公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
1388:
口コミ知りたいさん
[2023-08-20 09:27:43]
|
1389:
匿名さん
[2023-08-20 09:38:45]
関屋でみんな京成線に乗る訳でもないし
|
1390:
名無しさん
[2023-08-20 13:38:03]
|
1391:
名無しさん
[2023-08-26 11:59:04]
物件概要更新
先着順18戸のまま変わらず 時期で購入予定の私としては朗報かな |
1392:
名無しさん
[2023-08-27 14:07:21]
第1期で69戸、約15%の販売
足立区アドレス、千住大橋という知名度からしたら絶好のスタート切ったんじゃない? くそ高いけど |
1393:
名無しさん
[2023-08-27 14:11:29]
とはいえ管理費が高すぎる
将来の管理費に対応できる人はもっといい新築買えるじゃないの? 予算7000万でギリギリですて人は管理費懸念して買え渋りおきそうだし、ここを検討する層てのはだいぶ薄い層な気がしてリセール厳しそうなんだよな |
1394:
匿名
[2023-08-27 17:44:18]
>>1393 名無しさん
ちなみにもっと良い新築ってなんですか?? |
1395:
名無しさん
[2023-08-28 21:43:56]
|
1396:
eマンションさん
[2023-08-29 00:37:34]
|
1397:
検討板ユーザーさん
[2023-08-29 10:48:36]
ランコスはどの物件でも上がりますから、その他の物件より2万高い状態が続くとして金利0.475でざっくり800万くらい?ランコス1万差あたり400万グロス上乗せで比較検討、新築は厳しそうですが中古ならかなり幅広がりますね
|
|
1398:
名無しさん
[2023-08-30 14:12:15]
|
1399:
口コミ知りたいさん
[2023-08-30 14:46:25]
|
1400:
eマンションさん
[2023-08-30 23:57:57]
マンマニさんの動画あがってましたね
私もそうですが、千住大橋に住みたいよりもタワマンに住みたいという方が買うマンションといった感じでしょうか。 |
1401:
匿名さん
[2023-08-31 00:46:40]
>>1400 eマンションさん
条件が良い部分もおおいので、ハマればマストバイ、ハマらなければ絶対スルー、好みが分かれる物件ですね |
1402:
評判気になるさん
[2023-08-31 11:59:09]
アトラス北千住と迷っている方いらっしゃいますでしょうか。
子育て世帯なので北千住の治安が気になっております… 保育園が1階に入るとのことですが、規模によっては1期に買わないと入園は難しいですかね… |
1403:
匿名さん
[2023-08-31 13:05:22]
>>1402 評判気になるさん
アトラス北千住の方が間取りが良く資産価値も高いので、買えるならそっちに行きたいですが価格が。。。 北千住てごった返してますけど、治安が悪いイメージ無いです。足立区で治安といえば荒川を越えた先の話かと。 保育園は千住大橋の話ですかね? シティタワー以外にも近くに保育園2.3つありますけど、どうでしょう。現状1期販売が70戸?第1期で契約して今から入園予約できるならいいですけど、入居まで2年もあるのに入園予約なんて出来るんですかね? そうなると入居開始後に100戸くらい?の子育て世代から抽選だとやばいかな。。。 1階の保育園の規模感とか聞いておかねば。 |
1404:
匿名さん
[2023-08-31 13:09:23]
千住大橋の話ではないのですが、友人からうぃず保育園の評判が良く無いので入れるならシティタワーか他のうぃず保育園以外の保育園に通わせる予定です笑
|
1405:
名無しさん
[2023-08-31 13:33:19]
|
1406:
評判気になるさん
[2023-08-31 14:07:43]
|
1407:
通りがかりさん
[2023-08-31 14:24:40]
2014-2015年オーベルとアクアビスタが入居し始めた頃保育園が足りなかったような記憶がありますね。今は保育園増えて来てますね。
|
日暮里6分、上野10分だから座れなくてもいいけど、乗れないくらいの満員だとつらいね
千住大橋は快速停まるけど、関屋は停まらないので大丈夫じゃない?快速が何本あるのかは知らん!笑