東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
匿名 [更新日時] 2025-07-21 04:28:36

Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/


所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
   ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
   東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション掲示板さん 2021/07/08 11:36:59

    うーんおっしゃってることは分かりますがここは目の肥えた人向けよりも湾岸で一次取得向けだと思っていました。
    リセールも有明西学園の学区狙いでファミリー向け間取りならトリプルよりそもそもが安いのが有利かなと。
    高層階1LDKならリセールは確かに厳しいかもしれないですね

  2. 152 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 11:42:14

    >>149 最悪は言い過ぎたさん
    施工ミスの件、もう少し具体的に教えてください

  3. 153 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 11:44:50

    >>149 最悪は言い過ぎたさん
    参考情報ありがとうございます。
    ちなみに施工ミスはどんなミスがありましたでしょうか?内覧の参考にしたく思います。

  4. 154 最悪は言い過ぎた 2021/07/08 11:53:42

    >>153 住民板ユーザーさん1さん
    それをいうと、部屋番号まで分かってしまうので、すみません。業者入れた方がいいかもしれません。

  5. 155 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 11:55:46

    >>149 最悪は言い過ぎたさん
    裏返せばそのように仕様を抑えたからこそ庶民にも手が届く価格に収まったということですかね。20年前と比較すれば材料費、人件費が格段に上がっていますから酷な話でしょう。

  6. 156 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 11:59:14

    >>149 最悪は言い過ぎたさん

    営業の方ですか?

    特定させますよ。

    シティーは、最高では、まずありえません。

    また、このような内容をここスレに掲載するかぎり
    、常識のない方であることがとてもわかります。

    購入者に、大変失礼ですよ。

    失礼とわかって投稿しているのであれば、クズです。

  7. 157 匿名さん 2021/07/08 12:00:48

    >>149 最悪は言い過ぎたさん
    有明の皆様
    この人は港南の次長課長というネガです。
    いろんなマンションで十数年荒らしている超問題児です。

    名前を変えてネガすることが多くすぐわかります。
    削除依頼とアクセス禁止でご対応ください。

  8. 158 最悪は言い過ぎた 2021/07/08 12:03:45

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  9. 159 住民板ユーザーさん3 2021/07/08 12:22:27

    マンションを愛する気持ちは共感しますがムキになって非難するのはいただけません。
    また自称マンション評論家は結構ですけどここで批評することに果たして意味があるのでしょうか。

  10. 160 最悪は言いすぎた 2021/07/08 12:25:25

    >>159 住民板ユーザーさん3さん
    おっしゃる通りです。撤退します。失礼しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    リビオ浦安ザ・プレイス
  12. 161 住民板ユーザーさん4 2021/07/08 12:27:17

    >>157 匿名さん

    その人がネガするために購入して現地の事前内覧に参加してる写真撮ってるのか?ありえないだろ。

  13. 162 匿名さん 2021/07/08 12:33:42

    >>161 住民板ユーザーさん4さん
    ありえなくないです。この人は山手線スレで数万枚の写真を投稿し、
    モデルルーム見学にいき、他マンションの誹謗中傷行います。

  14. 163 契約者 2021/07/08 12:54:36

    来週内覧ですが、楽しみにしてたのに辛い気持ちになっちゃいました。。。なんか期待値下がったから、内覧で上がってくれればいいのですが笑

  15. 164 住民板ユーザーさん8 2021/07/08 12:59:37

    先日行ってきましたが、値段的にこんなもんでしょって感じでした。
    エレベーターは狭いって言われてますけどタワマンのエレベーターってあんなもんじゃないですかね?奥行はありました。
    共有設備については家具がないからなんとも。パーティールームは確かに風呂狭いですが、1年で使えるのって数回だし、極論、自分が使う訳でもないので、正直なんとも。
    屋上はキレイだけど日陰もないし、エレベーターも乗り換えないといけないので、ほぼ使わないような、、。
    私は共有部分は最低限でいいので、充分でした。
    実際ほぼ使わないと思いますし。(いまの住居もほとんど使ってないので)

    専有部分はわかってはいましたが狭いですね。
    70平米前後の3LDKは壁抜いて2LDKにしたほうが使いやすいかもしれません。そのままだとソファ、テレビ、ダイニングテーブルは厳しいです。80平米の3LDKにすれば良かった。

  16. 165 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 13:00:04

    こんな人が住んでると思うと悲しいなぁ
    せめてお隣さんではありませんように。

    ちなみに自分は共用部に全く興味無いので、占有部の施工ミスとやらのほうが心配。
    目が肥えてないもんで。

  17. 166 最悪は言いすぎた 2021/07/08 13:17:10

    申し訳ありません。一連のツイート削除要望出しました。もし消えないようであれば、皆さまからも削除依頼おねがいします。

    今住んでいるいるところよりいいところであれば満足できると思います。

  18. 167 マンション掲示板さん 2021/07/08 13:21:40

    さすがにプラウド小金井ようなミスは住んでみてからの違和感・業者いれてのチェックでないと分かりませんから、立て付けが悪かったとかオプションがオーダー通りになっていなかったとか内覧で分かるレベルのことだったんじゃないですかね?
    であれば2年のうちは直してもらえますよ。
    全体に通じる欠陥であれば小金井のこともあるので指摘があったのに他の入居者には隠匿するという轍は踏まないかと。。

  19. 168 住民板ユーザーさん8 2021/07/08 13:25:12

    >>149 最悪は言い過ぎたさん

    契約したマンションを最悪と言われて悲しみ、怒りを覚えたり、失礼極まりないということには、同意しますが、こう感じる人もいるんだなぐらいに流すしかないですね。たしかに、施行ミス多数やゲストルームのバスが1メートルなどが事実ならひどいと私も感じそうですが、他はほとんど主観に過ぎないですね。なので、自分の目で見て、許容できるかどうかですね。いくらでも予算があればすべてを満たすマンションもあるかもしれないですが、価格からここはそうではないと分かって契約しているので、、価格を考えるといいマンションだと思ってます。特に占有分。(ただのぼやきで失礼しました)

  20. 169 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 13:34:08

    内覧して来ましたが、素晴らしかったですよ!
    無駄のない洗練された感じでよかったです。

  21. 170 匿名さん 2021/07/08 14:34:48

    >>149 最悪は言い過ぎたさん
    上記を見て不安になりましたがきっと買い替え等したことがなく、不動産購入が初めての我が家は賃貸住まいが長いのでグレードが低かろうと内覧会では感動すると思います。普通の生活をこじんまりとでき、仕事に打ち込めて妻や子の笑顔が見られればそれで満足なんです。リセールは願わくばできた方がよいですが。世帯年収2000万弱で買え、子どもの学区も申し分なく購入に踏み切りました。来週自分の目で見てどうだったかをこちらへ報告いたしますね。

  22. 171 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 14:41:24

    >>164 住民板ユーザーさん8さん
    そもそも、80平米が買える年収だったのてすか?

    後悔に関しては、こちらに記載する必要性は、ございません。

    それと文書もわかりづらいです。

    もう少し要点を纏めてご記載下さい。

  23. 172 匿名さん 2021/07/08 14:41:27

    >>166 最悪は言いすぎたさん
    人間として最低。早く転売してでていけよ。

  24. 173 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 15:54:08

    164さんは十分わかりやすい文章かと。そちらに対して年収の話をもちかける方がいることが残念です。

    172さんのものの言い方も十分人間として最低レベルです。

    無益なメッセージはスルーでいちいちつっかからず、有益な情報交換だけさせていただきたいです。

  25. 174 住民板ユーザーさん5 2021/07/08 16:18:26

    内覧された方でタワー式の駐車場ってどんな感じでしたか?日常で車使うので出し入れに時間がかかるのかなぁと。。。

  26. 175 ブリリアマン 2021/07/08 20:12:38

    >>174 住民板ユーザーさん5さん
    出庫の場合
    カードかざして、複数安全確認ボタン操作、車乗って、駐車場から出たらもう一度降りて、ボタン操作複数して、最後閉めるのボタンを必ず押す必要があるとのこと、押さなかった場合、次使う人が使えなくなる仕様で、係の人も面倒だといってました。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 176 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 21:03:29

    >>175 ブリリアマンさん
    リモコンが配布されると思うのですが、リモコンで何が操作できるんですか?

  29. 177 ブリリアマン 2021/07/09 00:03:12

    >>176 住民板ユーザーさん1さん
    車の中から車庫を呼ぶのに使うものです。

  30. 178 住民板ユーザーさん5 2021/07/09 00:33:53

    >>175 ブリリアマンさん

    入庫、出庫は同じ場所になりますよね?
    だとすると時間帯によっては入る車と出る車ですごく混むのでしょうか?

  31. 179 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 01:16:52

    >>177 ブリリアマンさん
    出庫の場合
    カードかざして、複数安全確認ボタン操作、車乗って、駐車場から出たらもう一度降りて、ボタン操作複数して、最後閉めるのボタンを必ず押す必要があるとのこと、押さなかった場合、次使う人が使えなくなる仕様で、係の人も面倒だといってました。


    これは、リモコン操作で解決できないんですか?

  32. 180 ブリリアマン 2021/07/09 01:18:58

    >>179 住民板ユーザーさん1さん
    残念ながら解決できません。

  33. 181 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 02:00:48

    >>149 最悪は言い過ぎたさん

    パンフレットの図面には、タワーパーキングの隣に待合室がありましたが、これは、何ですか?

  34. 182 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 02:07:30

    >>180 ブリリアマンさん
    タワーパーキングの中でも、便利なタワーパーキングもあるって事ですか?

  35. 183 住民板ユーザーさん4 2021/07/09 05:19:36

    >>181 住民板ユーザーさん1さん
    駐車場の出庫待ちの待合室になっていて、1-2人ほどが座れるベンチ置く予定だそうです。
    出庫待ちの間、パネルには5台分までのパレット数が表示されるということですが、5組の人が待合室では待っていられないと思います。

    アプリで混雑状況を把握できるということなので、混んでる場合は近くで待機するしかなさそうです。待合室は入庫した住民の入口にもなるので、荷物持ってすれ違うほどの幅もないので、お互い配慮しながら待合室を使えれば良いなと感じました。

  36. 184 住民板ユーザーさん4 2021/07/09 05:32:11

    >>174 住民板ユーザーさん5さん
    パレットを1番上から下に降ろすのに2-3分かかると説明がありました。パレットが降りてから、車を出して扉を閉めるなどの操作も必要ですし、入庫待ちの車がいたら、1台出た後に1台入るということも考えられるので、機械式1基であることの不便さ故に、時間がかかることになりそうですよね。

    また、パレットはセミハイルーフ・ノーマルは共通ということだったので、ノーマルで空きが多く出れば、高さ調整してセミハイルーフ用に高さ調整して増やすことができるのかなと思ったのですが、お詳しい方いらっしゃいますか?機会があれば、確認してみたいと思いました。

  37. 185 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 05:56:12

    >>183 住民板ユーザーさん4さん
    有難うございます。
    助かりました。
    宜しくお願い申し上げます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    ピアース麻布十番ヴィアーレ
  39. 186 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 05:57:40

    >>181 住民板ユーザーさん1さん
    149は、
    どこまでが真実なんですか?

  40. 187 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 08:44:55

    まぁ、私も待合室案内されてません。待合室はスタッフの待機スペースになってました。小さいスペースです。

  41. 188 匿名さん 2021/07/09 11:40:30

    >>186 住民板ユーザーさん1さん
    この人、特定しますよって言われたとたんしっぽを巻いたから業者か何か?
    なんで玄人気取りなのに若葉マークなの、毎度のこと調子に乗ってアカウント取り上げられているマンコミ出禁者なんでしょうか?
    仮に本当に不動産購入を繰り返してる目の肥えた人で、あなたから見たら残念な点は沢山あって、私たちが内覧会で参考にすべき所も少なからずあるのかもしれませんね。
    しかしご本人もネームを変えたように言い過ぎました。まだ削除されませんね。饒舌なのが胸クソ悪かったです。楽しみにしていて、それぞれの主観で期待と不安を持った人たちの気持ちを踏みにじりました。いっそ早く転売して、ここの価値を上げるくらいの成約を取りつけて出て行ってほしいと思います。

  42. 189 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 12:09:30

    >>187 住民板ユーザーさん1さん

    ブリリア有明シティータワーの待合室も、狭かったですよ。
    あそこは、洗車スペースがありましたが…。

    ただ…待合室は、あるっ!ってことですよね。

    149の話は、その点は、嘘になります。

    回答頂けますか?

  43. 190 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 12:12:34

    >>175 ブリリアマンさん

    どこのマンションのタワーパーキングが便利なのか、教えて下さい

  44. 191 住民板ユーザーさん8 2021/07/09 12:18:29

    内覧会へ行った皆様

    ネガティブな話が、なんでこんなに多いんですか?

    本当に契約者?

    もっと感動した系のポジティブな話もお待ちしてます。
    嘘は、いいです。あくまでも真実であれば、是非ともお願い申し上げます。

    良いと思った点も知りたいのが率直な気持ちです。

  45. 192 住民板ユーザーさん7 2021/07/09 12:50:04

    >>188 匿名さん

    おっしゃる通りですね。
    まぁひとまず去ってくれたなら忘れましょう。
    どこへ行っても一定量嫌な人はいますね。
    あくまでも実際に住むのは我々自身、自分の目で見定めて、皆素敵な新築マンションライフを送れると良いですね(^-^)

  46. 193 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 12:58:30

    新しいってことはそれだけで大きな価値ですよねー

  47. 194 住民板ユーザーさん8 2021/07/09 13:10:51

    有明ブリリアは、既に沢山のイベントが季節ごとに実施されてますが、今後、ミッドクロスも仲間に入れて頂き、4つの有明ブリリアで高め合えばいいのでは、ないでしょうか。
    運動会があれば、ミッドクロス代表として、精進させて頂きます!
    一緒に有明のブリリアの価値を高めるとともに、有明ライフを楽しみましょう!

  48. 195 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 13:13:09

    本日参加してきました!
    シンプルでいいマンションでした。音も静かで安心しました。犬の足洗い場にクーラーがあってすごいと思いました。あと入り口のカウンターが金色でおしゃれで、エレベーターの内装もいい感じでしたよ!

    ネガティブなわけではなくて、上の批判的なコメントされている方も見方としてはそうなるかなあ?という感じです。

    質実剛健な出来杉くん学級委員長タイプのマンションで、なかなか誉めにくいといのもあるかもしれません。チャラ男系のブリリア三兄弟、アート系なオリゾン、ガレリア、理系男子のシティタワーと比較するとキャラ立ちしていないため褒めにくくなってしまうかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    オーベルアーバンツ秋葉原
  50. 196 口コミ知りたいさん 2021/07/09 15:58:08

    >>193 住民板ユーザーさん1さん
    その価値は一瞬にしてなくなります。

  51. 197 匿名さん 2021/07/09 17:31:50

    >>194 住民板ユーザーさん8さん
    うわー、ミッドクロス代表だなんて頼もしい。ぜひよろしくお願いいたします。私も微力ですが主人と共に協力したく存じます。有明三兄弟の先輩方と、ミッドのkidsや家族の楽しむ姿が見たいですね!

  52. 198 契約者 2021/07/09 20:50:12

    そもそもゴージャスな感じをアピールしてるマンションじゃないですもんねw シンプルでスマートなイメージかと想像してます。内覧会楽しみすぎる!運動会も楽しみ。昔はそんなイベントなかったので、新しくなった有明への引っ越しが楽しみです。

  53. 199 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 02:53:49

    >>151 マンション掲示板さん
    いや、高層ならグロス嵩む3LDKの方が余計に厳しいと思いますね
    高層階は外国の方をターゲットにしていると思われるので、オリンピック後の反響待ちでしょうね。

  54. 200 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 03:39:06

    マンションに理系も何もなくない?よくわからん。結局良いの?悪いの?

  55. 201 住民板ユーザーさん 2021/07/10 04:36:11

    >>200 住民板ユーザーさん8さん
    多分ですが、理系=無駄がなく実用性は高い、というイメージがあるので、地味ながら最低限の設備・外観はあるという意味じゃないでしょうか。
    他のブリリア兄弟に比べると地味でしょうが、初めてタワマンに住む方はそれなりに満足するのでは?知らんけど。

  56. 202 契約済みさん 2021/07/10 04:52:31

    有明別タワマンから転居のタワマン2軒目のワイは満足出来ないんかな。
    知らんけど。
    まー、色々納得済みなんでいいや。
    知らんけど。

  57. 203 匿名さん 2021/07/10 05:56:23

    >>202 契約済みさん
    有明の先輩もいらっしゃるんですね。何か有益な情報を思い出しましたらこちらで教えてください。世田谷方面からの新参者ですが、これからよろしくお願いいたします!23区の城南は意外と街がごちゃごちゃしていてこちらを契約しました。

  58. 204 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 08:19:39

    >>201 住民板ユーザーさん
    なるほど~
    ありがとうございます。

    最低限の設備、外観、シンプルなデザインということは事前に分かっていることなので、そこはネガにはならないかな~ってのが個人的な意見ですね。

  59. 205 マンション初購入者 2021/07/10 08:27:53

    昨日内覧会に行ってきました!

    32階共有部分に関してはまだ家具等が置いていない為、雰囲気がどう変化するか分かりませんでしたが景色がとても良いなと感じました。
    昨日はあいにくの曇りでしたが、晴れていれば尚良いのかなという期待と夜の景色がとても楽しみです!

    パーティルームは無料?で使用できるようですし、パーティールーム横のゲストルームも2000-3000円?程で使用できるようですので予約して利用できればなと思います。(聞き流して聞いておりましたので、間違いがあれば訂正して頂きたいです。)

    33階は外に出て気分を変えたい時にでも使用できればなと思っております。

    エントランスに関しても、家具が入っていないため雰囲気が家具次第で出るのかなと感じました。
    入口の金色のカウンターは管理人の方が対応して頂く際に使用する予定のようです。

    専有部に関しても細かな修正箇所(小さな傷)はありましたが、丁寧な対応をして頂き気持ちよく内覧出来ました。(部屋の中が暑かったので暑さ対策を何かしらしておけば更に快適だったなと思います。)

    豪華さが無駄とは思いませんが、ミッドクロスは豪華すぎる箇所もなくシンプルにまとまっているので、私個人としては今ある湾岸マンションで一番私に合っているなと感じています!非常に満足しております!

    内覧に行かれる方の中で新たな気付きなどあればシェアして頂ければ幸いです!

  60. [PR] 周辺の物件
    アトラス亀戸レジデンス
    ヴェレーナ久が原
  61. 206 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 08:40:31

    >>205 マンション初購入者さん

    ご感想有難うございます。

    とても参考になりました。

    家具が入れば、もっともっと印象が良くなるかもしれないので、入居日が楽しみですね!

    ワクワクするような、情報有難うございました。

  62. 207 有明住人 買い替え組 2021/07/10 11:46:22

    有明からの買い替えのものです。

    購入者の皆さんの中で、「ワークスペース無料」というアナウンスは受けていませんでしたでしょうか。営業の話だと私にだけしたというのですが、、

    【経緯】
    営業の方から当初よりワークスペースは無料という案内を受け、ワークスペースが共有部にあるマンション前提でマンション探しを行い購入しました。

    内覧会当日、「地域貢献施設の件」という紙で営業から説明を受けました。内容は、1階カフェ未定になること、2階コミュニティスペース・ワークスペースについては外部業者探し中で未定になる旨の案内でした。

    私「ワークスペース無料ですよね?」

    営業「無料です」

    私「でも事業者呼ぶなら、その事業者はどうやって儲けるんですか?」

    営業「東京建物が管理費等の運営はしますし●×。。ん?そうですねどうやって儲けるんですかね?でも一部分は開放して、無料で使えるようになります。会議室などは有料にするとかして、ちょっと机に座って使うというのは無料になりますよ。」

    私「そうなんですか・・」

    その後、自室に戻り、採寸していると営業の方が来られ、
    「確認したら有料でした。すみません」と言われました。。
    大変ショックで17時まで放心状態でした。

    その後のやり取りで、私にしか無料と伝えていないと営業から
    言われているのですが、同様のことを言われた方はいらっしゃらないでしょうか。
    ご協力いただけると幸いです。

  63. 208 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 11:55:43

    >>207 有明住人 買い替え組さん
    私は購入前の説明で有料と言われましたよ。
    1回数百円か月2000円から3000円くらいかと思いますが、料金は未定という言い方でした。

  64. 209 住民板ユーザーさん6 2021/07/10 13:10:17

    >>207 有明住人 買い替え組さん

    私もワークスペースは有料と最初から聞いていました。具体的な金額までは、まだ詳細未定です、といった説明だったかと思います。

    今まで賃貸だったので、初めて購入しました。
    内覧の際のポイントなど、アドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  65. 210 住民板ユーザーさん 2021/07/10 13:25:43

    >>207 有明住人 買い替え組さん
    営業さんはコミュニティスペース無料なのをワークスペース無料と勘違いしたのかもしれません。にしても、あり得んミスですね。
    俺はワークスペースのこと詳しく聞いてなかったなー。ていうか勝手に自習室みたいなデスクのあるスペースだと思って、207さんと同じく無料だと思ってました。

  66. 211 住民板ユーザーさん3 2021/07/10 13:27:10

    >>195 住民板ユーザーさん1さん

    犬の足洗い場のエアコン…これ普通でしょ

  67. 212 住民板ユーザーさん 2021/07/10 13:27:46

    >>210 住民板ユーザーさん
    あ、コミュニティスペースが無料かどうかはわかりません。なんとなくそうなのかな?と思いまして。

  68. 213 住民板ユーザーさん8 2021/07/10 13:39:07

    >>210 住民板ユーザーさん
    私は営業からワークスペースもコミュニティスペースも有料と聞きましたけど。

  69. 214 住民板ユーザーさん1 2021/07/10 13:50:51

    先日内覧会行って来ました。まだ行かれてない方の参考になるか分からないですがまとめてみました。
    共用部分
    1.エントランス
    コンパクトで重厚感はないです。
    2.エレベーター
    広くはないですが、CTTBも同じ様なサイズでしたので規模感からすると普通かなと。
    3.32Fスカイラウンジ
    想像より広かったです。飲食禁止らしいですが、自動販売機設置予定らしいので飲み物はいいのかなと思いました。
    また、家具が一切配置されてないのであまり想像できませんでしたが入れば印象変わるかもしれません。
    4.32Fアウトドアテラス
    恐らくここは使うことないかなと思いました。ベンチスペースです。
    5.32Fパーティルーム
    確かにバスルームは狭いなと思いました。1317?だと思いますので2LDK以下の間取りのサイズかなと思われます。ただ年数回とは言え2,000円程度?で使えるので文句ないです。
    6.33Fルーフトップテラス
    ここも使わないと思いました。ブロックの様な椅子?がたくさん配置されていてヨガができる様なスペースではないです。
    7.3F自転車置き場
    普通です。
    占有部分
    良かった点
    1.クローゼットは普通ですがそれ以外も含めると部屋にもよると思いますが他のタワマンに比べて収納力は高めだと思います。ここはミニマリストにはポイント高い部分です。その分部屋面積が割を食ってるのでしょうが。
    2.私は購入した部屋の間取りは気に入りました。壁を抜いて2LDK→1LDKや3LDK→2LDKの間取り変更もそこまでコストかけず簡単に出来そうです。
    3.天高が十分すぎるほどで開放感があります。私が内見したマンションの中で最も天高が取れてます。また梁や柱も最低限に抑えられており圧迫感が出ている様な気になる箇所はありませんでした。

    残念だった点
    1.20箇所以上クロスの剥がれがあり指摘しました。賃貸でも入居前にここまでの剥がれは経験ないのでちょっと施工会社に対して不信感を持ちました。多少の傷が気になるかどうかは個人差あると思いますが、印象として『適当な仕事をしている。』です。
    2.キッチンのある箇所に傷がありました。(指摘済みだが交換可否は不明)
    3.ベランダは幅が狭いですね。図面で大体分かってましたが、モデルルームとサイズがだいぶ違うので少々悪意を感じました。
    4.単価的にしょうがないですが全体的にグレードは低いです。特に水回りや棚です。

  70. 215 有明住人 買い替え組 2021/07/10 14:04:07

    >>209 住民板ユーザーさん6さん
    私もはじめての新築購入だったので、ホームインスペクションのさくら事務所4.5万円で同行してもらいました。結果、自分では入居後も気が付かないだろうところを指摘していただき大変助かりました。とはいえ致命的なところは無く、良いマンションと仰っていました。

    傷や汚れは自分たちで見なければいけないのですが、一人では抜け漏れもでますし、暑い中大変なので、友達や実家の親を連れていければよかったと思いました。
    実際、採寸中、かなり見落としがあったことに気が付きました。

    暑さ対策で扇風機もありかもしれません。ご参考になれば幸いです。

  71. 216 有明住人 買い替え組 2021/07/10 14:18:35

    皆様ありがとうございます。やはり、有料という案内なのですね。無料と案内されていた方がいましたら引き続きお願いします。

  72. 217 住民板ユーザーさん2 2021/07/10 15:05:10

    私は最初申し込もうと思った部屋にすでに手を挙げてらっしゃる方がいて、後から抽選にしてしまうのも申し訳ないかな?また次に別部屋にした方がいいかな?と思いつつも
    また次も抽選になるかもしれないし、そのときに優遇倍率つけて頂くためにはどちらにせよ今回申し込んだ方が良いのかと思いその考えを営業さんに伝えたところ、
    ミッドクロスは優遇倍率はやっていないんです。とキッパリ言われました。
    でもHPにも優遇倍率ありと書いてあるのにと混乱したのですが私が何かしら解釈がおかしいのかなと思っていました。
    その後希望の部屋の購入に至ったので結局なんだったのかは分からないままなのですが、、
    カフェの情報が錯綜したときもそうですが営業さんの認識が統一されていないのかな?

  73. 218 住民板ユーザーさん4 2021/07/10 15:42:41

    >>205 マンション初購入者さん

    仰ってる通りの感じでした!
    ゲストルームの眺望もとても良かったですね。
    家具で雰囲気が変わるのかなと思います。
    他のブリリアは何度か友人の所に遊びに行っているので豪華さはたしかにここには感じにくいなと思いますが、今のマンションが共有あってもあまり使っていないし、付き合い含むコンパクトさも気に入ってます。
    入居も楽しみですね!

  74. 219 匿名さん 2021/07/11 00:37:47

    >>217 住民板ユーザーさん2さん
    元々は優遇倍率の予定だったけど、そこまで申し込みが殺到しなかったのと、ここを買える人には年収的に厳しい人があまりいなかったんじゃないですかね。だからわざわざ優遇倍率にする必要ないって流れになったのでは。私も抽選は完全な運任せと言われましたので。

    認識統一されてないのもそうですが、タワマンの仕様全てを把握し切れてない営業さんがいるっぽいですね。細かいところは仕方ないにしろ、ワークスペースが無料と伝えるのはどうなのよ?と感じました。俺が営業ならせめて菓子折り持って謝罪しますよ(会社の方針的にできなさそうですが)

  75. 220 住民板ユーザーさん4 2021/07/12 02:36:30

    今週、内覧会ー!
    皆様、ホームインスペクションって入れました?
    今からでもお願いすべきか迷う

  76. 221 住民板ユーザーさん1 2021/07/12 03:21:56

    >>220 住民板ユーザーさん4さん
    私は入れなかったです。素人でも問題ないと思いますが暑さ対策と集中して目を凝らすので根気は必要だなと思います笑

  77. 222 住民板ユーザーさん1 2021/07/12 05:03:17

    >>220 住民板ユーザーさん4さん
    悩んでるなら入れたほうがいい。
    何かあったとき後悔する。

    うちは入れてない。

  78. 223 契約者さん 2021/07/12 10:31:29

    すみません、初歩的な質問なんですが、内覧会の時スリッパは用意されてましたか?

  79. 224 住民板ユーザーさん7 2021/07/12 12:25:49

    >>223 契約者さん
    スリッパは室内用とベランダ用両方あります!

  80. 225 契約者さん 2021/07/12 14:45:48

    >>224 住民板ユーザーさん7さん
    ありがとうございます!!
    助かります!!

  81. 226 匿名さん 2021/07/12 15:49:11

    >>223 契約者さん
    こういう配慮ができる人がいると思うとなんか安心できます。
    自分どうせ自分の家になるんだからと、考えもしなかったのでほっこりしました。
    色々なやりとり見てますが、匿名掲示板だからといって乱暴な言葉遣いをせず、近い将来一緒に住む人としてコメントしてほしいです。

  82. 227 住民板ユーザーさん7 2021/07/12 17:09:13

    >>223 契約者さん
    ちなみに脚立も言えば借りれますよ。 
    懐中電灯は一応持って行ったほうがいいかもしれません。
    電気は一応ついてはいましたけど。

  83. 228 住民板ユーザーさん7 2021/07/13 04:39:05

    >>227 住民板ユーザーさん7さん
    223じゃないけど知りたかった情報です。
    ありがとうございました。

  84. 229 住民板ユーザーさん8 2021/07/14 15:02:59

    内覧会でIOTの説明受けた方いますか?それらしい設備無かったのを内覧会後思い出しました。

  85. 230 住民板ユーザーさん1 2021/07/15 00:57:39

    外から給湯できるので入居後に説明書ごらんくださいって言われた気がします

  86. 231 住民板ユーザーさん 2021/07/15 04:30:03

    検討者掲示板、荒れてますね。
    自分は結構良かったけどなぁ。。。

    入居した後の生活が楽しみで仕方ない。

  87. 232 住民板ユーザーさん8 2021/07/15 04:35:26

    >>231 住民板ユーザーさん

    私も満足しております。

    おそらく一人の購入者と複数の未購入者が、書き込みしているだけかと思います。

    気にするレベルでは、ございませんね。

  88. 233 内覧前さん 2021/07/15 04:41:15

    今週内覧会に行かれた方の感想を聞かせていただきたいです^^
    楽しみにしています!

  89. 234 住民板ユーザーさん1 2021/07/15 04:49:58

    うちも満足
    ごちゃごちゃ言ってる人と同じく南東だけど上の方なんで遮るものもなくて気持ちいいです。
    騒ぎたてても売値が下がるだけなのにね。

  90. 235 住民板ユーザーさん7 2021/07/15 05:03:48

    私も今日内覧会行ってきました!
    南側の部屋ですが上の方なので海が見えて気持ちよかったですね。
    むしろ手すりが透明だったら怖くてベランダ出れないなぁとすら思いました笑
    ゲストルームやテラスからの景色も素晴らしかったですし、入居後の夜景が楽しみです!
    改善したいところを挙げるとすると、テラスに屋根が欲しいなと…夏はかなり暑いですね…

  91. 236 住民板ユーザーさん4 2021/07/15 08:33:39

    ごちゃごちゃ言ってるの4人近くいそうですが(内容が個々に違うので)、その人らはいっせいに売るでしょうから気にしなくていいでしょう。営業さんからすると高層階売る時に邪魔になるから嫌な存在でしょうけど。

  92. 237 契約者 2021/07/15 08:41:11

    多分高層階買う人は、きっとここの情報とか鵜呑みにはしないですよw 内覧終わりましたー。概ね満足です!暑かった。。。あとメジャーも大きいの貸してもらえました!

  93. 238 住民板ユーザーさん7 2021/07/15 09:30:57

    私も内覧会行ってきましたが、すごくよかったです。中層階ですが予想以上の眺望で大満足。
    こちらでネガティブな意見を見ていて期待値低めで行った分、テンション上がりました。

  94. 239 匿名さん 2021/07/15 10:22:32

    内覧会いきました!
    景色良くて本当いいですよね!スポセンのプール見えるだけですごいリゾート感もありました!w
    共用部もよかったし、買ってよかったです!
    早く住みたいですね?

  95. 240 住民板ユーザーさん1 2021/07/15 11:33:57

    うちは低層なのですが学区に惹かれたのと予算と広さのバランスがよく購入しました。休みの日もエリア内で楽しめそうでワクワクしています。

  96. 241 住民板ユーザーさん6 2021/07/15 12:17:44

    内覧会行ってきました!
    景色が最高でとても良かったです!
    入居が楽しみですね!
    ちなみに暑さ対策で団扇もらえました!

  97. 242 住民板ユーザーさん4 2021/07/15 13:03:33

    うちはダメでした。。。
    スポセン圧力に負けました笑
    即転売にかけるので、お会いすることは無いと思いますが、皆様がステキな有明生活を楽しむことを願ってます!

  98. 243 住民板ユーザーさん8 2021/07/15 13:12:13

    >>242 住民板ユーザーさん4 さん

    業者のコメントになります。
    ご安心下さいませ。

  99. 244 匿名さん 2021/07/15 13:49:06

    我が家は南角ですが不安を胸に覚悟して行ったところ、家族全員が許容と一致しました。スポセンは上の窓が開き、ウォータースライダーが見えていて少しテンション上がったくらいです。ヤマトとの距離よりも奥に見える観覧車と走るゆりかもめ、西に少し見える都心のビルで抜けを感じました。幸いにもこれから気持ちに余裕ができそうなので、住人の方や近隣の方と気持ちよく暮らすために何ができるか想像しておきます。

  100. 245 住民板ユーザー4さん 2021/07/15 14:40:11

    >>243
    東京建物さんのコメントになります。
    お疲れ様です。

  101. 246 住民板ユーザーさん4 2021/07/15 14:46:14

    それは良かったです!
    って、私が言うと嫌味に聞こえますね笑
    スミマセン。そして、内覧会の前に不安な気持ちにさせてしまってごめんなさい。
    楽しい新生活を送ってください!

  102. 247 住民板ユーザーさん1 2021/07/16 01:50:51

    内覧会に行ってきましたので余韻に浸るために感想を書かせてください。想い余って長いです!笑

    【外観】
    白を基調としていて既存の有明タワマンには無い軽やかな印象を受けました。ガーデンは大き目の木樹が周囲を囲っていて成長が進むとテニスの森と相まって緑豊かな雰囲気を醸し出してくれそうです。エントランス正面のクロガネモチの木は秋に可愛い小さな赤い実をつけるのでミッドクロスのシンボルツリーとなりそうですね!

    【共用部】
    エントランスはホワイト、ブラウン、ゴールドを使用して爽やかの中に温かみと気品を感じます。エレベーターホールにある木の格子が良いアクセントになってますね!そして共用部のオートロックは全てラクセスキーです。
    32階ラウンジは皆さまが仰られているようにこれぞ有明という最高の眺望です。ビル群や東京湾はもちろん綺麗なんですが個人的にはお台場の鳥の島や第三、第六台場が上から見えるのが新鮮でした!
    33階テラスはちょっとした迷路みたいで子どもが喜びそうです。笑
    駐車場に関してタワーパーキングは屋根の下の空間が入庫車と出庫車1台ずつで一杯ですので荷物の積み下ろしには工夫が必要ですね。できれば管理組合の方々で積み下ろし場所を指定していただけるとトラブルが回避できそうです。

    【専有部】
    エレベーターを降りたときにホテルかと思いました。これまでの雰囲気とは一転、内廊下はホテルライクですね。そしてどうせなら玄関の鍵もラクセスキーにして欲しかった!天井高もサッシ高も個人的には十分な高さでタワーマンションらしい広々とした室内空間でした。今話題の眺望ですが実際の見え方はCG眺望とほぼ同じです。ただドローン空撮の方は再現性低いですね。実際はもっと低く感じました。
    指摘事項については何点かありましたが大きなものはありませんでした。玄関ドアの閉まる速度早くなかったですか?笑

    【総括】
    中に入って圧倒されるというよりはホッとする、重厚感というよりは軽快感といった印象を受けるマンションでした。有明ガーデンや劇団四季ができ、親しみやすい街へと変遷していくこれからの有明にぴったりのイメージだと思います。総じて大満足!妻とふたりでテンション爆上がりでした!

  103. 248 住民板ユーザーさん8 2021/07/16 02:51:37

    >>247 住民板ユーザーさん1さん
    こちらまでワクワクするレビューありがとうございます!家具もはいりはじめたのですね。
    ドアのスピード調整出来ないらしいです。ビジネスホテルのように高速で、小さい子がいた場合指挟む可能性ありますよね。

  104. 249 住民板ユーザーさん10 2021/07/16 03:19:19

    >>248 住民板ユーザーさん8さん

    ドアのスピードは調整してもらえましたよ!
    それでもまだ速く感じるけど、ひとまずこれで様子を見ることにしました。それでももっとゆっくりしたいなら、3ヶ月点検のときにできます、とおっしゃってました。

  105. 250 住民板ユーザーさん8 2021/07/16 04:00:52

    >>249 住民板ユーザーさん10さん
    鍵が戻らなくなりますって言われましたが、大丈夫そうでしょうか?

  106. リビオタワー品川
      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん12023-12-02 19:50:52
      >>1242 住民さん3さん
      ラウンジには何もないのも寂しいですし、名案ですね!もし新たに購入するとしたら防災センターの方と保管場所など話し合う必要があると思います。予算は集金もしくは積み立て金からでしょうか?参考までに皆さんの意見を伺いたいです。
      1. エントランスのツリー変更希望
        75%
      2. 現在のツリーのままで良い
        25%
      24票 

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレストタワー西日暮里
    レ・ジェイド目黒
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストプライムシティ南砂
    スポンサードリンク
    ピアース戸越公園レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース麻布十番ヴィアーレ

    東京都港区南麻布2-4-51

    未定

    1LDK・2LDK

    40.75m2・60.17m2

    総戸数 22戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億3880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~61.35m2

    総戸数 85戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~1億3780万円

    1LDK~3LDK

    30.34m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    56.86m2~62.59m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸