
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
9581:
通りがかりさん
[2023-09-09 18:08:11]
|
9582:
マンション掲示板さん
[2023-09-09 20:03:51]
|
9583:
eマンションさん
[2023-09-10 07:48:58]
|
9584:
名無しさん
[2023-09-10 09:16:12]
|
9585:
マンション検討中さん
[2023-09-10 09:40:03]
|
9586:
マンション検討中さん
[2023-09-10 09:42:53]
|
9587:
マンション検討中さん
[2023-09-10 09:46:29]
>>9584 名無しさん
公式をきちんとみてください。 公式概要は「残2邸/先着順販売中」としか書いておらず、再登録住戸はカウントしてません。 不動産公正競争規約で表示が義務付けられている物件概要をみてください。 こちらも3戸になっています。 この手のごまかしを行いづらいのが物件概要(表示内容、表示方法が義務化されていて自由度が低い)ので、物件概要の方を見るようにしたら良いと思いますよ。 |
9588:
マンション検討中さん
[2023-09-10 09:50:07]
物件概要を見ると、
再登録住戸:24階 A or A'タイプ 先着順住戸:G or G'タイプ H or H'タイプ ですね。 |
9589:
名無しさん
[2023-09-10 10:42:13]
|
9590:
マンション掲示板さん
[2023-09-10 10:46:31]
|
|
9591:
口コミ知りたいさん
[2023-09-10 10:59:24]
|
9592:
匿名さん
[2023-09-10 13:30:58]
物件概要とはタイムラグありますよ。
残りは、先着順のGと抽選のA'の、合計2戸です。 |
9593:
周辺住民さん
[2023-09-10 22:57:52]
昨日テラスの説明聞きに行ったらタワーはあと一戸になったってさ
|
9594:
匿名さん
[2023-09-11 07:48:13]
タワー残り一戸なんですね!
マンマニさん最新記事によりますと、テラスは >現在は総戸数253戸中100戸強が成約済みとなっています。販売開始から半年弱にしては売れていますね~!! とのことです。タワーもテラスも順調でよかったです! https://manmani.net/?p=51388 |
9595:
匿名さん
[2023-09-14 11:56:21]
|
9596:
口コミ知りたいさん
[2023-09-14 12:56:49]
|
9597:
匿名さん
[2023-09-14 19:50:56]
|
9598:
ご近所さん
[2023-09-14 21:13:32]
皆様今週末の17日は目の前の河川敷 一之宮公園付近で4年ぶりのせいせき未来フェスティバルが開催されますね。4年ぶりの花火大会、550発と少ないですがタワー棟、テラス棟の真南、真東以外の部屋からなら特等席で花火を鑑賞することができるかと思います!!
10階前後の西側住戸から撮影した写真ですがこの時期はとくに河口(西側)の夕焼けとそれに照らされる多摩川がとても綺麗です。 商業棟となるサクテラスも10月OPENにむけて佳境にはいっているようでほぼ全区画で工事が進められています。個人的に期待している1Fのラテグラフィックさんはほぼほぼできておりますね。北側にはテラス席もありそうで気持ちが良さそうです。 そしてテラス棟もいよいよタワー棟側からも見えるようになってきました。毎日100人くらいでしょうかね?一生懸命工事されています。 こちらが完成するころにはサクテラスの歩道橋から京王3階の立体駐車場に接続しそのまま京王SC百貨店と聖蹟桜ヶ丘駅、スクエア、VITAなどが道路に一切降りることなく安全に往来ができます。 完成が本当待ち遠しいです。順調にテラス棟も売れておりますしタワー棟も完売秒読みですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
9599:
検討板ユーザーさん
[2023-09-15 09:13:01]
>>9598 ご近所さん
売れ残り残り住戸から撮影した様子かな?アピールがあからさま過ぎて営業としか思えない。タワー棟が未入居中古になるのを懸念して宣伝頑張ってるんだろうけど、あと半月しかないので大変ですね |
9600:
評判気になるさん
[2023-09-15 09:30:19]
|
売れてる物件を中古で出してるんだから売れ残りじゃなくて中古でしょ。そもそも既にプレ値価格で出してますけど