住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 13:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

929: 匿名さん 
[2023-05-23 20:46:42]
環境も開発された町並みも、断然千住大橋の方が良いのだけどねぇ。
930: こめお 
[2023-05-23 22:14:45]
営業が上げてるSNSのタイ料理ライカノ?美味しそうです。
931: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 00:52:08]
>>929 匿名さん

完全同意です
932: 匿名さん 
[2023-05-24 20:54:07]
42階、41階がどのような間取りになるのかを知っている方いたら教えてください。
933: eマンションさん 
[2023-05-24 21:26:49]
>>932 匿名さん

最上階に限らずまだ公開されてない間取りもあるので、誰も知らないと思います。
934: 名無しさん 
[2023-05-25 13:53:22]
ホームページの立体図面の42,41Fは変更になる予定で、まだ変更前ってことか

935: マンション検討中さん 
[2023-05-25 19:20:31]
管理費修繕費金が月4万オーバーなのがなぁ
最終的に1.5-2倍まで行くでしょ?
リセールにめちゃくちゃ影響しそう
936: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 21:22:39]
>>935 マンション検討中さん

どこもそんくらいだからなんとも。
時代が変わればもっと上がるかもしれんし。
937: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-26 00:17:54]
>>936 マンション掲示板さん

新築で低層でも4万超えてくるマンションてありましたっけ?高層で広い部屋なら聞いたことあるんですけど、それ以外で自分聞いたことないんでよね。。
938: マンション検討中さん 
[2023-05-26 10:27:47]
プラウドタワー平井とか同じくらいで芝浦はここより高いかなあ
たぶんご時勢的な要因も大きいかと
逆に既存のマンションで危ないところが出てくる心配をしています
939: マンション検討中さん 
[2023-05-26 11:33:02]
戸越のタワーもここより高い。
内廊下のタワマンの中では普通。
940: 通りがかりさん 
[2023-05-27 09:07:05]
北千住も注目エリアになってるから、歩いて行けるし結婚便利よね
941: 名無しさん 
[2023-05-27 18:40:52]
タワマンであること、綺麗で静かな街であること、北千住まで徒歩でいけることは良い。ただ、現時点で公開されてる間取りだと収納が少ない。最低でも2WIC、可能なら3WICは欲しい。
942: マンコミュファンさん 
[2023-05-27 18:56:39]
>>941 名無しさん

それ高過ぎて買えなくね?
943: 匿名さん 
[2023-05-27 20:25:37]
>>941 名無しさん
41・42階待ちですか。100m2あればメニュープランになくても色々と対応できそうですよね。
944: 匿名さん 
[2023-05-28 14:01:28]
>>941 名無しさん
自分もいちばん広い部屋は買えないが、P/U/Z各タイプの図面は見たい。一期は見送るべきか迷う。
945: 匿名さん 
[2023-05-28 19:15:10]
北千住駅北口、南口で、住友不動産のマンション作るらしいですね。大橋よりは、2000万円はたかいでしょうね。
946: こめお 
[2023-05-28 19:16:22]
ここの物件はゴミ置き場一階なの?
947: 通りがかりさん 
[2023-05-28 19:41:25]
>>945 匿名さん

北千住は西と東がメインだけど、
北口と南口ってどこらへん?

948: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 19:58:10]
>>945 さん

>>945 匿名さん
すみふ??西口のアトラスしか知らない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる