公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,400万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
3921:
名無しさん
[2023-12-15 23:48:25]
|
3923:
マンション検討中さん
[2023-12-16 00:29:18]
>>3921 名無しさん
何言ってんだこいつ。 購入者もしくは近い将来買う検討者なら上がった方がいいに決まってんだろ。 本気でネガ行為しまくればマンション価格下がるとでも思ってんのか?笑 ほんとネガてやべーな。 |
3924:
マンション検討中さん
[2023-12-16 00:31:52]
なんかあれだな
ネガする人間はどうしようもない性格の奴か、与信足りなくてマンション価格下げようと頑張ってる悲しいやつなんだってはっきりしたな。 上で待ってるで。 |
3925:
マンション検討中さん
[2023-12-16 01:01:35]
>>3921 さん
もともと千住大橋でポジ、幕張でネガして大変そうだねってお前が言った流れから営業マン疑い? 営業マンなら海浜幕張のみならず全体相場が上がってくれた方が最高なんですが? 各地で不動産暴落起きたら営業マンさん困りますが? 購入者、近い将来買う検討者にとっては他所のマンション、エリアが上がってくれた方が助かりますが? この相場についてこれない人は必死になってネガしてんだろうね。普通の人はそんな事せず収入似合ったエリアで探してると思うけど。埼玉の小川町とかどう?安くて自然いっぱいでいいぞ。 ずっと気になってたけど、すぐ参考になるボタン押す癖やめな。もうちょっと話の辻褄の合ったコメントで押した方がいいよ笑 |
3926:
マンション検討中さん
[2023-12-16 01:05:01]
ネガは上野だの浅草だの言ってないで小川町がお似合いよ
|
3927:
マンション検討中さん
[2023-12-16 01:17:54]
3918(あのお方)にはついていけないわ。
自分がケチつけたところすら忘れて営業マン扱い。なりふり構わずケチつけてるから自分が何言ったか忘れ始めてるわ。 |
3928:
口コミ知りたいさん
[2023-12-16 01:20:48]
>>3923 マンション検討中さん
またこの購入者さんアツくなってるよ…笑 ちなみに、今までの本スレ削除対象ですが、ネガのまとめ投稿ではなく購入者の暴言罵倒が消されていることに気づいていますか? 秩序をもって、正当な方向性で良い悪いを議論しましょう。 強い言葉を使ってもネガさんたちには大して影響ありませんよ。むしろ新規検討者が避ける要因になりますよ。 |
3929:
eマンションさん
[2023-12-16 11:42:06]
ここやりとりひどいね
中々売れないのもわかるわ 検討から外そうかな |
3945:
マンション掲示板さん
[2023-12-16 22:50:01]
ぜんぜん物件に関係ない話になんだかなと思う。
どんな新しい材料があるのだろう、いまどこまで成長しているんだろう。現況を写真でアップしてくれた投稿の方がよっぽど検討材料になるね。 |
3948:
管理担当
[2023-12-17 08:35:19]
[NO.3930~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
|
|
3949:
匿名さん
[2023-12-17 10:55:22]
ネガの人の港南推しコメントが削除されてるけど、嫌悪施設の多い港南と比べたら千住大橋の方が立地良くないか?港南が千住大橋に勝ってる要素、ひとつもないと思うのだけど。
|
3950:
検討板ユーザーさん
[2023-12-17 11:04:09]
|
3951:
匿名さん
[2023-12-17 11:26:08]
|
3952:
通りがかりさん
[2023-12-17 18:56:05]
やり取りがひどいから検討から外そうかなは草。そんなやついねぇだろ。
|
3953:
eマンションさん
[2023-12-17 18:57:24]
>>3951 匿名さん
周辺環境を考えたら断然千住大橋の方が上じゃないですかね? |
3954:
匿名さん
[2023-12-17 19:59:26]
|
3955:
匿名さん
[2023-12-17 20:08:54]
|
3956:
匿名さん
[2023-12-17 20:10:28]
品川って高輪側は高級住宅街だけど、港南側は夢の島とかと同じであまり住環境良い場所ではないですよ。
|
3957:
匿名さん
[2023-12-17 20:24:24]
|
3958:
匿名さん
[2023-12-17 20:29:42]
>>3956 匿名さん
スレチだが品川周辺の生活環境はむしろ高輪側のほうが不便である。 「食の砂漠」都心にも買い物難民 大型開発で住環境変化:日本経済新聞 肉や魚、野菜など生鮮食品が入手困難になる「フードデザート(食の砂漠)」が地方だけでなく、東京都心にも広がっている。地方で主にアクセスが問題となる中、都心では大型開発で移り住む富裕層が増加。 |
3959:
匿名さん
[2023-12-17 20:30:39]
そもそも坂多くて足悪い人には厳しいとこだけどね、高輪。
|
3960:
匿名さん
[2023-12-17 20:55:23]
|
3961:
匿名さん
[2023-12-17 21:05:57]
>>3926 マンション検討中さん
>ネガは上野だの浅草だの言ってないで小川町がお似合いよ 不思議なコメントですな。 小川町は千代田区、上野浅草は台東区だから、どうみてもネガを持ち上げてるようにみえるけどニュアンスはネガを揶揄してるようにも? どういう意図ですかな? |
3962:
匿名さん
[2023-12-17 21:47:59]
財力があれば品川に住みたい。どう考えても品川の物件の方がいい。だけど私の収入ではそんなことは不可能なのです。
でもね、千住大橋こそ都内最高の駅と思い込むことで現実逃避できるんです。惨めな気持ちが薄らぎ自分は勝ち組であると確信が持てるんです。 都内で千住大橋より住みやすい場所はなかなかないですよ。品川はあまり住環境良くないですから。断然千住大橋の方が上ですよ。 |
3963:
評判気になるさん
[2023-12-17 22:16:21]
|
3967:
マンション検討中さん
[2023-12-18 00:04:05]
このタワマン、安いでしょう。手が届く値段でしょう!設備も充実したメジャー7です。モノは間違いないです。なのに安いのは、場所柄なんです。
買った人は、ここはいい場所だと盲信してください。でも、他の場所より良いところなんだと他人に力説を始めてしまうと、反論されますよ。ここは、客観的には評価低いんだから!だから、安いの! |
おまえデベの営業マンか?