住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 20:04:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

10641: 名無しさん 
[2025-02-23 13:30:37]
>>10624 マンコミュファンさん

この辺りはキャッシュじゃなくて融資で買われる方が多いのですね。
10642: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 13:49:55]
訳あり区足立区、微妙立地、弱小駅、23区最安値タワマン、なのに割高不人気、営業利益率トップすみふの養分向けマンション、少し突けば鼻息荒立てて暴言を浴びせる購入者の民度の低さ、右肩上がり相場が一生続くと勘違いしているお花畑脳内購入者、計算苦手な投資家気取り、これだけ魅力的なコンテンツが揃っていてカオスにならないわけがないです。
10643: 名無しさん 
[2025-02-23 14:19:38]
>>10633 評判気になるさん

そうなるとやはりナンバーワンマンションはアトラス北千住になるんですか?
10644: 評判気になるさん 
[2025-02-23 15:18:16]
>>10643 名無しさん
ナンバーワンは東口タワマンでしょう。
ここ検討してる人もそっち待ってそっち買ったら? 今から頑張ってお金貯めてさ。
2億あれば余裕で買えるでしょ。
10645: マンション検討中さん 
[2025-02-23 15:22:04]
>>10644 評判気になるさん
竣工すればそうなるでしょうね。
ただだいぶ先ですし、現時点でナンバーワンのアトラス北千住を買っておいて、抽選に参加するのがメンタル的にもバランス的にも最適解でしたよね。
まあアトラスも抽選で買えなかった人も多かったと思いますが。

個人的には三丁目のあの少し落ち着いていて比較的治安も良く、周りに便利な施設や飲食店があるアトラスをわざわざ出る人はかなり少ないとはおもいますが
10646: マンション検討中さん 
[2025-02-23 15:37:16]
千住大橋は駅前商店等の利便性から北千住には見劣りするけど、再開発でかなり住み良い街になったよ。歩きタバコだの夜は怖いだの言う人は情報がアップデートされていない。
千住大橋が北千住よりポイント高めな点を挙げるとすれば、木造家屋密集地が殆ど無いこと、電線の地中化が進んでいる点だね。逆にマイナスな点は図書館など公共施設が無いところ。
お手頃なスーパーがあるのもいい。北千住はマルイ食遊館だのお金を気にせず買える人には便利だけど、庶民の毎日使いにはちょっとね。トポスやヨーカドーがあった頃は便利だったけどさ
10647: 評判気になるさん 
[2025-02-23 15:45:07]
>>10646 マンション検討中さん
実際に千住大橋に行ってみれば、環境の良さはすぐわかるんだけどね。
ネガは実際に行きもせず、イメージで語ってるんだろう。

ポンテポルタの店舗もお手頃な店舗が基本だし、スーパーも手頃ででかいし、生活はしやすいと思うけどね。
駐車場も50%で取りやすいから、車使えばものすごく便利な立地でもある。国道4号まですぐだし、首都高入口もすぐだしね。
10648: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 15:45:36]
>>10646 マンション検討中さん
マイナスな点、「千住大橋駅」
なにを喚こうがこれに尽きるんだよ。
あと歩きタバコポイ捨ては再開発後だろうが関係なくそこら中にある。つい最近見かけたしね。ただこれは千住大橋に限ったことじゃない。
10649: eマンションさん 
[2025-02-23 15:50:44]
>>10642 マンション掲示板さん

少し突けば鼻息荒立てて暴言を浴びせる購入者の民度の低さ、右肩上がり相場が一生続くと勘違いしているお花畑脳内購入者、計算苦手な投資家気取り

これだけでもう検討はいいやとなりそう
10650: 評判気になるさん 
[2025-02-23 16:03:39]
千住大橋駅が嫌いって言われてもww そんな個人の好みとかどうでもいいわ。
駅ぐ嫌いだの、購入者が民度低いだの、完全なネガの感想でしかなくて草ww
10651: 名無しさん 
[2025-02-23 16:23:39]
>>10649 eマンションさん

そこはほんと興味深い。マンションの色と沸点低い購入者の言動とのギャップがすごい。紳士的なやつほど変態だったりするあれと同じかな。
10652: 通りがかりさん 
[2025-02-23 16:46:48]
スマン、真面目な話なんだが、一生懸命連投ネガしている人ってなんでここに来ているの?
検討中の人しか来ない認識なんだけど、、、笑
謎のスレ伸びを踏まえると、やっぱり「庶民に買える最後のタワマン」なんだなぁと感じますなぁ
10653: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 16:53:22]
>>10652 通りがかりさん
もう少し出すと小岩とかも買えるけど、小岩は大抽選でまともに買えなくなってきてるからね。
そうなるとここが現実的に「庶民に買える最後のタワマン」になる訳で、色んな立場の人から色んな思いがあるんだろうさ。

大多数のネガは「庶民に買える最後のタワマン」すら買えない人間なんだろうね。
10654: 買い替え検討中さん 
[2025-02-23 17:02:28]
小岩は投資家参戦し始めちゃったからなぁ・・
脳死で人気のマンションに群がりたい人もさらに出てくるだろうし、実需には買いづらくなるわけで・・ 小岩欲しい人には苦しい環境だね。
10655: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-23 17:09:38]
そうですね。割高だけれども手が届きやすく、かつ、不人気がゆえ先着順でいつでも買えるのでここに流れ着く人も多いと思います。妥協の末ということですね。
10656: マンション比較中さん 
[2025-02-23 17:13:15]
>>10655 検討板ユーザーさん
すみふの販売方式の先着順を、不人気としか解釈できない、無知で残念な方がまたここにいるねw
あなたにとっては、いま先着順で販売してる月島や池袋も先着順だから不人気に映るんでしょうね。残念で仕方ないです。
10657: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 17:22:00]
>>10656 マンション比較中さん
値付けミスがあった1期は大人気でしたね。それ以降は常に割高だという評価は変わらないですが向こうはどちらも都心なのでまた評価が異なります。
10658: 通りがかりさん 
[2025-02-23 17:31:02]
>>10649 eマンションさん
購入者の民度の低さが早速垣間見れていますが、購入の意思決定に大きく影響することはないにせよ、このような言葉遣いも悪く、他者を見下すことで気持ちよくなっている民度の低い残念な方がご近所さんになるというリスクを受け入れなければならなく、もやっとしてしまうんですよね。集合住宅だから色んな人がいて当然ですが、ハズレ住民が必ずいるのが分かっているとやっぱり嫌です。
10659: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 17:34:14]
>>10657 マンコミュファンさん
割高でも都心なら鉄板だからね。
ここで資産性資産性騒いでいる人も、全員都心買えばいいだけなんだけど、なんで買わないんだろうね。
貧乏で手が届かないんだったら、無理して都内やらタワマンやら買わずに、埼玉千葉に引っ込めばいいのに。
10660: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-23 17:38:38]
>>10658 通りがかりさん
どんな高級マンションでも、どんなところにでも必ずハズレ住民はいますよ。
特に足立区江戸川区葛飾区みたいな都内のハズレの場所は、ハズレ住民もそうじゃない住民も貧乏さが染み付いていそうで嫌ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる