公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
4133:
マンコミュファンさん
[2024-01-05 16:26:37]
|
4134:
匿名さん
[2024-01-05 22:00:03]
>>4133 マンコミュファンさん
ほぼほぼ電車が時刻通りに来て、道を歩いているとひったくりやスリに会い、突然銃で撃たれることがない場所… まぁ、確かに京成は嵐でも止まりにくいし、乗り入れも少ないから、ダイヤ乱れも少ないかもしれませんが、、、それなら、一路線止まっても代替路線がある多路線乗り入れ・多路線利用可能の方が遥かに上ではないか。北千住はもとより、南千住とか三河島とかね。あそこも、いきなり銃で撃たれたりしませんよ。 |
4135:
匿名さん
[2024-01-05 22:12:44]
|
4136:
通りすがりさん
[2024-01-06 01:56:55]
|
4137:
マンション検討中さん
[2024-01-07 08:27:29]
>>4130 マンション検討中さん
もうすでに値上げした過去があるのに。。 スミフはガンガン値上げする企業なのに。。 なんか捻くれた性格の人って可哀想。。。 まあ、どうせあなたには買えないマンションだから関係ないだろうけど。。。 |
4138:
マンション検討中さん
[2024-01-08 21:49:46]
資材、人件費等が約20%上昇したとの情報出たね。お隣のタワマン、関屋と北千住の後発タワマン群は恐ろしい価格になりそう。
お隣タワマンが竣工する頃には10-20%増確定だから、築10年くらいのここを竣工時の価格で売ってもすぐ決まりそうだな。特に高層階は。 |
4139:
マンション検討中さん
[2024-01-09 08:43:10]
|
4140:
匿名さん
[2024-01-09 21:31:02]
|
4141:
評判気になるさん
[2024-01-09 21:38:10]
>>4138 マンション検討中さん
売ったところで周りが上がってるなら、実需組は買える物件もないんですよね。 投資目的で買うマンションでもないので、残債割れするかしないかでいえばしない寄り、気に入ってしばらく住めそうなら買いですかね。 |
4142:
マンコミュファンさん
[2024-01-09 22:12:03]
|
|
4143:
マンコミュファンさん
[2024-01-10 12:39:10]
|
4144:
評判気になるさん
[2024-01-10 21:50:36]
|
4145:
匿名さん
[2024-01-11 18:33:03]
駅前の空地の活用方法についてアンケートが1/15より開始されます。 https://www.city.adachi.tokyo.jp/machizukuri/senjuoohashiekimaeyouti_q... |
4146:
マンコミュファンさん
[2024-01-11 21:10:09]
何ができるか楽しみですね
|
4147:
評判気になるさん
[2024-01-12 02:43:15]
|
4148:
評判気になるさん
[2024-01-12 02:44:11]
隣のタワマンについてはまだどこのデベなのか決まってないよね?
|
4149:
口コミ知りたいさん
[2024-01-13 14:26:20]
国道4号沿いにまた板マンションが成長しています。
アルファレジデンシア南千住 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684799/ 南千住駅徒歩8分、日比谷線三ノ輪駅徒歩7分とありますが、三ノ輪駅まで歩いてみたら駅出入口まで9分くらいはかかった。やはり国道など大きな通りを渡るのは時間がかかります。駅徒歩5分のシティタワー千住大橋の方が駅チカなのは間違いないですね。 |
4150:
評判気になるさん
[2024-01-14 12:13:44]
千住大橋のグルメ問題ですが、千住大橋駅近くに竹やぶというお蕎麦のお店があるよ。
店主が割烹料理店で修行したこともあって、蕎麦だけでなくサイドメニューも凄く美味しい。 それなりの値段はするけど、年収1500万世帯にとってはピッタリなんじゃないかな? |
4151:
マンション検討中さん
[2024-01-14 20:56:48]
|
4152:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 21:02:46]
|
千住大橋は都内最高峰に住環境は良いです。
京成本線というマイナー路線で快速も止まらないですが、ほぼほぼ時刻通りに電車が来ます。
足立区は世帯年収が低くて、低レベルな人間が住む場所という偏見があるかもしれませんが、道を歩いていてもひったくりやスリに会うこともありませんし、突然銃で撃たれるなんてこともありませんので安心できます。