リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡
竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)
売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53
リビオタワー品川ってどうですか?
10403:
匿名さん
[2025-02-02 23:11:19]
|
10404:
匿名さん
[2025-02-02 23:20:42]
|
10405:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 23:28:15]
|
10406:
評判気になるさん
[2025-02-03 06:38:51]
港南ってドナドナトラックを頻繁に見かけますよね。食肉処理工場があるから仕方ないけど。感謝はしてます。美味しいお肉ありがとう
|
10407:
匿名さん
[2025-02-03 10:40:39]
|
10408:
匿名さん
[2025-02-03 10:45:12]
|
10409:
匿名さん
[2025-02-03 10:48:13]
|
10410:
匿名さん
[2025-02-03 10:49:47]
|
10411:
マンション検討中さん
[2025-02-03 12:03:25]
|
10412:
通りがかりさん
[2025-02-03 12:21:45]
|
|
10413:
匿名さん
[2025-02-03 12:58:34]
少しだけ気にかけていてほしいのですが、「ドナドナ」という表現はナチスによるホロコーストの描写に関連しています。日常で気軽に使える表現ではないということだけ覚えておいて頂けると幸いです。
|
10414:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 13:11:14]
豊海タワーしか勝たんな
|
10415:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 14:27:06]
>>10414 マンション掲示板さん
おう、今日も暇つぶしに掲示板までご苦労さん |
10416:
匿名さん
[2025-02-03 14:41:11]
港南小学校前の交差点とか、いつも家畜の臭いが漂ってる。
|
10417:
ご近所さん
[2025-02-03 15:28:57]
>>10416 匿名さん
豚は夜運べ。これ業界の常識。 豚や牛は深夜運ばれます。 芝浦界隈は牛豚の内臓を卸している商店が たくさん今でも残っています。 臭いすぐ慣れますのでご心配ないと思います。 犬のような臭覚をお持ち方はPT笹塚がお勧めです。 |
10418:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 15:57:42]
|
10419:
検討板ユーザーさん
[2025-02-03 16:09:48]
>>10416 匿名さん
幻臭などの幻覚や妄想の症状がある場合は、精神科を受診することをお勧めします。幻覚とは、実際には存在しないものが見えたり臭ったり聞こえたりすることです。統合失調症では、幻臭や幻味などの症状が現れることがあります。 |
10420:
ご近所さん
[2025-02-03 17:31:07]
|
10421:
マンション検討中さん
[2025-02-03 17:37:27]
|
10422:
匿名さん
[2025-02-03 17:39:51]
|
10423:
マンション検討中さん
[2025-02-03 17:42:04]
港南の水綺麗とか言ってる奴らも色盲かな。
|
10424:
匿名さん
[2025-02-03 18:26:05]
|
10425:
匿名さん
[2025-02-03 18:27:10]
|
10426:
匿名さん
[2025-02-03 18:30:06]
そんな家畜臭すごいところに人が住むわけないだろ暇人くん
|
10427:
匿名さん
[2025-02-03 18:35:21]
|
10428:
評判気になるさん
[2025-02-03 18:44:16]
|
10429:
匿名さん
[2025-02-03 18:57:33]
中国人が「日本の別荘」として超高級タワマンを購入…都心マンションの「空き家」が増えている裏事情
https://president.jp/articles/-/90939 身近で現実に起きてるよね。トラブルになって弁護士通すことが多くなってる。 外国人投資のマンション、管理組合大変だよ。 |
10430:
匿名さん
[2025-02-03 19:18:02]
>>10408 匿名さん
今ソニーの公開緑地?が通れないようになっているかもですが 昔通れる時はそこを斜めに突っ切って、ソニーとWビルの間を通って あとはソニー社員達と同じルートで、NTTの前(こうなん星の公園)を通って AREAの外階段を昇るというのが一番早いルートでしたね |
10431:
マンション検討中さん
[2025-02-03 19:52:09]
子育てなら晴海や豊洲
開放感と子育て環境は全然違う 港南はちときつい |
10432:
匿名さん
[2025-02-03 20:27:20]
|
10433:
匿名さん
[2025-02-03 20:44:06]
>>10429 匿名さん
小池都知事も今に ↓ をやるかもね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/12ebe146908299a213707a4408912bf7b97b... その時に、マンション市場の価格はどうなるかだが。 |
10434:
検討板ユーザーさん
[2025-02-03 20:57:27]
|
10435:
評判気になるさん
[2025-02-03 21:10:11]
>>10431 マンション検討中さん
おう、今日も暇つぶしに掲示板までご苦労さん |
10436:
マンション検討中さん
[2025-02-04 08:13:03]
|
10437:
通りがかりさん
[2025-02-04 08:24:11]
|
10438:
通りがかりさん
[2025-02-04 08:24:57]
|
10439:
匿名さん
[2025-02-04 09:07:25]
はいはい
検討さえ許されない貧困層がここでなにを言っても愚痴にしか聞こえないww |
10440:
匿名さん
[2025-02-04 09:13:10]
借金して家を買うなんて「コスパ悪すぎ」…東京23区の住宅地から始まる不動産市場の"地殻変動"
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9771242604a2718396ee1dc9f575ac6af55... 東京都政策企画局「2060年までの東京の人口推計」によれば、東京都人口の自然増減(出生数-死亡数)はすでに減少に転じています。2011年から2015年ではほぼ増減なしでしたが、2015年から2020年で15万人の自然減です。 今後は2020年から2025年で25.6万人、2025年から2030年で33.5万人、2030年から2035年には40.6万人の減少となります。 2020年から2035年の死亡数は、年平均で16万人です。ちなみに2020年が12万人ですから、今後加速度的に死亡数が増えていくことが想像されます。 高齢化の進展が速い他の3県も含めて考えると首都圏では2020年の死亡数33万9000人がこの先15年平均で30%から40%増加していくことが想定されます。数にして45万人から50万人程度、15年間で675万人から750万人の相続が発生することになります。 |
10441:
マンション検討中さん
[2025-02-04 09:34:42]
ここ、もう申し込みが始まったけど、みなさん、既に、申し込みましたか?
抽選ですか? 実は、私はまだ迷っています。 |
10442:
マンコミュファンさん
[2025-02-04 09:38:31]
|
10443:
匿名さん
[2025-02-04 09:44:19]
|
10444:
匿名さん
[2025-02-04 11:47:54]
車を使わぬ高齢者、駅やバス停徒歩圏にないと鬱1.6倍
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC033RB0T00C25A2000000/ 車を利用していない高齢者のうち「徒歩圏に駅やバス停がある」という人に対して「ない」と答えた人は3年後に1.6倍、鬱(うつ)を発症しやすいことがわかった。 こんな記事もあるよ |
10445:
匿名さん
[2025-02-04 11:54:48]
まだ登録申し込みは始まっていませんよ。
やっているのは、ご希望住戸登録だけです。営業に話を聞いた限りでは、高倍率必至のようです。 |
10446:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 11:55:17]
|
10447:
マンション検討中さん
[2025-02-04 12:17:51]
|
10448:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 12:26:16]
|
10449:
匿名さん
[2025-02-04 12:46:16]
|
10450:
匿名さん
[2025-02-04 12:47:10]
|
10451:
匿名さん
[2025-02-04 12:48:43]
港南は港区なので子育て支援が充実している。近年たくさんの保育園が新設されたので港南の保育園は余っており、保活の心配が全くなく、期中の入園も余裕。このため、他のエリアから港南に通わせている親も多い。保育料も無料。また、港南は歩車分離されて歩道が広く、計画的に作られた街なので公園と保育園とマンションと学校と学童が隣接しているなど無駄がなく、子育て環境が充実しており、全てが効率的に機能している。
こうなん保育園 グローバルキッズ港南保育園 ゆらりん港南保育園 ニチイキッズさわやか港南保育園 ゆらりんはぁと保育園 港区立たかはま保育園 アンジェリカ保育園品川園 ゆらりん港南緑水保育園 ベネッセチャイルドケアセンター港南 まほうの保育園 ふたばクラブ港南保育園 ともともらんど ウィズブック保育園天王洲 |
10452:
匿名さん
[2025-02-04 13:55:44]
モデルルームの案内のメールも来ないんですが登録した研修が低過ぎたせい?
|
10453:
匿名さん
[2025-02-04 15:47:34]
>>10450 匿名さん
ここはマンションの専用シャトルバスが永遠に存続するかどうかが問題ですね。 |
10454:
匿名さん
[2025-02-04 16:17:17]
|
10455:
マンション検討中さん
[2025-02-04 16:49:34]
次期から値上げするらしい。
次期っていつ頃だとおもいますか? |
10456:
匿名さん
[2025-02-04 17:24:42]
|
10457:
eマンションさん
[2025-02-04 17:25:26]
|
10458:
検討
[2025-02-04 17:31:47]
60Aeの虹橋ビュー検討してたけど、寝室の柱がエグすぎて笑った
|
10459:
検討板ユーザーさん
[2025-02-04 17:39:09]
値上げし過ぎて、引渡し時の含み益が期待できなくなった豊海から撤退した不動産投資はあまりに安過ぎた価格設定で1期1次の取得で含み益確定のリビオに、大量流入とのお話でございます。2次から値上げ確定だし、今年は高輪ゲートウェイシティも開業するからリビオ爆上げ間違いない。
|
10460:
eマンションさん
[2025-02-04 17:57:04]
>>10457 eマンションさん
待機児童多いデータある? |
10461:
名無しさん
[2025-02-04 17:58:21]
>>10456 匿名さん
おう、今日も暇つぶしに掲示板までご苦労さん |
10462:
匿名さん
[2025-02-04 18:50:20]
|
10463:
口コミ知りたいさん
[2025-02-04 19:16:52]
|
10464:
匿名さん
[2025-02-04 19:26:41]
>>10462 匿名さん
港南は保育所の整備が遅れていて抽選の園がかなり多いですよ。小学校も評判良くないです。 |
10465:
通りがかりさん
[2025-02-04 21:31:59]
|
10466:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 21:38:42]
|
10467:
匿名さん
[2025-02-04 21:43:45]
WCTで豪華なロビーがあるのはアクアだけ、ブリーズにいたってはコンシェルジュさえいません
|
10468:
匿名さん
[2025-02-04 21:48:37]
築20年超えてくると住民の高齢化が進むからな。高齢者の住民が増えてくるとルールが守られなくなるし、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案も起きたりする。若いファミリーの多い新築の方が快適に暮らせますよ。
|
10469:
匿名さん
[2025-02-04 22:22:37]
|
10470:
匿名さん
[2025-02-04 22:26:30]
|
10471:
匿名さん
[2025-02-04 22:27:34]
|
10472:
匿名さん
[2025-02-04 22:28:23]
|
10473:
評判気になるさん
[2025-02-04 22:43:53]
>>10467 匿名さん
なんで関係ないWCTの話してるんや? |
10474:
マンコミュファンさん
[2025-02-04 23:19:26]
間違いなく倍率に偏りが出る。
85とレインボーブリッジビューのでかい部屋。 ここでしょう。 |
10475:
eマンションさん
[2025-02-04 23:42:51]
|
10476:
eマンションさん
[2025-02-04 23:52:05]
|
そんな騒音すごくて気が狂いそうなところに人が住むわけないだろ暇人くん