住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:49:50
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

10651: 名無しさん 
[2025-02-23 16:23:39]
>>10649 eマンションさん

そこはほんと興味深い。マンションの色と沸点低い購入者の言動とのギャップがすごい。紳士的なやつほど変態だったりするあれと同じかな。
10652: 通りがかりさん 
[2025-02-23 16:46:48]
スマン、真面目な話なんだが、一生懸命連投ネガしている人ってなんでここに来ているの?
検討中の人しか来ない認識なんだけど、、、笑
謎のスレ伸びを踏まえると、やっぱり「庶民に買える最後のタワマン」なんだなぁと感じますなぁ
10653: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 16:53:22]
>>10652 通りがかりさん
もう少し出すと小岩とかも買えるけど、小岩は大抽選でまともに買えなくなってきてるからね。
そうなるとここが現実的に「庶民に買える最後のタワマン」になる訳で、色んな立場の人から色んな思いがあるんだろうさ。

大多数のネガは「庶民に買える最後のタワマン」すら買えない人間なんだろうね。
10654: 買い替え検討中さん 
[2025-02-23 17:02:28]
小岩は投資家参戦し始めちゃったからなぁ・・
脳死で人気のマンションに群がりたい人もさらに出てくるだろうし、実需には買いづらくなるわけで・・ 小岩欲しい人には苦しい環境だね。
10655: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-23 17:09:38]
そうですね。割高だけれども手が届きやすく、かつ、不人気がゆえ先着順でいつでも買えるのでここに流れ着く人も多いと思います。妥協の末ということですね。
10656: マンション比較中さん 
[2025-02-23 17:13:15]
>>10655 検討板ユーザーさん
すみふの販売方式の先着順を、不人気としか解釈できない、無知で残念な方がまたここにいるねw
あなたにとっては、いま先着順で販売してる月島や池袋も先着順だから不人気に映るんでしょうね。残念で仕方ないです。
10657: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 17:22:00]
>>10656 マンション比較中さん
値付けミスがあった1期は大人気でしたね。それ以降は常に割高だという評価は変わらないですが向こうはどちらも都心なのでまた評価が異なります。
10658: 通りがかりさん 
[2025-02-23 17:31:02]
>>10649 eマンションさん
購入者の民度の低さが早速垣間見れていますが、購入の意思決定に大きく影響することはないにせよ、このような言葉遣いも悪く、他者を見下すことで気持ちよくなっている民度の低い残念な方がご近所さんになるというリスクを受け入れなければならなく、もやっとしてしまうんですよね。集合住宅だから色んな人がいて当然ですが、ハズレ住民が必ずいるのが分かっているとやっぱり嫌です。
10659: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 17:34:14]
>>10657 マンコミュファンさん
割高でも都心なら鉄板だからね。
ここで資産性資産性騒いでいる人も、全員都心買えばいいだけなんだけど、なんで買わないんだろうね。
貧乏で手が届かないんだったら、無理して都内やらタワマンやら買わずに、埼玉千葉に引っ込めばいいのに。
10660: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 17:38:38]
>>10658 通りがかりさん
どんな高級マンションでも、どんなところにでも必ずハズレ住民はいますよ。
特に足立区江戸川区葛飾区みたいな都内のハズレの場所は、ハズレ住民もそうじゃない住民も貧乏さが染み付いていそうで嫌ですよね。
10661: 評判気になるさん 
[2025-02-23 17:54:18]
>>10659 さん
そうなんです。都心と近郊でそもそも立地の違いがあるのに、販売方針が同じというだけで何でもイコールにしてしまう思考力の浅い購入者がいることに驚きを隠せません。
10662: 評判気になるさん 
[2025-02-23 17:58:12]
>>10660 口コミ知りたいさん
港区も埋立地の方は忌避施設が集まっていて臭いがきついし、区で不動産は語れないですよ。
10663: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 18:24:15]
ここの購入者さんはすぐに人を見下す性質があるみたいですね。
あと沸点が低い、「wW草」等の稚拙な表現を使ってしまうなどの人種がいることも確認。
これはマンション購入後の組合活動なども利害が一致しないと議論が紛糾して大変なことになりそうですね。
ただでさえこれから修繕計画の下方修正が多くなりそうなのに、先が思いやられます。
ネガの批判も図星で頭が沸いてしまい暴言を吐いてしまうのもわからなくはありませんが、購入者さんの方こそ、いつまでここにいるのでしょうか…。
10664: 評判気になるさん 
[2025-02-23 18:26:52]
もう都心以外は値上がりする時期は終わったよ。
金利も上がっていくし、今後は良くて価格維持、普通に下がっていく物件が大半になるだろう。
値上がりしないんだったら賃貸も総額は変わらない。値上がり希望で無理してタワマン買って破産の危機迎えるんだったら、身の丈に合った賃貸でいいんじゃないかね。
10665: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-23 18:29:58]
>>10663 マンコミュファンさん
「wW草」等の稚拙な表現を使ってしまう
これは逆にジェネレーションギャップを感じて、この方が購入者ではなく安心。SNSでは当たり前の表現で、これだけで稚拙な表現を使う人種と一括りにする恐ろしさよ。
これを暴言と思っていないことも草
10666: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 18:30:08]
>>10663 マンコミュファンさん
タワマンは永住する場所ではないです。
定年迎えるころには売り払って、郊外の安い板マンか戸建てでも買います。
修繕やら面倒な問題は、後で買ってくれるババ引いた人に考えてもらって負担してもらえばいいんですよ。
10667: 通りがかりさん 
[2025-02-23 18:31:38]
>>10664 評判気になるさん
あの、値上がりしないなら所有するも、賃貸も総額は変わらないってどんな計算根拠ですか?
10668: 匿名さん 
[2025-02-23 18:32:57]
>>10664 評判気になるさん
品川が湾岸で一番リセール悪いのは、湾岸で一番臭いからですよ。品川を再開発するなら悪臭源も含めて再開発しないと意味がないでしょう。
10669: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 18:33:13]
>>10660 口コミ知りたいさん
私はあなたのような偏見をお待ちのことが同居人になる方が嫌です
10670: eマンションさん 
[2025-02-23 18:33:41]
>>10660 口コミ知りたいさん
器が小さすぎて立ってられない
10671: 評判気になるさん 
[2025-02-23 18:49:15]
断言しますよ。
今後金利が上がって、背伸びしてタワマン買う方は、全員ローン破綻します。
その時には、みんなタワマンは悪手だとみんな気づいて誰も買いません。売ることもできず破産しかなくなるんです。
買うなら戸建てか板マンション。
タワマンが富の象徴だった時代はもうすぐ終焉を迎えます。
10672: 通りがかりさん 
[2025-02-23 18:52:59]
>>10663 マンコミュファンさん
ネット弁慶で総会などでは一切発言できず、あとで住民板で文句を言うタイプだと思います。
10673: マンション検討中さん 
[2025-02-23 18:55:05]
>>10667 通りがかりさん
これも気になりますが、残債割れなければ家賃が無料と言っていた人の計算根拠も気になります。
10674: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 19:02:21]
>>10673 マンション検討中さん
何の知識も根拠もなく、イメージで発言してるネガだろうな。
10675: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 19:12:50]
なかなか荒れてますね。
みんな極論を言うので話にまとまりがないです。
タワマンはローン破綻だ、賃貸と変わらないだ。

ただ、管理費が上がり続けていくタワマンにおいて資産価値が目減りする物件を抱えるのは金利が今後上がってくる局面では致命的。
これは紛れもない事実です。
ご愁傷様としか言えないです。。
10676: 匿名さん 
[2025-02-23 19:22:32]
>>10675 マンコミュファンさん
資産価値が上がるであろう都心タワマン以外は終わりってこと?
無理して都心外に中途半端なタワマン買った方ご愁傷様です。
10677: 通りがかりさん 
[2025-02-23 19:22:43]
>>10674 口コミ知りたいさん
残債割れなければ家賃は無料だから買った方がお得だ何とか言ってたのは購入者ですね。何の知識も根拠もなくイメージで発言してたんだと思います。
10678: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 19:24:04]
>>10676 匿名さん
近郊郊外でも浦和や幕張はかたいですよね。中途半端な都心外の千住大橋タワマンは厳しいです。

10679: eマンションさん 
[2025-02-23 19:34:09]
>>10678 マンション掲示板さん
いつもの千住大橋限定ネガお疲れ様。
ここすら買えない貧乏人は管理費の心配もする必要ないし、資産形成の心配もする必要ないから羨ましい。
10680: 匿名さん 
[2025-02-23 19:55:05]
>>10679 eマンションさん
そうですね。ここを購入してしまった人は資産形成大失敗してるので本当に辛そうです。都心湾岸買ってた方が遥かに値上がりしてますしね残念。
10681: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 20:04:14]
こんな匿名掲示板の治安を維持している気になっている購入者は無駄な争いで消耗するのやめたらどうです?
マンション契約して以降不幸になってません?こんなくだらない毎日過ごしてていいんですか?3連休中日ですよ。
自分にとってメリットがないだけでなく、むしろマンションの評価を下げてますからね。
ネガもきっと壊れないおもちゃくらいにしか思ってないですよ。
反応するから面白がられてバカにされる。
反応しなきゃ飽きてそのうち消えますって。
10682: 名無しさん 
[2025-02-23 22:50:01]
>>10675 マンコミュファンさん
事実ではなく、あなたの憶測です。
10683: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 22:52:56]
>>10681 マンコミュファンさん
いや、私は購入者サイドですが、楽しんでますよ。こんな掲示板見て買うか買わないか、またその資産性を判断する人なんていないでしょ。いるとすればアホ。ここのネガと同レベ。
10684: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 23:30:33]
>>10683 マンション掲示板さん
楽しんでるとかネガと同レベじゃないですか。やっぱりここの購入者の民度ってお察しですね。

10685: eマンションさん 
[2025-02-23 23:47:42]
ここがどんなに荒れようが、ネガが騒ごうか、販売状況は絶好調ですよ。これが事実。
検討者がここだけのネガ情報だけで判断するなんて、馬鹿なことは当然ながらしません。
10686: 匿名さん 
[2025-02-23 23:48:38]
>>10685 eマンションさん

そうだよな。だからネガもがんばって盛り上げてね。
10687: 評判気になるさん 
[2025-02-23 23:51:07]
>>10685 eマンションさん
すみません、確かな情報筋からかなり苦戦してると複数開いてます。
現実直視辛いと思いますが、嘘は流さないでください。
10688: 通りがかりさん 
[2025-02-23 23:51:14]
>>10685 eマンションさん
他デベと比較し高営業利益率の住友不動産に貢献できていていいと思います。株主も喜ぶんじゃないですか?
10689: マンション検討中さん 
[2025-02-23 23:52:41]
>>10685 eマンションさん
民度も沸点も低い購入者がいる。これが事実。
10690: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 23:59:33]
>>10687 評判気になるさん
住友の販売方針で~とかの反論が予想されますが、そもそも住友の割高販売方針を理解しながら投資だとか資産性が何だとか的外れなポジ発言してるから否定されるんですよね。実需向けなのに欲張りすぎなんです。
10691: 匿名さん 
[2025-02-24 00:40:55]
>>10687 評判気になるさん

何が開いているの?
10692: 匿名さん 
[2025-02-24 01:27:52]
>>10691 匿名さん

立地の悪いタワマンはしょうもないネガトークくらいしか話題になんないんだな草 こんなレベル低いやり取りで盛り上がってんのここだけだよ
10693: 匿名さん 
[2025-02-24 02:20:11]
>>10687 評判気になるさん
確かな情報筋wwww
自分でMRいけよ...行けば分かるよ。絶好調。

10694: eマンションさん 
[2025-02-24 07:29:10]
>>10693 匿名さん
いやそりゃMRの営業が絶不調ですなんか言わないだろ
10695: 匿名さん 
[2025-02-24 07:33:02]
>>10692 匿名さん
地歴が悪くて住環境が良くないのは、下水処理場や食肉市場のある品川駅の海側のあたりですよ。
10696: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 07:42:27]
>>10693 匿名さん
人気物件はまずMR予約が困難だよ。抽選登録も次々に人が来るから短い滞在で回される。大人気物件のMRを経験したことないんだろうね。自分が経験したことベースでしか判断できないもんね。
10697: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 09:11:29]
>>10694 eマンションさん
販売表もらえば分かるよ。言葉だけで確認するわけないでしょ。
10698: 検討版ユーザーさん 
[2025-02-24 09:14:27]
>>10694 eマンションさん
時刻表もらえば分かるよ。言葉だけで確認するわけないでしょ。
10699: 匿名さん 
[2025-02-24 09:15:36]
豊海1期3次入れたけど、最後想像以上に入って東73で5番手…
もうこっちの角部屋にしようかな。豊海タワーから歩いて勝どき駅の電車乗るまでの間に、こっちはちゃんと時間みながら家さえ出れば町屋駅に着いて千代田線乗れそう。豊海は地下鉄乗るまでに20分かかる…バスかBRT利用者しか勝たん

10700: 名無しさん 
[2025-02-24 09:16:03]
>>10698 検討版ユーザーさん
価格表な

10701: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 09:52:03]
>>10698 検討版ユーザーさん
北千住行きバスの時刻表くれませんか?
10702: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 10:33:46]
非表示機能、改めて最高ですね。
訳分からん張り付きネガの投稿が目に入ってくることなく、投稿できる。ちなみに1人非表示にするだけで、ほとんどネガ投稿が消えます笑
10703: 通りがかりさん 
[2025-02-24 10:43:23]
>>10702 検討板ユーザーさん
ネガにはいつも言い負かされてるから非表示にするほうがストレスなくていいと思う
10704: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 10:45:43]
>>10699 匿名さん
妥協大事だよね
こっちも無理そう
一次取得なら妥協してここでもいいと思う
10705: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 10:46:24]
>>10703 通りがかりさん
言い負かされてるとか、そういうこと気にしてるんですか?
10706: 評判気になるさん 
[2025-02-24 10:52:13]
>>10705 マンション掲示板さん
いつも戯言に対してギャーギャーと騒いでいる人がいてどちらもみっともないので
10707: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-24 11:03:12]
>>10706 評判気になるさん
こんな掲示板、何の意味もないから好きに投稿したらいいんじゃないですか?まともな方はここ見てて購入するしないなんて決めないし。匿名なんだし、みっともないとかそういう感情すらないです
10708: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 12:06:22]
>>10707 口コミ知りたいさん
何語ってんの?ここ検討板なんだけど。そういうとこじゃない?無駄なことでギャーギャーと騒いで。邪魔。
10709: 匿名さん    
[2025-02-24 12:08:14]
じゃあ検討しようか。
10710: 匿名さん 
[2025-02-24 12:14:30]
>>10708 マンコミュファンさん
ぜひ検討されてください
10711: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 12:15:55]
これまでの経験上、ネガの多いマンションはなんだかんだで人気。本当に不人気なマンションのスレは誰も寄りつかない。
10712: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 12:43:21]
本当大人気ですよね。
本当大人気ですよね。
10713: 匿名さん    
[2025-02-24 12:45:07]
C 2LDK 67.44m2
16階 9200万円 坪単価451万円
10714: マンション検討中さん 
[2025-02-24 13:24:57]
>>10694 eマンションさん
10697の通り。普通確証もらうでしょ...マンション購入エアプなのか...
10715: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 13:38:36]
価格表見て分譲済みの記載が多いから絶好調だとでも判断してんの?バカみたい。人気物件エアプなのかな
10716: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 13:48:56]
>>10715 マンコミュファンさん
予定より販売数が多ければ、そりゃ人気ってことになるだろう。
何言ってるかわからんのだが、日本語大丈夫か?
10717: 通りがかりさん 
[2025-02-24 14:05:26]
>>10716 マンション掲示板さん
分からないなら日本語能力も読解力も知識も足りてないんだと思う。
10718: 評判気になるさん 
[2025-02-24 14:06:30]
いつでも先着順で買える大人気物件ってことですね。
10719: マンション検討中さん 
[2025-02-24 14:09:39]
>>10707 口コミ知りたいさん
何の意味もない、何を書かれても感情も湧かないという掲示板のパトロールで毎日消耗してるんですか?
10720: 匿名さん 
[2025-02-24 14:24:19]
千住大橋は富裕層も多いし、昔から人気の高いエリアですよ。
10721: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 14:33:56]
>>10720 匿名さん
ここの購入者は資産性や資産形成を無視して購入を決断できる人たちなので、そういう意味で富裕層と呼ぶことに違和感はありません。
10722: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 14:42:45]
相変わらずネガは資産性の言葉しか言えないのな。
そんなに資産性も悪くはないのに、他の部分でネガできないからそこしか言えないか。
資産性しか見えないなら都心タワマンを買えと何度も言ってるだろう。大抽選で投資家しか買えないがな。
10723: マンション検討中さん 
[2025-02-24 15:02:29]
10717~10721のネガさんを非表示にするだけで快適です
10724: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 15:07:26]
>>10722 マンション掲示板さん
不便立地だとかハザードだとか諸々の悪条件が揃っているから資産性が低いという事実に帰結するんだがその辺の理解大丈夫か?後半の資産性なら都心タワマン買えは同意。CT千住大橋は資産性気にして買う物件じゃないからね。
10725: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-24 15:08:12]
>>10718 評判気になるさん
いつでも先着順で買えるのに大人気なわけないだろ。
10726: 匿名さん 
[2025-02-24 15:35:19]
>>10725 口コミ知りたいさん
なーんにも分かってないね!何回マンション買ったことあるのかな
10727: 評判気になるさん 
[2025-02-24 15:39:09]
北千住600-700
関屋500-550
あたりの坪単価になりそうなのに、千住大橋だけで坪単価300-350になるという予想が極端なんだよネガ君。

450-470は底堅いだろうよ
10728: eマンションさん 
[2025-02-24 15:46:09]
>>10727 評判気になるさん
同意。
周辺坪単価考えたら底堅いだろう。
関屋にできる商業施設次第では(関屋の商業施設がしょぼかったら)、ポンテポルタが更に評価されて千住大橋と関屋が拮抗する可能性すらあると思う。
交通利便では関屋には敵わないが。。

ネガは千住大橋だけ極端に資産性低く残債割れみたいな話をしているが、千住大橋は周りから隔離されたエリアとでも思ってるのかね。
10729: マンション掲示板さん 
[2025-02-24 15:47:49]
>>10728 eマンションさん

東京の辺境の足立区の京成マイナー駅なんだからそりゃそうだろ
10730: 名無しさん 
[2025-02-24 15:52:13]
神立地のアトラス北千住が500~以上の坪単価から、420-430くらいに暴落してくれれば、この物件の坪単価もネガの望んだ通りに350くらいになるだろうね。

10731: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 15:59:57]
>>10730 名無しさん

アトラス北千住より坪単価50も安かったら、シティタワー千住大橋だわ。マンションスペック圧倒的だし。マイナー駅とはいえ東京駅まで20分だからマンションスペック取るわな。
10732: 匿名さん 
[2025-02-24 16:01:26]
>>10727 評判気になるさん
千住大橋だけ坪300-350になるって誰か言ってたっけ?言ってもないことをでっちあげて叩いてるの?
ちなみに450-470で推移したとしてやっぱり値上がり益の恩恵はなさそうだよね。
10733: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-24 16:05:05]
資産性低いことを指摘されて声を荒げてる人たちはきっと自覚があるからですよね。余裕なさすぎですよ。
10734: 通りがかりさん 
[2025-02-24 16:15:33]
>>10732 匿名さん

君でしょ?リセールはよくて7500万中盤と言ってたやつ。
書き込み元は特定できないが、同一かどうかはわかるんだよ。
ていうか君数ヶ月前からずっとネガしてるよね?
10735: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 16:24:36]
>>10734 通りがかりさん
言ってませんが?本当ここのポジって嘘だらけですね。
10736: 匿名さん 
[2025-02-24 16:29:37]
>>10734 通りがかりさん
ネガネガちゃんはここでずっと頑張っておりまする
10737: 評判気になるさん 
[2025-02-24 16:30:30]
>>10735 検討板ユーザーさん

はいはい、恥ずかしいね。
言ってる事も板に張り付いてる謎動機も含めてネガの方が普通に人としてやばいでしょ。
10738: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 16:36:34]
完成して現地行ったら、住みたくなるよ
すみふのタワマン、アプローチ・エントランス・そのた共用部・公開空地、全てがやっぱり良いなってなるから。見たら欲しくなる。
10739: 名無しさん 
[2025-02-24 16:37:17]
資産性高い都心狙えるくらいの与信(1.5-5億)を持ってる層はこのスレに執着などしないよ。
このスレにいるのは都心を狙いたくても狙えない購入者層or検討者層(0.8-1.2億)と、このマンションにすら手が届かないネガ層(0.5-0.8億)の3層がいる。
もっともネガ層は自作自演の1名だけだが。
10740: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 16:48:25]
購入したことに自信があるんだったらアンチしても気にしないよね(論理的には対偶を取り、気にしてるということは購入したことに自信がないんだね、という主張が主)といったネガの論法あるが、
芸能人なんだから有名税で誹謗中傷受けても問題ないよねって言ってる加害性の塊みたいやつと同じだよね。人としてやばいと思うよ。
10741: 名無しさん 
[2025-02-24 16:55:47]
恐らくネガは都心寄りの築古中古板マン購入者なんだろう。
資産性はシティタワー千住大橋より十分高い。しかし、マンションスペックはシティタワー千住大橋より相当低い。

住居としての幸せってなんだろう。存在しない含み益握りしめてボロいマンションに住み値上がり益を夢見て暮らす日々が幸せなのか、
都心まで乗り換えはあるが20分でつくが、帰ると、豪華なマンション、ハイスペックな仕様の住居が待ってる

ネガ君も本当はそういう暮らししたかったんでしょ?
資産性だけを気にして、住むことの幸せを捨てた、そんな自分の選択に自信がないから、資産性一本槍でネガするんだよね。
手に取るようにわかるよ。
10742: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 16:58:01]
>>10741 名無しさん

結構リアルだな。
実際そういう人かなりいると思う。
10743: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-24 17:18:28]
>>10730 名無しさん

アトラス北千住のマイナス50-70万円で取引されるだろうね。
周辺住戸ハイグレードマンションの比較となると。

アトラス北千住が600万ならば、シティタワー千住大橋は530-550万あたりだろうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる