住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 13:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

788: マンコミュファンさん 
[2023-03-13 10:13:06]
>>787 匿名さん
それぞれソースいただけませんか??

789: 匿名さん 
[2023-03-13 11:50:15]
>>787 マンコミュファンさん
でもあそこは147戸中66戸がワンルームって書いてあるから分譲じゃなく賃貸じゃない?

>>788
https://twitter.com/sumaiyomi/status/1590150850382819328
790: 匿名さん 
[2023-03-13 19:00:00]
タワーパーキングもセキュリティ上気に入っておるのじゃ。
791: 通りがかりさん 
[2023-03-13 21:18:22]
>>789 匿名さん
ありがとうございます
グロスも坪単価もまったく違うでしょうから、比較検討ではなさそうです
792: 評判気になるさん 
[2023-03-16 13:42:12]
>>780 周辺住民さん

すぐそこに公園あるのに…
793: 評判気になるさん 
[2023-03-16 13:42:12]
>>780 周辺住民さん

すぐそこに公園あるのに…
794: 匿名さん 
[2023-03-16 14:15:21]
あるのに、休みの日は朝から元気に遊んでます。
795: 匿名さん 
[2023-03-16 19:17:22]
HPが更新、設備仕様・構造防災がアップされましたね!
796: 匿名さん 
[2023-03-17 04:13:16]
大成建設が鉄骨強度改ざんだとさ。このタワーは曲がらないかい?
797: 匿名さん 
[2023-03-18 01:40:22]
鉄骨強度はいくら立派なタワマンでもコンクリート内でわからないから恐ろしいね。役員が辞任し完成した建築物を立て直し、3年完成がのびるそうだ。「数ミリのずれならばれないと思った」という社員の証言もひどい。なぜ、住友不動産は三井住友建設や大林組、鹿島建設を選ばなかったのか!長谷工も大成建設の出向先だ。信用とは一瞬でくずれるね。購入予定者としてはとても残念だ。

798: 匿名さん 
[2023-03-19 04:42:37]
わいせつ目的で小学生連れ回す 大成建設社員の男逮捕。今日のニュース。いい加減にしろ!
799: マンション検討中さん 
[2023-04-03 08:42:42]
このマンション、販売はいつですか?
800: 匿名さん 
[2023-04-11 21:49:35]
公式HPの下に釣り堀対決の動画が出てくる、アメージングスクエアやミズノスポーツプラザ、日本交通一帯がついに再開発開始(約5ha!)、釣り堀も来月で終了で、1800戸とも噂されているようですが、詳しく計画ご存知の方いらっしゃいますか?
801: マンション住民さん 
[2023-04-14 10:53:58]
>>800 匿名さん アメージングスクエアの施設が5月末で閉鎖なんですね。以前より足立区の再開発計画には入っている地域ですが、とうとう動きがでてきましたか。以前、なにかの噂で野村がツインタワーを建てる予定と聞いた覚えがありますが、確かではありません。鉄くず屋さんも立ち退くのでしょうかね。当該地の西側、20年以上前にコスモシティを購入した知人は、鉄屑屋さんの場所は再開発地域だから、そのうちに立ち退いて静かになると聞いたそうです。しかし、立ち退く気配もなく、その方は別のマンションに移りました。それから10年以上経ったような。再開発には時間がかかります。新たなタワマンが販売開始されるのは5年後?10年後?
802: 匿名さん 
[2023-04-14 22:20:03]
>>801 マンション住民さん
情報ありがとう。足立区の隅田川沿いで、ここよりも広い土地があるのは知らなかった。分譲したら人気になりそう。
803: 匿名さん 
[2023-04-15 08:51:37]
>>800 匿名さん
1800戸というのは5年前に地権者である東京製鐵・岡田商事・東武鉄道が出してきた計画ですよね。今回動きだしたのは当時のままなのか、それとも変更があるのか。
野村の名前が出てきたのは再開発に一枚噛んだということかも知れません。
804: マンション住民さん 
[2023-04-15 11:45:08]
>>803 匿名さん
5年前の情報とはこれですね。
https://twitter.com/pressadachi/status/997486531093843970
805: マンション住民さん 
[2023-04-15 12:20:51]
千住大川端地区A工区、B工区、C工区のうち、C工区はイニシアで既設です。このスレで話題にしているA工区の関連施設の閉鎖とともに、B工区(牛田駅前交通広場)にも動きがみえます。駅前の建物に入っていた一部店舗が閉鎖されました。駅前広場をつくっていくのでしょうか。
806: 匿名さん 
[2023-04-15 14:35:55]
タワーの方向で調整が行われているようです。
千住大橋も関屋も隅田川沿いはますます発展しますね。

https://twitter.com/yuikoginkawa/status/1489891974052474880
807: 匿名さん 
[2023-04-16 07:50:04]
>>806 匿名さん
京成線各駅停車区間がまさかのタワマンエリアに!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる