管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 361 匿名さん 2010/03/30 10:36:20

    私も自分で自治会に参加しているものですが、はっきりいって、活動しないならお金も払わなくていいから、クレーム言うな&イベントに来るなと思います

    活動しない人に限って、文句ばっかいうし、自治会費払っていないのにイベントに来る人多くて本当にうざい

    自治会に参加していないなら、近所への苦情は、自治会ではなくて、市役所に行け!!
    活動に対して文句を言うなら、活動をしろ

  2. 362 匿名さん 2010/03/30 10:37:56

    だからさ、自治会費は何につかっているのさ!
    1個でもいいから示してよ。

  3. 363 匿名さん 2010/03/30 10:39:09

    > > 金取ってるほうが、払ってくださる皆様に活動内容をご理解いただくのは当たり前。義務だよ。

    これは完全におかしいよね
    自治会は、お金を払ったら活動をしないでいい団体ではないよ

    お金を払っているってことは、お金をもらっている自治体の活動員なの
    金を払っている人と払ってもらっている人は同じなの
    だからこれははっきり矛盾しまくりの発言

  4. 364 匿名さん 2010/03/30 10:45:19

    自治会費は 使途不明金なんですかね?

  5. 365 匿名さん 2010/03/30 10:47:56

    > だからさ、自治会費は何につかっているのさ!

    これは、自治会によって違うので、知りたければ住んでいる自治会に行けばいいだけ

    ちなみにうちの自治会では、
    ・消防団、自警団の備品
    ・イベント(運動会、祭り)の備品
    ・公民館/集会所の管理/運営や備品
    ・災害時用の食料やテントなどたくわえ
    ・危険箇所への看板や電灯の設置
    ・広報誌/ビラなどの発行の紙&印刷代
    ・緊急時に対応できるように少し蓄えをおいています
     治安悪化しそうな建物や有害建築が建つ場合の反対運動時の活動費(弁護士費用含む)

    などなど、基本的には備品ぐらいにしか使ってないと思うけど、人件費や飲み食いには使ってないよ



  6. 366 匿名さん 2010/03/30 11:02:32

    362です。

    365さん、情報ありがとうございます。
    これだけみると自治会費は必要だなって思いますね。

    例えば、

    ・イベント(運動会、祭り)の備品
    運動会や祭り・・・なぜ必要?交流が目的なら場所や備品代などの費用がかかりすぎるものは
    なるべく省いていくのがいいんじゃない?とか、

    ・災害時用の食料やテントなどたくわえ
    ・危険箇所への看板や電灯の設置

    毎年これに対する費用が発生しますか?

    と、つっこみたくなるのであれば、自分の自治会に参加して意見を述べよ!てことに繋がるんですよね。
    なるほど。

    今、賃貸アパートに住んでい18才の学生ですが、入居当時から強制徴収されている感がありましたが
    自治会費の必要性を感じました。運動会はほんといらないが。。

  7. 367 匿名 2010/03/30 11:38:56

    どこもかしこも口先三寸の人間は嫌われ続けるのだが、
    自分では嫌われている事すら気が付かない天然馬鹿だから救いようがないの、
    私の周りは
    「触らぬ、薄っぺらい便所紙に祟りなし」
    って言われて誰も近寄らないし話し掛けもしないよ、

  8. 368 匿名さん 2010/03/30 11:57:43

    自治会役員の報酬も経費に含まれます。
    祭りの経費がかなりのシェアを占めています。
    170戸のマンションですので 500円×12ヶ月×170戸=102万
    年間僅か100万程度しかなく、役員報酬や祭りの経費で大半なくなります。
    回覧版の経費等とかも含まれます。

  9. 369 匿名さん 2010/03/30 12:51:56

    おいおい、」役員報酬って?
    ボランティアって大見栄きってなかったか?
    年間僅か100万程度から役員報酬払うのか?
    間違ってるだろう。誰も文句言わないのか?

  10. 370 匿名さん 2010/03/30 12:54:40

    >>361
    ぜひ、集合マンションからの町内会費徴収をやめることを提案してください。
    そして、賛同できる住民からだけ町内会費を徴収してください。

    すべての集合住宅は一度、町内会を脱会して
    その後、賛同できる住民だけ支払うことにしたらどうですか?
    最初から規約に盛り込むなど卑劣なことしないで。

  11. 371 匿名さん 2010/03/30 13:00:28

    >>365

    ・消防団、自警団の備品
    毎年必要ですか?

    ・イベント(運動会、祭り)の備品
    毎年必要ですか?
    参加しない町民のほうが多いです。

    ・公民館/集会所の管理/運営や備品
    毎年必要ですか?

    ・災害時用の食料やテントなどたくわえ
    毎年必要ですか?

    ・危険箇所への看板や電灯の設置
    毎年必要ですか?

    ・広報誌/ビラなどの発行の紙&印刷代
    町内会費程度でやってられないからやらない。自分で来いって言ってたよね。

    治安悪化しそうな建物や有害建築が建つ場合の反対運動時の活動費(弁護士費用含む)
    マンション建設反対って言うあののぼりですね。

    焼酎やビール代、役員報酬など
    都合が悪いことは書かれていない。

  12. 372 匿名さん 2010/03/30 13:06:15

    >>363

    あのね。マンションの住民は自分の意思で自治会入会したわけではないの。
    そこのところまったく理解してないだろう。
    自分の意思で入会して、活動を行う意思表示をした人には、あんたの言うことは通用するが、
    マンションでは、管理費と一緒に強制徴収しているから問題なの。

    問題点が理解できてないところが痛い。スレを最初から読み直せ!!

  13. 373 匿名さん 2010/03/31 00:40:52

    >>369
    役員報酬については年間会長で10万、他の理事(5名)が年間1万です。
    誰も文句いう者はいません。
    会長は連続5期続けています。
    元々自治会の総会にはいったことないし、無関心です。会費が月500円のことだからやってくれる者
    に少しぐらい報酬やってもいいのかなぐらいの感覚ですよ。

  14. 374 匿名さん 2010/03/31 00:41:50

    自治会に強制加入させ退会させないマンションは人権侵害マンション、独裁マンションです。
    管理組合がまともに機能していない証明です。
    中古で購入するさいの目安になります。

  15. 375 匿名さん 2010/03/31 00:53:27

    >今、賃貸アパートに住んでい18才の学生ですが、入居当時から強制徴収されている感がありましたが
    自治会費の必要性を感じました。

    ぷっ、笑える。
    このレス、管理組合でもない、賃借人がまぎれこんできて、
    管理規約すっ飛ばして、
    自治会の必要性をのたまってる。

    自治会強制加入論者はもう、混乱しまくりってか?

    管理組合、関係ないなら、他でやってください。

  16. 376 匿名さん 2010/03/31 01:35:39

    自治会費のはした金ぐらいみんな何とも思ってないよ。
    マンション設立時から口座引き落としになっているけど誰も何にもいわないよ。
    自治会活動はしたくなければやらないでいい訳だし、お金だけだったら出しても
    何とも思わないね。
    使い込んだとしても微々たるお金だしね。
    みんな真剣に考えるんだね。自治会はどうでもいいじゃない。

  17. 377 匿名さん 2010/03/31 01:39:55

    >みんな真剣に考えるんだね。自治会はどうでもいいじゃない。

    そんなに拗ねなくともいいよー。

  18. 378 匿名 2010/03/31 01:42:15

    自治会費で文句言う住民は低所得層の貧乏マンションだけだよ!

  19. 379 匿名さん 2010/03/31 01:44:14

    376さん、自治会に強制加入させるのは金額の大小に関わらず人権侵害です。

    牛乳アレルギーの人に飲まないでうちにくれたらいいと配達契約をさせられますか?

  20. 380 匿名さん 2010/03/31 01:46:40

    378さんのような人がいるから、管理会社は儲かるんだね

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸