Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651879/
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」徒歩4分
総戸数:520戸
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
売主:東京建物株式会社 株式会社東栄住宅 京王電鉄株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
[スレ作成日時]2021-04-06 11:10:25
【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス
551:
契約済みさん
[2022-07-25 09:01:42]
|
552:
契約者さん1
[2022-07-25 09:35:20]
>>551 契約済みさん
現地を朝、午前中、午後、夕方と、定期的に見たほうがいいですよ。 個人的には北の日差しが当たってない問題より、西の、西日の反射の凄さの方が気になっており何度か見に行って階数を決めました |
553:
契約者さん5
[2022-07-25 09:45:52]
方角迷いますよね...
私も最初は眺望の良さから北向きのタイプを検討しておりました。 私は現地を見に行ったり、下記のようなページを参考にしました。 https://www.sutekicookan.com/%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%8... |
554:
契約者さん4
[2022-07-25 14:51:41]
>>548 住民の人に質問したいさん
階数によっても明るさが違うように見えますし、下からの目視より、モデルルームの日射ビューシミュの方が確実そうですね。 日が当たらない場合、結露やカビのリスクは換気システム頼りになりそうですが、 週に1回以上の頻度で角の拭き掃除をやれるご家庭なら大丈夫な気もします。 明るさについてはMRの日射図見てないので何とも言えないですが、昼間から電気を付けることに抵抗がなければ別にそこも大丈夫かなと。 私の経験としては、陽に当たらない部屋は、単純に明るさというより自然光の美しさが取り入れられないというベクトルで考えた方がいいとも思います。 これは北向きと南向きのマンションにどちらも住んだことある方ならわかると思います。 ただ、昼間は部屋にほとんどいない共働きのご家庭等でしたら、その問題も別に関係ないですね。 |
555:
契約済みさん
[2022-07-25 19:42:07]
みなさん、火災保険はどうされますか?
東建より火災保険の案内が送られて来ましたが、こちらで入られますか? |
556:
マンション検討中さん
[2022-07-25 23:31:24]
|
557:
契約者さん4
[2022-07-25 23:41:35]
|
558:
マンション検討中さん
[2022-07-26 09:57:01]
|
559:
入居予定さん
[2022-07-27 15:43:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
560:
契約者さん3
[2022-07-27 17:29:07]
近隣民です。
明るいの定義は個人差ありますが、 私の感覚だと北側が一日中明るいことはないです。が、朝早くあるいは夕方か日没までなら明るいと思いますよ。 (モデルルームの日射図は確認してません) カーテン無しで大丈夫だと思います。 近いので現地でも何度も確認してますが、昼間は陽当たりはないものの遮蔽物がないので一般的なマンションよりは間接的な明るさは確保できると思います。 結露やカビの問題は、こまめに拭き掃除をしたりコーティングを定期的に施行することで軽減できると思います。 |
|
561:
契約者さん4
[2022-07-28 00:07:52]
もし分かる方いらっしゃればご教示いただきたく。
不動産取得税が30万くらいかかる見込みですが、これはいつ請求がくるのでしょうか? |
562:
入居前さん
[2022-07-28 08:56:08]
|
563:
入居前
[2022-07-28 12:39:59]
|
564:
契約済みさん
[2022-07-28 14:39:19]
カビの原因は相対湿度が高いことですから、
湿度管理+結露させないことが一番の対策です。 ここは断熱工法+Low-E複層ガラス+二重サッシですから エアコン効率・換気効率が良く結露もしにくいため、防カビに高い効果があります。 (最重要は掃除ではなく湿度管理・換気です。勿論掃除不要ではないですが気を使うポイントが異なります) 昔の住宅と最近の高機能住宅は特徴や注意点が違うので、 ネットで情報拾う際は要注意です。 |
565:
契約者さん1
[2022-07-28 17:10:44]
>>564 契約済みさん
この方が言うことが正解ですね。 大事なのは相対湿度を上げないようにすること。 もちろん掃除も大事ですが、湿気を外に流すこともより大事かと。 >ここは断熱工法+Low-E複層ガラス+二重サッシですから >エアコン効率・換気効率が良く結露もしにくいため、防カビに高い効果があります。 この部分も同意です。 陽が当たらないと(熱が逃げにくい分特に)どうしても湿気は上がるので、 エアコンや空気清浄機などを付けて換気を常にやればいいと思います。 電気代は多少上がりますが、外に逃げない分換気効率がいいので、悲観するほどは変わらないかなと。 この方がおっしゃる通り、古い住居でやる様にな窓を開けたりデフォの室内空調だけでは換気不充分だと思います。 AI付きのエアコン(と連動する空気清浄機)は北向きのお部屋の方にはいいかもですね。 |
566:
住民板ユーザーさん6
[2022-07-28 18:59:58]
今週末の説明会、皆様参加されますか?感染者数がすごくてしり込みしてます。
|
567:
匿名さん
[2022-07-28 20:42:55]
>>566 住民板ユーザーさん6さん
私は出席しますが、諸々の手続きなどで疑問点などない方は特に出席する必要ないと思います。 |
568:
契約者さん6
[2022-07-29 07:05:47]
|
569:
住民でない人さん
[2022-07-29 10:02:25]
>>568 契約者さん6さん
火災地震保険はお好みですね。 僕は加入しないですが、地震保険は入ったほうがいいのかなと。。 自分の注意では防げないことですから。 車保険と同じで一生事故起こさないで保険使わない人が圧倒的に多いですが 万が一の時が怖いから100%加入しますよね。 500世帯以上が住んでるマンションだから、私が気を付けても他の人達はわかりませんから、心配なら加入したほうがいいと思います。 年に2-3万円程度ですから家計にそこまでの負担はないと思います。 |
570:
契約済みさん
[2022-07-29 16:45:56]
火災保険に関して色々業者さんから相談受けてますが、
10月引き渡しでしたら10年契約はなくなったらしいですね。 保険料も15%~20%ぐらいは高くなったし。。。 |
571:
内覧前さん
[2022-07-30 00:03:42]
本日帰宅したら駐車場等の抽選結果と役員の選出についての封書が届いていました。
まず役員に任命されたかた(13名)、大変かと思いますがよろしくお願いします。 抽選ですがこれを見る限りでは自動車駐車場はタワー、機械式ともに満室になったと推測されます(デベロッパー確保分含む)。 バイクは大きいサイズの7台も満室、ミニバイク置き場は14台の空きがあるので先着受付開始とのこと。 意外だったのが自転車駐輪場で101台および子供用平置きが46台と合計147台も余っているという事。まだ完売ではありませんが私も含めて自転車希望をださなかったかたがそれなりに多いのかと思います。 逆に言えば一家で2台、3台持ちたいかたにとっては朗報かと思います。 来月はいよいよ内覧会ですね!思いっきり平日を指定されたため会社を休まないといけませんが楽しみです。 火災保険ですが、地震による火災は通常の火災保険ではカバーできないので隣戸へのご迷惑を考えるなら入った方がよいかと思います。 このマンションは免震なので地震保険も割引率が結構強いのでそれほど割高感は少ないかと思います。 |
572:
匿名さん
[2022-07-30 01:09:33]
|
573:
匿名さん
[2022-07-30 01:10:27]
|
574:
契約者さん1
[2022-07-30 07:06:47]
>>571 内覧前さん
隣戸への火災延焼は出火元は補償する必要はありません。 逆に、もらい火事は自分で対応するしかないので、地震火災から自分の住戸を守るなら自分が地震保険に入らないといけないと思います。(火災元が地震保険に入っているかは無関係) |
575:
入居予定さん
[2022-07-30 07:11:56]
>>573 匿名さん
今年4月に来た書類の4番目 「管理組合役員選出」のご案内 で来てましたね。 第一期の管理組合役員はとても重要です。 ここでこのマンションの管理の文化が決まり、2年アフター保証のための調査費が確保できるかどうかも決まりますので、役員に選出された方は大変かと思いますが、よろしくお願いします。 |
576:
契約者さん4
[2022-07-30 08:09:57]
>>574 契約者さん1さん
おっしゃる通りですね。 それでももしカバーしたいなら類焼損害の特約に入るしかないですよね。 隣戸の方の保険での不足分がもしあった場合にカバーするくらいしかできない様ですが。 大抵の場合は、自身の保険だけでカバーされるのではと思います。 そういえば、最近の20代は車の任意保険も半数は入らないというアンケート結果も見て驚いたものです。 |
577:
匿名さん
[2022-07-30 09:48:18]
スライドラック式の自転車置き場って、なんで上と下で月額使用料が同じなんですかね?下のほうが楽チンで便利な気がするのですが…。
私自身は使ったことがないのですが、そんなこともないのでしょうか? |
578:
契約者さん1
[2022-07-30 15:50:25]
駐車場、外れました。
すぐに不動産屋にいってさがしましたが 駅周辺は空きがないと言われました。 これは困りました。 一応、マンションはキャンセル待ちにはなってますが キャンセルする人いますかね。 |
579:
匿名さん
[2022-07-30 19:28:44]
|
580:
匿名さん
[2022-07-31 08:14:53]
マンマニさんは駐車場に関して設置率や雨に濡れるなど「やさしくない」とおっしゃってましたね…
|
581:
住民でない人さん
[2022-08-01 09:47:32]
|
582:
匿名さん
[2022-08-01 13:13:59]
>>581 住民でない人さん
情報共有ありがとうございます。 タワーが相当人気ということは聞いてましたが第2希望までなら落ちる可能性はありすね。 ちなみに、7月末締切の駐車場第二次抽選について本日結果がでたようです。 倍率は教えていただけましたがここでは控えるとして、、、 区画全てが選択肢あるのであればほぼ95%通ったことになるようです。 なぜ、区画サイズを一律にしなかった(できなかった)のかは大きな疑問が残りますが、駐車場台数については第1次第二次の結果をみて、適切(40%)であったと言えるかなと思います。 |
583:
契約済みさん
[2022-08-01 16:28:15]
そもそも駐車場のサイズがバラバラというのはよくないと思います。
最近はワンボックスやSUVの需要も増えて車体が大きくなっいてるし マンションの価格も考慮しれば 軽自動車乗る人は少ないのかなと。 機械式も幅を広くすればタワーじゃなくても申し込みができたのにと思ってます。 マンションの前のコミュニティー広場?も正直必要ないので駐車場にした方が 効率いいのかなと思います。周辺に公園や散策できるコースがたくさんあるので。 |
584:
契約済みさん
[2022-08-01 16:31:15]
ゲストルームとか来客用の駐車場ですが
制限、厳しくないですか? 年に2-3階しか利用できないとか一度に2泊までとか。 これは後で改善してほしいなと思いますが。。。 |
585:
契約者さん1
[2022-08-01 18:52:46]
>>584 契約済みさん
520世帯いますからね。週末に限れば100回ちょいしか宿泊機会がない訳で、大部分の世帯は週末1度も使えず仕舞いになります。 このあたりは申込み状況に応じて見直しがかかると思いますが、今の制限は特に厳しいとは思いません。 |
586:
契約済みさん
[2022-08-01 19:03:38]
>>583 契約済みさん
広場(公開空地)は容積率緩和の条件ですからそこを駐車場にすることは 制度的にできないですね。 駐車場サイズもIHIの製品規格上そうなってしまっているので統一は 自走式でもない限り難しかったと思います。 |
587:
内覧前さん
[2022-08-02 22:09:18]
ゲストルームは年末年始が使えないのも痛いですね・・・年末年始こそ需要がありますがまぁ管理上の休みとかの問題で無理なのでしょう。
来客用の駐車場は月4回までしか使えないのと1時間100円と高くしかも使う時は車止めロックのカギをもってこないといけないなど使い勝手が悪いですね。目の前のタイムズ駐車場にそのまま停めさせた方が良いとすらおもいました(笑 ところでまもなく内覧会がはじまりますが連日のこの酷暑のなかで内覧会を実施するとご高齢の購入者にとってはかなり危険な暑さなのではないかと心配しております。現地を見ると最初から付いてくるLDのエアコンは設置済みなようなのでなんとかこれが稼働しても良いとかだと大変ありがたいですね。 |
588:
契約者さん5
[2022-08-03 18:45:25]
|
589:
契約者さん5
[2022-08-03 18:50:54]
万が一の時は管理会社を変えればいいのか。
すみませんお騒がせしました。驚いたもので |
590:
契約者さん6
[2022-08-05 09:28:15]
近年、評判が悪いみたいですね
|
591:
契約者さん1
[2022-08-06 17:43:33]
初投稿です。今回の内覧会の際に仕様変更予定でエアコンの電源が200ボルトから100ボルトに変更になると連絡がありました。皆様も同じ変更になりますでしょうか。エアコンの選択肢が少なくなるため、交渉してみようと考えております。ご意見いただければありがたいです。
|
592:
住民板ユーザー2525
[2022-08-06 19:36:58]
>>591 契約者1さん
初めまして よろしくお願いします。 仕様変更ですがご希望されたということですか? 例えば、エアコンの畳数変更か何かされたため200ボルトから100ボルトへ変更になるということでしょうか? 200ボルトと100ボルトってコンセントの形状が違うのでそのままでは使えないため変更するということだと思いますが、私のところには内覧会の際に仕様変更予定で電源が変更になるとの連絡はありません。 |
593:
契約者さん1
[2022-08-07 11:21:45]
>>592 住民板ユーザー2525さん
返信ありがとうございます。 Eタイプを購入なのですが、元々200vと100vが両方使えるタイプのコンセントが図面では設置予定だったのですが、内覧会のお知らせと一緒に100vのみの電源に変更する旨の書面がとどきました。特に理由の記載もなかったため、内覧会の時に確認しようと思っております。 |
594:
住民板ユーザー2525
[2022-08-07 12:39:14]
>>593 契約者さん1さん
お返事ありがとうございます。 なるほど、そういったご事情だったのですね。 東京建物さん側の仕様変更ということであればなぜそうしないといけないかなど、また、内覧会の時にいきなり工事始められると困ってしまいますので早めにお電話で確認される方が良いと思います。 お悩みが解決されますように(^^) |
595:
契約者さん4
[2022-08-07 13:27:25]
>>593 契約者さん1さん
うちも届きました。エアコンは16畳対応以上だと200v必要になるみたいなので、確かに選択肢は少なくなりますね。 ただ、エアコンの畳数は50年以上前の住宅を基準としており、気密性のよい住宅では20畳以上の部屋でも6畳エアコンで十分との考え方もあるようです。 |
596:
契約済A
[2022-08-07 15:51:32]
今さらですが、
聖蹟桜丘ごみ処分場は何処にありますか? 当マンションからごみ焼却処理施設までの距離はどれぐらいあるのでしょうか? 当マンションから煙突を見えますか? 詳し方是非ご回答頂ければありがたいです。 |
597:
マンション検討中さん
[2022-08-08 15:48:48]
え?仕様変更初耳です。Eタイプだけなのでしょうか。
|
598:
契約者さん6
[2022-08-08 20:58:28]
|
599:
契約者さん4
[2022-08-08 21:11:47]
|
600:
内覧前さん
[2022-08-08 21:41:59]
情報ありがとうございます!当方、Eタイプですがそのようなお知らせは来てないです。
階数によって違うのか、そのうちお知らせが来るのか、よく分からないですね |
3~4階あたりじゃなければカーテンも要らなさそう。