公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935
千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。
シティタワー千住大橋
地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交 通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31
[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/
[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
- 販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
シティタワー千住大橋ってどうですか?
3391:
マンション検討中さん
[2023-11-12 22:48:04]
|
3392:
購入経験者さん
[2023-11-13 00:53:52]
>>3389 マンション検討中さん
行く機会ないというか、そもそも千住大橋だと品川一本ではいけないしね笑 遠いし、乗り換え大変だから行けないの間違いでは? ここの購入者って異様に強がるよね。 認めればそれで平和に終わるのにw落ち着いたと思ったらまたこれかw |
3393:
匿名さん
[2023-11-13 01:23:03]
|
3394:
匿名さん
[2023-11-13 01:38:34]
三河島から羽田まで大変だね。
|
3395:
名無しさん
[2023-11-13 08:18:24]
>>3392 購入経験者さん
品川って何もなくない?あの辺は忌避施設も多いからあまり近寄りたくないけど。何をしに品川行くの? |
3396:
匿名さん
[2023-11-13 10:20:34]
品川は通勤する人が少なくない。だから品川直通路線の物件はそれなりに価値が高いわけで。
|
3397:
匿名さん
[2023-11-13 10:34:18]
>>3394 匿名さん
品川1回乗換で1時間弱、557円。大変かな。 ちなみに千住大橋から羽田は、バス50分(1100円)、鉄道だと692-897円で、1時間前後(692円だと2回乗換で1時間7分程度)。 |
3398:
通りがかりさん
[2023-11-13 10:42:18]
>>3397 匿名さん
品川に乗り継ぎなしで行ける駅が多数ある以上、相対的に少し劣っていることを言っているだけです。 乗り継ぎなしの方がより大変じゃないよねってことを言ってるだけです。 品川通勤の人からすると、まずは乗り換えなしのところで探したいですよね。 |
3399:
名無しさん
[2023-11-13 11:58:42]
駅利便性で張り合うのは難しいぞ。
一本乗り換えできれば可動域はかなり高めだが、その一本乗り換えを許容できるかが検討のポイント。 それは再三、過去のレスで出てるよな。 |
3400:
eマンションさん
[2023-11-13 12:12:23]
|
|
3401:
名無しさん
[2023-11-13 12:20:01]
|
3402:
匿名さん
[2023-11-13 12:37:09]
|
3403:
マンション掲示板さん
[2023-11-13 13:05:33]
|
3404:
評判気になるさん
[2023-11-13 16:47:17]
千住大橋に似たような知名度や条件で例えると、扇大橋や高野駅といったところでしょうか。
あちらも日暮里までしか行けませんし、似てますね。 |
3405:
匿名さん
[2023-11-13 17:52:59]
品川、品川って、ここにいる連中はみんな勤務先が品川なのか??
|
3406:
匿名さん
[2023-11-13 17:54:07]
品川よりは千住大橋の方が住環境良いですよ。
|
3407:
名無しさん
[2023-11-13 19:20:44]
いや、丸の内だな笑
|
3409:
匿名さん
[2023-11-13 19:31:54]
|
3410:
通りがかりさん
[2023-11-13 20:22:29]
|
3411:
通りがかりさん
[2023-11-13 20:45:52]
|
シティタワー千住大橋とお隣のタワマンできたらキャパが足りなくなりそうだし、改修してくれないと大変そうだ