公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
3997:
マンション検討中さん
[2023-12-21 20:26:51]
|
3998:
匿名さん
[2023-12-21 22:02:02]
|
3999:
マンション検討中さん
[2023-12-21 23:04:42]
|
4003:
名無しさん
[2023-12-21 23:59:58]
これから建築コスト高くなるので内廊下タワマンはなくなるだろうね。坪800前後のプレミアム物件のみ内廊下。
坪400万前後の最期のタワマンだろうな。 |
4006:
管理担当
[2023-12-22 01:24:55]
[No.3964~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4007:
名無しさん
[2023-12-22 02:25:09]
ワールドシティタワーズ、懐かしいな。
2006年に80㎡の3LDKを5000万円台で買って、 7年住んで2013年に9000万円台で売りました。 共用部が素晴らしいマンションでしたよ。 いまじゃ1億2000万まで上がってるけど 常に築浅に住み替えるので後悔はしてません。 |
4008:
匿名さん
[2023-12-22 03:40:11]
|
4009:
匿名さん
[2023-12-22 08:57:08]
>>4007 名無しさん
素晴らしい。2013年住み替えだと超都心が安く買えた時代ですな。 プラウドタワー白金台 坪367万 ザ・パークハウス南青山常盤松 坪331万 シティハウス勝どきステーションコート 坪261万 |
4016:
マンション検討中さん
[2023-12-23 01:21:19]
超高級三田ガーデンヒルズですらネガがいるように良物件であるほどネガが現れ、スレが伸びるのは過去の物件からも明確。
どの物件も ここの土地でこの単価は高すぎる! この間取りは購入者のことを考えてない! この街は〇〇と比較して不便だから売れない! 等と永遠と言われ続けているね。 シティタワー千住大橋はある意味お墨付きをいただいたようなもの。 価格も駅距離も間取りも全てアンバランスなマンションスレ見てみな、人を蔑むことが趣味のネガですら近寄らなくて平和だから。 |
4017:
匿名さん
[2023-12-23 09:02:55]
>価格も駅距離も間取りも全てアンバランスなマンション
そんなマンションは世に出ない(出たら全く売れない)でしょう。 どこもそれなりのバランスですよ。 まあ、ここの購入者さんが、例えばどれがそういう「アンバランス」な物件と思ってるかはちょっと興味ありますが。 |
|
4020:
eマンションさん
[2023-12-24 16:02:49]
>>4019 名無しさん
この人なんでいつも港区と千住大橋比べて競ってるんだろう。 千住大橋は住みやすいとは思いますが正直比較にならないでしょ。港区よりここのほうがいいと思って買う人なんて少数派でしょ。 買えるなら港区の物件を買うはず。買えないからここを買うしかないけど、現実逃避しているうちにいつしかここが世界一立地条件良いと思い込んでしまった哀れな人なんだろう…ご愁傷様です ここすら買えない人もいるからあなたが底辺じゃないですよ、だからそろそろ現実逃避やめて幼稚なコメント書き込むのはやめましょうね |
4021:
匿名さん
[2023-12-24 16:12:57]
>>4019 名無しさん
ワールドシティタワーズは品川駅徒歩という都心でありながら海に面した開放感がある素晴らしい立地だと思います。水面に面しているとお見合い建物が建つ心配が無くて、日照や眺望が半永久確保される。千住大橋も隅田川に面していて共通点がありますね。 ![]() ![]() |
4022:
匿名さん
[2023-12-24 16:21:11]
|
4023:
匿名さん
[2023-12-24 18:19:03]
理事会なしマンション管理に「監事」
国交省が管理指針見直し 「第三者管理」を国も問題視し始めたようだ。 |
4024:
評判気になるさん
[2023-12-25 10:32:56]
>>4023 匿名さん
ここの場合は、自分と意見が異なる人に対して、その意見の良し悪しを議論するのではなく、人格否定や誹謗中傷しか言わない頭のおかしい人が購入者の中に紛れ込んでそうだから、第三者管理のほうがうまくいくかもね。 |
4025:
マンション検討中さん
[2023-12-25 10:39:21]
買った身としては嬉しい話なのですが、販売ペースがスミフの想定よりも良いらしくまた値上げ説みたいです。
そりゃ23区内、メジャーセブン物件、新築タワマン、駅徒歩5分、内廊下、各階ゴミ置き場、ディスポーザー、駅前大規模商業、リバーサイド、北千住南千住生活圏が6000、7000万円代で買えるなんて安すぎますからね。 第1期1次で買った人は竣工時には1000万の含み益は確定だろうね。ずるい。 |
4026:
マンション検討中さん
[2023-12-25 10:45:56]
これを言うと『これからは第1期で買えなかったノロマが買うんだよね』とその人のバックグラウンドも考えられないクソ発言する惨めで残念なネガが現れるんだろうね。。。
|
4027:
匿名さん
[2023-12-25 10:53:15]
|
4028:
検討板ユーザーさん
[2023-12-25 10:58:19]
|
4029:
匿名さん
[2023-12-25 11:01:50]
|
千住大橋を異常に持ち上げたり、反対意見が出ると自作自演って騒ぐやつ、同一人物じゃないか。連投して複数人書き込みしてるように装ってるけど、他に購入者と思われる方の書き込みは至って常識的な内容。
ネガじゃなくて購入者(もしくは購入者を装ってる)に頭おかしいやつ紛れてると思う。
こいつが購入者を装ってるやつならいいけど、本当の購入者だったら嫌だな…ここ購入して隣人がこんなやつだったら気持ち悪いわぁ