東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 14:35:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

9801: 匿名さん 
[2023-12-13 16:06:09]
テラス棟は耐震構造とのことですが、杭を打ち込む以外に何かしていますでしょうか。
9802: 通りがかりさん 
[2023-12-13 20:15:53]
>>9801 匿名さん
耐震だからそれ以上のことはしてないでしょ。
9803: 匿名さん 
[2023-12-16 10:45:21]
販売価格がじわじわ上がってますね
この時世に強気だな…
9804: 名無しさん 
[2023-12-16 12:58:01]
>>9803 匿名さん
野村・住友だったらもっともっと高かったと思います・・・
9805: 匿名さん 
[2023-12-16 12:59:43]
>>9803 匿名さん
このご時世だから上がっているのでは・・・
9806: マンション掲示板さん 
[2023-12-17 20:27:29]
>>9803 さん
10年前から比較した都下のマンション価格上昇率は多摩市がトップのようです。
https://lifull.com/news/29897/
それだけ需要(人気)があるから値上げ圧力があると言う事ではないでしょうか。
都心からそれ程遠く無くて自然も多く駅チカで住環境が整っていますからね。
9807: マンション検討中さん 
[2023-12-17 20:40:53]
>>9806 マンション掲示板さん
それは多摩市は元が安かったからじゃないでしょうか?
中央線沿線なんかは元々それなりの値段してましたし・・・

多摩市の環境が良いことについては私もそう思います。
9808: マンコミュファンさん 
[2023-12-18 07:23:45]
>>9806 マンション掲示板さん
元が安かろうがなんだろうが、上がっているということですよね。今後聖蹟にプラウドができますし、多摩センターの多摩美跡地、京王プラザ跡地もマンションが建ちますし、多摩市はまだまだ上がっていくでしょうね。
9809: 匿名さん 
[2023-12-18 10:32:51]
多摩市が魅力的とかじゃないですよ。
都心では買えない層が仕方なく"東京都内"で住めるところを探したらこのあたりしかなかっただけの話。
大手デベの建設が増えたのも都心では新築販売が難しくなってきたから安い土地でブランドマンションを高く売るほうにシフトしてるだけですよ。
9810: 通りがかりさん 
[2023-12-18 13:25:23]
>>9809 匿名さん
神奈川や埼玉が高過ぎて買えなくなっているので、多摩エリアや千葉でのマンション供給が増えてる。
9811: 匿名さん 
[2023-12-18 14:24:14]
聖蹟桜ヶ丘も多摩市もいいところだと思うし好きだよ。

ただ、聖蹟桜ヶ丘というと「それどこ?」って反応が大半ってくらい知名度はないね。
知っているのはほぼ東京市部出身者・京王線ユーザー・耳をすませばファンの3通り。
駅前以外は山だし、その駅前ものんびりした感じだし、そういうのが好きな人にはいいと思う。

間違っても「東京市部って吉祥寺みたいなところでしょ?」とか、「新宿まで30分って立川と同じじゃん!」とかいう人には勧められない。(東京市部=中央線というイメージは強い
人を選ぶと思うから、検討してる方々は現地に足を運んで散歩でもしてみた方がいい。
9812: マンコミュファンさん 
[2023-12-18 16:20:03]
>>9811 匿名さん
朝は45分な
9813: 匿名 
[2023-12-18 21:24:57]
>>9812 マンコミュファンさん
ここはそもそも都心に通勤していない層も結構居るから都心の通勤だけ見てもね・・
前の投稿にもあった通り従来の考えで語っても何の参考にもならない。
9814: 匿名さん 
[2023-12-19 05:58:21]
ローン金利は上がりそうだし建材費の高騰は頭打ちという話もあるし、悩ましい要素が多くて困りますね…
9815: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 07:32:27]
聖蹟桜ヶ丘に住んでいる者ですが、聖蹟桜ヶ丘を知らないという方は稀で、ほとんどの方が「耳をすませばの~」という反応をされます笑。そんなにヒットした体感はないのですが、皆さんよく知ってますね。
9816: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 07:44:10]
>>9815 マンコミュファンさん
知ってるけど行ったことはないという人が多い印象
9817: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 07:45:19]
>>9814 匿名さん
建設費用はどんどん上がってるよ
ここは着工開始時期から考えて影響受けてないけどね
9818: 名無しさん 
[2023-12-19 11:00:00]
>>9815 マンコミュファンさん

それは京王沿線や多摩エリア、東京西側あたりに住んでるから知ってる程度ですよ笑
都内在住でも知らない人のほうが圧倒的だと思いますよ。
桜ヶ丘の響きで美的化してる印象かな。
9819: eマンションさん 
[2023-12-19 12:17:49]
>>9818 名無しさん

まあそうですよね。駅の知名度から多摩エリアで物件探しする人も少数派でしょうし、あまり気にしなくてよいと思います。
9820: 匿名さん 
[2023-12-19 12:25:22]
>>9815 マンコミュファンさん
私も知らないという反応はあまりされたことがなく、だいたい耳すまのだよね?と言われます笑
他にもいろんなアニメの聖地になっているようですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる