日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 23:45:23
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

10222: 周辺住民さん 
[2025-01-31 17:22:09]
WCTは汐留のツインパークスと並ぶ東京を
代表するタワマンです。
そのため多くの人から羨望と嫉妬をうけやすいのかな。
10224: 匿名さん 
[2025-01-31 18:16:44]
>>10219 買い替え検討中さん

たかがタクシー代、『20000円もかかるのは、タイパやコスパ的にどうなんでしょうか?』ならわかるが、たった2000円に『2000円も』とか言ってることを恥ずかしいと思わないのか?
10229: 匿名さん 
[2025-01-31 18:43:45]
たった2000円って言うけど往復で4000円、家族いるならもっと高いな。月に20万円くらいかな。まぁ自家用車持てば月割りにすると最低10万円以上かかるからそんなもんかな。
10231: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-31 20:24:00]
>>10224 匿名さん
そうなんですよね。
その程度のレベルの方を除外できるので、リビオタワー品川の魅力が上がりました。
10232: 匿名さん 
[2025-01-31 21:08:37]
まあ、黒塗りで会社に行く層、とは無縁の方々の住まいって事ですな
10233: 匿名さん 
[2025-01-31 21:42:29]
なんか、必死で金持ちを演じてる人いますね。
10234: 匿名さん 
[2025-01-31 21:42:29]
>>10229 匿名さん

往復で4000円、月に20万円? 毎日、済生会中央病院に通うの?
10235: 名無しさん 
[2025-01-31 21:44:24]
>>10234 匿名さん

車なければ買物とか塾とか色々だろ。普通一人じゃないだろ。
10236: 匿名さん 
[2025-01-31 21:48:50]
近くに大型スーパーないし、飲食店も少ない、塾なし、車持ってないと不便ってことだろ。
10237: 匿名さん 
[2025-01-31 21:56:24]
利便性も住環境も武蔵小杉の方が上なんだよな。
10238: マンション検討中さん 
[2025-01-31 22:18:21]
>>10237 匿名さん
川崎でも平気なご家庭は
武蔵小杉でも良いと思いますよ
10239: eマンションさん 
[2025-01-31 22:52:46]
>>10235 名無しさん
その程度ならバスでも電車でもあるだろ。月20万円かかるのかって話だよ。元々の流れ把握してんのか。何かとお金嵩むとか小さいこと気にしてるやつの発言からだぞ
10240: 匿名さん 
[2025-01-31 22:58:06]
>>10235 名無しさん

どこへ行くにも便利なターミナル品川駅があるんだから普通に電車で行けば良し。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる