東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 14:35:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

9881: 匿名さん 
[2024-01-16 21:42:34]
>>9879 eマンションさん
いやいや、ネガキャンではなく率直に思ったことを言っただけですよ。
9882: 匿名さん 
[2024-01-16 23:35:23]
>>9877 匿名さん
グランクロス板で聖蹟VS多摩センター論争が巻き起こってますねー
9883: 匿名さん 
[2024-01-17 00:02:26]
好きな方住めばいいよ。
多摩センターも良いところよ。
9884: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-17 07:42:33]
多摩市が誇る2大ターミナルですし、比較検討される方が多いのですね
9885: eマンションさん 
[2024-01-17 10:29:25]
>>9876 検討板ユーザーさん
マンション周辺がやられるだけで十分大ダメージなんだよなあ
マンションが生きてても街が死んだら暮らせないのに。
浅はかな考えで顔真っ赤にしてて面白い
9886: 名無しさん 
[2024-01-17 11:34:27]
>>9885 eマンションさん

マンション周辺がやられても陸の孤島じゃないんだからどうにでもなるだろ。なにいってんだこいつ
9887: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-17 11:46:08]
>>9886 名無しさん
聖蹟は狭い道も多く、一方通行も多い。そして老朽化した建物が立ち並ぶ街。
多摩川超えで陸の孤島になる要素満載でしょ。府中以西は無しだって何回言えば分かるの?
9888: 評判気になるさん 
[2024-01-17 12:16:11]
>>9887 口コミ知りたいさん
そのレベルの大災害があったらむしろタワーみたいに地盤がしっかりしてて備えがあるマンションなら逆に安心できるということですね。わかります。ヘリポートもあるし、ある意味へんなとこよりよっぽど安心感あっていいですね。
9889: 匿名さん 
[2024-01-17 12:32:28]
>>9887 口コミ知りたいさん
> 府中以西は無しだって何回言えば分かるの?

どうぞ府中以東にお帰りくださいませ
9890: 周辺住民さん 
[2024-01-19 14:05:06]
>>9889 匿名さん
OK!!僕は都心に買えるけど、何かあったらヘリで観察に来るね!
陸の孤島、Good bye!!
9891: 評判気になるさん 
[2024-01-19 14:12:45]
>>9890 周辺住民さん

未だに都心に拘る地方出身者の主張でした。
9892: 名無しさん 
[2024-01-20 08:02:37]
帰る→買えるの変換ミスがやばい。
「買える」のワードを多用する貧乏人であると予想
9893: 名無しさん 
[2024-01-20 08:41:53]
ミートセンター跡って何ができるんですかね??

薬局とかコンビニでも出来てくれたらすごい明るくなるし、便利でイイですね!

タワー購入者ですけど、やっぱり買う前は少しあの辺りが暗い寂しい感じがしたのでこれで活気が出たら嬉しいです。
9894: 匿名さん 
[2024-01-20 10:18:51]
ミートセンター跡地、何になるか楽しみですね!
無難に飲食店なのかなと予想していますが。
お迎えに回転寿司もできるようですね。
9895: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-20 10:20:46]
聖蹟桜ヶ丘はバーとかバル的な飲み屋があまり無さそうなので、そういう飲み屋が増えれば嬉しいです。(私の探索不足かも知れませんが)
9896: マンション掲示板さん 
[2024-01-20 11:11:33]
タワー建つ前は過疎と古びた街とか川の方もあれでしたが、タワーが建ってきた辺りから街が全体的に新しいお店が増えたりキレイになってきたりしてますよね。
テラスが出来るころにはまただいぶ印象変わりそうで楽しみです。
9897: 匿名さん 
[2024-01-20 14:15:17]
>>9896 マンション掲示板さん
タワーができるとその街に住む人達が大きく増えるので街の雰囲気やお店なども変わってきますよね。
楽しみですね。
9898: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-21 20:48:44]
まんまにさんブログ
https://manmani.net/?p=53484
9899: eマンションさん 
[2024-01-21 22:15:18]
https://manmani.net/?p=53484

タワー買った人が勝ち組すぎる。
1期なら1,000万以上。
当然ここが底値になるから、また周りで新築がでればでるほど上がるでしょうし、これからの周りの工事が終わればテラスも更に上がるでしょうね。
資産性は間違いないですし、最初の方のネガで売れないから値下げするべきだとかいってた人は完全に涙目ですね。
9900: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-22 08:12:20]
タワーの1期は勝ち組。
ただ、間取りによってタワー≦テラスなのは値動きとしてはちょっと歪な気もするので、最終的な評価はもう少し様子見した方が良いかもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる