公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,400万円~1億2,500万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
81:
匿名さん
[2022-03-13 22:29:26]
|
82:
坪単価比較中さん
[2022-03-15 21:13:00]
東京都の治水事情は、都心エリアを守るために、
隅田川内側>>>隅田川外側=荒川内側>荒川外側 になっている訳で。ここはまぁまぁ危険なエリア。とはいえ最後に北千住が浸水したのがいつか調べてみりゃ気にするほどでもなかったりもする。 浸水気にしてたら東東京の物件なんか買えんよ。そういう層は道灌山や飛鳥山とは言わんから似たような価格帯の板橋の家でも買ってろ。 |
83:
マンション検討中さん
[2022-03-16 21:31:13]
町屋から千住大橋周辺は住みやすくていいですよね。今ならプラウド町屋も販売中ですし、三河島、西日暮里も含めてエリア単価の伸び代がありそう。
|
84:
ご近所さん
[2022-03-23 15:26:22]
近隣住民だが、戦場橋のメリデメは、
・メリット 町並みは結構いい感じ 治安は意外と良い 空きれい 子育て世代は超住みやすい ポンテポルタ便利 北千住も歩いて行ける 公園多いし川も近くて自然を感じられる 上野日暮里にすぐ行ける特に東東京アクセス良し 京成混まない 実は隅田川の花火見やすいコロナでやってないけど ・デメリット 足立区(笑) 京成沿線(笑) 茶髪のパパママ多い 車多すぎて草 マンション派しか住めません戸建て派は北千住島の僻地へどうぞ 京成の各駅停車間隔長すぎ快速なんてあってないようなもん 水害でタヒハザード真っ赤っ赤 保育園つらたん 子供多すぎて独身DINKSには向かない 戦場橋にタワマン!?!?!?! ってとこやね |
85:
通りがかりさん
[2022-03-24 21:22:45]
|
86:
マンション検討中さん
[2022-03-25 20:56:12]
商業施設と駅近が一番の強みですよね。
あと成田には京成線で行けるし羽田も駅前からバスでてるので快適に行けます。 電柱が無い街並みも好き。 |
87:
職人さん
[2022-03-27 09:26:39]
>>85 通りがかりさん
「せんじゅおおはし」ときちんと言わず、「せんじょうはし」と言う人は確かに結構いますねw |
88:
通りがかりさん
[2022-03-27 09:57:09]
デメリットといえば
隅田川が臭いもありますね 自転車で千住大橋や小竹橋をよく渡り土手も走りますが 今ぐらいの時期から臭いに敏感だと気になるかも 夏はまぁ普通に臭い 駅ら辺はそうでもないですけど川っぺりはそんな感じ なので下層に住む場合は考慮した方がいい人はいいかもです |
89:
マンション比較中さん
[2022-03-27 11:21:04]
足立区は広い土地があったので20世紀後半に団地が多く建てられましたが、その後整理して整備して22世紀に向けたデザインになっていってますね。自然も豊かで、お散歩コースもいろいろ。配布されている冊子版「あだち花小旅」、なかなかいいです。https://www.adachikanko.net/
|
90:
匿名さん
[2022-04-17 14:29:10]
昨日、千住大橋エリアをいろいろと見て回りました。
とにかく子供が多くてびっくりしました。 子育ての環境は整っている…ということなんでしょうか。 でも他の方も書かれていますが これだけ子供がいるとなると保育園のみならず、幼稚園も結構大変そうじゃないですか? |
|
91:
検討中
[2022-04-19 19:57:33]
>>90 匿名さん
保育園問題は気になっていて調べましたが、徒歩で行けそうなところは認証含めて7軒程度、0歳保育で今年度の4月時点では結構空きがありました。 なので保育園については年度初めであればそこまで問題ないかなと思います。 ここにも1園追加されますし。 ただ、400世帯以上が一気に入ることになるのでその頃の状況は今と変わるとは思います。 幼稚園は徒歩圏内では1か2程度のようです。 園バスは過去のマンション掲示板から察するに、駅周辺で5園程度は来ていそうです。 幼稚園より保育園の選択肢が豊富なので、共働きにとっては悪くないのかなと思いました。 因みに、ポンテポルタ内のピュアキッズ目当てで休日には子供で溢れるようです。 以前友人がピュアキッズのために千住大橋に行くと言っていました。 現状は、幼稚園については大変そうですが、保育園については他の地域と比べて大変そうだとは思いませんでした。 |
92:
口コミ知りたいさん
[2022-04-21 20:57:42]
>>90 匿名さん
上でも出てる通り子育て世代は超住みやすい。 が、唯一の欠点は保育園入れるのはきついこと。覚悟したほうが良い。 今年は空きがあると言ってる人もいるが、あくまで今年はコロナがらみの産み控え預け控えがあったからに過ぎなくって、千住大橋に限らず都内どこも空きが出てる状態、この状態が長く続くと読むなら気にしなくて良いし、解消すると思うなら気にすべき。 |
93:
マンション比較中さん
[2022-04-24 00:47:23]
保育園問題についてですが、つまり92さんは保育園問題は他の地域と一緒だよっていってますよね。
因みにコロナだけが原因ではなく、大型マンションがここ8年ほど建っていなかったからというのも理由だと思いますよ。 コロナ前でも4月時点では今ほどではないにせよ空きがありましたし、お隣駅の関屋に行けばもっとありました。 関屋は一通り開発が終わって久しいので千住大橋より空きがある印象です。 実際コロナ禍であっても、世田谷区や中野区は相変わらず酷い状況ですし、更に都心から遠いエリアは保育園がもっと少ないので悲惨な状況です。 ネックはこのマンションが年度途中に入居開始になるということですかね。 大型の新築マンション入居を前提で考えるのであれば、どこのマンションを購入するにしても保育園は難しいです。 余談ですけど、茨城県の守谷市なんかは年度途中入園の予約制度があるそうですよ。 そういった自治体がどの程度あるのかは不明ですが、年度途中入園予約制度がある自治体だと不安は減るのになぁと思います。 |
94:
92
[2022-04-24 17:38:23]
>>93
いいえ、いってません。 |
95:
ご近所さん
[2022-05-03 09:20:28]
盛り上がらないなー。やっぱ京成沿線のタワマンなんてこんなもん?
|
96:
匿名さん
[2022-05-03 16:30:19]
|
97:
匿名さん
[2022-05-10 11:34:58]
保育園事情についてですがコロナがらみの産み控え預け控えなどあるでしょうか?
ママ友の話を聞くと保育園が休園になる事はあってもが自主的に休ませたり 入園を見送るような事はまずない気がしますが… |
98:
マンション検討中さん
[2022-05-14 00:46:17]
物件概要に記載の販売開始予定が今年の8月なのですが、本当にその頃販売スタートするんでしょうか?
まだ販売価格の開示やモデルルームもオープンしてないのに… 2025年9月下旬予定の入居開始で予定が延びないといいんですが。 |
99:
通りがかりさん
[2022-05-14 23:13:13]
足立区 千住大橋駅周辺地区のまちづくり
https://www.city.adachi.tokyo.jp/machizukuri/machi/machizukuri/senjuoh... |
100:
匿名さん
[2022-05-15 09:57:45]
|
私は利便性とかで私財が守れる高さの階を荒川区側に買いましたけど
絶対に沈むリスク得たくないってなったら道灌山とか王子の丘の上で価格ももっと高くなりますし それか浦和とかつくばとか行くしかない