注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 07:29:41
 

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】




[スレ作成日時]2010-02-12 12:41:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房6

421: 匿名課長 
[2010-03-03 00:03:46]
係長は納得できなかった理由だけを述べなさい
422: 匿名平社員 
[2010-03-03 00:07:47]
ちなみに本心は私も同じく>>406さんの言うことに同意です。

ただそれを遠回しに伝えたかったのと、それに擁護派がどう答えるかが興味があったんです。
423: 匿名370 
[2010-03-03 00:10:59]
俺も知りたい、
平社員さんは係長さんに噛みついて、課長さんが・・・・・
424: 匿名部長 
[2010-03-03 00:41:50]
本日の業務は終了だ。解散
425: 匿名係長 
[2010-03-03 01:11:18]
406さんの言っていることは私もある意味同意となるかもしれません。
前にも書いてるように、他にも素晴らしい工務店はあると思うけど、
プロデュース能力はここの社長が1番長けていると。
ただその事実をどう解釈するかの違い。
誘導ととらえるか?アピールがうまいととらえるか?
ただ扱う商品が家なので、何も考えず、表面だけで納得がたくさんの施主に選ばれているとは思えない・・・
実際、見学会を見てきて、たくさんの人が来ていて、自分も客観的に見て、これは他とは違うな・・・
感じたまで。
言っておくけど、私は納得擁護派ではないですよ。
よくないところはよくないです。
ただ、よいところも全て否定するのはいただけないよ
426: 匿名係長 
[2010-03-03 01:36:04]
というわけで、私はアンチ派のいうことに全て反論するわけではないですよ。
そうですね〜と思うこともあります。
私が匿名係長とびみょ〜な立場の名前を名乗るのは、上司と部下の間で中立な意見をモットーとしたいからです。
427: 匿名パート 
[2010-03-03 05:24:22]
久しぶりに来たら盛り上がってますね(笑)
係長やら平社員やら課長に部長
納得の掲示板は1番おもしろいよ

さて、ここ暫くのカキコミを見て思うこと・・・
アンチ派平社員、あなたいわゆる社長の言う同業者でしょ。
あなたのカキコミ読むと納得がどんな素晴らしい家を建てようが何しようが納得である以上、許せないって感情がでまくりなんだよね。
なんかいろいろ詳しいというか、論点がズレてるというか。家を検討してますって人の視点じゃないのよ。
ただ、納得を擁護するカキコミに噛み付きたいだけってのがでまくり。

係長の視点は多分ほんとに素人目線だろう。納得を選ばなかった理由を何度も教えろと囃し立てる奴らもいるけど、
よく読めよ。
他に合うところにしたと書いてるよ
それに体質に関しては擁護どころか否定してるし、
最近のスタイルについても疑問におもってるのは文面からもわかる。
そして素人であることも。

428: 匿名平社員 
[2010-03-03 06:16:58]
パートさんよ、久しぶりにきて何を知ったかぶって偉そうに…

パートはすっこんでろよここは書き込みや書き込んだ人を分析する場じゃね~よ。
納得について一言も論じないお前の論点が一番ズレてると言うか、何しに来たんだよ。

傍観者気取って人の立場決め付ける前に、お前こそ何者だよ。

結局係長は
>いきなり京都や箱根の話を出されても
については言い返せなくて無視かよ…ん?
429: 匿名平社員 
[2010-03-03 06:29:25]
ちなみに俺は社長の言う同業者じゃないが、家を検討してますって視点じゃないのは合ってるよ。
430: 匿名他社施主 
[2010-03-03 07:04:38]
納得が批判されてしまう理由は代表者の主義と行動の矛盾でしょう?
批判していた事をする。
それに尽きると思いますよ。
後でやるならば初めから口汚く罵らない方がいいと思うのは自然な事かと。
なぜなんですかね。
ただのええカッコしいにしか見えないし他社との比較でしか自社の利点をアピール出来ないのは自信の無さの裏返しに映るだけなんだけど。
431: 匿名 
[2010-03-03 07:36:19]
社員のブログ、何で鎌倉のオシャレな店をレポートなんかしてるんだろうね?
富士の会社なのにさ。

係長、指摘してやってよ!
432: e戸建てファンさん 
[2010-03-03 07:36:47]
ただの、元ヤンだろ
433: 匿名パート 
[2010-03-03 08:26:44]
何しにきたって?
あなたのカキコミが悪意に満ち溢れてるからお節介に忠告したまでです♪
ご自分で気付けない低脳の持ち主さんっぽいので(笑)
434: e戸建てファンさん 
[2010-03-03 08:32:27]
ただの、元ヤンだろ、匿名平社員も
435: 匿名370 
[2010-03-03 08:37:00]
>>430さんの言うとおり

今度はパートですか?

436: 匿名 
[2010-03-03 08:40:02]
>>433
ん?
またなんか下品な輩が出てきたぞ
(笑)←これカックイイな!
437: 匿名370 
[2010-03-03 08:48:33]
久保譲りの(笑)かな?
438: 匿名 
[2010-03-03 08:52:26]
(笑)←分かり易いよね!
439: 406匿名役員 
[2010-03-03 09:36:06]
>>406でカキコした者ですが、役員と名乗らせてもらうね 

匿名パート=火中の人 久々に降臨しましたか?

>>430さんに激しく同意!
全くその通りです

納得の納得なりの考えあっての事業計画であろう事は容易に想像出来る
社員も増えているだろうし、なによりこの不景気 今は絶好調でも先は見え難い中で収益源を
幅広く確保していかないといけない・・・経営者としては当然の事業展開であると考えるよ
そこは認めるよ
だがな・・・格好悪すぎ あんだけ罵ってた事を自分がやる 呆れ通り越して失笑・・・
今までの多くの施主に言ってきた事を反故にしてね。
だからポリシーが無いって言われるんだろ

きっと彼なら言うだろう
『会社を永遠に存続させるのは僕の使命 何故ならばオーナー様の利益を守るため』だってね
ポリシー転換も施主に押し付けてね。


後だしジャンケン野郎

440: 匿名370 
[2010-03-03 10:19:44]
>匿名パート=火中の人 久々に降臨しましたか?
そういうことなの?
久保譲りの(笑)って単にドアミラーの顔連想しちゃったて意味だったんだけど

デザインも沢山見下しちゃったなぁ
ゴメンネ
441: 匿名パート 
[2010-03-03 10:30:56]
ここで批判してる人はただ納得(社長)がきにくわないだけ。
納得関係者はこんな低レベルなの相手にするわけないか(笑)
442: 匿名さん 
[2010-03-03 10:41:56]
>>441 パートはアンチ以下のただのお節介  (笑)←どう?決まってる?
443: 匿名役員 
[2010-03-03 11:14:03]
>>441
>ここで批判してる人はただ納得(社長)がきにくわないだけ。
>納得関係者はこんな低レベルなの相手にするわけないか(笑)

あなた、関係者ではなかったのですね
だって、低レベルな文章なんですもの(笑)
444: 匿名平社員 
[2010-03-03 11:28:04]
パートは>>441みたいな発言をするくせに、わざわざお節介に忠告までしにくるなんて、よっぽど自分を貶めたいんだね (笑)
445: 匿名パート 
[2010-03-03 11:42:13]
じゃ、平社員の方からは納得の施主や見学会に来てる人達は騙されてる人達に見えるわけ?
そもそも見学会も参加したことないでしょ(笑)
実物も見ず、批評だけは一人前(笑)(笑)(笑)(笑)

自称評論家?それとも正義の味方ですか?(大笑)
失礼しました(笑)
446: 匿名さん 
[2010-03-03 12:39:41]
過去を見るのも面白い。
------------------------------------------
【静岡・富士】納得住宅工房3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/1

No.4 by 匿名さん 2009-06-06 01:39:00

誹謗中傷。誇大広告。誇大瞑想。
中途半端。社長暴走。社員迷走。
支離滅裂。元富士ハ。会社低迷。
施主閉口。孤立無援。四面楚歌。
支払遅延。寸借詐欺。悪徳商法。
こんなキーワードで、ヒットしてるけど大丈夫?

------------------------------------------

久々に来てみたら、お身内の方が来てるご様子。
久保社長に言っておいて下さいよ。

「いつ訴えるんですか?」って。

夜も眠れないんですが。


自分は、ブログにコメントして「顔みせろ」って言われた者ですよ。
その後、訴えるとブログに書かれ、時間だけ過ぎてますが。
ここまで放置プレイですと完全に訴える気ないけど
火消しにやっきになりすぎて脅しちゃったみたいにとれますが。

ここのスレ立てたのも自分です。
いい加減ブログでいいから謝罪してもらえませんかね?
447: 匿名平社員 
[2010-03-03 12:44:55]
パートさん、正義の味方気取りはあなたでしょう…

それに俺は納得の建物自体や施主を批判しているつもりはないのだけどな?

最初から「日本のダサい街並みを変えたい」と言っている納得について、それってどうなの?ってことを言ってるんだよ。
それを係長やらパートやらがトンチンカンな反論にもならないことを言って話をそらすから、俺まで本題からズレてきちゃうんじゃないか。
448: 匿名嘱託 
[2010-03-03 12:46:34]
久保社長の悪口は止めろ。
449: 匿名役員 
[2010-03-03 13:04:19]
>>448
誰一人として悪口は言ってないと思うが、どうかしたか?
会社の姿勢に対して疑問点を挙げているだけだと思うがな。
会社の姿勢=久保っちにはなるが、決して悪口ではないぞ
言ってる事とやっていることの整合性が見出せないから、こういう事になった。
冷静になって、過去を遡ってみる事を強く勧めるぞ
450: 匿名370 
[2010-03-03 16:39:54]
>>445 匿名パートさんよく言った
恥ずかしげもなく言い切った

もう一回行って見ようかな♪
451: 匿名さん 
[2010-03-03 16:39:59]
またまた社長、ここを意識して突っ込みどころ満載のブログ書いてますね・・・ (笑)←これ流行ってるんですよね?
452: 匿名370 
[2010-03-03 16:55:43]
思いっきり意識してますね(笑)←これ流行ってますね
中傷は今日限り宣言ですかね?
453: 匿名他社施主 
[2010-03-03 17:21:59]
いやはや
のけぞりました
「私が世の中をひっくり返した」
ですからね
ひとことで表現するなら
羞恥心の欠如
とでも申しましょうか
読まされる方が
あまりの文言に
赤面するが如し

丸出しです

ところで
件の茨城のお仲間さま
本家企業サイトのどこを探しても
工房へは飛べませんでした
これはガセかと思っておりましたが
ちゃんと独立サイトがあったのですね
この距離の置かれ方
絶妙です
454: 匿名さん 
[2010-03-03 17:34:34]
>>453さん、何を言ってるんですか!

北海道で聞いても沖縄で聞いても、住宅の話をすれば必ず出てくる名前ですよ!

住宅産業の世の中を変えた革命児、日本の常識じゃないですか!


って誰だっけ?・・・(笑)
455: 匿名他社施主さん 
[2010-03-03 18:26:10]
ホームページみての感想ですが、安っぽい外壁ですね。

薄い色と薄そうな外壁。他のメーカーと比べてみると重みがないねえ。

数年で窓枠からの涙で外壁に黒いすじが出るんじゃない?

塗りなおし時期が早そうですねえ。(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 

ねえ、あたってる?

おせーて。


456: 匿名他社施主 
[2010-03-03 18:40:12]
外壁材料の選択は自由でしょ、写真だけでは何とも
ただ軒が短いのは比較的傷み易いと云われるね。
457: 匿名係長 
[2010-03-03 18:50:29]
盛り上がってますね♪
ちなみにみなさんはどんな家がお好みですかね?
一部伏せ字でいいので、教えていただけますか?
458: 匿名さん 
[2010-03-03 19:07:00]
誰も突っ込まないので・・・我慢できない!

問題定義って言ってるけど、
文脈を考えると問題提起だと思います。

まあ~それ以外にも誤字だらけで残念なんですけどね。

この人はきっと日本語を音で覚えていたのでしょうね(笑)

459: 匿名他社施主 
[2010-03-03 19:18:45]
細かいね~はは

公式文書は辞書で確認して書けと教育されたまともな人種からしたら目が点だろうけど、
ここは建築業界の末端だから一般常識や日本語の素養を求めても無理。

みんなわかっててスルーしてあげてることすら理解できないのですから
真っ赤な
なんとか
丸出し
なんですよ
460: 匿名さん 
[2010-03-03 21:23:29]
いつも思うのだが、あの細長い窓は火災時の避難とかを考えているのかな?
部屋の入り口に火が回ったらメタボの私は丸焼けだな。
461: 匿名係長 
[2010-03-03 21:23:46]
学歴と仕事の能力は別次元の話し
462: 匿名係長 
[2010-03-03 21:30:49]
確かに部屋全てが細長い窓しかないと、もしものときは危ないね。
私の家も細長い窓は使う予定だが、必ず人が出入りできる窓も必要ですな
463: 匿名さん 
[2010-03-03 21:34:28]
納得はガス大好きだから注意しないと。
464: 匿名係長 
[2010-03-03 21:42:58]
匿名平社員様へ
私は応える価値のあるカキコミには応えますが、貴方の挑発的なカキコミ(質問)には応えることはありません。
これ以上しつこくされるのも好まないので。
よろしくね(^-^)/
465: 匿名平社員 
[2010-03-03 21:56:13]
>>460さん、しかも暗いですよね。
サッシの数と明るさで考えたら割高ですよね。

係長、やっと現れたと思ったら学歴の話なんてどこにあった?
もしかして昔何度か話題になってたことを思い出してしまった?
466: 匿名係長 
[2010-03-03 21:59:03]
漢字の間違いの話しが出てたからです。
はい、これでおしまい
467: 匿名370 
[2010-03-03 22:02:55]
>先日のKUBO’s BARの中で『社長、もうあまり業界への問題定義しなくていいんじゃない?』
>そんな声が挙がりました。
施主の悲痛な叫び、バーでの話題はやっぱりココが中心なんですね
空気読んであげてくださいね、久保さん
施主も大変だなぁ、安心して生活できないよねぇ
468: 匿名パート 
[2010-03-03 22:03:10]
係長さんの言う通り、平社員の相手は時間の無駄。
どうせ一般社会でも自分より能力ある人に噛み付くだけ噛み付いて周りからハブされてんだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(泣)(笑)(笑)(笑)
あ〜腹いて〜(笑)
469: 匿名 
[2010-03-03 22:03:12]
>いきなり京都や箱根の話をされても…

え?
これって挑発じゃなかったの?
価値も何もそっちから聞いてきたんでしょ?
いったい何処に建てるの的な質問をね?
だから長々と説明してあげたら、さっきの台詞でしょ?
しかも静岡の例まで出してあげたのに…
思いっきり人をナメてるね。

で、反論できなくなってしまったからって、ずいぶんな物言いだね。
470: 匿名係長 
[2010-03-03 22:07:29]
blogに書いちゃうくらいだから危機意識は零かもですね。
私も施主はここを意識しての忠告だと思いますが、社長さんは自分のいいように解釈したのかも。
社長さんの言うように、地元No.1かもしれないけど・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる