさくなって引き篭もってしまうかもな。
10570: 匿名さん 
[2025-02-05 23:44:22]
WCTもそのくらいの距離だよね?
だから引きこもりなんだ。
10573: 匿名さん 
[2025-02-06 00:18:15]
>>10570 匿名さん

WCTは天王洲アイル駅に近いから違うな。シャトルバスも頻繁に出てるからむしろ駅近より便利。駅まで歩かなくて良いマンションだ。
10574: 匿名さん 
[2025-02-06 00:22:19]
>>10569 匿名さん
ご覧のように体型体力気力はさまざま
よって面倒かどうかは人による
自分が普通だと思い込まない方がいい
10577: 通りがかりさん 
[2025-02-06 00:37:49]
>>10576 匿名さん
残念
子育て世帯住みここち、東京都中央区1位 1都3県調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC057JG0V00C25A2000000/?n_cid=SNS...
10579: 管理担当 
[2025-02-06 00:52:00]
[NO.10572~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
10580: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 07:40:21]
1キロ程度歩けないならそもそも検討から外せばいいだけ。
だから掲示板で歩けないって言ってるのは買えないただの暇人

[一部テキストを削除しました。管理担当]
10581: 評判気になるさん 
[2025-02-06 08:08:59]
>>10580 口コミ知りたいさん

それで、あなたは何処の部屋検討中なの?
10582: マンション検討中さん 
[2025-02-06 09:00:32]
>>10581 評判気になるさん
東1択な
10583: 名無しさん 
[2025-02-06 09:27:43]
>>10580 口コミ知りたいさん
夏に1キロ歩くのはムリです。汗だくにならない人はいないよ
10584: 匿名さん 
[2025-02-06 09:41:38]
>>10576 匿名さん

ここシャトルバス運行するから、逆に台風の日でも傘いらないのでは?
10585: 匿名さん 
[2025-02-06 09:42:27]
>>10583 名無しさん

ここはシャトルバス運行するからエアコンで汗一滴かかないのでは?
10586: 名無しさん 
[2025-02-06 09:45:56]
>>10583 名無しさん
無理なら検討から外せば?
なんで掲示板きてんの?寂しいの?
10587: 匿名さん 
[2025-02-06 09:57:28]
ここも近隣住民の書き込みばかりで、検討者の書き込み少ないな
10588: 評判気になるさん 
[2025-02-06 11:43:14]
815戸もあるならバスあっていいだろ
10589: 匿名さん 
[2025-02-06 11:55:55]
>>10567 マンコミュファンさん
リビオは実需にも人気なく、投資家にも人気ないということは、一体誰から人気なのか....

マンション市況に乗り遅れて焦っていて、とにかく儲けたくて仕方ない、実需一次取得のエセ投資家層?
10590: マンコミュファンさん 
[2025-02-06 12:26:32]
>>10589 匿名さん
おう、今日も相手してもらいにきたんか?
暇そうで何より
10591: ご近所さん 
[2025-02-06 15:27:19]
>>10584 匿名さん

傘いらないって
シャトルバスは、駅直結の傘不要停留所だっけ?
10592: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 16:31:51]
>>10591 ご近所さん
ほな、傘持っていったらええやん
10593: 匿名さん 
[2025-02-06 17:20:33]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]
10594: eマンションさん 
[2025-02-06 17:22:04]
>>10573 匿名さん
WCTのブリーズタワーからだと天王洲アイル10分ぐらいかかるよ。ただ、駅に何もないから行く意味がないけど。
10595: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 17:36:15]
>>10593 匿名さん
ほな、鼻栓しとけばええやん
10596: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 17:40:35]
>>10594 eマンションさん
駅に乗り物くらいあるやろ
10597: 検討者 
[2025-02-06 21:05:21]
>>10593 匿名さん
おう、今日も相手してもらいにきたんか?
暇そうで何より
10598: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-06 21:07:22]
>>10552 eマンションさん

WCT住民の方は近くに飲食店ないので、マルエツで弁当買ってロビーで食事してるって言ってましたよ。
10599: 匿名さん 
[2025-02-06 21:17:15]
>>10598 検討板ユーザーさん

WCTはすぐそこが天王洲アイルだから、港南マンションの中では一番近くに飲食店がたくさんあるマンションだよ。
10600: 匿名さん 
[2025-02-06 21:20:05]
>>10598 検討板ユーザーさん

こんだけあればここよりはるかに良い。あなたのように、このスレで何かにつけてWCTに触れる人がいるせいで、なんかワールドシティタワーズに詳しくなってあっちの方が良く思えてきたな。

https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/R6538/rstLst/?SrtT=rt&LstR...
10601: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-06 21:39:07]
>>10598 検討板ユーザーさん
ロビーが広大だからできるんでしょうね
10602: 匿名さん 
[2025-02-06 22:03:52]
築20年買うなら港南じゃなくて、武蔵小杉や有明みたいな人気エリアを買った方が良いですよ。
10603: 名無しさん 
[2025-02-06 22:25:26]
>>10602 匿名さん
おう、今日も夜1人でやることないん?
暇そうで何より
10606: 匿名さん 
[2025-02-07 00:00:23]
>>10602 匿名さん

2018年竣工のマンションがいまだに売れ残ってる有明が人気エリアってどんなギャグ?
10607: 匿名さん 
[2025-02-07 03:24:35]
>>10591 ご近所さん

たぶんシャトルバスの乗り場は屋根があるコーチエントランスになるのでは?
10608: 名無しさん 
[2025-02-07 03:27:33]
>>10602 匿名さん

武蔵小杉は良いけど有明はナイ。あんな辺鄙で不便なとこをわざわざ買う人の考えは理解しかねる。
10609: 匿名さん 
[2025-02-07 08:45:12]
結構建ってきました
結構建ってきました
10611: 匿名さん 
[2025-02-07 08:48:59]
>>10609 匿名さん

すごい!早いねー!結構大きい。
10614: 匿名さん 
[2025-02-07 10:54:24]
募集開始でも「秒殺」、タワマン高騰の裏で暗躍する「自動予約ツール」の実態
「住みたい人が買えない」、新築タワマンに投資家が群がる理由
https://www.rakumachi.jp/news/column/360645

晴海フラッグは、抽選倍率が最高640倍
豊海タワーは1次の販売価格から約50%ほど高値設定

眺望良く広い面積の投資家主導の物件は高値になるけど、ここは微妙だな
10615: マンション検討中さん 
[2025-02-07 11:26:57]
>>10609 匿名さん

来年5月竣工だし、ま、概ね予定どおりかな。

しかし、もういよいよ、最初の抽選が迫ってきたね~。
ここは、低層階の眺望が無い部屋も、竣工前に全部売れるのかな?

眺望の良い部屋とそうでもない部屋が、ここは、はっきり分かれそうな気がするけどね。
10616: 中古マンション検討中さん 
[2025-02-07 11:39:17]
2期価格はいつ発表?
10617: 匿名さん 
[2025-02-07 12:13:30]
>>10601 口コミ知りたいさん

ワールドシティタワーズのロビーはほんと広大だからなぁ。
10618: 匿名さん 
[2025-02-07 12:21:49]
>>10617 匿名さん
ブリーズのロビーはショボいよ
10619: 匿名さん 
[2025-02-07 13:48:53]
ロビーが立派なのはアクアだけね、他はコンシェルジュすらいないです
10620: マンション比較中さん 
[2025-02-07 15:04:47]
>>10602 匿名さん
武蔵小杉に築20年のタワマンってありましたか?
20年前砂利採掘場じゃなかったけ。
10621: マンコミュファンさん 
[2025-02-07 15:49:54]
蓋を開けたら相変わらず豊海は人気だったらしいですね
10622: 匿名さん 
[2025-02-07 16:53:42]
キミらリビオに関係ない話し
好きやなぁ~
10623: マンション比較中さん 
[2025-02-07 17:21:00]
>>10621 マンコミュファンさん
PT笹塚はもっと人気みたい。
なんでも人気がありすぎて一時的に営業活動をやめるみたい。
ホントですか?
10624: 匿名さん 
[2025-02-07 17:25:43]
>>10619 匿名さん

普通はコンシェルジュは1つのマンションに1カ所ですよ。
10625: 名無しさん 
[2025-02-07 19:24:44]
wctは大規模修繕できずにボロいまま
シャトルバスも減便で大変なことになってます
10626: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-07 19:29:31]
>>10623 マンション比較中さん

わざとらしい嘘書いてて楽しい?
10627: 匿名さん 
[2025-02-07 19:57:49]
リビオのサイト見てたら、伊右衛門カフェがフロントビルに入ってるんだね
車ばっか乗ってて駅行かないので知らなかった
この間高輪ゲートウェイの向いのKITASANDO COFFEE Roasteryに入ろうとしたら
満席だったので断念
ゲートウェイシティに早くいろいろ入って欲しい
10628: マンション検討中さん 
[2025-02-07 20:02:00]
>>10625 名無しさん
特定の他人様マンションをやたら意識しているようだが、なにか気になる人でも住んでるのか?
10629: 検討者 
[2025-02-07 20:04:35]
>>10625 名無しさん
いちいち話題に出してWCT好きすぎるだろ。
そんな良いマンションなんか?
10630: マンション掲示板さん 
[2025-02-07 20:43:21]
>>10615
申し込みする人なら知ってるだろうけど、とうりあえずまだ1ヶ月先の要望段階で、晴海フラッグと豊海の1期1次のちょうど間くらいの倍率。残念ながら一番人気ない部屋でも数倍の倍率。今世の中で売りに出されてる新築で竣工時含み益が一番期待できるのは、ここリビオタワー品川。

当たったらラッキーくらいの感覚で行かないと思い入れ強すぎると外れた時のショック大きい。

10631: 通りがかりさん 
[2025-02-07 20:44:47]
>>10630 マンション掲示板さん
品川は臭いもあるし、立地の面で武蔵小杉や小岩と比べると大きく劣るのでは?
10632: マンコミュファンさん 
[2025-02-07 21:14:52]
>>10631 通りがかりさん
おう、暇になったん?
毎日通ってネガキャンお疲れさん
10633: 名無しさん 
[2025-02-07 21:16:37]
>>10632 マンコミュファンさん
資産性を考えたら、品川よりも住環境の良い武蔵小杉や小岩の方が魅力的だよ。
10634: 匿名さん 
[2025-02-07 21:18:32]
>>10625 名無しさん

WCT、大規模修繕は去年終わったよ
10635: 匿名さん 
[2025-02-07 21:18:58]
>>10625 名無しさん

WCTのシャトルバスはコロナ明けで増便されたようです。
10636: 匿名さん 
[2025-02-07 21:19:39]
>>10631 通りがかりさん

別に臭いなんか無いけど?
別に臭いなんか無いけど?
10637: 匿名さん 
[2025-02-07 21:20:31]
>>10633 名無しさん

資産性を考えたら、港区よりも住環境の良い武蔵小杉や小岩の方が魅力的なんて珍説
初めて聞いた。
資産性を考えたら、港区よりも住環境の良い...
10638: 定借売却経験者 
[2025-02-07 21:26:02]
>>10623 マンション比較中さん
PT笹塚は定借でしょ。
現在、中古の定借は中華系の買い手が相手にしないので
(所有権物件を欲しがるため)
中古になった時の定借は、買い手が少ないみたいですよ。
CT品川は何故か定借でも人気はあるみたいだけど。
10639: 匿名さん 
[2025-02-07 21:28:09]
ちなみに
ちなみに
10640: 匿名さん 
[2025-02-07 22:11:14]
>>10634 匿名さん
築20年超えてくると住民の高齢化が進むからな。高齢者の住民が増えてくるとルールが守られなくなるし、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案も起きたりする。若いファミリーの多い新築の方が快適に暮らせますよ。
10641: 坪単価比較中さん 
[2025-02-07 22:38:12]
雨振ってなかったら一キロ歩いてもいいけど、雨の日はしんどい。休日に食事とか買い物とかでタクシー乗るのはいいけど、(サラリーマンなので)毎日の出勤でタクシー呼ぶのはめんどくさい→見送り
10642: 匿名さん 
[2025-02-07 22:42:00]
>>10639 匿名さん
マンション発が深夜1時半とか需要あるのかな?
10643: 匿名さん 
[2025-02-07 22:43:26]
終発が遅いのに始発も5時台が欲しいです。
10644: マンコミュファンさん 
[2025-02-07 23:40:23]
>>10641 坪単価比較中さん
年に雨降る日何回だよw
わざわざそんなこと書き込むためだけに掲示板きたんかw
10645: マンコミュファンさん 
[2025-02-07 23:42:12]
>>10633 名無しさん
おう、今日も寂しそうやな!
中身のない投稿毎日お疲れさん
10646: 匿名さん 
[2025-02-07 23:42:27]
>>10640 匿名さん

あなたは一体何を言ってるのかね?
10647: 匿名さん 
[2025-02-07 23:43:11]
>>10637 匿名さん
気にせんでええよ。
毎日根拠のないこと書き込むの日課になってる暇人なだけやから。
暇な時に相手してあげよーぜ
10648: 匿名さん 
[2025-02-07 23:44:25]
>>10641 坪単価比較中さん

このマンション、シャトルバス運行するから雨の日も傘ささないで良いのでは?
このマンション、シャトルバス運行するから...
10649: 匿名さん 
[2025-02-07 23:45:23]
シャトルバスのあるマンションは住民負担も大きいし、立地の悪さの証明でもあるからリセール良くないですよ。築年数の差も大きいし、長く住むなら新築の方が良いと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる