公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
9426:
匿名さん
[2024-12-04 13:17:44]
まぁ、買っておけばローンがなくなるって事はあるんだよなぁ。
|
9431:
マンション検討中さん
[2024-12-04 15:18:47]
|
9432:
管理担当
[2024-12-04 15:31:49]
[NO.9413~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9433:
マンション掲示板さん
[2024-12-04 16:57:41]
一般的な平均年齢まで生きると仮定して、ローンは終わりが来るけど一生賃貸で暮らすといくらかかる?
|
9434:
匿名さん
[2024-12-04 17:13:19]
うむ。それは重要な視点で、なおかつ老齢になると収入が減る(普通は年金+α程度)ということも重要。
その観点では、持ち家、しかもなるべくランコスの低いものを選ぶのがよい。 |
9435:
マンション掲示板さん
[2024-12-04 17:39:04]
虚構すぎる
|
9436:
名無しさん
[2024-12-04 18:12:55]
|
9437:
匿名さん
[2024-12-04 20:50:11]
死ぬまでここに住むというのであれば資産性は無視していいけど、築何十年と経ったタワマンの修繕積立金がどの程度のものか、足りずに一時金を徴収された時に自分含め住民が皆対応できるか、修繕できず廃墟のようになり売りたくても売れない負債になってしまわないか
考える要素が多くなりますね 特に富裕層に選ばれないエリアで、タワマンに住みたくて無理して買いましたみたいな人が多いマンションはリスクが高いと思います |
9438:
評判気になるさん
[2024-12-04 21:29:45]
ま、それでも戸建よりはマシよ。
|
9439:
口コミ知りたいさん
[2024-12-04 22:22:15]
|
|
9440:
評判気になるさん
[2024-12-05 01:00:28]
半額で売るならすぐにでも買うから言ってくれ。
|