公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
10651:
名無しさん
[2025-02-23 16:23:39]
|
10652:
通りがかりさん
[2025-02-23 16:46:48]
スマン、真面目な話なんだが、一生懸命連投ネガしている人ってなんでここに来ているの?
検討中の人しか来ない認識なんだけど、、、笑 謎のスレ伸びを踏まえると、やっぱり「庶民に買える最後のタワマン」なんだなぁと感じますなぁ |
10653:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 16:53:22]
>>10652 通りがかりさん
もう少し出すと小岩とかも買えるけど、小岩は大抽選でまともに買えなくなってきてるからね。 そうなるとここが現実的に「庶民に買える最後のタワマン」になる訳で、色んな立場の人から色んな思いがあるんだろうさ。 大多数のネガは「庶民に買える最後のタワマン」すら買えない人間なんだろうね。 |
10654:
買い替え検討中さん
[2025-02-23 17:02:28]
小岩は投資家参戦し始めちゃったからなぁ・・
脳死で人気のマンションに群がりたい人もさらに出てくるだろうし、実需には買いづらくなるわけで・・ 小岩欲しい人には苦しい環境だね。 |
10655:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 17:09:38]
そうですね。割高だけれども手が届きやすく、かつ、不人気がゆえ先着順でいつでも買えるのでここに流れ着く人も多いと思います。妥協の末ということですね。
|
10656:
マンション比較中さん
[2025-02-23 17:13:15]
>>10655 検討板ユーザーさん
すみふの販売方式の先着順を、不人気としか解釈できない、無知で残念な方がまたここにいるねw あなたにとっては、いま先着順で販売してる月島や池袋も先着順だから不人気に映るんでしょうね。残念で仕方ないです。 |
10657:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 17:22:00]
|
10658:
通りがかりさん
[2025-02-23 17:31:02]
>>10649 eマンションさん
購入者の民度の低さが早速垣間見れていますが、購入の意思決定に大きく影響することはないにせよ、このような言葉遣いも悪く、他者を見下すことで気持ちよくなっている民度の低い残念な方がご近所さんになるというリスクを受け入れなければならなく、もやっとしてしまうんですよね。集合住宅だから色んな人がいて当然ですが、ハズレ住民が必ずいるのが分かっているとやっぱり嫌です。 |
10659:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 17:34:14]
>>10657 マンコミュファンさん
割高でも都心なら鉄板だからね。 ここで資産性資産性騒いでいる人も、全員都心買えばいいだけなんだけど、なんで買わないんだろうね。 貧乏で手が届かないんだったら、無理して都内やらタワマンやら買わずに、埼玉千葉に引っ込めばいいのに。 |
10660:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 17:38:38]
>>10658 通りがかりさん
どんな高級マンションでも、どんなところにでも必ずハズレ住民はいますよ。 特に足立区江戸川区葛飾区みたいな都内のハズレの場所は、ハズレ住民もそうじゃない住民も貧乏さが染み付いていそうで嫌ですよね。 |
|
10661:
評判気になるさん
[2025-02-23 17:54:18]
|
10662:
評判気になるさん
[2025-02-23 17:58:12]
|
10663:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 18:24:15]
ここの購入者さんはすぐに人を見下す性質があるみたいですね。
あと沸点が低い、「wW草」等の稚拙な表現を使ってしまうなどの人種がいることも確認。 これはマンション購入後の組合活動なども利害が一致しないと議論が紛糾して大変なことになりそうですね。 ただでさえこれから修繕計画の下方修正が多くなりそうなのに、先が思いやられます。 ネガの批判も図星で頭が沸いてしまい暴言を吐いてしまうのもわからなくはありませんが、購入者さんの方こそ、いつまでここにいるのでしょうか…。 |
10664:
評判気になるさん
[2025-02-23 18:26:52]
もう都心以外は値上がりする時期は終わったよ。
金利も上がっていくし、今後は良くて価格維持、普通に下がっていく物件が大半になるだろう。 値上がりしないんだったら賃貸も総額は変わらない。値上がり希望で無理してタワマン買って破産の危機迎えるんだったら、身の丈に合った賃貸でいいんじゃないかね。 |
10665:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 18:29:58]
>>10663 マンコミュファンさん
「wW草」等の稚拙な表現を使ってしまう これは逆にジェネレーションギャップを感じて、この方が購入者ではなく安心。SNSでは当たり前の表現で、これだけで稚拙な表現を使う人種と一括りにする恐ろしさよ。 これを暴言と思っていないことも草 |
10666:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 18:30:08]
>>10663 マンコミュファンさん
タワマンは永住する場所ではないです。 定年迎えるころには売り払って、郊外の安い板マンか戸建てでも買います。 修繕やら面倒な問題は、後で買ってくれるババ引いた人に考えてもらって負担してもらえばいいんですよ。 |
10667:
通りがかりさん
[2025-02-23 18:31:38]
|
10668:
匿名さん
[2025-02-23 18:32:57]
>>10664 評判気になるさん
品川が湾岸で一番リセール悪いのは、湾岸で一番臭いからですよ。品川を再開発するなら悪臭源も含めて再開発しないと意味がないでしょう。 |
10669:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 18:33:13]
|
10670:
eマンションさん
[2025-02-23 18:33:41]
|
10671:
評判気になるさん
[2025-02-23 18:49:15]
断言しますよ。
今後金利が上がって、背伸びしてタワマン買う方は、全員ローン破綻します。 その時には、みんなタワマンは悪手だとみんな気づいて誰も買いません。売ることもできず破産しかなくなるんです。 買うなら戸建てか板マンション。 タワマンが富の象徴だった時代はもうすぐ終焉を迎えます。 |
10672:
通りがかりさん
[2025-02-23 18:52:59]
>>10663 マンコミュファンさん
ネット弁慶で総会などでは一切発言できず、あとで住民板で文句を言うタイプだと思います。 |
10673:
マンション検討中さん
[2025-02-23 18:55:05]
|
10674:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 19:02:21]
>>10673 マンション検討中さん
何の知識も根拠もなく、イメージで発言してるネガだろうな。 |
10675:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 19:12:50]
なかなか荒れてますね。
みんな極論を言うので話にまとまりがないです。 タワマンはローン破綻だ、賃貸と変わらないだ。 ただ、管理費が上がり続けていくタワマンにおいて資産価値が目減りする物件を抱えるのは金利が今後上がってくる局面では致命的。 これは紛れもない事実です。 ご愁傷様としか言えないです。。 |
10676:
匿名さん
[2025-02-23 19:22:32]
|
10677:
通りがかりさん
[2025-02-23 19:22:43]
|
10678:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 19:24:04]
|
10679:
eマンションさん
[2025-02-23 19:34:09]
|
10680:
匿名さん
[2025-02-23 19:55:05]
|
10681:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 20:04:14]
こんな匿名掲示板の治安を維持している気になっている購入者は無駄な争いで消耗するのやめたらどうです?
マンション契約して以降不幸になってません?こんなくだらない毎日過ごしてていいんですか?3連休中日ですよ。 自分にとってメリットがないだけでなく、むしろマンションの評価を下げてますからね。 ネガもきっと壊れないおもちゃくらいにしか思ってないですよ。 反応するから面白がられてバカにされる。 反応しなきゃ飽きてそのうち消えますって。 |
10682:
名無しさん
[2025-02-23 22:50:01]
|
そこはほんと興味深い。マンションの色と沸点低い購入者の言動とのギャップがすごい。紳士的なやつほど変態だったりするあれと同じかな。