住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 13:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

888: マンション検討中さん 
[2023-05-18 18:55:49]
たぶんシンプルに時代の要請に合わせてって事だと思うけど。
積水なんかも今後のマンション全てゼッチみたいだし・・。
補助金が出るとか還元とかの発想は少しさもしい気がする。
889: マンコミュファンさん 
[2023-05-18 19:07:06]
>>887 マンション比較中さん

我々に何か特ありますかね?
主寝室に床暖とかくそ意味ないもの作らされてコスト増になって。。
890: 通りがかりさん 
[2023-05-18 20:46:48]
>>888 マンション検討中さん

これだけマンション価格が上がって若い世代が辛い思いしてるのに、発想がさもしいとかよく言えるな
普段からナチュラルに他人傷つけてそう笑
891: マンション比較中さん 
[2023-05-19 07:41:43]
>>889 マンコミュファンさん
床暖はエアコンより暖房効率が良いので、普通に暖房代が減ると思いますよ!乾燥もしにくいですしね。

892: マンション検討中さん 
[2023-05-19 08:55:11]
今はスミフに限らず第二期に500万アップとか平気でやるんだから。それは原価とかコストは関係無くね。
床暖のコストの不満とかはズレてるように思えて。補助金とかなおさら。
辛い思いしてる若い世代ならより大局を見た方がいいって話。
893: マンション検討中さん 
[2023-05-19 09:08:31]
床暖も内廊下もミストサウナもディスポーザーもいらんから2000万くらい安くならんかな
894: eマンションさん 
[2023-05-19 10:03:58]
>>892 マンション検討中さん
たしかに細かい事気にせずただただ早く買った人が得してる気がする
それもどうかと思いますが
895: マンション検討中さん 
[2023-05-19 14:43:14]
>>889 マンコミュファンさん
『何か得があるか』『くそ意味ないもの』『コスト増』
ぜんぶやばいね
見方を変えないとどこも買えないよ
896: マンション検討中さん 
[2023-05-19 15:16:55]
一番初めなら床暖費用かからないみたいなのでそうすればいいだけでは・・・
897: マンション検討中さん 
[2023-05-19 17:06:49]
>>896 マンション検討中さん
それが出来ないから苦しんでいるのを察して
898: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 19:07:18]
>>895 マンション検討中さん

突然自分にとって不要な物を付けられて、コスト増やされたから嫌てだけなんですが?笑
別に床暖房付いたから買えない値段になったなんて一言も言ってないのに笑
やばいのはあなたの読解力では。。。
899: 通りがかりさん 
[2023-05-19 19:12:33]
「さもしい」だの「やばい」だの言えちゃう人達ってどこの掲示板にもいるよね。
もっと柔らかい言葉使えないのかね。
TTJなんかと比べるとまだ穏やかではあるけど
900: 評判気になるさん 
[2023-05-19 20:50:21]
ごちゃごちゃいう人と同じところにすみたくないので早く別のところ検討して下さい!ここ買わない方がいいですよ!ぜんぶおっしゃる通りなので、ぜひ他を!
901: マンション検討中さん 
[2023-05-19 23:04:14]
そう!
アレが嫌コレが嫌なら他に行きましょう!
マンションはパッケージなのでその議論は不毛!
902: マンション検討中さん 
[2023-05-20 08:15:11]
YouTube見て、勝手にチームおじさん(小林氏)を応援している自分。
903: マンション検討中さん 
[2023-05-20 08:32:00]
私は多面の床暖房はとても印象が良いです。
グレードが高いマンションほど床暖房の面積が多い印象があるので、マンション全体の価値的にも良いのでは!?理想を言えばキッチンにも欲しいくらい。
寝室の床暖は最近だと三田ガーデンヒルズくらいしか認識に無いくらいなので間違いなく良い事かと。
(全てのマンションを見学したわけじゃないので他にもあるかも)
904: 名無しさん 
[2023-05-20 08:42:03]
>>903 マンション検討中さん
すばらしい。
ハイスペックは賛否ありますよね。
905: 通りがかりさん 
[2023-05-20 09:54:39]
与信枠ギリギリで購入検討は怖すぎる。
もはや新築マンションは贅沢品なのだから、出された仕様と価格で余裕持って買える人じゃないと、、
906: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 11:42:10]
>>905 通りがかりさん

のびしろ次第かな。今がピークならやめとけだけど、これから年収上がるならギリギリでも買うのもあり。

まぁこのマンションにどうしても住みたいなら。
907: 通りがかりさん 
[2023-05-20 20:58:04]
>>900 評判気になるさん

まあまあ、肩の力抜きなよ。
誰もが100点満点のマンション買える訳じゃないんだから。誰だって一つや二つくらい不満はあるでしょうに。
たぶん床暖房さんと900さんのやり取りみて、みんな床暖房さんだけじゃなくて900さんとも住みたくないと思ってるよ。

あと、!の使い方的に900さんと901さんて同じでしょ?笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる