リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡
竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)
売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53
リビオタワー品川ってどうですか?
1427:
匿名さん
[2024-05-20 16:53:30]
|
1428:
検討板ユーザーさん
[2024-05-20 18:15:26]
>>1417 マンション検討中さん
そう言う事は坪700が絶対にないと言い切れる根拠を書かないとね。周辺のコスモポリスなどが坪500前後な時点で新築のここの安い部屋でも坪600あるかって感じじゃないのかね |
1429:
マンション検討中さん
[2024-05-20 18:50:49]
芝浦の築浅の中古が坪750なので、この物件も坪750~じゃないかな。
TVで予定価格帯を発表したときより上昇してる可能性が高い。 リビオ文京小石川の価格でたみたいだし、来月くらいには価格出るかな。 |
1430:
匿名さん
[2024-05-20 23:25:28]
|
1431:
マンション検討中さん
[2024-05-20 23:31:14]
>>1428 検討板ユーザーさん
コスモポリス品川とかワールドシティタワーズとか、港南の中古は どこも築20年近くて、しかも20年前に坪単220-240万円くらいの激安で 分譲されたもの。その築20年が坪500前後でバンバン売れてるんだから、 ここが安く出ることはあまり期待できないですね。 というか、ここの開発も高輪ゲートウェイシティのオープンなどが見えて きて高く売れる時期を待っていたといったほうが正しいと思います。 |
1432:
検討板ユーザーさん
[2024-05-20 23:44:58]
>>1431 マンション検討中さん
そうですね、他の方が言っていたリビオ小石川覗いたら借地権で坪550前後のようです。 単純に借地のリビオ小石川が8掛けだとしたら所有権のここは700弱。そして高輪ゲートや相場次第で... |
1433:
通りがかりさん
[2024-05-21 17:10:55]
|
1434:
周辺住民さん
[2024-05-22 06:32:47]
|
1435:
買い替え検討中さん
[2024-05-22 11:53:53]
品川駅の工事が終われば、京急ストア戻ってこないのかな
|
1436:
検討板ユーザーさん
[2024-05-23 17:06:36]
|
|
1437:
マンコミュファンさん
[2024-05-23 23:25:17]
|
1438:
マンション検討中さん
[2024-05-24 19:32:12]
ついに金利が上がってきそうな感じですね。どんな影響があるのか、怖くもあり楽しみでもありますね
|
1439:
名無しさん
[2024-05-24 22:45:58]
|
1440:
マンション掲示板さん
[2024-05-25 12:46:19]
>>1437 マンコミュファンさん
この周辺でリアルに利用できるスーパーは ・シティタワー品川1階 マルエツプチ(プチと言いながら店内は割と広くてフルサイズくらいの品ぞろえでまあまあ使える) ・ワールドシティタワーズ1階マルエツ ・クイーンズ伊勢丹品川駅 ・Dean&Deluca品川駅 (再開発後に復活可能性) ・京急ストア品川駅 ・KINOKUNIYAアントレ品川駅 |
1441:
マンション検討中さん
[2024-05-25 13:57:36]
>>1439 名無しさん
価格そのままで金利上がると検討物件のランクを下げないと厳しそうです、、 でも既にローン組んでいて今後首が回らなくなるより良かったのかも。 ここは金利上昇局面での値付けになる最初の方のマンションになると思うので楽しみに待ちます! |
1442:
匿名さん
[2024-05-25 15:00:33]
|
1443:
マンション検討中さん
[2024-05-25 16:19:24]
早期完売を目指してたらとっくに販売開始してるよ。
湾岸マンションの価格上昇&高輪ゲートウェイ街開きの盛り上がりに被せようとしてる。 周りの中古も在庫薄で売却のタイミング狙って待ってる様子。近隣の割安中古を買うなら最後のチャンスかも。 |
1444:
マンション検討中さん
[2024-05-25 16:32:16]
|
1445:
買い替え検討中さん
[2024-05-28 01:30:21]
>「国の借金」が2023年12月末時点で1286兆4520億円だった
1%金利が上がるたびに13兆円近い利払いが増えていくことになり、 さすがに今後、0とかマイナス金利とかはないだろうが、 国の財政規模から考えて 3%4%、アメリカみたいな、高金利になっていくことも考えずらい |
1446:
周辺住民さん
[2024-05-28 06:51:14]
田町のライフに寄ってちぃバスがおすすめです。あと、リビオタワー1階にもミニスーパーが入りそうな気がします。
|
「その価格帯でここより遥かに良い物件」をぜひ教えてください。
私は絶対ないと確信してますが。