住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 13:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,400万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

4831: 匿名さん 
[2024-04-10 07:38:55]
突然、港南の連呼が始まりましたね。笑。
これで、このスレにも有明連呼が常駐していることが確定。
気持ちの悪い無理ポジはマンション業者のステマでした。
4832: 匿名さん 
[2024-04-10 07:57:42]
千住大橋は地盤良いけど、液状化歴のあるような埋立地だと倒壊リスク高いからな。
4833: 匿名さん 
[2024-04-10 10:02:03]
>>4825 名無しさん
確かに千住橋戸町の中でも液状化の可能性が高い地域と低い地域がはっきりしてますね。
このマンションは液状化の可能性が低い地域に分類されています。
橋戸町全体を括って結果を出しているサイトもありますが、当マンションの地盤が良いのはこれで結論出てるので、論争はもう要らないでしょう。
確かに千住橋戸町の中でも液状化の可能性が...
4834: eマンションさん 
[2024-04-10 10:05:25]
>>4833 匿名さん

ビ、ビミョウ
4835: 匿名さん 
[2024-04-10 10:56:11]
千住大橋は地盤良いですよ。
4836: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-10 10:57:20]
北千住駅前のタワマン高そうですね
4837: コメオ 
[2024-04-10 10:58:36]
住友あるある
金額
高層階が安い、低層階が高い
4838: 匿名さん 
[2024-04-10 11:13:10]
確か、堤防地盤改良したんですよね
4839: 通りがかりさん 
[2024-04-10 11:17:17]
竣工前でここまで値上げする?どこまで上がる?
4840: 名無しさん 
[2024-04-10 11:27:40]
>4833 匿名さん
川沿いが緑になっているようなので、スーパー堤防で地盤改良しているからですかね
4841: 通りがかりさん 
[2024-04-10 13:56:52]
>>4827 マンション掲示板さん

だから安いのでしょう
4842: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-10 13:59:07]
>>4828 マンコミュファンさん

んー最近地震多いですからねー
でも慣れちゃえば以外と平気かも
4843: 通りがかりさん 
[2024-04-10 14:38:49]
今撮り
20階位でしょうか?

ちょっと川は臭います。
今撮り20階位でしょうか?ちょっと川は臭...
4844: 匿名さん 
[2024-04-10 14:59:52]
川はそんなに臭くないですよ。下水処理場のある埋立地の方が間違いなく臭いよ。
4845: マンション検討中さん 
[2024-04-10 15:17:41]
川は日によるんじゃない?
365日全く臭わないなんてことはないでしょ
4846: 評判気になるさん 
[2024-04-10 18:02:31]
>>4844 匿名さん
現地から生中継の人が臭いって言ってんだから
臭いでしょ
今日のような穏やかな春の日が臭いなら梅雨時とか夏はヤバいのかな
4847: 匿名さん 
[2024-04-10 18:39:06]
住友あるある
金額
高層階が安い、低層階が高い

ほんとなの?
4848: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 21:20:01]
>>4846 評判気になるさん
窓閉めたら大丈夫のレベルなのか
窓閉めても鼻つまむレベルなのか
そこ大事じゃん
4850: 通りがかりさん 
[2024-04-10 23:33:10]
2ヶ月に1回くらい隅田川沿い通るけど、酷く臭うなと思ったことはないね
でも台風とかで泥とかきたら臭うんじゃない?
4851: 匿名さん 
[2024-04-11 00:07:46]
>>4848 マンコミュファンさん

全然気にならないよ。
ベランダに洗濯物干せる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる