日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 18:56:02
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

11086: eマンションさん 
[2025-02-16 14:36:40]
>>11082 匿名さん
このマンションどうこうじゃなくて、港南のブランド価値の話をしてたんだろ、もう忘れたのかよボケ老人
11087: 匿名さん 
[2025-02-16 14:37:16]
>>11073 マンション掲示板さん

このマンションも品川名付いてるんだから、品川にブランド力あるならいいじゃん、何を発狂してるの?
11088: 匿名さん 
[2025-02-16 14:37:53]
>>11085 匿名さん
だからつまり、地名がない方が魅力的になると判断したってことでしょ?
11089: 匿名さん 
[2025-02-16 14:38:32]
>>11086 eマンションさん

じゃなんで港南は『品川名もついてない地名なしマンションだらけなんだけど?』なんてデタラメ言ったんだよ?ボケ老人か?
11090: 匿名さん 
[2025-02-16 14:39:35]
>>11084 匿名さん

人の住む場所じゃなかった有明にブランド力なんかあるわけないじゃん、何言ってるの?
11091: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 14:40:09]
>>11089 匿名さん
品川の名前が使えない距離になった途端地名なしマンションだらけでしょ、何か間違ってる?
11092: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 14:40:52]
>>11073 マンション掲示板さん

品川にブランドがあるなら、ここは品川だし、品川をマンション名につけてるんだから、それでいいじゃない。何を言いたいんだ?
11093: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 14:41:52]
>>11081 検討板ユーザーさん

品川も港南もついてないマンションなんて少ないだろ。
11094: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 14:42:27]
>>11084 匿名さん

有明なんてくそどうでもいいんだが?
11095: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 14:43:47]
>>11091 マンション掲示板さん

品川の名前が使えない距離の港南マンションってどこ?多分いちばん品川駅から遠いブランズシティー品川ルネキャナルも品川ついているけど?
11096: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 14:45:19]
>>11091 マンション掲示板さん

あんたが最初に言ったのは、港南は港南名も品川名もつけていないマンションだらけ、だらけって言ったんだぞ?完全にデタラメだろ。
11097: 匿名さん 
[2025-02-16 14:45:26]
港南って港区で一番広い面積なのにな。
港南名付けてる物件1つもないよね。
付けてるのは、老人ホーム港南の郷、都営住宅だけだよね。
11098: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 14:45:28]
>>11095 検討板ユーザーさん
そこはルール改正で名前使えるようになったんだよ

11099: 匿名さん 
[2025-02-16 14:46:34]
まず港南アドレスにブランド価値があると言うなら港南名のマンション見つけてこいよ、話はそれからでしょ
11100: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 14:47:09]
よっぽど住居表示が有名じゃない限り、最寄り駅名とアドレス名が違う場合は、駅名の方を優先するケースが多い。それは品川に限らずどこだってそう。

港南より品川の方が名前が通ってるから、名前に品川つけただけの話。目黒区三田だけどマンション名は恵比寿、新宿区下落合だけどマンション名は目白、品川区上大崎だけどマンション名は目黒、そんな例は腐るほどある。
11101: マンション検討中さん 
[2025-02-16 14:47:43]
>>11097 匿名さん

いいじゃん品川がついてんだから。一体何を発狂してるんだ?
11102: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 14:48:11]
>>11098 口コミ知りたいさん

ルール改正なんて知らねぇな、聞いたことない。
11103: 匿名さん 
[2025-02-16 14:49:11]
一般的に地名をつけないマンションは、立地が地名のイメージとかけ離れて詐欺っぽくなる場合か、地名をつけると価値が下がるか、のどちらかでは?
11104: マンション検討中さん 
[2025-02-16 14:49:16]
なんか発狂してんなどうした。
港南がブランドかどうかなんてどーでもよくね?
しっかり売買されるエリアで抽選になるぐらいは人気。これが事実だろ。
見栄なんてちっさいこと気にするやつは検討から外したらええし、掲示板きてる時点でみんな港南のリビオタワー品川検討してるんやろ?
11105: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 14:49:46]
>>11099 匿名さん

ブランド価値があるかないかと地名をマンション名に入れるか入れないかは別の話。住居表示より最寄り駅名の方がはるかに有名な場合、駅名を使うのが一般的。ブランド価値とは全く関係のない話です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる