東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-14 23:15:17
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651879/

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016

所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」徒歩4分
総戸数:520戸
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
売主:東京建物株式会社 株式会社東栄住宅 京王電鉄株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社

[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/

[スレ作成日時]2021-04-06 11:10:25

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス

4761: 契約者さん2 
[2025-02-06 20:18:16]
>>4755 霧島、焼酎やめるってよさん
常識の基準が違うのかもしれないけどネット環境で契約決めている訳ないでしょ。
ネットの選択が任意なら殆ど選ばないよ。
4762: 契約者さん6 
[2025-02-06 20:26:43]
>>4757 住民さん5さん
最近のマンションはメンテナンス性も考慮されていてケーブルの張り替えや呼び配管を事前に行っている物件が殆どなので幹線の交換と増設すれば思っているよりも低コストで出来ますよ。

4763: 契約者さん4 
[2025-02-06 21:03:56]
つなぐの代わりの業者を連れてこない限り、一生つなぐです。
いくらサービス品質が悪かろうと、代わりがいないのですから。
4764: 匿名 
[2025-02-06 23:19:48]
>>4763 契約者さん4さん
現状が大幅に改善されないなら契約期間が終わったら普通に切るでしょうね。
このマンションの規模だと年間500万以上の費用を支払っているのに貧弱な設備と回線のままなのですから。
高速回線の契約にはそれなりに費用負担が必要なのは理解出来ますが現状の屋内インフラにこのコストは見合っているとは余り思えません
4765: 契約済みさん 
[2025-02-07 00:18:38]
>>4764 匿名さん

契約を切ったらネットが快適に繋がるようになるんですか?
仕組みがよく分かりません。
4766: 契約者さん1 
[2025-02-07 00:59:02]
ご覧の通りインターネットに明るくない方もいるので乗り換えの合意を取るのはますがしそうですね…
4767: 住民さん4 
[2025-02-07 10:06:08]
>>4762 契約者さん6さん
一般論としてはそうなのかもしれません。そうかどうか自分にはわかりませんが。
ではこの物件はどうなのですかね?自分にはわかりませんが。
この物件もそういうつくりになっていて、代替の業者がいて、リーズナブルな金額であって、総会で賛成多数で可決されてはじめて実現できるのですが、難しいですよ。
4768: マンション住民さん 
[2025-02-07 11:25:14]
ネットの議論、また始まりましたね。
過去のスレを見てください。
終わらない議論、意味ないです。
契約期間終わるまで我慢してください。
個人で追加契約して使うか。
4769: マンション住民さん 
[2025-02-07 11:26:29]
>>4760 契約者さん8さん
LATTE GRAPHIC ありますよ。
4770: マンション住民さん 
[2025-02-07 11:27:27]
>>4760 契約者さん8さん
川辺におしゃれなバーガーキングできないかな
4771: 契約済みさん 
[2025-02-07 11:29:20]
解約するとインターネットが使えなくなりますから、住民からクレームが来ますよ。520世帯全員に周知して、契約や開通のサポートもしないといけない。
「繋がらないのは自己責任」では済まされない。これまでつながっていたわけですから、そこは住民全員に対して保証しなければならない。
解約は住民の意思なのだから、管理会社もつなぐも誰も助けてくれない。
高齢者の人、賃貸の人、様々な住民がいますから、大変でしょうね。
代替の業者があれば良いが、月1000円でやってくれる業者なんて無い。業者が変われば繋がりやすくなるという保証もない。

その後も結局インターネットが快適にならなくて、むしろ繋がりにくくなれば、管理組合の責任問題となり、訴訟まで行く可能性も。
住民の誰が巨大なリスクと責任を背負って、この問題に立ち向かっていくのか。
つなぐに向けられているクレームが、自分に向けられるとしたら溜まったもんじゃない。

つなぐに文句はありつつも、月1000円だし、代わりの業者も無いからそのままという結論になると思う。誰も責任取りたくないので。
やりたい人がいればぜひ音頭取って頑張ってください。
4772: 契約者さん1 
[2025-02-07 21:40:33]
たまにイライラするけど、月1000円ならまあいいか、、、
4773: 契約者さん4 
[2025-02-07 21:55:29]
>>4771 契約済みさん

その通りなのよ。あれこれ希望や不満を言い分には自由だけど、なにかを実現したいのなら、理事会とかが勝手にやってくれるのをただ待ってるだけではダメ。実現可能な案を作って、それを総会で一発で通すために住民に根回しというか事前に説明とか地道な作業を繰り返して達成を目指す決意が必要だよ。興味ない人や反対意見の人を説得して賛成票を投じてもらうのは大変だよ。
世間には他の業者もあるはずだとか、今の時代のマンションのつくりはどうであるとか、表面的な話でとどまっているうちは実現までの道は、界王星に向かうへびの道と同じくらいの距離がある。
4774: 契約者さん1 
[2025-02-08 11:07:58]
何度も同じ話しする人々
初めてのような反応で聞く人々

どこかの施設みたい
4775: 通りすがり 
[2025-02-09 15:19:40]
つながらないネットの場合、説明会で散々、快適だとかなんとか大口叩いてたと聞きましたがそれは本当ですか?
4776: マンション住民さん 
[2025-02-09 18:08:16]
月1,000円に求めすぎではある。
更なる速度と安定を求めるなら個別契約すればいい。解約できないこっちはバックアップ回線として考えるんだ。
4777: 契約者さん1 
[2025-02-10 07:09:42]
実はお得だったのですね…
4778: 住民さん8 
[2025-02-10 08:40:12]
>>4775 通りすがりさん

どこで誰にいつ聞いたのですが?伝聞ですか?
聞いた人に確認するのがよいでしょう。
4779: マンション住民さん 
[2025-02-10 10:10:34]
ネットの議論、また始まりましたね。
過去のスレを見てください。
終わらない議論、意味ないです。
契約期間終わるまで我慢してください。
個人で追加契約して使うか。
4780: 契約者さん2 
[2025-02-10 13:49:13]
洗濯物を外で干すと虫がつくから嫌だ。
乾燥機かけたら?
形整えて干したいじゃん。
じゃあ浴室乾燥使えば?
でも、太陽で干したいじゃん。
だったら外で干して取り込む時に振れば?
でも、振るだけで取れなさそう、特に花粉。
もう洗濯~乾燥コース使えば?
形整えて干したいって言ってんじゃん。

永遠に続く議論の例

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる