日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 23:52:05
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

10451: 匿名さん 
[2025-02-04 12:48:43]
港南は港区なので子育て支援が充実している。近年たくさんの保育園が新設されたので港南の保育園は余っており、保活の心配が全くなく、期中の入園も余裕。このため、他のエリアから港南に通わせている親も多い。保育料も無料。また、港南は歩車分離されて歩道が広く、計画的に作られた街なので公園と保育園とマンションと学校と学童が隣接しているなど無駄がなく、子育て環境が充実しており、全てが効率的に機能している。

こうなん保育園
グローバルキッズ港南保育園
ゆらりん港南保育園
ニチイキッズさわやか港南保育園
ゆらりんはぁと保育園
港区立たかはま保育園
アンジェリカ保育園品川園
ゆらりん港南緑水保育園
ベネッセチャイルドケアセンター港南
まほうの保育園
ふたばクラブ港南保育園
ともともらんど
ウィズブック保育園天王洲
10452: 匿名さん 
[2025-02-04 13:55:44]
モデルルームの案内のメールも来ないんですが登録した研修が低過ぎたせい?
10453: 匿名さん 
[2025-02-04 15:47:34]
>>10450 匿名さん
ここはマンションの専用シャトルバスが永遠に存続するかどうかが問題ですね。
10454: 匿名さん 
[2025-02-04 16:17:17]
>>10453 匿名さん
住む前からそんなこと考えても意味がないでしょう。
10455: マンション検討中さん 
[2025-02-04 16:49:34]
次期から値上げするらしい。
次期っていつ頃だとおもいますか?
10456: 匿名さん 
[2025-02-04 17:24:42]
>>10455 マンション検討中さん
資産性を考えたら武蔵小杉や有明の方が上がりそう。
10457: eマンションさん 
[2025-02-04 17:25:26]
>>10451 匿名さん
港南は待機児童多いですよ。中央区や江東区の湾岸エリアの方が保育園の整備は進んでいる。
10458: 検討 
[2025-02-04 17:31:47]
60Aeの虹橋ビュー検討してたけど、寝室の柱がエグすぎて笑った
10459: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-04 17:39:09]
値上げし過ぎて、引渡し時の含み益が期待できなくなった豊海から撤退した不動産投資はあまりに安過ぎた価格設定で1期1次の取得で含み益確定のリビオに、大量流入とのお話でございます。2次から値上げ確定だし、今年は高輪ゲートウェイシティも開業するからリビオ爆上げ間違いない。
10460: eマンションさん 
[2025-02-04 17:57:04]
>>10457 eマンションさん
待機児童多いデータある?
10461: 名無しさん 
[2025-02-04 17:58:21]
>>10456 匿名さん
おう、今日も暇つぶしに掲示板までご苦労さん
10462: 匿名さん 
[2025-02-04 18:50:20]
>>10457 eマンションさん

港南は待機児童ゼロですよ。デタラメ書かないように。
10463: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 19:16:52]
>>10459 検討板ユーザーさん
含み益出るのは超倍率の85とか、広くて眺望の優れた3割の部屋だけ。
残りの眺望ゴミ部屋はゴミのまま終わる。誰がリセール買うんだw
10464: 匿名さん 
[2025-02-04 19:26:41]
>>10462 匿名さん
港南は保育所の整備が遅れていて抽選の園がかなり多いですよ。小学校も評判良くないです。
10465: 通りがかりさん 
[2025-02-04 21:31:59]
>>10463 口コミ知りたいさん

私もそう思う。残り酷くないか? 誰が買うんだろう。近くのメーカーの社宅用に購入されるかな?
10466: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 21:38:42]
>>10464 匿名さん
根拠あるん?
こんな記事あったけど。

https://tokyo.itot.jp/minatoku-kounan/report02
10467: 匿名さん 
[2025-02-04 21:43:45]
WCTで豪華なロビーがあるのはアクアだけ、ブリーズにいたってはコンシェルジュさえいません
10468: 匿名さん 
[2025-02-04 21:48:37]
築20年超えてくると住民の高齢化が進むからな。高齢者の住民が増えてくるとルールが守られなくなるし、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案も起きたりする。若いファミリーの多い新築の方が快適に暮らせますよ。
10469: 匿名さん 
[2025-02-04 22:22:37]
>>10468 匿名さん
てか、何の話しとんか?
10470: 匿名さん 
[2025-02-04 22:26:30]
>>10468 匿名さん

いったい何の話ですか?
10471: 匿名さん 
[2025-02-04 22:27:34]
>>10467 匿名さん

WCTのロビーは豪華だよね!一回行ったけど広大なロビーで3階まで吹き抜けで感動したわ。
WCTのロビーは豪華だよね!一回行ったけ...
10472: 匿名さん 
[2025-02-04 22:28:23]
>>10464 匿名さん

港南は保育園は期中でも即入園できます。デタラメ書かないように。
10473: 評判気になるさん 
[2025-02-04 22:43:53]
>>10467 匿名さん
なんで関係ないWCTの話してるんや?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる